まんがに関するQuietLifeのブックマーク (127)

  • 活字中毒R。 - 「でも、僕は、『天才赤塚不二夫の手伝いが出来ただけでも幸せだった』、と今は思ってる」

    『赤塚不二夫のことを書いたのだ!!』(武居俊樹著・文春文庫)より。 (赤塚不二夫さんの前夫人・登茂子さんが、著者に語った「マンガ家・赤塚不二夫の仕事に対する姿勢」。登茂子さんは新米イラストレーター時代に赤塚さんのアシスタントになり、その後結婚されています) 【私も絵が少し判ったから、「不二夫さんの絵は古いんじゃない」と、言ったことがあった。何気ない一言だったんだけど、赤塚は、すっかり考え込んじゃった。 そんな時、少年サンデーで『おそ松くん』が新連載されることになったの。悩んだ赤塚は、共同執筆者に高井研一郎さんを入れることにした。仕事に関しては、凄く柔軟性のある人だと思ったわ。 自分の絵が古かったら、絵が上手い人を入れればいい、って単純に考えられる人。さすが、トキワ荘で、石森さんや水野さんと共同執筆した人よ。作品を良くするためなら、誰にでも頭を下げられる謙虚さを持ってるの。プロデューサー的資

  • 師匠・水木しげるが描いた弟子・池上遼一伝

    ゲゲゲの鬼太郎が4月からTVアニメとして復活しました。 それを祝しまして、ちょっと水木しげるネタを出しておきます。 当サイトではずっと野中英次先生を持ち上げて来ましたが、そもそものなーのギャグは池上遼一先生の絵柄でやっているところがポイントになっています。 では、池上先生の師匠は誰だったのでしょうか? それが水木しげる先生だった様なのです。 それが何故分かるのかと言うと、水木先生自身による「池上遼一伝」なるマンガが存在するからです。 この32ページのマンガは昭和50年の少年サンデー増刊号に掲載されたそうで、昭和56年に発売された「水木しげる幻想と怪奇」第7巻「落第王」に収録されています。 とはいえ、現在どこかで読めるのかどうか、全く分かりません。 自分が見た限りでは、このでしか確認出来ませんでした。 という事で、このレアなマンガを簡単にレビューしてみます。 タイトルは「漫画狂の詩-池上遼

  • ComicPark : サービス終了のお知らせ

    「コミックパーク」サービス終了のお知らせ コミックパークをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 サービスは2022年9月20日(火)をもちまして終了いたしました。 サービス終了日 2022年9月20日(火) 2002年のサービス開始より多くの方にご利用いただき、スタッフ一同心より御礼申し上げます。 件につきましてご不明点などございましたら、下記までお問い合わせください。 コンテンツワークス株式会社 カスタマーサポート係 電話:0120-298-956(平日10:00-17:00) e-mail:support@comicpark.net

    QuietLife
    QuietLife 2007/05/21
    あとで使ってみるかも。
  • NO COMIC NO LIFE - 第40回:ひぐちアサ先生インタビュー

  • 日本のエロマンガを専門に出版するアメリカの出版社Icarus Publishing社長インタビュー。 - 英語で!アニメ・マンガ

    現在北米で日のエロマンガを専門とする唯一の出版社Icarus Publihsing。社長さんのサイモン・ジョーンズ氏はエロマンガのみならず日のマンガ全体の知識も豊富で、北米のマンガブログ界では名前を知られたお方でもある。このブログでも何回か発言を引用させていただいた。 Comic World Newsに掲載されたインタビューでそのジョーンズ氏が「北米でエロマンガを売る仕事」について語った。つっこんだ詳しい話はないものの、普段あまり語られることの多くない北米での日のエロマンガについて知ることができる貴重なインタビューだ。 Icarus Publishingは現在だいたい月刊のペースで『Comics AG』という日のエロマンガの雑誌を出版し、その他に単行も出版している。 上でも述べたように、現在日のエロマンガを専門に発売する出版社はジョーンズ氏のIcarus Publishingだ

    日本のエロマンガを専門に出版するアメリカの出版社Icarus Publishing社長インタビュー。 - 英語で!アニメ・マンガ
  • メビウス・ラビリンス : 荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - あなたは今どんな姿勢でモニターを見ているのか?

