タグ

2011年3月15日のブックマーク (3件)

  • 誰かこいつ物理的に止めろ - 今日も得る物なし

    http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47516559312289792爆発による「被爆」は起こらないが、放射線の「被曝」の範囲は原爆より広い。福島県東部は永久に住めない地域がかなり出るでしょう。↓1時間後http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47534945593327616福島に住めないなんて言ってない。原発の周囲だけはたぶん永久に立入禁止になる。 http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47520416402649088客観的事実と価値判断を混同して「けしからん!」とか怒る人がいるが、福島第一原発の周囲は放射能汚染されているので、今後1万年ぐらい人は住めなくなるでしょう。チェルノブイリの周囲30kmは今も人が住めない。↓1時間後http://twitter.com/#!/i

    PSV
    PSV 2011/03/15
    大学教授でも文系はこんなもん。日本が文系を優遇して理系を軽視してきたツケですな。しかし、理系が詳しく説明しても日本人の多くは理系の基礎が無いから、もっと簡単な説明しろ!と逆ギレされる罠。理系教育重要!
  • 安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放射能汚染の懸念が一層高まる事態に、自衛隊側からは怒りや懸念の声が噴出した。関係機関の連携不足もあらわになった。 3号機の爆発で自衛官4人の負傷者を出した防衛省。「安全だと言われ、それを信じて作業をしたら事故が起きた。これからどうするかは、もはや自衛隊と東電側だけで判断できるレベルを超えている」。同省幹部は重苦しい表情で話す。 自衛隊はこれまで、中央特殊武器防護隊など約200人が、原発周辺で炉の冷却や住民の除染などの活動を続けてきた。東電や保安院側が「安全だ」として作業を要請したためだ。 炉への給水活動は、これまで訓練もしたことがない。爆発の恐れがある中で、作業は「まさに命がけ」(同省幹部)。「我々は放射能の防護はできるが、原子炉の構造に特段の知識があるわけではない。安全だと言われれば、危険だと思っていても信じてやるしかなかった」。別の幹部は唇をかんだ。

    PSV
    PSV 2011/03/15
    まぁ、現場で頑張ってるエンジニアは、二階級特進も無い派遣社員が多く居たりするんだけどな…。実際の機器の扱いは、正社員より派遣社員エンジニアの方が知ってるから…。もう、国民全員での総力戦ですよ。
  • ソフトイーサ、東日本大震災に伴い「PacketiX Desktop VPN サービス」を無償提供 | パソコン | マイコミジャーナル

    東日大震災に伴う在宅勤務を実現するリモートデスクトップ VPN サービス 「PacketiX Desktop VPN サービス」の臨時的な無償開放について ソフトイーサは14日、同社が月額950円の商用サービスとして提供しているシンクライアント型サービス「PacketiX Desktop VPN オンラインサービス」を東日大震災に伴い無償提供、同社Webサイトからインストーラーをダウンロードできる。 同サービスは会社などのオフィスPCに「Desktop VPN サーバー」を、自宅や避難先などのPCに「Desktop VPN クライアント」をインストールしておくことで、リモートアクセスを実現するシンクライアント型のサービス。画面データを操作する範囲においては、対象のファイルがネットワークを経由して伝送されない。 国内約5,000人の会員に向けて月額950円で提供している商用サービスだが、

    PSV
    PSV 2011/03/15
    会社などのオフィスPCに「Desktop VPN サーバー」を、自宅や避難先などのPCに「Desktop VPN クライアント」をインストールしておくことで、リモートアクセスを実現するシンクライアント #eqjp #jishin