ブックマーク / www.kiwigold39.com (772)

  • 【小さなデンマークハウス】休日の朝の風景 - 絵本のある暮らし

    気持ちのよい朝 ここ数日、急に寒くなりました。 我が家の辺りは山が近いので、今日は早朝にみぞれのようなものも降っていてビックリでした。 朝から子どもが少年野球の練習に出ていったので、自分の時間が作れました。 午前中にリビングやキッチンのプチ掃除。 キッチンの上からモノがなくなると、視界が開けてすっきりと開放的に見えます。 ついつい、洗ったものを乾かしたままになってしまうカウンター。 このすっきりを毎日キープできたらいいなと思うのですが。 リビングの床からも子どものおもちゃや出しっぱなしになっていたヨガマットを片付けて。 あと少しの間、窓からの紅葉が楽しめそうです。 休日の数時間の子どもがいない時間。 静かで心地よい時間が流れています。 www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・器 北欧雑貨 北欧大好き ↓よろしければ、

    【小さなデンマークハウス】休日の朝の風景 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/11/27
    まるで昨日引越してきたかのようなキレイさ!
  • 【8歳2ヶ月】最近読んだお気に入りの絵本 - 絵本のある暮らし

    最近読んだ絵たち ここ最近は、絵を借りる機会が減ってきています。 月に10冊くらい借りて読んでいた時期もあったのですが、最近は月に3,4冊くらいでしょうか。 理由は、おそらく引っ越して図書館が遠くなったこと。 そして、いわゆる絵ではなく、児童書のようなものを読むことも少しずつ増えてきたので、1冊のを読むのに時間がかかるということもあると思います。 もう一つは、時々ここでも書いていますが、今の息子は漫画が大好き。アニメ系の漫画もありますが、歴史ものだったり、星座や科学の分野の漫画を読んだりもしています。 基的に、こうした教育漫画は購入しているので、その関係で図書館で絵を借りて読むということが減ってしまっています。 けれど、今でも絵は子どもの心を掴みます。 絵は、ぱっと開けばすぐにその世界に入ることができます。 お話の時間もとっても長くなることもなく、寝る前の3分でもあれば読

    【8歳2ヶ月】最近読んだお気に入りの絵本 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/07/11
    せんたくかあちゃん、いいわー!
  • コロナワクチンの副反応〜夫編 - 絵本のある暮らし

    夫もコロナワクチン接種が終わりました。 先日、私自身のコロナワクチンの接種2回が終わり、ブログでも副反応について書きました。 そして、先日、夫も2回目の接種を終了しました。 夫婦でも副反応が随分と違ったので、今回は夫編を紹介したいと思います。 何度もお断りとしている通り、あくまでも「個人の体験談」という内容であって、ここに書かれたことが皆様に当てはまるということや正しい情報ということではありません。 コロナワクチンについては、個人によって反応が全く違っています。 高齢者よりも30代、40代など比較的若い年齢層の人に副反応が出やすいという話もあり、不安な方もおられると思い記事にしようと思います。 繰り返しますが、一人の体験談としてお読みください。 夫の1回目接種時の副反応 夫も医療関係の仕事柄、職場から接種券をもらい、自分で予約してワクチン接種をしました。 1回目の接種は、私が先に打っていた

    コロナワクチンの副反応〜夫編 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/07/06
    ちょっと恨み節が入ってる笑 接種翌日に出来るだけ予定を入れないようにしなきゃ…
  • 小学生最初のプールで起きたこと。 - 絵本のある暮らし

