わが家の家庭菜園のピーマン、9月になっても元気に実ってくれています。 まだまだ花も咲いているし、たくさん実もついているので、もうしばらくはピーマンを味わえるかな。 そんな訳で、収穫されたピーマンがたくさんあります〜 前に、ピーマンの肉詰めを大量に作って食べていると記事にしました。 www.bellbelona39.com 肉詰め料理ももちろん美味しいのですが、それよりもっと手軽に簡単に食べられる美味しいピーマンの食べ方があるのです。 それは、ピーマンのおひたし 超簡単に出来るので、わが家では、料理の副菜としてよく作って食べたり、子供たちが幼稚園の頃はお弁当のおかずに入れたりしていました。 (長女限定。二女はピーマン嫌いなので食べませんが、長女はピーマンが大好きなのですw) その超簡単なピーマンのおひたしの作り方ですが、ピーマンを縦に細く切り耐熱容器に入れます。 (ちなみにこれで6個分です)
無印良品の密閉式保存容器。 モジュールが揃っているので、冷蔵庫内にもスッキリ収まり、お気に入りでした。 それなりに長く使ってきましたが、いろいろ気になることがあったので、処分を決めました。 無印良品の保存容器を手放した理由 素材の劣化が気になる 保存する料理を選ぶ おわりに 無印良品の保存容器を手放した理由 いつ買ったのか記憶にないのですが… この記事を書いた時にはすでにあったということは、5年近くは使ってる…? 素材の劣化が気になる お店に行くと新品が並んでいますよね。 比べると、本体やパッキンの黄ばみがあります。 そして、本体には細かい傷がたくさん。 クレンザーやタワシなんかは使っていないはずなのに… 保存する料理を選ぶ プラ製ですが、耐熱温度は140℃。 熱々の料理もOKです。レンジも使える。 その点不便はないのです。 ただ、お酢やレモン汁を使った料理や、匂いの強い素材の保管には向か
こんにちは。 メンタルよわよわ人間です。 もくじ メンタルつよつよ人間に、私はなりたい 支援センターの一件で自分に絶望してたけど、夫の一言で目からウロコがこぼれ落ちた おわりに メンタルつよつよ人間に、私はなりたい うちの夫はメンタルつよつよ人間です。 いつも真顔で楽しそうにわけわからんことを言ってきます。 鋼の心臓の持ち主です。 一方私の心はガラス製。 仕事だ!と割り切れば一時的に鋼製を付け替えることもできるんですが、プライベートではもっぱらガラスです。 うっすうすのガラス製。 まあ、ストレートに言うと、あれです。 コミュニケーションが苦手ってやつです。 先日も支援センターデビューで震え上がってきました。 支援センターで何をそんなに震え上がるの?って思うじゃないですか。 スタッフさんとの会話がうまくできなくて、震え上がっていたのです。 支援センターの一件で自分に絶望してたけど、夫の一言で
シンプルライフ実践中のRinです♬ 早いものでもう9月。 毎年、年後半になるとふるさと納税の確認をして追加注文をします。 いくらまでのふるさと納税がお得か? 計算はこちらが便利です。 / 楽天:ふるさと納税簡単シミュレーター \ 寄付の上限額が素早く計算できます。 我が家は、過去にも何度も記事にしていますが、もっぱら鰻とお米です。 今年も既に注文しています。 自宅用と義母用に♬ お米は、年間を通して殆ど買わずに済んでいます。 (新米が届くタイミングが間に合わなければ1~2度買い足します) 今年は、ゆめぴりかの新米が届く予定。 2,000円の負担で、1年分のお米や美味しい物が届くのでやっぱりお得です。 複数の自治体にふるさと納税をしても、上限額の範囲でしたら自己負担は2,000円です。 複数の地域に寄付しても、上限額の範囲内であれば自己負担2,000円となります。 1件の寄付毎に2,000円
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く