2019年6月23日のブックマーク (10件)

  • 『6月30日(日)おチビにゃんの譲渡会・臨時開催!!&参加にゃん紹介!!』

    とよなかのかぎしっぽ 主に豊中市において、TNR(野良さんの不妊手術を進める活動)と必要かつ可能な場合のの保護活動を行っています。 TNRサポート、保護さんの譲渡のついてのお問い合せは、プロフィール欄をご覧ください。 とよなかのかぎしっぽへのご支援、いつもありがとうございます。 おチビにゃん祭り続行中のかぎしっぽ。。。( ̄▽ ̄) 皆さまからの温かいご支援と預かりメンバーさんたちの力なくしては、おちびにゃんたちの保護は叶いません。 心から感謝です!! そして現在20数にゃんとなっている保護おチビにゃんたちのご縁探し、めちゃめちゃ気合を入れて頑張らねばなりません( ̄▽ ̄;) 譲渡会開催は通常第2日曜日のみですが、6月は30日も臨時開催いたします!! 今回、かぎしっぽからは8おチビにゃんが元気に参加です!! +++++++++++++++++++++++++++++++++ *子さん

    『6月30日(日)おチビにゃんの譲渡会・臨時開催!!&参加にゃん紹介!!』
    Parama222
    Parama222 2019/06/23
  • つぶやき一覧 | 那珂湊駅の人気駅猫、天国へ | mixiニュース

    に「死んだ」表現は無いだろう。せめて「永遠の眠りに就いた」くらい書けないのか。【米田堅持】だか何だか知らんが、無神経な記者だな(-_-#)

    つぶやき一覧 | 那珂湊駅の人気駅猫、天国へ | mixiニュース
    Parama222
    Parama222 2019/06/23
  • 駅猫「おさむ」天寿まっとう ひたちなか海浜鉄道 | 毎日新聞

    試運転を開始したひたちなか海浜鉄道の車両前に座る駅おさむ。震災で不通となった時も観光客を呼び込む原動力となっていた=茨城県の那珂湊駅で2011年6月15日、米田堅持撮影 ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅(茨城県ひたちなか市)の雄の駅「おさむ」が23日午前、死んだ。同鉄道がサイトなどで発表した。推定17歳の高齢だった。 「おさむ」は2009年、那珂湊駅にやってきた迷いだったが、直後にやってきた雌の「ミニさむ」とともに同鉄道で保護し、駅として暮らしていた。「おさむ」の名前は「黒ネコのタンゴ」をヒットさせた皆川おさむさんにちなんだもの。警戒心が強く、駅舎の外にいることも多い「ミニ…

    駅猫「おさむ」天寿まっとう ひたちなか海浜鉄道 | 毎日新聞
    Parama222
    Parama222 2019/06/23
  • 怖いパルボウイルス ~家庭での消毒方法~|ひだまり動物病院吉祥寺-武蔵野、杉並、練馬

    Parama222
    Parama222 2019/06/23
  • 猫パルボウイルス感染症について - ハーツアニマルクリニック 福山市 動物病院

    パルボウイルス感染症 = 汎白血球減少症」は古くからよく知られています。 幸い、ワクチン開発が進み、へのワクチン接種が普及するにつれて発症例も減少していますが、免疫力や体力の乏しいワクチン未接種の子や老がどこかで感染し、急に容態が悪くなって死亡する場合も珍しくありません。飼い始めたばかりの子に嘔吐や下痢などの症状が現れたら、急いでかかりつけの動物病院で詳しく検査してもらい、できるだけ早く適切な治療を受けることをお勧めします。 症 状 パルボウイルスがに感染すると、数日~10日前後の潜伏期間の後、症状が発現します。このウイルスは、主に細胞の増殖が活発な腸管や骨髄などを攻撃します。 ①腸管を攻撃された場合 ウイルスによって腸の粘膜が破壊され(腸炎)、腸での栄養や水分の吸収ができなくなり、結果、激しい嘔吐や下痢を引き起こします。は急激に体力を消耗し、脱水症状がひどくなります。