    今年、小学校に入って初プールが始まりました。 我が家の一人息子は、小学2年生です。 昨年は、せっかくの1年生だったにも関わらず、楽しそうな学校行事はほぼ全てがコロナのために中止になり、学校の授業内容も例年とは大幅に異なるものになりました。 今年も、まだまだコロナの感染予防対策で様々なことが変更されてはいますが、夏のプールの授業が6月末になり、始まることになりました。 小学校に入って、初めてのプール。 息子はすごく楽しみにしていました。 そして、授業前日。 プールを見学したり、着替えの場所や着替え方の練習をしたようです。 これで準備OK。明日からいよいよプール! 初めてのプール、親しか知らないひみつ。 そうして、プールの授業初日。曇り空で寒そうではありましたが、雨も振らずに授業が行われたようでした。 学童に迎えに行き、息子に初プールの感想を聞こうと私もワクワクしていました。 すると、私が感想

    小学生最初のプールで起きたこと。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/07/03
    微笑ましい笑
  • コロナワクチン接種の体験談〜2回目接種*副反応は? - 絵本のある暮らし

    コロナワクチン接種が終わりました。 先日コロナワクチンの接種2回が終わりました。 前回の記事に引き続き、今回は主に2回目ワクチン接種後の副反応について書きたいと思います。 最初にお断りとして、あくまでも「私の体験談」という内容であって、ここに書かれたことが皆様に当てはまるということや正しい情報ということではありません。 コロナワクチンについては、同じ時に接種した職場の数名でさえも個人によって反応が全く違っています。 高齢者よりも30代、40代など比較的若い年齢層の人に副反応が出やすいという話もあり、不安な方もおられると思い記事にしようと思います。 繰り返しますが、一人の体験談としてお読みください。 ▼1回目接種の様子はこちらの記事です。 www.kiwigold39.com 1回目接種のその後 腕の痛み程度で、大きな副反応もなく終了した1回目接種でしたが、 腕の痛みが消えてからは、何も体感

    コロナワクチン接種の体験談〜2回目接種*副反応は? - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/26
    2回目もそういう症状が出るんだ… 参考にしとこう!
  • コロナワクチン接種の体験談〜1回目接種編〜副反応は? - 絵本のある暮らし

    コロナワクチンを接種しました。 今日は、いつもと少し違う内容の記事になります。 私は医療関係の仕事に従事しているため、先日コロナワクチンの接種2回が終わりました。 今回はそのことについて、主に副反応について書きたいと思います。 最初にお断りとして、あくまでも「私の体験談」という内容であって、ここに書かれたことが皆様に当てはまるということや正しい情報ということではありません。 コロナワクチンについては、同じ時に接種した職場の数名でさえも個人によって反応が全く違っています。 高齢者よりも30代、40代など比較的若い年齢層の人に副反応が出やすいという話もあり、不安な方もおられると思い記事にしようと思います。 繰り返しますが、一人の体験談としてお読みください。 #1接種までの流れ 医療機関従事者の枠で受けたため、一般の方たちがワクチンを打つために必要な予約などの手続きとは違うと思うので、予約の流れ

    コロナワクチン接種の体験談〜1回目接種編〜副反応は? - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/22
    私も職域接種で打てそうなので、めっちゃ気になる…
  • 【MOVE mini】図鑑は小さい方がいい? - 絵本のある暮らし

    8歳の息子の誕生日プレゼントにリクエスト 今年で小学2年生になる息子がいます。 お誕生日に何かほしいものある?と私の妹が聞いてくれて、今年は図鑑を頼みました。 何がいいかなぁと考えて選んだのは、星・星座の図鑑でした。 学童からの帰り、冬の間は夕方6時でも真っ暗。 帰ってきて自転車を停めて、空にはきれいな星が見えています。 まだすべての星が出揃っているわけではないけれど、オリオン座がきれいに見えていたので 息子と一緒に星を見ながら、私が知っている星座のことを話してみました。 それからしばらくは、夜空を眺めて星や月を見るのが日課になっていました。 なので、ちょうどタイムリーかなと思い、星座の図鑑を選んだのです。 子どもが気軽に読める図鑑 今回、息子のプレゼントにいただいたのがこちらの図鑑。 普通の図鑑に比べると随分と小さいサイズです。 大きな図鑑は、情報量も多いし良いのですが、何にせよ思いし場

