タグ

2016年7月23日のブックマーク (6件)

  • 127億歳の超古い銀河、重力レンズにより観測成功:ハッブル望遠鏡 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース

    今でも膨張を続けているとされる「宇宙」。138億年前に誕生したこの私達のすみかは、今でもさまざまな神秘に満ちています。そしてその宇宙の膨大さを垣間見せるかのように、今回ハッブル宇宙望遠鏡は127億歳の古い銀河の光の観測に成功しました。 今回ESA(欧州宇宙機関)が同望遠鏡にて観測したのは「Abell S1063」という銀河団です。このAbell S1063自体は40億歳とそれほど古くはないのですが、この銀河団はその巨大な重力によって後ろから発せられた光を湾曲させる「重力レンズ効果」を生み出しています。 そしてその重力レンズ効果によりAbell S1063の後方で発見されたのが、127億歳という超古い銀河なのです。宇宙の誕生は約138億年前とされているので、この銀河は宇宙の誕生(ビッグバン)から約10億年後に誕生した相当な古株だということになります。 ESAは公式声明にて、「重力レンズ

    127億歳の超古い銀河、重力レンズにより観測成功:ハッブル望遠鏡 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2016/07/23
    ハッブル宇宙望遠鏡が未だ現役だった事に一番驚いた。打ち上げられたのは1990年、当初の運用予定期間は15年だったはず。10年近く延命されてきたんだね。後継機の打ち上げられる2018年頃まで寿命が持つのだろうか
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    Pgm48p
    Pgm48p 2016/07/23
    証券アナリストの試算ではポケモンGOが月商100億円の場合、任天堂の経常利益を押し上げる効果は年間約20億円程。年商4000億円でも約70億円程度の利益貢献に留まる可能性が高い。任天堂規模の会社だと夢のない数字だ
  • ポケモンGOがつまらない。ゲームではなく「お散歩アプリ」である3つの理由。

    久々にゲーム界隈で話題のポケモンGO。かつ、任天堂株、マクドナルド株の急上昇で日経平均にまで多大なる影響を与えているポケモンGO。7/22午前10時、ついに日でローンチ。早速、ダウンロードして遊んでみた。 すぐに気分は、ポケモン Not GOになる。散々ニュースでアメリカでの熱狂を見聞していたが、普通に考えれば、現実世界を歩き回るなんてたいへん面倒なゲームである。そんなマイナスをポケモンGOではどのような仕掛けやゲーム設計でクリアしているのだろうかと密かに楽しみにしていた。しかし、ポケモンGOにはそんな素敵な仕様は一切なく、ポケモンをAR(現実拡張)の技術を使って作ってみた程度のゲームに過ぎない。地図を見ながら、無秩序に並べられたポケスポットやポケモンのアイコンを見て、その場所へとウロウロするだけである。プレイして1時間であっさり飽きた。一部の熱狂的ポケモンファン以外のゲーム大国の日

    ポケモンGOがつまらない。ゲームではなく「お散歩アプリ」である3つの理由。
    Pgm48p
    Pgm48p 2016/07/23
    キャラクターが好きな人もいればゲームデザインに惚れてプレイする人も当然いる。本家と似た遊びをAR技術使って疑似体験させるアプリなのにそのゲーム部分の不出来を指摘したらポケモン愛を否定するなんて失礼千万だ
  • 任天堂、勝手にアクセル全開のポケノミクスにブレーキベタ踏み : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    任天堂、勝手にアクセル全開のポケノミクスにブレーキベタ踏み : 市況かぶ全力2階建
    Pgm48p
    Pgm48p 2016/07/23
    株は噂で買って事実で売れ。相場の鉄則を知らずに思惑株を触ったり値動きに一喜一憂していた人は良い勉強になったね/ADR株価(円換算)24, 622円 東証株価との比率-3,598(-12.7%)07/23 4:59am 逃げ場のない金曜夜に開示は最悪
  • アニメっていつ頃から暗い、シリアスな作風が嫌われるようになったの?

    俺の思い出美化のせいもあると思うけど、昔はlainみたいな暗い、シリアス、ダーティな作風の作品もそれなりに市民権得てたよね? でも最近は無垢を通り越して養護学校行きになりそうな女の子がホワホワしてるアニメしかオタクは見向きしてない気がするんだけど? で、暗いアニメは「質アニメ()」とか言って馬鹿にされまくるし けいおん以降それが強まったのかな?で、そのけいおんを生み出した京アニはユーフォニウムで結構ドロドロ目なストーリー書いたけどやっぱオタクの大部分はそっぽ向いてたし (キャラデザにつられたやつほど拒否反応が強かった印象) こういうとまどかマギカを持ち出してドヤ顔反論するやつ出ると思うけどあれもう5年前のだし、まぐれ当たりだったようにしか思えないんだよね まあ結局はこれでいい、アニメにまでわざわざ疲れたくないっていう人間の方が大多数なんだろうけど、なんかこういう意見すらとことん馬鹿にされる

    Pgm48p
    Pgm48p 2016/07/23
    売りスレに毒され過ぎ
  • ポケモン 立ち入り規制の“熊本城”外すよう市が任天堂に抗議 | NHKニュース

    スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」の日での配信が始まるなか、一連の地震で被害を受けた熊城で、男性が、立ち入り規制区域に入ってプレーしたいと警備員に申し出ていたことが分かり、熊市は、規制区域をゲームの対象から外すよう任天堂に抗議しました。 警備員が入れないことを説明すると、男性はすぐに立ち去ったということです。 熊城総合事務所はゲームを開発した企業に出資している任天堂に対して、規制されている区域に立ち入るのは極めて危険な行為で、直ちにゲームの対象から外すよう電話で抗議したということです。 熊城総合事務所の河田日出男所長は「熊城の一部には、むやみに入るとけがをするおそれのある場所があるので、事態を重くみて抗議した。任天堂の回答を待って対応を考えたい」と話していました。 熊城総合事務所から任天堂が抗議を受けたことについて、任天堂が出資している「株式会社ポケモン」と、

    ポケモン 立ち入り規制の“熊本城”外すよう市が任天堂に抗議 | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2016/07/23
    良いニュースの時は任天堂の手柄のように褒め称え悪いニュースが流れると一転して関係ないと擁護する事に矛盾を感じる。GOPlusを開発販売する立場でもあるのに責任をGOの開発会社だけに押し付けて利潤のみを得ていいの