タグ

2007年8月29日のブックマーク (13件)

  • 驚異の素材『エアロゲル』、その用途は? | WIRED VISION

    驚異の素材『エアロゲル』、その用途は? 2007年8月29日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 2007年08月29日 Photo:NASA/JPL ワイアードでは以前にもエアロゲルについての記事を掲載している(日語版Hotwired過去記事)が、この「驚異の素材」を別の角度から取り上げる価値は大いにあるだろう……。 大部分が空気というこの風変わりな超軽量素材は、1000度もの熱に耐え、負荷が均等に分散された場合は、自重の何倍もの重さを十分に支えられる強度があるという。 最終的には、一般的な素材として日常生活に浸透する、と研究者たちは考えているが、たぶん、製造コストがネックになっていて、実際的な用途を見出すのは依然として難しいようだ。 『Times』紙は、イリノイ州にあるノースウェスタン大学のMercouri Kanatzidis教

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    おらわくわくしてきたぞ!
  • [観] Ustream で水着祭り

    [要旨] Ustream のアイドル woopsdezさんが水着姿を披露。 [キーワード] Ustream

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    すいません、リアルに遭遇(参加ともいう)してしまいました><
  • 2007-08-29 - ひがやすを blog

    バブルになってはじけて、そこで生き残ったものからがスタートなんだ、という見方をする人間にとっては燃えろ燃えろ!弾けろ弾けろ!というカンジです 煽るほうは、そういう風に思うのかもしれませんが、なんかすっげー納得できないのは、おいらだけ? だってバブルがはじけて生き残るのはほんの一握りですよ。自分たちが原因で、失敗するならあきらめもつきますが、バブルを起こして運がよければもうけられるみたいに思っている人に散々利用されて失敗するのは、納得がいかないですね。過剰に評価されれば、それだけ失敗する案件も増えてくる。 煽られてそのプロダクトを採用して、火を噴いたプロジェクトも悲惨ですよ。 どんなプロダクトも言語も正当に評価されることが重要で、無駄に煽る必要はない。バブルを起こそうとしている人のやりたい放題にさせないように、常に冷静に考え、警告を発しなければならない。そう思います。 良い悪いは置いておくと

    2007-08-29 - ひがやすを blog
    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    ディフェンシブな開発 http://d.hatena.ne.jp/kuranuki/20060116/p1 /Seasar2を採用するだけでもニュースになるくらいなので、Rails採用は遠い未来な気がする
  • なんで第2外国語やるの? - 女教師ブログ

    私の専門は英語教育なんだが、修士時代の所属は「英語教育コース」ではなかったので、幸い(?)英語以外の外国語(教育)を専門とする友人に恵まれていて、ちょうど昨日、その友人たちと「第2外国語の学生って大概やる気ねーじゃんwwwwww」ってなかんじの茶飲み話をした関係で、そもそも第2外国語をやる意味はなんだろうかと、帰りの電車で考えてみた。 で、そう言えば、90年代初めの東京大学の教養学部学部報に、外国語教育改革の文脈で第2外国語の意義がとくとくと述べられていたのを思い出した。以下抜粋*1:[英語が]「役に立つ」と称する人たちは、自分自身が現代の功利主義、産業主義、科学技術万能主義の意識構造に閉じ込められていることに気づかない。…大学は一からこうした社会の功利主義に抵抗することをやめたのか…[社会が偏った方向に行く時、それに歯止めをかけるのが大学の役割ではないのか] (上島、1990年 4月号)

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    でも第1外国語だけだと(たぶん)英語しかやらないから、第2までやらないと多様性が出ない気がする
  • 2007-08-28

    救われない「不運」について: マーケットの馬車馬 リンク先の題は「不運ヘッジ」について、およびマクロな政策は(当然ながら)目の前の困窮者を救い得ない、という話だが、 もうひとつのムチは、非正規雇用者の組合をもっと充実させること。最近になって非正規雇用者の数が増えているということは、組織化すれば一定の交渉力を獲得できるということでもある。ただし、この組合は会社だけでなく正規雇用者の労働組合を敵に回すことになるので(労働組合にとって、非正規雇用者や失業者は自分の職を奪いかねない敵である)、実現のハードルは高い。 に引っかかってみる。 当たり前の話だが脳内整理メモ。 労働組合が望むのは「現状の固定化と安定化」であるということ。 僕らの世代が労組ときくと真っ先に連想する「賃上げ要求」は賃金の変化への要求ではなく「毎年賃上げされる状況」の固定化の要求にすぎない。 自由競争社会が健全に機能するために

    2007-08-28
    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    これかな? つ「JavaからRubyへ」/あと「脅す」マネジメントはキライです>< つ「思いやり駆動開発」
  • 夢を与えるプログラミング - COBOL技術者の憂鬱

