2015年11月19日のブックマーク (14件)

  • 犯罪口座活用した奨学金 給付型を検討へ NHKニュース

    政府は、振り込め詐欺などに使われた金融機関の口座に残っているお金を、犯罪で親を亡くした子どもへの奨学金などに充てる制度について、利用者が少ないことから、使い勝手をよくしようと、返済を必要としない給付型の導入を検討することになりました。 昨年度までの7年間に納付された金額は63億円に上り、政府は、このお金を、犯罪で親を亡くしたり、親が重い障害を負ったりした子どもを支援するための奨学金として、無利子で貸し出しているほか、犯罪被害者を支援する団体への補助金に充てています。 しかし、奨学金の申し込みは今年度50件で4500万円程度にとどまっていることから、政府は制度の使い勝手をよくして利用者を増やそうと、19日、プロジェクトチームを発足させました。 具体的には、奨学金の仕組みを返済を必要としない給付型に改めることや、補助金を団体の人件費にも使えるようにすることなどを検討するとしています。 プロジェ

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    預金保険機構のHPに凍結した口座が公開されてそこに振り込んだ被害者が自らチェックして返還請求する仕組みらしい。振り込め詐欺に引っかかるような高齢者が使いこなせるとは到底思えない。
  • 『心にも無いことを叫ぶ人々』

    杉並区議会議員 小林ゆみブログ最年少の杉並区議会議員、小林ゆみのブログです。 元信託銀行総合職行員、元予備校講師という経済・教育分野における経験と知識を区政に活かし、杉並区をもっと住みよい街にすべく、日々奮闘中!

    『心にも無いことを叫ぶ人々』
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    友達の利権のために仕事しそう
  • 韓国 従軍慰安婦の書籍執筆の教授を在宅起訴 NHKニュース

    いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、「20万人の少女が日軍に強制連行されたという韓国内の一般的な認識は実態と異なる」と指摘した書籍を執筆した韓国の大学教授を、ソウルの検察が名誉毀損の罪で在宅起訴しました。教授は「名誉を毀損する意図はなく、不当な起訴だ」としています。 これに対し、元慰安婦の女性たち9人は、「虚偽の内容を広めて歴史認識をわい曲し、名誉が毀損された」として、去年6月にパク教授を告訴していました。 そして、ソウル東部地方検察庁は19日までに、「秩序の維持などのためには言論の自由や学問の自由は制限される」としたうえで、書籍の内容に関して「元慰安婦たちの名誉を侵害し、学問の自由を逸脱した」という判断を示し、パク教授を在宅起訴しました。 一方、パク教授は「客観的事実に基づいて執筆したもので、名誉を毀損する意図はない。の内容に対する間違った理解でなされた告訴を、検察はきちんと検証もせずに

    韓国 従軍慰安婦の書籍執筆の教授を在宅起訴 NHKニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    そういう人もいたって書いただけっぽいけどなんで勝手に主語をでかくして怒ってんの
  • 【泥さんによる、おおさか維新・橋下が弁護士だったころの話】法律やくざ・橋下徹の手口を紹介。 #橋下徹 #大阪W選挙 #大阪市長選 #大阪府知事選挙

    あざらしじいさん泥憲和 @ndoro19542566 【橋下が弁護士だったころの話】①かつてサラ金が我が世の春を謳歌していたころ、彼らの違法な利息取り立てによってどれほどの悲劇が生まれたことか。特に商工ローンの被害はひどいものだった。橋下は商工ローンのひとつである「シティズ」の顧問弁護士だった。 あざらしじいさん泥憲和 @ndoro19542566 @ndoro19542566 ②橋下のシティズもそうだが、商工ローンは連帯保証人を取る。金を借りた人が返済できなくなると、連帯保証人が返さなくてはならない。連帯保証人はある日突然、借りぬしの支払いが滞ったという理由で、いきなり「ただちに全額耳をそろえて返せ」と求められる。

    【泥さんによる、おおさか維新・橋下が弁護士だったころの話】法律やくざ・橋下徹の手口を紹介。 #橋下徹 #大阪W選挙 #大阪市長選 #大阪府知事選挙
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    クライアントの利益のために全力を尽くした結果だろうし別にいいんじゃないの
  • 大卒の新入社員の初任給 2年連続で上昇 NHKニュース

