朝食もたっぷり食べて、朝一で観光に出発!!! 今回は、台北の郊外までちょっとだけ足を延ばして観光。 前回の野柳が結構楽しかったんで~再びって感じです。 tabitabitaiwan.hatenablog.com 今回行ったのは、陶器の街として有名な、 鶯歌陶瓷老街!!! 会社で使うマグカップと、印鑑ケース、お気に入りのが欲しいなーと。 行き方を簡単に紹介しますね。 とっても簡単で、台北駅から45分程度、乗り換え無しで着いちゃいます。 台北駅から、台湾鉄道の縦貫線(桃園とか行くやつね)を使って、 鶯歌駅まで行きます。 1.台北駅のB1の台湾鉄道の券売機で鶯歌までのチケット購入。 ①枚数を選んで ②電車の種類を選んで(鶯歌はローカルしか止まりません) ③チケットタイプを選びます(もちろん私は大人です、まだまだシニアではありません!!!) ④行先を選んだら、後は表示されるお金を入れるだけ 2.念
