タグ

animeに関するPhysのブックマーク (205)

  • これがプロフェッショナルの仕事と生き様、マクロスの河森正治監督が語る「アニメーション監督という職業」

    「アニメーション監督」という職業について、実際にはどういうことをしているのか?どういう仕事をこれまでしてきたのか?どういう経緯で監督になったのか?監督としてのオリジナリティとは何か?『マクロス』や『アクエリオン』などの各作品ができるまでどういった紆余曲折を経てきたのか?どういうようにして企画が完成していくのか?といった感じで非常に濃密だった2時間にわたる講演「河森正治 with 氷川竜介『アニメーション監督という職業』」の詳細レポートです。 超弩級の分量なのですが、これまであまり知られてこなかった数々の事実が明らかになっており、アニメに興味のある人はもちろん、アニメ以外のあらゆるエキスパート・プロフェッショナルに関する共通の心構えや考え方が多々含まれており、「やはりすごいことをやり遂げるためにはこれぐらいのことをする必要があるのだなぁ」と実感させられます。 ◆目次 ・監督とプロデューサーの

    これがプロフェッショナルの仕事と生き様、マクロスの河森正治監督が語る「アニメーション監督という職業」
  • 祝・大張正己監督記念 - アニメだもの

    スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクターについてのコメントはまだ1話なんで置いておいて(多分一生置いておくと思うけど)、ニコニコ大百科の「大張正己」記事と大張正己OP集のテンションがあまりに面白いので紹介。 こんな記事を見つけられる人にとってはmustなのかも知れないけど [大張正己について(一応紹介)] 作画オタの人から見た大張正己とはこんな感じ ↓ 80年代後半〜90年代に圧倒的な若さとカリスマ性を以って、メカ作画で偉大なる栄華を築いた(作画wiki)。 詳しくは、リンクを辿って頂きたいが間違いなく、日アニメ史に残る天才アニメーター(=天才監督かは人によりけり)。 特にwikipediaにもあるように、大張=OP職人というのは周知の事実であり、作品によってはOP詐欺といわれるほどOPのクオリティ(とデザイン)と編の差が激しいことさえある。 [ニコニコでの大張正己の扱い] ニコニ

    祝・大張正己監督記念 - アニメだもの
    Phys
    Phys 2010/10/18
  • YouTube - Out of Sight

    這是由台灣藝術大學 多媒體動畫藝術學系 95級的三位畢業生所製作的畢業短片 故事是敘述一位小女孩因為被搶劫而離開原熟悉的道路,在穿過籬笆後的未知世界,靠著視覺以外的感官展開一場大冒險。 全片採取水彩繪製的背景與手繪動畫搭配的製作方式,以繪式的用色和簡單的人物造型呈現小女孩想像中的世界。 This is a graduation Production made by three students graduated from the National Taiwan University of Arts. The main character of little girl in the story confronts a robbery and strays from the road she is familiar with. After passing a

    YouTube - Out of Sight
  • アニメーター・古泉浩司氏について

    西村誠芳 @NISHINOB 今日が終わる前に。今日8月27日はスタジオダブでの同僚であり自分にとっては先輩として尊敬していた古泉浩司さんの命日です。黙祷。88年の8月27日なので、もう22年も経ちます。「逆襲のシャア」のνとサザビーの殴り合いを担当した人、というとアニメファンには通じやすいのでしょうか? 2010-08-27 23:00:50

    アニメーター・古泉浩司氏について
  • YouTube - Cat Shit One -THE ANIMATED SERIES-

    Cat Shit One(キャット・シット・ワン)とは? あらすじ :  テロリスト集団に捕らえられた人質を救出すべく、現場へ向かったウサギの特殊部隊員、 パッキーとボタスキー。 人質の命が危ないと判断したパッキーは、救援を待たず、たった二人 での奇襲攻撃を企てるが......。 製  作 : 株式会社 IDA / 株式会社 アニマ 提  供 : 株式会社 キックオフ

  • 【手描き】放浪息子でデュラララ!!EDパロ‐ニコニコ動画(9)

    ★祝アニメ化!★志村貴子先生の「放浪息子」より。観客席で手に汗握り我が子の初舞台を心待ちにする親御さんの気持ちでいらっしゃる、そんなあなたに捧げます。

  • かくれた次元:「J.C.スタッフの強さとは」 聴いてきた - livedoor Blog(ブログ)