    ことし大学を卒業した新入社員の初任給は、平均で去年より1600円多い20万2000円となり、2年連続で上昇しました。 業種別では、人手不足が深刻な建設業で去年より4.1%上がって20万9700円となったほか、金融・保険業で2.6%高い20万1200円、製造業で1.6%上がって20万2000円などとなっています。 一方、高卒の初任給は16万900円で、去年より2100円、率にして1.3%高くなっています。 大卒・高卒とも初任給は2年連続で上昇しました。 厚生労働省は「売手市場と言われるなか、企業の採用競争が激しくなったことが一因と考えられる。特に、製造業や金融・保険業など就業者が多い分野で初任給が上がったことが全体を押し上げた」と分析しています。 第1地銀で鹿児島市に店がある鹿児島銀行では、大学を卒業して就職した人の初任給を、ことし、20年ぶりに引き上げました。 鹿児島銀行は、この春大学を

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    15年前の私の初任給よりも安いんですが
  • 人殺しの息子と呼ばれて 「家族の差別考えて」男性講演:朝日新聞デジタル

    「人殺しの息子」。そう呼ばれ、もがきながら生きてきた27歳の男性がいま、全国で講演を続けている。幼かったころの自分を振り返り、加害者家族への差別や、生きづらさを抱えて暮らす子どもたちへの理解を訴える。23、24日には福岡市内で演壇に立つ。 「信頼できる大人、必ずいる」 男性は名古屋市の会社員大山寛人さん。父親は1998~2000年、事故に見せかけて自身の養父を殺害したほか、を浴槽で水死させた後に事故を装って岸壁から車を海に沈めた。11年6月、最高裁で死刑が確定した。 自分の母親が父親に殺された事実は、中学2年の時に父の逮捕を伝える報道で初めて知った。発生当時は小学6年。当初は事故だと教えられ、信じていた。 母を失った被害者家族の立場でもあったが、世間はそう見てはくれなかった。勉強もできるまじめな子だったが、「父のことでいじめられる」と不安になり、自分を強く見せようと、盗みやひったくりなど

    人殺しの息子と呼ばれて 「家族の差別考えて」男性講演:朝日新聞デジタル
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    これはきついな。。「自分の母親が父親に殺された事実は、中学2年の時に父の逮捕を伝える報道で初めて知った。」
  • コンビニの店員にレジでぎゅっと手を握られた

    毎日のように、会社帰りに立ち寄るコンビニがある。 立ち読みが習慣付いてしまっており、月曜日はジャンプやスピリッツ、火曜日は写真週刊誌、水曜日はマガジンとサンデー、木曜日はヤングジャンプとモーニング・・・と、大体十分~二十分かくらい、夜の9時~10時にはそのコンビニに毎日立ち寄っている事になる。 うち、実際に買い物するのは週に一度程度だった。主たる目的は立ち読みであり、特に買うと定めて立ち寄っているわけではないので、ただただ微妙に申し訳ない気分から何か適当に少しはお金を店に落としていこうかな、って感じ。 ところが、ここ二ヶ月程かな、週に三回はレジに並んでいる。 その理由は単純で、その時間にいるコンビニの店員のうちの一人が、めちゃくちゃ可愛いからだ。 しかも、おつりを渡される時に、こぼれないようにもう一方の手で俺の手を支えてくれる。そしてその柔らかい手が一瞬触れる・・・ 「ありがとうございまし

    コンビニの店員にレジでぎゅっと手を握られた
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    チカン抑止シールかもね。手の甲に×印付いてない?
  • マンボウ:絶滅危惧種に指定 IUCN - 毎日新聞

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    アユモドキの画像検索したら面白かった。これでドジョウなのか。
  • 姉を置き去り「震災で自宅全壊 希望なくした」 NHKニュース

    4年前、千葉県君津市の山林に足が不自由な姉を置き去りにしたとして、18日に逮捕された63歳の弟が、「東日大震災で自宅が全壊したことで、将来に希望が持てなくなった。姉にパンを手渡して置き去りにした」と供述していることが捜査関係者への取材で新たに分かりました。 警察の調べによりますと、黒川容疑者は「東日大震災で自宅が全壊し、姉の面倒が煩わしくなった」と供述しているということですが、「自宅が壊れたことで、将来に希望が持てなくなった。姉を置き去りにしたあと、自分も死ぬつもりだった」と供述していることが捜査関係者への取材で新たに分かりました。 さらに当時の状況について、「タクシーで現場近くに向かい、姉を支えながら山の中に入った。パンが入った袋を手渡してから置き去りにした」と供述しているということで、警察は、詳しい動機やいきさつを調べています。

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    これは辛い。こういうのも震災関連死に入るのかな。
  • はすみとしこ『そうだ!難民しよう!』に対する抗議声明 - BookLovers Against Racism / ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会