    【MOVE mini】図鑑は小さい方がいい? - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/21
    星に興味を持つなんてロマンチックな男児!
  • 最近の読書タイム〜親子の凸凹な会話の時間。 - 絵本のある暮らし

    我が家の毎日の読書タイム みなさん、こんにちは。 このブログのタイトルが『絵のある暮らし』となっているように、我が家では子どもが生まれた頃から、絵との時間を暮らしの中で大切にしたいと思ってきました。 そんな息子も、もう8歳になりました。 それでも、絵はまだまだ小学生の息子の心を掴んでくれるし、読み聞かせの時間も大切にしています。 そして、最近は絵というよりは、そろそろ児童書や漫画に移行しつつある感じです。 そんな小学2年生の息子と、今でも毎日読書タイムをもつようにしています。 お風呂を出てから寝るまでの1時間は自由時間になっています。 その間に、私が読みたいをダイニングテーブルで読み始めると、息子も好きな漫画を持ってきて、お互いが好きにを読んだりして過ごしているというだけで、たいそうに「今から読書タイムです」とかは設定していません。 凸凹な会話がおもしろい お風呂上がりのの

    最近の読書タイム〜親子の凸凹な会話の時間。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/17
    息子が小学生になって気づきましたが、1時間の読書タイムすごい!
  • なんとなく後味の悪い絵本「3びきのかわいいオオカミ」 - 絵本のある暮らし

    最近読んだ絵 我が家の息子は、ただいま小学2年生です。 2年生ですが、まだまだ自分で読むよりも読んでほしいということが多くて、絵の読み聞かせは続けています。 図書館で1ヶ月に5,6冊くらいのペースでを借りる感じです。 絵をたくさん読んでいた頃は、月に10冊以上を借りて、年間100冊を超える絵を読んでいました。 引っ越しをして気軽に図書館へ行けなくなったことや、選ぶも絵が1,2冊で残りは少し読み物っぽい児童書に変わってきているため、昔のような数を読まなくなっています。 さて、そんな感じでゆるく読書タイムを継続中の息子と最近読んだ絵の中で、なんとなく後味の悪い絵があったので紹介です。 3びきのかわいいオオカミ この絵、あきらかに童話の『3びきのこぶた』を意識して書かれています。 登場するのは、3匹のこぶたならぬ、3匹のかわいい狼のこどもたち。 3匹のこぶたと同じように、狼の

    なんとなく後味の悪い絵本「3びきのかわいいオオカミ」 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/14
    ブラックユーモアなのかな笑
  • 【小学2年生】息子が考えた係り活動。 - 絵本のある暮らし

    小学2年生の息子は相変わらずマイペース 我が家の一人息子は、4月から小学2年生になりました。 1年生の担任の先生にも個人懇談で「マイペースですね〜〜」って笑われるくらい我道を歩いております。 そんな息子は、2年生になって係りの仕事につくようになりました。 今の学校は、ユニークな係りがたくさんあるようで、皆で自由に自分がやりたい係りを作るみたいです。 お友達に流されず、自分のしたいことを選ぶために、目をつぶって自分が選んだ係りに手を上げて立候補するらしいです。 そして、我が息子が選んだ係は・・・ 息子がリーダーを務める係りは 息子は、何の係りになったかというと「お笑い係り」。 何をする係りなのでしょうか? 係りの説明をする用紙を書いて、掲示板に貼るとのことで、その紙をちらっと見てみると 「お笑い係り」 リーダー:息子の名前 活動内容:笑えることをする。 「もぐらのマネをして、教室を1周歩く。

    【小学2年生】息子が考えた係り活動。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/10
    平和…笑
  • 【梅雨の自転車通勤】100円ショップのリュックカバーが使い勝手良し。 - 絵本のある暮らし

