![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fd13b88c05cc34c3599c04a4bf3f8e71dcd8f215/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.mainichi.jp%2Fvol1%2F2019%2F06%2F23%2F20190623k0000m040045000p%2F0c8.jpg%3F1)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
駅猫「おさむ」天寿まっとう ひたちなか海浜鉄道 | 毎日新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
駅猫「おさむ」天寿まっとう ひたちなか海浜鉄道 | 毎日新聞
試運転を開始したひたちなか海浜鉄道の車両前に座る駅猫おさむ。震災で不通となった時も観光客を呼び込... 試運転を開始したひたちなか海浜鉄道の車両前に座る駅猫おさむ。震災で不通となった時も観光客を呼び込む原動力となっていた=茨城県の那珂湊駅で2011年6月15日、米田堅持撮影 ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅(茨城県ひたちなか市)の雄の駅猫「おさむ」が23日午前、死んだ。同鉄道がサイトなどで発表した。推定17歳の高齢だった。 「おさむ」は2009年、那珂湊駅にやってきた迷い猫だったが、直後にやってきた雌の「ミニさむ」とともに同鉄道で保護し、駅猫として暮らしていた。「おさむ」の名前は「黒ネコのタンゴ」をヒットさせた皆川おさむさんにちなんだもの。警戒心が強く、駅舎の外にいることも多い「ミニ…