    いつの頃からか、ヘイトスピーチが私たちの日常の風景になりました。 書店には「嫌中」や「嫌韓」を堂々と掲げたが無数に並び、車内広告にはまるで戦争前夜のような煽り文句が躍ります。 「差別は許されない」といくら表の顔で語ろうと、公のメディアの上であからさまに他国や他民族を蔑視した言説が許容されている現実のもとでは虚しく響きます。 出版という言論の手段を生業とする私たちは、こうした現状に、ただ眉をひそめているだけでいいのでしょうか? 中国韓国など他国および民族集団、あるいは在日外国人など少数者へのバッシングを目的とした出版物(便宜上「ヘイト出版」と総称します)、そして、それと関連して日の過去の戦争を正当化し、近隣諸国との対立を煽るような出版物は、すでに「産業」として成立しています。『嫌韓流』が話題を呼んでから10年、いまや名の知れた大手出版社がこぞって同種のを出し、何万部という部数を競う現

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    まさかの匿名でビックリした。これじゃただの怪文書だよ。
  • 市立図書館って必要なんだろうか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 11月と、秋ももう終わりに近づいてきているはずなのに、全然寒くなってきませんねえ。弊社社内では、ウチワで扇ぎだす人まで出る始末。・・・いや、それは空調の設定がおかしいだけだと思いますが。 気温のほうは、秋には違い有りません。味覚の秋、スポーツの秋、色々と余暇の楽しみが増える時期でございますが、わたしもお仕事の方がやっと一段落ついてきたので、読書の秋を楽しもうと、色々とを買いあさっています。 ところで皆さん、普段を買う時ってどうしています?うちのブログのAmazonアソシエイトの売上をみても、Kindleの売上が多くて、電子書籍も結構普及したもんだなあなんて思っていますが、わたしは未だアナログに、紙のです。まー、古の値段より安くなったら考えましょう。 年中素寒貧の貧乏人なので、なるべくAmazonのやブックオフの中古のを買い漁っているのですが、最近

    市立図書館って必要なんだろうか - ゆとりずむ
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    郷土資料とか地域ならではの蔵書を蓄積する役割もあるから不要とは思わないけど、利益を享受できる人が限られるのも事実だから受益者負担にしてもいいと思う
  • 【速報】TカードのツタヤCCCがプライバシーマークを返納!個人情報は?海老名図書館はどうなる? ※続報追加

    Chujiro @Chujirorx 週刊朝日の記事、多賀城の件だけではなく海老名市についても書いてあった。指定管理者募集要項の応募資格で「Pマーク所持者」となっていたが、協定締結当時CCCはマークの有効期限が切れ「一年以上もの長期間になった更新手続き中」。個人情報取り扱いに疑問がある企業と協定を結んだのでは?

    【速報】TカードのツタヤCCCがプライバシーマークを返納!個人情報は?海老名図書館はどうなる? ※続報追加
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    そういう選定基準を打ち出しておいてCCCを選んだ海老名市の方が問題大きいんじゃないの
  • 東芝、会計不祥事の代償重く 課徴金70億円超 - 日本経済新聞

    東芝の会計不祥事を巡り、証券取引等監視委員会が月内にも同社に70億円超の課徴金を課すよう金融庁に勧告する方向で最終調整に入った。課徴金処分が下り、刑事告発されなければ、不祥事は一定の区切りを迎えるとの見方が東芝社内にはある。だが、一連の対応や情報開示への後ろ向きな姿勢で市場や取引先は厳しい目を向ける。不祥事の代償は重い。情報開示を巡って東芝は失点続きだ。7日の2015年4~9月期決算は異例の土

    東芝、会計不祥事の代償重く 課徴金70億円超 - 日本経済新聞
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    1500億ごまかして70億で済むならすごく軽いように思うが
  • 障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言:朝日新聞デジタル

    茨城県の教育施策を話し合う18日の県総合教育会議の席上で、県教育委員が障害児らが通う特別支援学校を視察した経験を話すなかで、「妊娠初期にもっと(障害の有無が)わかるようにできないのか。(教職員も)すごい人数が従事しており、大変な予算だろうと思う」と発言した。 発言したのは、今年4月に教育委員に就任した東京・銀座の日動画廊副社長、長谷川智恵子氏(71)。発言を受け、橋昌知事は会議で「医療が発達してきている。ただ、堕胎がいいかは倫理の問題」と述べた。長谷川氏は「意識改革しないと。技術で(障害の有無が)わかれば一番いい。生まれてきてからじゃ当に大変」「茨城県では減らしていける方向になったらいい」などとした。 会議後の取材に、長谷川氏は出生前診断の是非などについて「命の大切さと社会の中のバランス。一概に言えない。世話する家族が大変なので、障害のある子どもの出産を防げるものなら防いだ方がいい」な

    障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言:朝日新聞デジタル
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2015/11/19
    障害者と健常者はどこで線引くかの問題で地続きだってことは理解して欲しい