2023年7月21日のブックマーク (6件)

  • 食べ物と(車で到達できる)絶景以外の楽しみを見い出せない観光旅行オンチの俺を救ってくれ

    観光のために生み出された施設がとにかく楽しめない。 ワイン工場とか、誰々記念館とか、ラベンダー園とか……。 ほんとに面白いと思えない。 あと温泉も好きじゃない。温泉宿は好きだけど。 べ物と絶景以外だとどんな楽しみ方ができるだろ。 綺麗なホテルにこもってタブレットで大量の漫画読むより楽しいことがしたい。

    食べ物と(車で到達できる)絶景以外の楽しみを見い出せない観光旅行オンチの俺を救ってくれ
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/07/21
    最寄りの道の駅でスタンプ帳を買うと、施設はさておきなかなか用も無い知らないところに連れていかれて楽しいよ。辺鄙(失礼)な山中にあるとそれだけでありがたい。集めようとすると大変だけどね。
  • 蚊取り線香を焚いても、玄関に蚊が毎年沢山出て悩まされていたのですが「おにやんま君」という虫除けの模型を糸で吊るして設置したら、ここ数日は全く1匹も現れない

    鬼頭栄作(海ねずみ) @e_kitoh 蚊取り線香を焚いても、玄関に蚊が毎年沢山出て悩まされていたのですが「おにやんま君」という虫除けの模型を糸で吊るして設置したら、ここ数日は全く1匹も現れず、もしかしてこれは効果あるんじゃないか?と内心驚いています。(例年この位の酷暑でも朝夕は活発) 経過観察をして効果を見極めたいです pic.twitter.com/pjKFtyNcXt 2023-07-18 14:22:02

    蚊取り線香を焚いても、玄関に蚊が毎年沢山出て悩まされていたのですが「おにやんま君」という虫除けの模型を糸で吊るして設置したら、ここ数日は全く1匹も現れない
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/07/21
    それ自体はいいのだけどボウフラ湧くような水場を放置してる家には殺意が湧くのでちゃんとメンテしてください
  • 小売店側は手前取り推奨というけど

    古いのを優先で売りたいなら普通値引きシール貼るよね それもせずに「新しいのと古いのあるけど古いの買ってください」って虫が良すぎるだろ そうでなくても、 スーパーなんかだと最前列の生鮮品がなぜかラップの外まで汁出てたり中が崩れてたりする場合が平気であるからな

    小売店側は手前取り推奨というけど
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/07/21
    今日食べるものしか買わないから基本は気にしないけど、生鮮食品だけ量と痛み具合と値段の兼ね合いで決めるのでそうもならない。あとほじくり返してバラバラに戻す客がいたりするので消費期限は奥だろうが見る。
  • 10万円を投資に使おうと思うんだが、

    何に突っ込むがいいんだろうか? 投資弱者なのでアドバイスいただきたい。 たまたま10万円が現金で手に入った。 このまま貯金として口座に入れておくのもいいんだが、計画性がない自分のことだから知らず知らずのうちに使ってしまう気がする。 臨時収入としてパーッと使うには多いが、そのままにしておくのはなんとなくもったいない額。 それならいっそ投資のチャンスかなと。 元々なかったようなものだし、失敗してもいいかなくらいの気持ち。 やっぱり利益とかいったん無視して好きな企業の株を応援感覚で買い、優待券を使うか、 安定してそうなファンド?を買ってほったらかしにしておくのがいいのかな。 自分はこうしたよ、とか、今するなら絶対これ!などいろいろな角度のご意見いただけると嬉しいです。

    10万円を投資に使おうと思うんだが、
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/07/21
    そのままにしておいて無計画に使えばいいような。自分なら旅行の足しにする。どうしても投資欲が収まらないなら金(貴金属の)でも買う。
  • Not Found

    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/07/21
    基準が出た→わかる 守れない→それ自体はわからんでもない 基準が厳しすぎる→議論の余地がある 排除された→?
  • スーツもネクタイも革靴も「かっこいい」以外のメリットがない

    スーツは暑いし、基洗濯できないし、地味だし、かっこいい以外の良いとこないよな? 着る服考えなくていいメリットがあると言うかもしれないが、別にスーツじゃなくてよくない? もっと通気性のいい着やすい制服にすればいいんだよ。 ネクタイはもっと不明。首絞められてしんどい。機能性ゼロ。なくても困らない。 革もおかしい。蒸れるし、硬いし、洗えないし、高いし。 単に「かっこいい」だけでスーツもネクタイも革も義務みたいになってるの、おかしくないか?? 誰かの陰謀なのか?

    スーツもネクタイも革靴も「かっこいい」以外のメリットがない
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/07/21
    まあまあな値段するのに質がピンキリで割とすぐ破れるのが好きでない。ユニクロとかのスーツもどきの方が余程かマシ。