タグ

2007年11月1日のブックマーク (18件)

  • ブックマークスパム多重アカウント疑惑(関西暴力団系アダルトサイト)

    アカウントを大量に所持し、ブックマークスパムを繰り返して情報操作を行っているとの疑惑について。 ソース http://b.hatena.ne.jp/entry/http://5.movie-connection.com/ 同一人物が管理運用しブックマークをつけていると思われるユーザーIDは以下の通り。 id:yh4a1uj4r2ew id:kelopa id:xn--icktho51ho02a id:jk23d1sx id:kd1321ks3241 id:ldf132d11h1h id:z1sx12tfd3g1h id:juhytfsdsadgh id:udfhfkrio id:srtyukrgnyujk id:ojkhfetybjhji id:ohgtyihgdryu id:lapvnfdkxsldie id:lphybcgfn id:adeftgvmkhg id:dkfjfureydk

    ブックマークスパム多重アカウント疑惑(関西暴力団系アダルトサイト)
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    GJ!このエントリに削除依頼が来ないといいね!
  • 反論:「SEO業者」と「電解還元水の販売員」の共通点 ::SEM R (#SEMR)

    反論:「SEO業者」と「電解還元水の販売員」の共通点 認識がずれ過ぎていておもしろかったので、反論してみます。でも、世間一般のSEOに対する認識は、中島さんが書かれているようなものが多いと思ってます。 公開日時:2007年11月01日 09:44 中島氏のエントリー「SEO業者」と「電解還元水の販売員」の共通点」がおもしろかったので反論してみます。 今回のGoogleによる措置がSEO業者が提供するサービスには影響しない」と主張したい気持ちは分かるが、あまり説得力がない。問題の質は「何を有料リンクと呼ぶか」という話ではなく、そもそもGoogleが「SEO業者に金を払うだけでサーチ結果の上位に自分のページを人為的に持って行くこと」を全力で阻止しようとしている点にある。 (1. 文章全体を見ると、そもそも『私は今回のGoogleの措置を何とも思っていない』という前提で反論をされているのかもし

    反論:「SEO業者」と「電解還元水の販売員」の共通点 ::SEM R (#SEMR)
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    んー、線引きが微妙なので直接Google様に聞いてみるといいんじゃないかな/個人的に最適化はサーチエンジンの仕事と思うけど皆さん都合があるからにゃあ
  • 高木浩光@自宅の日記 - ジャストシステムはどこへ向かっているのか

    ■ ジャストシステムはどこへ向かっているのか ジャストシステムが、ユーザの安全確保よりも、何らかの別の目標*1に向かっているらしいことは、次の事例で一目瞭然だろう。 こんな言い回しは他で見たことがない。 脆弱性情報を公表することの目的が、まだ修正版の存在を知らされていないユーザに対してアップデートの必要性を周知することにあるということは、(ユーザの立場で考えれば)誰でもわかるはずだ。それなのに、ジャストシステムは、まず先に、「ご安心ください」と言う。(図1の1つめの矢印部分。) Kaspersky Internet Security 6.0 および Kaspersky Anti-Virus 6.0のVista対応版プログラム以前の製品(バージョン 6.0.0.306)で5つの脆弱性が発見されています。この問題に対する修正は、3月14日より無償でダウンロード提供しているVista対応版プログ

    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    「消費生活用製品のリコールハンドブック」の方に興味津々
  • ほとんどGoogle PC、gOS搭載の低価格PCを米Wal-Martが販売 | パソコン | マイコミジャーナル

    Everex Green gPC TC2502 米Wal-Martが199ドルの低価格デスクトップPC「Everex Green gPC TC2502」の販売を開始した。Googleのオンラインアプリケーションを日々利用しているユーザーを想定してデザインされた「gOS」を搭載しており、Google PCと呼べそうな内容となっている。 gPC TC2502は、CPUが1.5GHzのVIA C7-D、512MBのDDR2メモリ、80GBのHDD、10/100Mbps Ethernet、DVD-ROM/ CD-RWドライブというハードウエア構成だ。最大の特徴はUbuntuベースのgOSを搭載している点だ。gOSは「Google appsおよび他のWeb 2.0 appsを利用するための新たな選択肢となるように開発された」という。gPCはSkype、Gimp、OpenOfficeなどのローカルアプ

    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    開発とネトゲさえしなければ正直これだけで良いんだが…
  • 特定層に特化したソーシャルブックマークはソリューションとして展開しうるか - 煩悩是道場

    はてブ 「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間にを読んで。 サイバーエージェントあたりが「女子大生専用ブックマーク♪」とか「流行にビンカンなOLが作るゆるふわモテカワSBM」とか「30から始めるチョイ悪オヤジのブックマーク」とか作れば良いのにとか思うんだがじぎょつくでそういう提案はなされていないんだろうかとは以前から思っているのですが。いずれにせよ解は"「すてきな奥さん」読者と「はてなブックマーク」を結合する"ではなく、特定階層向けソーシャルブックマークの構築であり、F1層や若年向け専用ブクマは可能性としてあるとは思う。 で、ここからがエントリにはてブ米に最初書こうと思っていたコメント部分になるのですが、現時点で実現していない理由として「気付いていないだろ」というのはアレ過ぎなので敢えて外すとして、気付いているけどソリューションとして展開するには機が熟していないんだろうというのが

    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    主婦層だって2chも見るしSNSはむしろ活発なので市場は存在する、単にSBSの普及が進んでないだけと思います(ギーク・アーリーアダプター止まり)
  • 「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間に

    「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間に 依頼をうけて、学研の「おはよう奥さん」という雑誌にオススメ漫画の記事を書いた。それはいいのだが、ぼくはそのときはじめてこの種の主婦雑誌を読んだ。 正直びっくりした。 なにがって、この生活リアリズムに。もっといえば、お金をためるという執念に。 「主婦雑誌なんてそんなもんだろ」というかもしれない。まあ、ぼくも見るまではそんなもんだろと思っていたのだが、実際に見てみるとすごいわけである。 たとえばいま手元にあるのは、原稿依頼をうけて事前に買ってきた「おはよう奥さん」07年8月号である。「地球と家計にやさしい公共料金が減る暮らしの知恵」という特集があるが、「煮物をするとき必ず落としぶたをする」という工夫によって「ガス代年2406円トク CO2スギの木3.5分削減」と勘定が提示されるのだ。 へえ、と思った。 そんなら落としぶたをしようか、と。 し

    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    「すてきな奥さん」と「おはよう奥さん」はいまだに区別つきません、どっちかで近々「家計簿ダイアリー」が付録に付くので買わねば(毎年恒例)/この手の雑誌に登場する一家の食費は月2万がデフォ
  • ディベート: 何故ほとんどの大規模webサイトはJavaで構築されないのか?

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    ディベート: 何故ほとんどの大規模webサイトはJavaで構築されないのか?
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    Javaは大掛かり過ぎるという件は「JavaからRubyへ」でも語られてましたね http://www.amazon.co.jp/gp/product/4873113202
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 「ほぼ日」睡眠アンケート。

    「『ほぼ日』の就職論。」以来となる やや大きめの特集をスタートさせます。 今回のテーマは「睡眠」。 人が生きている限り、 日々向き合うこととなる「睡眠」について、 さまざまな切り口から掘り下げていこうと思います。 さて、まずは、そのはじまりに、 みなさまの睡眠生活についてアンケートを実施しました。 (アンケートは2007年10月15日から22日まで行いました。) ほぼにちわ。 「ほぼ日」の睡眠アンケート、 今回の集計が最後になります。 最後は、「起き方」です。 眠れないのもつらいですが、 なかなか目が覚めないのも、苦労しますよね。 ではどうぞ、ご覧ください。 さらに最後には、 自分の睡眠の自己評価もしていただきました。 一番多かったのは、目を覚ますための専用の時計、 いわゆる「目覚まし時計」ではなく、 なんと、「携帯電話」でした。 現代っぽいですね。 携帯電話が一般的になる前は、 このグラ

    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    「『ほぼ日』睡眠アンケート」#4、結論:携帯電話は現代の目覚まし
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 「ほぼ日」睡眠アンケート。

    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    「『ほぼ日』睡眠アンケート」#3、結論:人は100匹くらいまでヒツジを数える
  • InfoQ Japan: 最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    InfoQ Japan: 最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    「パーソナルRSS」って、登録しないとRSSとれないのか
  • アサヒる|整体、鍼灸、カイロ、接骨、マッサージのまとめ

    ダイエットやスリミング技術の向上、そして最新鋭の美容機器が開発されたことによって、エステサロンやマッサージだけで、サイズダウンやダイエットが可能になってきました。もともと体に老廃物が溜まり、血液の流れが悪い人は、マッサージをするだけでかなりその状態が改善され、スリミングを実現することができます。 それ以外にも、エステサロンでは、美容機器やリンパマッサージ技術を使って体を絞っていきます。気で痩せたい人は、栄養指導なども受け、事や生活習慣、ときには運動まで取り入れて、痩せる体質作りをします。 いままでダイエットなどをしたことが無い人は、そうした取り組みをするだけでかなり効果がありますし、いままで何度もダイエットに挫折してきた人では、痩せにくくなっている身体をプロの指導によって、より痩せやすくすることも可能だといいます。 もともとの体質を良く知り、エステティシャンと栄養士のアドバイスを良く聞

    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    頑張りすぎです>< 視力検査に吹いたw
  • わずか565バイトテトリスのプログラミング解説

    「往年の名作「スーパーマリオブラザーズ」、あの濃い内容でわずか40キロバイト」に載っていたわずか565バイトのテトリス。文字数にして551文字。79文字*7行のプログラミングで、テトリスが動きます。 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。 <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){fo

    わずか565バイトテトリスのプログラミング解説
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    テトリスとぷよぷよのソースコード
  • アマグラマーのすすめ - 下ごしらえ : 404 Blog Not Found