    毎日すこしずつ和訳を作っています。 『Inside Moebius』 《全画像付き》メビウスの 入門に最適な一篇。洒落た 雰囲気とちょっとシュール なストーリー。メビウスは いかにしてベデを描くに至 ったのか? 『STARDOM STORY』 《全画像付き》スケッチ風 の短篇ベデです。 メビウス「漫画は好き?」 ユニコーン「もちろん!」 『The Long Tomorrow』 《全画像付き》私立探偵のピートは、ドールという美女から仕事を依頼される。しかし彼女が暗殺され、ピートにも追っ手が。はたして事件の真相とは……? 『L'Incal 1』 《全画像付き》メビウスの代表作。謎の物体アンカルをめぐって、私立探偵のジョン・ディフールが冒険を繰り広げます。

    メビウス・ラビリンス : 荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - あなたは今どんな姿勢でモニターを見ているのか?
  • たかひろ的研究館 - ガンガン系はなぜマイナーなのか

    *続編記事はこちらです。 ガンガン系(スクエニ系)のマンガは、マイナーであるとよく言われます。これは実際にその通りで、メジャー誌と呼ばれる大手出版社の雑誌(ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンなど)とは、その知名度や売り上げで格段の違いがあります。マンガをよく読んでいる人でも、ガンガン系の作品をほとんど知らないということは、珍しくありません。あるいは、ガンガン系作品で知っているのはごく一部の人気マンガのみ(「鋼の錬金術師」や「ロトの紋章」など)という人の話もよく聞かれますし、実際にそういう人も多いのでしょう。 最近になって、ガンガンの編集者が「目指すのはメジャーな少年誌です」などと発言し、実際にそれに沿った路線の雑誌作りを行っているのも、このような状況に対する強烈な対抗心があるのだと思われます。 そこで、ここでは、「なぜ、ガンガン系(スクエニ系)がここまでマイナーなのか」「な

    QuietLife
    QuietLife 2007/05/11
    たしかに。というか、男性誌でいえば、ガンガンに限らず、月刊誌を定期的に読んでいるのは結構なまんが好きだけなんではないだろうか。あと、コンビニにおいてあるかどうかも重要なんじゃないかと思った。
  • 『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社)

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社)
    QuietLife
    QuietLife 2007/05/09
    『ONE OUTS』読んでみよう。
  • たまごまごごはん - 少女マンガを様々な視点から楽しもう!「男女とも楽しめる少女漫画会議」第二部~男でも女でも楽しめるオススメの少女漫画~前編

    第一部では、少年マンガ好きな男性側からみた少女漫画について語っていただきました。 第二部ではメンツを変えて、「少女漫画が好きな男女から見た、男性でも女性でも楽しめる少女漫画」ということで、少女漫画に詳しい方々にオススメの作品をあげていただき、男性と女性の間の少女漫画観を語っていただきました。男性から見た少女漫画観、女性が楽しむ視点。いろいろ感じ取っていただけると幸いです。 前編ではさまざまな少女漫画の話に加えて、近年の過激な性を描く少女漫画観についても語っていただきました。 〜参加者〜 女性チーム サヤカ・(萌えプレ) 葉月ゆら・(カルチェラタン) 松平アミ・(フィアンセ戦車) ゆすら・(きなこコミック) 男性チーム いずみの・(リクィド・ファイア) かがみ・(The男爵ディーノ) ゴルゴ31・(ゴルゴ31) たかすぃ・(マンガがあればいーのだ。) 種村理沙・(KYTIMKYM) だんげ

    たまごまごごはん - 少女マンガを様々な視点から楽しもう!「男女とも楽しめる少女漫画会議」第二部~男でも女でも楽しめるオススメの少女漫画~前編
  • 手塚伝説(その1)禁断のプライヴェート篇: たけくまメモ

    これからアップする文章は、以前「SPA!」がガッツ伝説にあやかって「有名人伝説特集」を組んだときに、編集部の求めに応じて俺が集めた「手塚治虫伝説」のすべてです。漫画界に伝説の持ち主は多いですが、やはり神様と呼ばれるだけあって、手塚の逸話は質・量ともに群を抜きます。 結局雑誌に使われたのはこのなかの数のみで、もったいないのでボツネタだけを以前mixiにアップしたのですが、今回は採用分もあわせた完全版をお届けしたいと思います。たぶん俺が知らないだけで、他にもいっぱいあると思いますが、知っていたら教えてください。 なお、ここに収録したネタは、すべて人や周囲の関係者からウラがとれているマジネタばかりです。 ●手塚が戦中戦後にかけて医者の勉強をしていたことは有名だが、医者を断念した理由は担当教官から「君はこのまま医者になっても必ず患者を殺すから、悪いことはいわん、漫画家になりたまえ」と忠告を受け

  • 参考・石森章太郎(石ノ森章太郎)のコマ構成

    学問を好み、伝統を愛してその歴史を紡いできたまち、金沢。 工芸が今も生活のなかに息づくこの地は、ものづくりのまちでもあります。 金沢美術工芸大学は、戦後の困難な時代のなか、 人のつくる力を信じる金沢の市民が、その心でつくった大学です。 この大学には、「手で考え、心でつくる」ということばがあります。 ここで教鞭をとったある教員が残したこのことばは、ものをつくることが 「つくりながら、試み、考える」ことであること、 「心をこめて」行うことであることを教えてくれます。 この大学で、たくさんの先輩たちが 「つくりながら、試み、考える」ことを繰り返し、 「心をこめて」作品をつくりあげ、世界へ飛び立っていきました。 「手で考え、心でつくる」。 今日も金沢美術工芸大学では、このことばのもとで、 学生たちが学び、鍛錬を重ねています。 ものをつくること、そして ものをつくることについて真剣に考えること。 そ

    参考・石森章太郎(石ノ森章太郎)のコマ構成
  • 鬼頭莫宏の間白

    ぼくらののアニメも放送中の鬼頭莫宏のコマ割り(間白)は特徴的である。 「間白」とは夏目房之介によれば漫画におけるコマとコマの間隔・余白のこと。 たいていの漫画では縦の間白は狭く、横の間白は広い。 余白の発見その2では鬼頭莫宏の間白についての言及がある。 鬼頭莫宏は間白を統一せず、少しばらけた感じでコマを配置し、ちょっとした不安を作品内に常に内包している(かもしれない)。 通常の間白 鬼頭莫宏の間白 鬼頭莫宏のコマ割りがちょっとした不安を持たせることを意図したものかはわからないが、 不統一に見えるこの間白のとり方には実は法則がある。 すなわち、時間的に連続するコマの間白が狭くなるようにされている。 このようなコマ割りはデビュー作の『残暑』や1994年の『三丁目の交差点電信柱の上の彼女』(『残暑』収録)には見られないが、 『ヴァンデミエールの白翼』(『ヴァンデミエールの翼』収録)以降に散見でき

    QuietLife
    QuietLife 2007/04/28
    なるほど、読み返してみよう。
  • 1976腐女子 - のだめってつくづく801です

    最近HDDレコーダー買ったもんで初めて見てみた「のだめ」のアニメ。 先日の腐女子チャットでも話題にのぼったんですが、いやあつくづく「のだめ」って801だなあ!と思いました。 あの、峰×千秋とかそういうことではなくて、のだめと千秋の関係が、私にとってものすごく「801」なんですよ。 どういう点が801かと言うと、千秋がのだめにひかれる一番大きな理由が、のだめの女性的な魅力ではなく、のだめの才能だという点です。 「かわいいから」「やさしいから」「美しいから」「尽くしてくれるから」「女性としての魅力があるから」ではなく、千秋はいつものだめの音楽の才能に突き動かされて、のだめと一緒にいる。時には自分のアイデンティティをぶち壊され、ひどい目にあっても、一緒にいる。周囲の女性たちにはいつもモテモテで、ハーレム状態と言ってもいいくらいなのに「変態」(千秋談)であるのだめを自ら選んでしまう。そしてのだめと

    1976腐女子 - のだめってつくづく801です
    QuietLife
    QuietLife 2007/04/21
    のだめと千秋の関係について。
  • コミックダッシュ!

    コミックダッシュ!最近のアップデート [2012/08/12] コミックダッシュ! に「画像検索」のリンクを追加しました。 [2011/08/12] コミックダッシュ!で「ISBN(ASIN)インポート機能」の試験提供を開始しました! [2011/04/17] コミックダッシュ!のページを一部「スマートフォン表示」対応しました。 [2010/08/18] 新刊カレンダーからのチェックボックスによる一括操作を追加しました。 [2010/03/23] ツイッター(twitter)連携機能のテストを開始しました。(所有コミック追加) 掲示板書き込み whiteball 運営掲示板 下記コミックのシリーズ新規作成をしようとしたところ、コミック検索には出てくるので ... poge 運営掲示板 ねこむすめ道草日記(20)がシリーズに含まれていません。よろしくお願いします。 ... komekomej

    QuietLife
    QuietLife 2007/04/21
    短編がメインの作家のチェックはむずかしそう。
  • 2004-05-09

    水木しげるが手塚治虫をモデルに「一番病」なるマンガを描いたと前に書いたが、もしかすると、「火の鳥」鳳凰編は、手塚治虫が水木しげるをモデルに描いたのでは、とふと思ったり。あの主人公は水木しげると同じく片手、だしなあ。しかも怪物画が異様に上手かったりするし。最終的にはその主人公、もう片方の腕も切られてしまうのだけれど、そのきっかけを作った男の性格って、なんか「一番病」と評してもいいパーソナリティーだったような。わかりにくいっすか? つまりあのマンガって「手塚治虫VS水木しげる」の構図をそのまま模してるようだってこと。穿ち過ぎか。 昨日買った「新潮」をぱらぱらと。はっきし言って読むの遅いです。そんな中でも掘り出し物がいくつか。つまり「記憶に残るだろうな」という物件。池澤夏樹「人生の広場」(村上春樹によくこうした会話系の短編があるよね)。町田康「一言主の神」(笑った笑った。町田康ってこんなにおもし

    2004-05-09
    QuietLife
    QuietLife 2007/04/19
    『もしかすると、「火の鳥」鳳凰編は、手塚治虫が水木しげるをモデルに描いたのでは、とふと思ったり』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/04/24_2.html

  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

    QuietLife
    QuietLife 2007/04/08
    興味深い。
  • 『べしゃり暮らし』おもしろい - さよならテリー・ザ・キッド

    今週の『べしゃり暮らし』(ヤングジャンプ)がおもしろかったです。読んでてゾクゾクきたので5回ぐらい読み直したよ! 学園の人気者が初めて漫才コンテストに出て、知らない客の前なので全くウケず、なのに若手芸人はあるあるネタやってるだけなのに爆笑を勝ち取ってて「あ、あれおもしろいか…?」とモチベーションがだだ下がりだったのが前回まで。 その後、自宅で「客が悪いんだ、客が…」とモヤモヤし続け、手淫しようとするもののいまいち興が乗り切らないところに、父親(そば屋)から出前の手伝いを頼まれる。部屋から1階のそば屋の店舗に降りてきたところで幼少期の回想。主人公が父親とそば屋の厨房にいるシーン。 「いまは濃い口の味付けの店が多いけど、そばの風味を味わうにはダシは薄口じゃないといけない」 とか言いながら、ダシの取り方を材料の比率まで細かく教える父。それを聞き、(まだ子供なこともあって) 「そんなことめんどくさ

    『べしゃり暮らし』おもしろい - さよならテリー・ザ・キッド
    QuietLife
    QuietLife 2007/04/08
    ジャンプで伏線を張って、ヤングジャンプで回収。なるほど。
  • 大槻ケンヂとマンガ家。関連リスト - たまごまごごはん

    ●筋肉少女帯ジェネレーション● 「THE・仲直り!復活!筋肉少女帯」を買いました。いやあ、往年のファンとしてはメンツがそろって、しかもエディ三柴と橘高の競演が見れるだけでも幸せといいますか。さすがに全盛期の体力はなさそうなものの、いいライブ映像でした。 さて、もしかしたら筋肉少女帯を知らない世代の人も多いかもしれないので、簡単に説明しておきます。 筋肉少女帯(wikipedia) ボーカル、大槻ケンヂの描く詩が非常に特殊でアングラな欲求をたたえており、それをハイクオリティな演奏陣が固めていたためサブカルっ子のハートを貫いた、そんなバンドです。そして、多くのサブカルっ子はたいてい筋少の洗礼を受け、大人になってもそれを引きずるため「トラウマパンク」なんて呼ばれ方もします。 その世代は、具体的に言うと自分とかなんですが。 さて、大槻ケンヂワールドは音楽界にも多大な影響を与えましたが、なんせサブカ

    大槻ケンヂとマンガ家。関連リスト - たまごまごごはん
    QuietLife
    QuietLife 2007/04/08
    コメント欄もあわせて。