タグ

ブックマーク / www.raika.jp (1)

  • PCG-U3/P HDD交換 実験

    かなり 古いのですが 中古でPCG-U3/Pを購入しました ・OS         WinXP Pro ・CPU        Crusoe TM5800 933MHz ・メモリー       256MB*1(256MBオンボード) /最大512MB(SDRAM)*2 ・液晶表示     6.4型 XGA(1024×768ドット)対応 TFTカラー液晶 ・ハードディスク  約20GB(Ultra ATA/100対応) 以上です メモリー256MBは、XP Proではつらいので256MBを増設し ハードディスク20Gも仕事のアプリで15G強 使用してしまうので 交換に メモリーは 売れ残り品で購入できましたが HDDは分解してびっくり 1.8インチ(東芝製MK2006GAL)を使っていました 日立製の1.8インチは売っているのですが東芝製がないのです。 東芝製は PCカードのコネクター(メス

    PSV
    PSV 2008/04/20
    HDDは分解してびっくり1.8インチ(東芝製MK2006GAL)を使っていました/日立製の1.8インチは売っているのですが東芝製がないのです。/東芝製は PCカードのコネクター(メス?)で日立製は(オス?でIDE規格
  • 1