    2007年11月01日01:30 カテゴリアマグラマーのすすめ アマグラマーのすすめ - 下ごしらえ それでは、いよいよプログラムを進めていきます.... が、その前に、ちょっと下ごしらえしておきます。 書は、あくまで「アマグラマーのすすめ」であって「プログラマーのすすめ」ではありません。料理を一冊読んだからといって調理士にはなれないように、を一冊読んだぐらいではプログラマーにはなれません。それがどんな名著でも。 書がめざすのは、読者に「プログラムってこんな感じなんだ」という、だいたいの感じをつかんでいただくことです。料理にたとえれば、サンドウィッチのパンは外で買ってきて、具をいろいろと作ってみるという感じでしょうか。 というわけで、以下は書で使う「パン」に相当するプログラムです。この時点で意味はわからなくても結構です。私のblogからそのままコピーしても構いません。これに適当な

    アマグラマーのすすめ - 下ごしらえ : 404 Blog Not Found
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    おお、簡易コンソールだ
  • コメントアウトの書き方(オンオフ切り替え) - os0x.blog

    縁側でお茶を参考に、少し改良してみた。 /* (function(){})(); //コメントアウトされたコード /*/ (function(){})(); //*/ //* (function(){})(); /*/ (function(){})(); //コメントアウトされたコード //*/ 先頭の/を1個or2個に切り替えることで、コメントのオンオフをまとめて切り替えることが出来るようにしてみただけです。 んー、地味に便利かも。 でも、適切に色分けしてくれるエディタじゃないと大変読みにくいのが残念>< 自分用。

    コメントアウトの書き方(オンオフ切り替え) - os0x.blog
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    たった1手順なのか、便利
  • IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ ― @IT

    2007/10/31 最近の新卒採用で人気が低迷する国内IT業界。不人気の理由は何なのか、人気回復はできるのか。情報処理推進機構(IPA)は10月30日のイベント「IPAフォーラム2007」で、IT業界の重鎮と理系学生による討論会を開催した。テーマは「IT産業は学生からの人気を回復できるのか」だ。 討論したのは、東京大学、筑波大学、日電子専門学校の現役学生10人とIT業界の重鎮2人。IT業界の重鎮とは、自身ではメインフレーム開発しか行ったことがないというNTTデータ 取締役相談役で、情報サービス産業協会 会長の浜口友一氏と、TISの代表取締役社長 岡晋氏だ。加えてIPA理事長の藤原武平太氏が答えた。 そもそもイメージがわかない 「IT産業へのイメージ」との質問に対して学生の1人は「IT産業は自分たちの生活に欠かせないもの、生活を支えてくれる基盤である」と優等生な回答。しかし、別の学生か

    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    『3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ。スケジュール管理の問題だ』小一時間問い詰めたい/作ってるモノの具体的イメージ:つ「社保庁の年金記録管理システム」
  • こんな看護師がいる病院に入院したくない! - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)

    □参加方法テンプレ このエントリは閲覧者参加型大喜利です。 エントリお題に対し、面白い回答が思い浮かんだ場合は 「はてなブックマークにてブックマーク」→「ブクマコメント欄にお題の回答」を記載してください。 また、ブクマコメント欄の回答で「これは面白い!」というものがあれば「はてなスター」にて評価してください。

    こんな看護師がいる病院に入院したくない! - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    ケンカ別れした昔の彼女
  • ほぼ万能と思われるヒーロー、スーパーマンの唯一の欠点を答えなさい - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)

    □参加方法テンプレ このブログは閲覧者参加型大喜利ブログです。 上記お題に対し、何か面白いネタが浮かんだ場合は「はてなブックマークにてブックマーク」し「ブクマコメント欄にお題の回答」を記載してください。 また、ブクマコメント欄の回答で「これは面白い!」というものがあれば「はてなスター」にて評価してください。

    ほぼ万能と思われるヒーロー、スーパーマンの唯一の欠点を答えなさい - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    変身するための公衆電話が見つからない
  • 「デブ」ってちょっと響きが悪い。別の言い方を考えてください。 - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)

    □参加方法テンプレ このエントリは閲覧者参加型大喜利です。 エントリお題に対し、面白い回答が思い浮かんだ場合は「はてなブックマークにてブックマーク」→「ブクマコメント欄にお題の回答」を記載してください。 また、ブクマコメント欄の回答で「これは面白い!」というものがあれば「はてなスター」にて評価してください。 ■さらに 数多くの回答を思いついた方は/などで区切って何ネタでも書き込んでください。 はてなスターで評価する方もどのネタが面白かったかハイライトするのも吉です。 ※あくまで笑いを楽しむためのエントリです。他者が不快になるような回答はご遠慮ください。

    「デブ」ってちょっと響きが悪い。別の言い方を考えてください。 - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)
    PoohKid
    PoohKid 2007/11/01
    ぽっちゃり系/メタぽん/夏でも半袖/男なのにCカップ/背中のチャックを開けると中の人が出てくる