2015年2月24日のブックマーク (4件)

  • ニュース:中日新聞Web

    ニュース

    ニュース:中日新聞Web
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/02/24
    これはさすがにテンポラリでいいから住所与えとけよって思うわ。岐阜市は頭かたいなー
  • ビジネスホテル、五輪見据えIT化へカジ 自動で受付・精算、人手不足に先手 - 日本経済新聞

    ビジネスホテル各社がフロント業務のIT(情報技術)化を進めている。チェックインや精算を宿泊客が自らできるようにしたり、住所や名前を記入する宿泊台帳を電子化したりする動きだ。2020年の東京五輪をにらんだ新規ホテルの開業増で、人材が確保しにくくなることに先手を打つ。「相鉄フレッサイン」を展開する相鉄イン(横浜市)は15年度に、東京蒲田店(東京・大田)に自動精算機を導入する。コンビニエンスストアの

    ビジネスホテル、五輪見据えIT化へカジ 自動で受付・精算、人手不足に先手 - 日本経済新聞
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/02/24
    ラブホテルのほうが先行してたりしないか
  • ここまで凄いって知ってた?「CTスキャン」のカバーを取った姿に驚きの声 : らばQ

    ここまで凄いって知ってた?「CTスキャン」のカバーを取った姿に驚きの声 病院で人体の断面図を撮影する「CTスキャン」。 大きなドーナツ状の穴に、頭からすっぽり入るデザインですが、この中の機械がどうなっているかご存知でしょうか? 「白いカバーを外すと中身はこうなっていたのか!」と驚かれていた写真をご覧ください。 もうそこは宇宙船の中とも思えるほど、構造が入りくんでいます。 なんとなく検査してもらっていた機械が、実はここまで高度な造りだったとは知りませんでした。 CTスキャンの真の姿(?)に、海外掲示板でも驚きのコメントを残している人も多くいました。 ●誰かがこれを設計して組み立てたってこと自体が、自分にとって驚きだ。 ●こんなの作れるのは神だけだろ。 ●おお、これでどう動くかがわかった。 ●そうだよ、えっと、ここで波動を起こしそれが別の…ものにぶつかり…そうして…そうなんだよ。 ●さらに、ゆ

    ここまで凄いって知ってた?「CTスキャン」のカバーを取った姿に驚きの声 : らばQ
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/02/24
    ひぃ
  • 「ポスト東方」の時代 ~艦これが東方に取って代わった理由~

    長年にわたって二次創作活動や同人活動を牽引してきた「東方」ジャンルが、ここ1~2年という短期間に信じられないほどの壊滅的な衰退を迎えている。 それに代わるように破竹の勢いで急成長しているジャンルが「艦これ」だ。 今や男性向けの同人活動に携わる者で知らぬものはいないほどの一大ジャンルとなった艦これ。 なぜ艦これは東方をかつての地位から引き摺り下ろし、自ら「ポスト東方」の地位に君臨することができたのだろうか。 斜陽著しい東方Twitterなどを利用して常に最新のトレンドを肌で感じている人には今更説明するまでもないと思うが、かつて東方の二次創作が強かった各所コミュニティの現状を簡単に説明したい。 より詳しい情報は、先行する綾瀬なずな氏やありらいおん氏他の実測データや考察を参照してほしい。 pixivの「東方」タグ閲覧数は艦これが登場するまでは毎日平均約300万閲覧あったが、2013年10月頃を境

    「ポスト東方」の時代 ~艦これが東方に取って代わった理由~
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/02/24
    個人的には、艦これはピークに達しつつあるか、衰退がすでに始まった印象があるけど、アニメの出来次第