    日経ソフトウエア10月号が発売されています。 「RetroTube開発記」は、残念ながら今回掲載分が最終回です。これまでのまとめ的な記事になっているのですが、個人でWebサービスを公開すると裏側でどんなことが起こるのかについて色々と書いてみました。ぜひ大勢の方に読んでいただけたら嬉しいです。 さて、このエントリでは、記事内で言いそびれたようなことをつらつらと書いていこうと思います。 昨年の春頃のことだったのですが、猛烈に仕事に励んでいた時期があり、それが原因でいきなり職場で倒れてしまったことがありました。 その後、救急車で病院にかつぎこまれる騒ぎになってしまったのですが、しばらく入院することで、仕事を離れて充分に休養を取る期間を得ることができました。 その期間に、「なぜ自分はこんな仕事をしているのか?」ということについて、原点に立ち返って考えてみる機会を持ちました。 「こんな状態になるまで

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    『仕事を離れて充分に休養を取る期間』に新たな気付きを得ることは多い気がします(私自身も)、体を壊すのは避けたいですが「休養をとることの価値」はもっと見直されてもいいと思います
  • not found

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    民主が都市部で支持されてたとき小泉自民は都市部支持を奪い返した、地方のシェアを奪った小沢民主に対し自民も地方に照準を合わせるのはマーケティング的に正しい(ミート戦略)が、ばらまき政策に戻りそうな悪寒…
  • 市民参加型ニュースサイトは経営難も「武士の商法」でやりくり

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    『武士の商法』って…「殿様商売」!?
  • 狐の王国 ネットのピークが2006年という大嘘を書く日経BPは腹を割って詫びるべき

    #2 ネットのピークが2006年という大嘘を書く日経BPは腹を割って詫びるべき ピークは2006年!? ネットの世界は低迷の時代に入っている という記事。referer経由 カトゆー家断絶さん でハッケソ うん、実は俺も最初誤解してたんだ。最近、特に今年の春頃から、どこのサイトも低迷してるなあと。でもね、 Alexa のグラフって、よく見ると「パーセント」なんだよ。要するに視聴率なわけで、視聴者数や視聴時間ではないわけね。 例えばPVを公開してるところを他にしらないので GIGAZINEさん を例に取るけども、 GIGAZINEさんのトラフィックグラフ を見ると、この4ヵ月で右肩下がりなのがわかると思う。どんどん下がってる。 でも、GIGAZINEさんが公開してるトラフィックを見てみると、 2007年4月 2007年4月のページビュー:1948万(先月比40万増) ユニークユーザー数:7

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    つ★
  • 「貧乏だけどウヨな若者」とか「金持ちだけどサヨな老人」とか - 木走日記

    所得と年齢とイデオロギーの組み合わせを考えてみた場合、日人を8通りに分けてみましょう。 すなわち 所得で「貧乏」「金持ち」 年齢で「若者」「老人」 イデオロギーでは「保守」「リベラル」とすべて二分して分けて考えてみるのです。 私のようにイデオロギー的には「中庸」を目指しているとか、気持ちでは若いつもりだがすっかりお腹はメタボしちゃっているとか、「貧乏」だとは自覚していないが生活費に事欠いているとか、いろいろな意見はあるでしょうが小さいことは気にせずカテゴリーしちゃいます(苦笑 そうすると次の8通りの組み合わせのいずれかにあなたは当てはまるはずです。 「金持ち」「若者」「保守」 「金持ち」「若者」「リベラル」 「金持ち」「老人」「保守」 「金持ち」「老人」「リベラル」 「貧乏」「若者」「保守」 「貧乏」「若者」「リベラル」 「貧乏」「老人」「保守」 「貧乏」「老人」「リベラル」 これね、例

    「貧乏だけどウヨな若者」とか「金持ちだけどサヨな老人」とか - 木走日記
    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    「貧乏」「若者」「リベラル」/項目にスターつけてアンケートとれればいいのに
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    『電話1本PC1台、あとは若くて元気な技術者志望の連中さえ集めりゃ誰でも経営者。嘘だろって思って俺もためしにやってみたら、本当にできちゃった』口入屋
  • 「お客様は難民ではない」ネットカフェの業界団体が声明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    「お客様は難民ではない」んですよ、「難民がたまたま店に来ただけ」なんです
  • Zeg.in

    Raiser's Edge® Consulting Low Cost Nationwide Raiser's Edge® Training and Consulting Alternative www.bradfordllc.com

    PoohKid
    PoohKid 2007/08/29
    戦前のラジオ放送のようだw でも精度はスゴい