タグ

blogに関するPaul3のブックマーク (13)

  • 携帯電話では使い勝手こそが競争力--マイネットのモバイルブログ「デコブロ」

    いま使っているブログが気に入らない?どこのブログシステムも満足いかない?それなら、自分で作ってしまえばいい――そんな思いから生まれたモバイルブログサービスが6月21日に開始する。 マイネット・ジャパンは6月21日、携帯電話向けの無料ブログサービス「デコブロ(http://blg.jp/)」を開始する。人気ブログ「【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。」の運営者で、かつてディー・エヌ・エーで「ポケットビッダーズ」などの開発に携わったマイネット・ジャパン取締役の橋詰大造氏が満を持して開始するサービスだ。 デコブロは、ブログのテンプレートを豊富に用意し、華やかなブログが簡単に作れるのが特徴。当初は10代から30代の女性をターゲットとし、モバイルブログのデファクトスタンダードを目指す。 橋詰氏によれば、デコブロは「モバイルブログの究極形」を目指すという。ディー・エヌ・エーで

    携帯電話では使い勝手こそが競争力--マイネットのモバイルブログ「デコブロ」
    Paul3
    Paul3 2007/06/21
  • 無料デコレーションブログ・デコブロ

    テンプレートはデザイナーが一枚一枚しっかりデザイン。 カワイイ系、cool系、しっとり系など新テンプレートを続々追加してます。 メール投稿や絵文字・画像は当たり前!「フィーリング」機能や「レスエントリ」機能などオリジナルの機能ももりだくさん! 機能は豊富だけど使いやすい!

    Paul3
    Paul3 2007/06/21
    さて、どうなるか!?
  • ブログ文字拡大ツールα版

    『このブログサービス使っているんだけど、文字のサイズが小さすぎて見づらいのよね』 『文字のサイズが小さいから、目がチラチラするって言われたわ』 そんな経験をお持ちの方にお勧めなツールです。 このページの右上についている「文字拡大ツール」の機能があなたのブログでも利用可能になります! さらに、 面倒な手続きは一切無し。 無料で使用可能。 です。 2006年3月16日:javascript版にて、Cookieを利用して、文字を拡大した設定が維持されるよう設定しました。 設置方法は、コチラをご覧下さい。 ブログに貼り付けるHTMLは以下のテキストボックスの中身です。 <div style="text-align:center; padding-bottom:4px; border:1px solid gray; margin:3px; background-

    Paul3
    Paul3 2007/03/17
    これは便利だ
  • https://jp.blogherald.com/2007/03/15/29-traffic-generating-tips-from-29-bloggers/

    Paul3
    Paul3 2007/03/16
  • 関連エントリーリストジェネレータ

    Paul3
    Paul3 2007/02/18
    便利。ありがとうございます。
  • 関連エントリーリストジェネレータ - 関連エントリーを貼り付けるのが面倒なあなたへ - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    自分のブログの関連エントリーを探してリンクを貼り付けるのって面倒ですよね? ということで、関連エントリーリストジェネレータを作ってみました。キーワードを元にあなたのブログの中から関連エントリーリストを自動生成します。 Yahoo!検索ウェブサービスを利用しています。 使い方 ブログのドメイン 独自ドメインの場合は「blog.fkoji.com」のように入力。はてなダイアリーのように「ブログサービスドメイン/ユーザ名」の形式の場合は「d.hatena.ne.jp/fkoji」のように入力します。(ブログやIDによっては期待する結果を得られない場合があります。) ブログのページの拡張子 検索結果にカテゴリページなどが引っ掛からないように、拡張子でフィルタリングできます。フィルタリングの必要がない場合や、はてなダイアリーのように拡張子がない場合は入力不要です。 ※ (2007/03/21) この

    関連エントリーリストジェネレータ - 関連エントリーを貼り付けるのが面倒なあなたへ - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    Paul3
    Paul3 2007/02/01
    関連エントリ
  • 「そろそろmixiの先へ……」というひとのためのVoxレビュー - シナトラ千代子

    ここしばらくVoxを使ってみたので、おもにmixiにはない側面に絞って簡単に。 Voxとmixiを比較しつつ、はてなとも比較。 ポイントは3つ。 ブログのエントリ毎のアクセスコントロールが可能。 足あと機能がない。 招待制ではない。 週末、年末あたりに試してみるのもいいかもしれません。 Vox全体の印象 mixiほど濃厚ではないが、簡単につながることができ、自分の交友関係を細かくコントロールできる。 mixiがmixiコミュ指向だとすると、Voxはブログを中心に、という感じ。そもそもVoxは招待制ではない。またmixiのコミュのようなスペースは(今のところ)存在しない。 使い勝手 Voxは後発だけあってメニューは整理されていてわかりやすい(→エントリ編集のサンプル画像)。 とはいえ、通常「コメントを書く」とされているような場面で「コメントを送る」という表記になっていたり、「友だち」や「家族