    猫パルボウイルス感染症について - ハーツアニマルクリニック 福山市 動物病院
    Parama222
    Parama222 2019/06/23
  • アジ類中心に、大水槽の魚大量死 和歌山県立自然博物館 | 毎日新聞

    大水槽内の魚が治療中であることを知らせる張り紙=和歌山県海南市の県立自然博物館で2019年6月22日午前11時26分、砂押健太撮影 和歌山県立自然博物館(海南市船尾)は22日、大水槽で展示していた魚が60匹程度、大量死したと発表した。アジ類が中心で、水槽にいた個体の3分の2にあたる。細菌やウイルスに感染し、病気を発症したことなどによるといい、同館は「今後このようなことがないよう、展示飼育や管理について細心の注意を払う」としている。大水槽以外の魚には、影響がないという。 同館によると昨年末、ろ過ポンプが故障。修理して先月末に動かし始めたが、今月初旬から病死する魚が続出した。ポンプの配水管に菌などが付着し、増殖したとみられる。「死んだのは高齢の個体。季節の変わり目で環境も不安定で、一気に感染が広がり、病状が悪化した」と説明している。サメ類やエイ類など生き残った3分の1については、菌のすみかとな

    アジ類中心に、大水槽の魚大量死 和歌山県立自然博物館 | 毎日新聞
    Parama222
    Parama222 2019/06/23
    動物園、水族館、潰れろ、動物を見世物にするな。
  • 甘えん坊 – 意識低い系SNS-GABUNOMY

    意識低めな1枚が撮れたら簡単・手軽にアップロード。リアルタイムに写真をアップしてガバーし合い、低意識な写真を撮る「がぶ飲み」ユーザーと繋がろう!

    甘えん坊 – 意識低い系SNS-GABUNOMY
    Parama222
    Parama222 2019/06/23
  • どんな両親だろう、、、 | 猫好きさんのためのコミュニティ

    Parama222
    Parama222 2019/06/23
  • 【重要な追記】渋谷の猫カフェ・モカ(MoCHA)に行ってきたので徹底レビューします! - ねことぼく

    渋谷駅からちょっと歩いた5分くらいのところにある、オシャレ&広いカフェ・モカに行ってきました! カフェ・モカはほかにも池袋や原宿にあり、カフェというジャンルを超えたオシャレ度で我々を魅了する非常にスバラシイカフェです。 前回は、おとなりの原宿のモカに行ってきましたが、今回は渋谷店におじゃましました! 2018/8/15追記:モカグループのパルボ騒動、終結 臨時休業していたモカグループですが、検査が終わった店舗から順次、営業を再開するそうです。 詳しくはこちら(公式サイト) 事の発端は、ツイッターにて「たちがパルボウイルスで死んでいく」という内部からの告発と思われるツイートでした。 これを元に、BIGLOBEニュース編集部が親会社のケイアイコーポレーションに確認したところ、 わかる者がいないとのことで回答は得られなかった。 立川店にも話を聞いたところ、担当者不在とした上で、「は死ん

    Parama222
    Parama222 2019/06/23
  • 内部告発!猫カフェMOCHAの杜撰な管理体制

    他店でも同様の事態が起こっていました。 立川店だけの問題では、ありません。 昨日の記事への、続報です。 昨日の私のTweetおよびブログには、 大きな反響を頂戴しました。 アメブロのカテゴリーで、2位。 リツイート数でも、深夜時間帯に3位。 これを受けて、元従業員の方々が次々と 声を上げてくださっています。 🐱@eRZGFw0cT0HEkeH 私が確認した限りほとんどが事実です。 これまで苦しんで来た全ての関係者がやっと苦しみを伝えられる時が来たなと、安心する一方、今もなお内部で苦しみながらも達を懸命に守ってくれているスタッフを思うと涙がこみ上げて来ます。 #カフェ #パルボ 2018年08月02日 01:54 ☽@vss_neko もう何番煎じだよもういいよ元スタの告発は、て感じかもしれませんが一つ一つの声が大きくなり正しく届く事を望みます。もう私は退職から約4年程経ちますが、ず

    内部告発!猫カフェMOCHAの杜撰な管理体制
    Parama222
    Parama222 2019/06/23