    早くも梅雨の季節になりました 今年は、いつもより早い梅雨がやってきました。 私は、かれこれ10年以上も自転車通勤を続けているワーキングマザーです。 晴れた日の自転車通勤は、朝から爽快で気分も良いものです。 けれど、雨の日はつらい・・・ 雨の日の通勤用に、レインスーツを準備して濡れないように長も履いて。 そして、もう一つ大切なのがカバンの雨濡れ防止対策です。 とっさの雨にも備えて、普段から持ち歩くことができるカバン用のカバーがあればいいのにと探していました。 そして、今回いいものを100円ショップで発見しました。 100円ショップでみつけたリュックカバー CanDo!で見つけたのが、こちら。 雨の日用のリュックカバーです。 大きさは15〜25リットル程度のリュックが入るくらいのもの。 実際に私が使用しているリュックは15リットルですが、すっぽりと余裕があります。 ゴムでしまっているので、風

    【梅雨の自転車通勤】100円ショップのリュックカバーが使い勝手良し。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/08
    雨の日でも自転車で行ってるんですね!私も自転車通勤ですが、雨の日は早々に諦めてバス通勤…
  • 【田舎暮らし】お隣のお庭でさくらんぼ狩り。 - 絵本のある暮らし

    今年のGWに楽しかったこと かれこれ2ヶ月ほど、ブログの更新ができていませんでした。 忙しい日々の中で、ブログを更新することが習慣から外れてしまっていました。 もう1ヶ月前のことですが、今年もGWはずっと自宅で過ごしました。 そんな中、お隣のおじいちゃん・おばあちゃんに誘っていただき、今年もさくらんぼ狩りをさせてもらいました! お庭の中に生えているさくらんぼの木。 今年もたくさんの実がなっていました。 おじいちゃんのアドバイスを受けつつ、今年は息子もはしごにのぼって収穫に挑戦です。 けっこう高いところにも実がなっているので、息子もややビビリながら収穫。 たくさんのさくらんぼをいただきました。 近所のお友達にもおすそ分けして、美味しくいただきました! 木になった実をそのままお口に放り込んで・・・そんなことができるのも最近では貴重な体験です。 これは、収穫の一部。 たくさん頂いたので、お隣のお

    【田舎暮らし】お隣のお庭でさくらんぼ狩り。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/06
    うちの息子たちにもこんな体験させてあげたい!
  • 【デンマークハウス】北欧リビングでのテレビの場所に悩み中。 - 絵本のある暮らし

    新居に引っ越して1年が経ちました。 昨年の4月に、今の家を建ててもうすぐ1年になります。 我が家は、夫婦ともに北欧インテリアが好きで、夫が見つけてきたデンマークハウスという工務店にお願いして新居を建てました。 自分たちのこだわりを盛り込んで、とても快適な家になりました。 あれあら1年、リビングの中も変化しています。 まず、電子ピアノからアップライトのピアノに変わったこと。 www.kiwigold39.com ピアノがあるリビングの風景も馴染んできた今日このごろです。 そして、もう一つ、リビングの中でしっくりくる定位置を求めてさまよっているものがありました。 それがテレビです。 我が家のテレビの定位置 これまでに何度も書いていますが、我が家はほとんどテレビをみません。 なので、当初はテレビごと2階の使っていない部屋にしまってありました。 けれど、息子が野球を初めて、試合をみたくなったり、な

    【デンマークハウス】北欧リビングでのテレビの場所に悩み中。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/04/04
    我が家のリビングはテレビ中心なのに、テレビの隅っこ感が凄い笑
  • 【少年野球】パパが手作りしたキャッチャーマスクがすごかった。 - 絵本のある暮らし