    「そろそろmixiの先へ……」というひとのためのVoxレビュー - シナトラ千代子
  • 「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ - ITmedia News

    「情報発信」「情報探求」「熱烈読者」……野村総合研究所(NRI)によると、ブロガーは6つのタイプに分けられるという。こうしたブロガーの増加は電子商取引(EC)や企業の広告出稿戦略にも影響を及ぼしそうだとNRIは指摘している。 ブロガーの行動を(1)ブログを更新する、(2)他人のブログを閲覧する、(3)他人のブログの記事にコメントを書く・トラックバックを張る──の3要素で定義し、それぞれの行動を行う頻度などから分類。現在の国内のブロガー数約1000万人のうち、各タイプに属する人数も推定した。 ・アルファブロガー──3要素とも頻度が高い。Webによる情報の収集発信・コミュニケーションを非常に重視(71万人) ・情報発信ブロガー──更新と閲覧が高頻度。ブログを純粋に情報発信のツールに位置付けている(97万人) ・自己完結ブロガー──更新が高頻度。日記として、情報蓄積ツールとしてブログを活用(53

    「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ - ITmedia News
    Paul3
    Paul3 2006/12/21
  • メディア・パブ: 米国で最大規模のブログ賞,人気投票で43ブログを選出

    “The 2006 Weblog Award Winners”で43分野のブログを,人気投票で選出した。ユーザー選出ブログ賞としては,おそらく最も規模の大きいコンテストである。12月上旬の8日間に,ノミネートされたブログを対象に人気投票を実施した。投票総数は52万6974票であった。 ●人気投票で選出されたブログ(TTLB Ecosystemを除く) Categories Best Blog - Daily Kos Best New Blog - Lesbian Dad Best Individual Blog - The Bleat (James Lileks) Best Humor Blog Sadly, No! Best Comic Strip - Least I Could Do Best Online Community FARK Best Liberal Blog Think

    Paul3
    Paul3 2006/12/21
  • Geekなぺーじ:ブログ更新頻度が重要ではない10の理由

    「Why Blog Post Frequency Does Not Matter Anymore」という記事がありました。 更新頻度が重要だと叫ばれる昨今ではあまり聞かない意見で興味深かったです。 書いてある事を要約すると以下のような感じでした。 かなり短くしてあるのと、私の勘違いなどが混じっている可能性があるので詳細は原文をご覧下さい。 1. トラフィックはコミュニティへの参加から得られる。更新頻度からではない。 ブログ界は6ヶ月毎に倍に増えていて新規参入者にとっては成功する事は日々困難になっています。 結局更新頻度よりも誰か成功しているブロガーがリンクを張ってくれるかどうかが全てです。 2. トラフィックが増えることがブログの成功ではない 元々有名でない限りどっちみちトラフィックとは無関係です。 ターゲットを非常に絞って質の高い読者を集める方が、更新頻度に集中するよりも賢い方法です。

  • プロっぽいブログのための18条

    Writer's block (作家がスランプに陥って文章が書けなくなること)と呼べばカッコイイのですが、最近また自分の書く記事に嫌気がさしています。そんな時は文章術に関する記事の多い Bad Language に打開策があるはず・・・ということで、眺めていたらちょうどこんな記事がありました: ■ How to blog like a pro (Bad Language) 「プロのようにブログを書くには?」として、18のノウハウが紹介されています。以下、タイトルの訳+自分のコメントという形でまとめてみます: 頻繁に書くこと これはその通りだと思います。創造性について研究した『メディチ・インパクト』の中には、「偉大な芸術家が残した代表作と呼ばれる作品は、その芸術家がもっとも活発に活動した(多くの作品を作った)時期に生まれていることが多い」という指摘があるのですが、とにかく何かを残さなければ

    Paul3
    Paul3 2006/12/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Paul3
    Paul3 2006/12/06
    「FLASHブームは終わったのか」が議論されたときも、議論自体に興味が向かって、結局、「どうFLASHを盛り上げるか」を本気で考えようとした人はほとんどいません
  • 被リンク構築のための5つの効果的な戦略 | 住 太陽のブログ

    被リンク構築のための5つの効果的な戦略 | 住 太陽のブログ
    Paul3
    Paul3 2006/11/22
  • 1