2017年9月4日のブックマーク (2件)

  • どうしてこうなったPython!コードから学ぶPythonの面白いところ - Findyブログ

    これは、Python の面白い事象を集めたリポジトリになっていて、サンプルコードと共にこういう言語仕様なんだよという解説も加えられている読み物になっています。ちなみに、 npm を使ってコマンドラインから読むことができるようです。 $ npm install -g wtfpython いきなり英語を読むのも苦痛かと思うので、いくつか個人的に面白かった内容を簡単に2つほど紹介してみたいと思います。 書いてあるコードが実行されない? https://github.com/satwikkansal/wtfpython#well-something-is-fishy ※上記サイトから引用 上記のコードは一見普通に動きそうですが、Python2系で実行してみると結果は x の値が出てきてしまいます。 解説にも書いてありますが、この return 文のインデントはタブインデントになっており、Pytho

    どうしてこうなったPython!コードから学ぶPythonの面白いところ - Findyブログ
    Philip
    Philip 2017/09/04
  • 日本のエンジニアの地位をあげるために - UNIX的なアレ

    ITはなぜ弱いのか? 日米でこんなに違うプログラマーの扱い - まぐまぐニュース! 確かにその通りで、やはりエンジニアは言われたものを作る職業という認識をされているケースが多いです。最近のエンジニアが主体となったベンチャー企業などでは変わってきているとはいえ、業界の割合でいえばごく一部といえると思います。 上記の記事にもある通り、サラリーマン経営者による個人の責任を極限まで減らした意思決定を行いそれによってプロジェクトが遂行されることが正義とされてしまうと、どうしてもエンジニアとしてのクリエイティビティを出すチャンスは減らされてしまいます。これに対してどう向き合えばいいのかを考えてみました。 なお、英語学んで海外に行けばいいじゃないかという個人にフォーカスした視点はいれません。 IT人材の人数は2019年がピーク IT人材の育成(METI/経済産業省) こちらのデータを見る限り、20

    日本のエンジニアの地位をあげるために - UNIX的なアレ
    Philip
    Philip 2017/09/04
    エンジニアの地位が高い製造業出身としては、産業が成熟化すると、技術的な知見がないとプロダクト作れなくなるから、自然とエンジニアの地位が高くなると思っている派です