    アニメを中心としたニュースを淡々と伝えるニュースサイト 気に入ったこと、面白いと感じたことを伝えたい 東京新宿にある工学院大学にて開催された「J.C.スタッフの強さとは」聴いてきました。 おまけ画像(藤津氏次回講演案内) ○イベント概要 工学院大学・朝日カレッジセミナー 3/13(土) 16:00〜18:00 講師:松倉友二(アニメーションプロデューサー)、藤津亮太(アニメ評論家) 講座内容(公式サイトより引用) 2009年、『とらドラ!』『青い花』『とある科学の超電磁砲(レールガン)』といったヒット作、話題作を送り出したJ.C.スタッフ。2010年には「少年ジャンプ」の話題作『バクマン』のアニメ化も手がけると発表された。原作の魅力とアニメの魅力を両立させる作品作りで、アニメファンからも強い信頼を寄せられているJ.C.スタッフ。それはJ.C.スタッフのこれまでの歩みの中から、はぐくまれ

  • 「たいせつなじかん」演出ノートその1 榊正宗の電子日和 - 電子書籍と3DとアニメとiPhone

    ※この記事の中に視聴者を馬鹿にしたような発言がございますが、それは某監督さんのパロディです‥。その監督さんの発言もオフレコな場所とかで言われている(といっても流出してる)冗談がベースになってます。あまり真剣に受け取らない用にご注意下さい。どこかって?それは読んでみて下さいwwww。 はじめて作った作品である「たいせつなじかん」を制作しながら考えたことをご紹介いたします。 ↑まだ見てない方はこちらからどうぞw。 正直かなり頑張って作ったのですが、やはり経験不足というか、ほんとうに知らない事が多くて、いろいろと間違ったこともやってます。そのあたりもちょと反省してみたいと思います。 第一回目の今回は、主にストーリーや設定について振り返ってみたいと思います。 ■コンセプトについて この物語を書くにあたって、一番重要になったのは、3Dアニメで演劇をやろう!というコンセプトです。良くも悪くもすべてにお

    Phys
    Phys 2010/01/28
  • 最後の橋本カツヨは、出崎統というより山内重保だった - 法華狼の日記

    『オマツリ男爵と秘密の島』だが、名義こそ細田守監督なものの、個人的に最後の橋カツヨ作品と思っている。そして、これは出崎統作品よりも、全面的に山内重保作品を想起させる内容となっている。実は私は、細田監督自身の言ほど、作品から山内監督らしさを感じることが少ない。しかし、『オマツリ男爵と秘密の島』は当によく似ていると感じる。 具体的にも、物語の構造と、それにともなう背景の変化が、映画『デジモンアドベンチャー02 前編・デジモンハリケーン上陸!!/後編・超絶進化!! 黄金のデジメンタル』と酷似している。 事件の発端となる回想が来て、主人公は異世界のような雰囲気がある作中現実に入りこみ、動機が不明な相手から戦いをいどまれ、戦っていく間に仲間を失っていき、やがて敵も仲間を失って孤独を抱えていることを知る……要約すると珍しくもないプロットだが、これはシリーズや原作の約束を大きく逸脱した展開だ。仲間と

    最後の橋本カツヨは、出崎統というより山内重保だった - 法華狼の日記
    Phys
    Phys 2010/01/18
  • ガンダム30周年でなんか書こうと思ったらもう師走だよ

    『G-レコ』はいろいろと画期になった作品だが、一番のそれは「故郷」をめぐるものだと思う。 富野由悠季の作品の多くは「故郷」をめぐる物語だ。 「故郷」から拒否されたものの悲劇や、「故郷」に帰還するための苦難を描いている。 富野由悠季が出身地である小田原ではなく東京に「故郷」を見出していたことは知っている方もいるだろう。 ──「故郷」へのノスタルジア。 「家族」と並んで、富野作品の中心的なテーマである。 『Gーレコ』でも「故郷」と「家族」を描くが、「故郷」の方に大きな変化があった。 主人公ベルリは「生まれ故郷」に帰還を果たすが、そこにアイデンティティを見出さない。ではどこかに「故郷」があるのだろうか。育った家だろうか。そこに重みはない。まるで「故郷」の問題などなかったようだ。「家族」の真実を悩みながらも受け入れたのとは対照的である。 「故郷」は重要ではない。「家族」の方は相変わらず重要であるに

  • 『乃木坂春香の秘密』におけるキャラの問題――お嬢様でもありドジっ娘でもある - metamorphosis

    僕は、このブログで、これまで主として物語という観点からアニメ作品を問題にしてきた。しかし、当然のことながら、物語という観点からだけで、アニメ作品について語るのは不十分であるし、物語という観点だけからアニメを見ていると、ある種の空疎さにぶつかることがある。それは、つまり、非常に多くの作品が、ある種の類型に基づいて物語を展開していて、そこには、物語上の複雑さ(あるいは物語展開上の強度)というものを見出すことが難しいからだ。 そもそも、現在のサブカルチャーにおいて、物語の衰退と同時並行的に、それを代補する形で、(萌え)キャラによる作品強度の獲得という方向性が浮上してきたのではなかったか。こういう文脈においては、現在のアニメ作品を問題にするにあたっても、物語を問題にするよりは、キャラを問題にしたほうがラディカルかつアクチュアルなのではないか、と思うところがある。また、物語を問題にするにあたっても、