    息子はキャッチャーに憧れています。 小学1年生の息子は、大の野球好き。 メジャーセカンドというアニメを見て以来、野球の中でも特にキャッチャーに憧れるようになりました。 クリスマスプレゼントにキャッチャーの道具をサンタさんにお願いした息子。 物のキャッチャー道具一式はさすがに・・・と思い、コスプレプラスアルファのものを用意しました。 www.kiwigold39.com 毎日、野球のことばかり考えている息子。 少年野球にも入り、週末は連日練習です。 そんな中、同級生のお父さんがコーチをしていて、その子がキャッチャー道具を持ってきて練習するようになったのです。 それを見た息子は、自分もやりたいとお願いして念願のキャッチャーに。 しかし、自分も同じようにキャッチャーの道具がほしい、マスクがほしいと言い出しました。 父親の凝り性が炸裂したマスク 我が家は、基的にはほしいものをすぐに買い与えると

    【少年野球】パパが手作りしたキャッチャーマスクがすごかった。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/04/02
    舞茸もまさか自分の入れ物がこんなハイクオリティに再利用されるとは思ってないだろうなぁ…笑
  • 【入学準備】小学1年生になるときに複数個買っておいてよかったもの。 - 絵本のある暮らし

    もうすぐ春がやってきます。 わが家の息子は只今小学1年生です。 昨年は、今頃から入学に向けていろんな物を揃え準備をしていました。 あれから1年、実際に小学生活を送る中で、これは買っておいてよかったなぁと思うものを今日は紹介したいと思います。 これから入学準備をと考えておられる方の役に立てたらうれしいです。 1.けしごむ これは、もう絶対1個だけ用意するとかでは無理です。 特に男子は。 この1年間に、何個の消しゴムを学校に忘れてきたことでしょう。 5個ぐらいを買っておいてもいいと思います。 わが家では、消しやすい消しゴムを選んでセット買いしました。 2.お箸 給用のおはし。 これは、当初1膳だけ買っていました。 けれど、息子は給袋も何度となく忘れて帰ってきました。 お箸は、給以外にも学童のお弁当持ちの日などにも必要なので、2膳あると助かります。 わが家の場合は、2膳でも足りず、100円

    【入学準備】小学1年生になるときに複数個買っておいてよかったもの。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/03/29
    kiwiさんの家庭でこれなら、、我が家やばそう…。傘いっぱい確保しとかな…
  • 【小学1年生】簡単にプリント類を管理する方法。 - 絵本のある暮らし

    小学生の1年目が無事に終了しました。 コロナの影響で、ピカピカの1年生になってもなかなか登校もできなかった4月。 連休明けからようやく始まったじゃじめての学校生活。 やんちゃなお友達に泣かされたり、先生に怒られたり。 毎日の勉強に、学童に。 そして、毎週末の野球。 1年生の息子は、当にいろんなことを精一杯にやって頑張ったなぁと思います。 そして、春休み。 この休みの間に、2年生に向けて準備を始めます。 まずは、息子の1年間のプリント類を整理しよう。 ということで、今回は我が家のプリント管理方法について紹介したいと思います。 普段のプリント・テスト管理方法 我が家では、普段はプリント類をファイルに挟むだけのものすごく簡単な方法で整理しています。 ①持ち帰ったプリント類のうち、宣伝など不要なものはその場で捨てる。 ②お便りや給献立表などは、バインダーに挟む。その際、新しいものを一番手前に来

    【小学1年生】簡単にプリント類を管理する方法。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/03/26
    簡単な管理なのに、綺麗に整頓されてる!
  • 【前庭】春になってきた。 - 絵本のある暮らし

    冬に枯れてしまった我が家の前庭に 我が家の玄関前には、小さな庭があります。 グランドカバーやハーブ、花を植えて・・・なんて夢見ていたものの、なかなかそうはいかず放置されている前庭です。 そんな冬の庭から、少しずつ春になってきたなぁと感じることがありました。 冬の間に植えていた球根が芽を出し始めたのです。 これは、ムスカリの花。 他にもチューリップたちも芽を出してくれています。 一度、雪の下になって枯れかけてしまったパンジーたちも元気になってきました。 裏庭にはお客様 そして、裏山の桜もちらほらと咲きだしています。 強い雨に打たれて散ってしまわないといいけれど。 この間の朝、鹿の群れが裏山に降りてきていました。 息子も朝から、窓にかじりついて鹿の様子を見ていました。 新芽をべにやってきたのでしょうか。 角の立派な雄鹿は、目が合うとちょっと怖い・・・。 寒い冬も終わり、春に近づいています。

    【前庭】春になってきた。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/03/22
    鹿!!大自然笑
  • 【小学1年生】教科書でおすすめされている絵本 - 絵本のある暮らし

    小学1年生のおすすめ絵 わが家の一人息子は、只今小学1年生です。 息子とは、2歳の頃から図書館通いをはじめ、かれこれ数百冊の絵を読んできました。 先日、息子の国語の教科書を見ていると、最後の方のページに「1年生で読みたい絵」というものが載っていました。 見てみると、読んだことのない絵がずらり。 数百冊読んできても、まだまだ知らない絵やもっと楽しい絵がたくさんあるんだなぁとあらためて思いました。 そして、さっそくそのリストの中から数冊を図書館で借りて読んでみました。 今日は、その中から2冊を紹介したいと思います。 アランの歯はでっかいぞ、こわーいぞ アランの歯はでっかいぞこわーいぞ posted with ヨメレバ ピーター・ジャーヴィス/青山南 BL出版 2016年06月 楽天ブックス Amazon Kindle いつも森のみんなを怖がらせることが日課のワニのアラン。 そんなア

    【小学1年生】教科書でおすすめされている絵本 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/02/27
    来年の息子に読ませよう〜
  • 【北欧ダイニング】キッチン背面収納の中身は? - 絵本のある暮らし

    わが家のキッチンはWOODONEです。 わが家のキッチンは、WOODONEというメーカーのものを選びました。 いろいろと迷った結果、背面収納つきのものを選んだのですが、大正解でした。 背面収納があることで、リビングダイニングで使う細々したものを収納できるおかげで、部屋全体をすっきりと保つことができます。 WOODONEのキッチンは、木製になります。 木の種類や色味なども選べるし、取っ手の部分もいくつかの種類からカスタマイズできるようになっています。 わが家は、できるだけ見た目がシンプルに仕上げたかったので、背面収納の扉は取っ手なしの、扉の上部に手をかけて開けしめできるタイプを選んでいます。 今日は、その背面収納中に何を入れているか少し紹介したいと思います。 1.コップなどの小物器とカトラリー まずはじめは、一番端の写真でいうと右側部分の収納です。 ここには、ガラスコップや小さな器、豆皿

    【北欧ダイニング】キッチン背面収納の中身は? - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/02/25
    こんなに整った収納、一回やってみたい笑
  • 【小学1年生】息子のハッピーバレンタイン - 絵本のある暮らし

    小学1年生のバレンタイン事情 2月14日は、バレンタインデイ。 小学1年生の息子と夫に、私からはそれぞれが好きそうなチョコをプレゼントしました。 特別なチョコでもなく、みんなでべようか〜くらいのもの。 これまでのバレンタインは、この私からのチョコと夫が職場でいただいてくるチョコくらいでした。 それが、今年になって息子のチョコが増えました! 14日の日曜日、朝からインターフォンの音。 荷物かな?と思って出てみると、息子の同級生の女の子が2人玄関に立っていました。 「○○くん、いますか?」 「今、野球の練習に行ってるわ〜」 「そしたら、これ。今日はハッピーバレンタインなので。手紙も書いて裏に貼ってあるので見てください。では!」 なんとも礼儀正しく、ものすごくしっかりした小1女子たち。 同学年とは思えない。 大きな紙袋を抱えていたから、きっとご近所の男の子たちに届けて回っているんだろうなぁ。

    【小学1年生】息子のハッピーバレンタイン - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/02/17
    息子くんのダンスィぶりが微笑ましい笑