    『乃木坂春香の秘密』におけるキャラの問題――お嬢様でもありドジっ娘でもある - metamorphosis
  • 「『世界名作劇場』になったガンダムなんて見たくない」CG嫌いの富野由悠季氏が挑むCGアニメ「Ring of Gundam」制作秘話

    「『世界名作劇場』になったガンダムなんて見たくない」CG嫌いの富野由悠季氏が挑むCGアニメ「Ring of Gundam」制作秘話 ライター:徳岡正肇 残念ながらSIGGRAPHの特別講演は完全に撮影禁止であり,講演のオフィシャル素材も存在しないため,記事中の写真はCEDEC 2009での監督の講演時のものを使用していることを最初にお断りしておきたい 日で初めて開催されたSIGGRAPH Asia 2009には大勢のクリエーターが集まっていた。そんななかで,ゲームのみならず日の映像制作に多大な影響を与えた「機動戦士ガンダム」で知られる富野由悠季氏の講演が行われた。SIGGRAPHにおける富野氏の演題は「Ring of Gundam : No Hints for Creation in Your Manuals」(リング・オブ・ガンダム:マニュアルに創作のヒントはない)と題されており,ま

  • 自主制作アニメーション『the TV show』

    [映像] 椙晃佑 [音楽] マナベタカユキ 2009年に自主制作したアニメーション・ミュージックビデオです。 [Director] SUGIMOTO Kousuke [Music] MANABE Takayuki This is an animation music video that produced independently in 2009.

    自主制作アニメーション『the TV show』
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 氷川竜介先生の富野監督論講義 - 玖足手帖-アニメブログ-

    10月24日、土曜日に池袋コミュニティーカレッジに氷川竜介先生の講義、「アニメの楽しみ方、後期、監督論第1回、富野由悠季」 を受講しました。 前期の「アニメ要素各論」の時に、先生から「この講義はある程度濃いアニメファン、ブロガーに向けて居ます。(半年で二万円以上だしね) ですから、レジュメや録音をそのまま、というのはご遠慮いただきたいが、講義に触発されたレポートなら良いです」との事でした。 そのように書きます。 今回の監督論の意図について、先生曰く、「大テーマはアニメの楽しみ方です。近年、アニメの批評や評論や点数付けではなく、アニメを見て楽しむ、という方向の講義です。 ネガティブな論考より、スタンダードな楽しみ方について。 監督論をすることに関しては、今までキチンとやって居なかったから。 ラインナップに関しては、作風やアニメ業界への入り方や、知名度、集客力により選定」 (庵野監督は現在、ヱ

    氷川竜介先生の富野監督論講義 - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 爆発1/2 金田爆発、庵野爆発 - 大匙屋

    別件でJavaScriptスライダーを使う用事があって 面白かったんで戯れに爆発スライダーを各種作ってみました。 用語をググる人や若い方にとって何かの参考になれば幸いです。 でも多分著作権違反なので、そのうち消すかもしれません。 ついでに爆発エフェクトの歴史について ちょこっと書いてみます。 ■金田爆発 「劇場版 銀河鉄道999」1979年 先だって急逝された金田伊功さんの爆発です。 この映画でクライマックスの惑星メーテル崩壊シーンとともに 「金田伊功」という名前が評判となりました。 これによって金田さんはエフェクト職人として地位を固め その後現在まで膨大なフォロワーを生み出し続けていくことになります。 ちなみに「金田伊功」以前の爆発表現というのは 以下のような感じでした。 海のトリトン 第03話 「輝くオリハルコン」1972年 マジンガーZ[OP]1972年 宇宙戦艦ヤマト 第02話 「

  • 鉄腕バーディ DECODE 02 関連 - 溶け合うメディアと記憶の話 - また君か。@d.hatena

    鉄腕バーディ DECODE シリーズの、01 は最後のあたりになってようやくおもしろさがわかってきたかんじだったけど、その体験があったから 02 は前のめりに見て、半同期による他人の感想との対照の意識も持つことができたタイトルになった。具体的には、ネットでは作画崩壊トピックとして話題になった第七話において、「あんなのヴァイオリンじゃない!」と泣き叫ぶ幼バーディ、その姿をアニオタが作画崩壊と騒ぐ(≒「こんなのバーディじゃない!」)、という状況のおもしろさに思い当たったりした。あのとき描かれたバーディの反応は作画崩壊オタそのものだったし、バーサーカーは炎上の犠牲となりズタズタにされたのだ。…と、捉えなおしてみることは単純におもしろかったし、それだけではなくて、もうちょっと筋の通った読み方に通じていく視点だった。「当事者の心情の反映としての作画」という解釈は、Twitter での DATEX

    鉄腕バーディ DECODE 02 関連 - 溶け合うメディアと記憶の話 - また君か。@d.hatena
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter