ワンダーフェスティバル2013冬のディーラーアトリエ S.B.M.が、ライトノベル「僕は友達が少ない」のヒロインの一人で、「肉」と呼ばれる「柏崎星奈」のフィギュアを出されていた。通常の作例展示のほかに、うどんのどんぶりの中に入れた"肉"うどんで展示してた。
神田明神の2013年の『痛絵馬』をお伝えする。プロ漫画家も描かれている神田明神の痛絵馬は2009年には8枚だったのが、2010年に14枚、 2011年には40枚、そして2012年:70枚位だったものからさらに増加し、本年2013年には煩悩の数とされる108を越えた。プロの漫画家も描いてる神田明神の痛絵馬はこんな感じ。 2009年、2010年、2011年、2012年に続き、2013年の神田明神の『痛絵馬』をお伝えする。 『痛絵馬』とはニコニコ大百科によると『痛い絵馬のことである。アニメやゲーム関係、2chやニコニコの雰囲気を帯びた内容の文が書かれていたり、キャラクターが描かれた絵馬を指すことが多い』というもので、「聖地巡礼」の記念として絵馬に記すケースなどもあるみたい。 神田明神の痛絵馬が奉納されたのは、わかっている中では2008年のおりもとみまな氏の絵馬があり、その後1月1日・2日に奉納さ
サークルブラック・クラッシャー(ドングリ氏)のC82夏コミ新刊・オリジナル同人誌『ごはん受け』が、D-STAGE秋葉原店に11日に入荷し、既刊同人誌を集めた特設コーナーも出来てた。 サークルブラック・クラッシャーは、アヘ顔キャラメルコーンが『んほぉぉぉぉっ!しゅごいぃぃぃ』とかになってる「惨事のおやつ」や、『もはや、マジキチは褒め言葉!』な「姦飲料4」、穴をずぼずぼされて『奥で感じちゃう…』ビクンビクンしてた「病み鍋」などの非擬人化同人誌を出されてるサークルさん。 夏コミ新刊新刊『ごはん受け』は、D-STAGE通販によると『通算8冊目の無機物「非」擬人化本は、米好きの日本人に贈る"白米受け"白米ばかりが鬼畜濡れ場タップリの一冊です』な、白米受けオンリーの中・短編8編を収録した非擬人化同人誌で、ふりかけにマワされちゃうごはん「闇落ち白米、薬漬けの巻」、カルフォルニアロールとたまごの不倫劇「今
ワンダーフェスティバル2012[夏]でお披露目された水道橋重工の巨大ロボット「クラタス」に、ボトムズ外伝作品機甲猟兵メロウリンクの主人公メロウリンクのコスプレイヤーさんが、パイルバンカーで戦いを挑んでた。「クラタス」は、メロウリンクが生身で戦う相手の、ボトムズに登場する「アーマード・トルーパー」とおなじくらい高さ4m前後。こんなの死ぬわ。
アニメ「這いよれ!ニャル子さん」BD1巻【AA】が21日に発売になった(DVDも)。 『這いよれ!ニャル子さん』は、GA文庫から出てる著:逢空万太氏、イラスト:狐印氏の同名のライトノベルをアニメ化し、アニメ公式サイトでは『"いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプです♪"銀髪の美少女が、とてつもなく意味不明なキャッチフレーズとともに現れた!』を謳う、クトゥルー神話を中心にパロディーたくさんな、底知れぬ暗澹たる恐怖とラブ(クラフト)コメディみたいで、 4月からのアニメ放送開始後には (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」で盛り上がり、アニメのOP/EDシングルが予約打ち切りになったり。 製品情報によると、アニメ「這いよれ!ニャル子さん」BD1巻【AA】には第1話「第三種接近遭遇、的な」、 第2話「さようならニャル子さん」を収録し、封入特典が特製ブックレット、特典映像には
パッケージ「SF小説の挿絵用としてデザインされ、それまでの宇宙服の延長というイメージを覆した空想近未来のマスターピース"兵器"としての装甲強化型・機動歩兵が【特撮リボルテック】に参戦」 ガンダムなどに影響を与えたという、1977年のハヤカワ文庫版SF小説「宇宙の戦士」に登場する機動歩兵(パワードスーツ)のアクションフィギュア「特撮リボルテック 機動歩兵 スタジオぬえデザイン版」が、アキバでは28日に開かれたワンフェスカフェのイベント「機動歩兵 TALKING NIGHT」で先行発売になり、アキバのお店でも同じに発売になった(正式発売日は5月1日)。 もとになった スタジオぬえデザイン版機動歩兵は、Wikipediaによると『日本のSF界においては、とりわけハヤカワ文庫版(1977年)の挿絵に登場するスタジオぬえの宮武一貴デザイン、加藤直之画によるパワードスーツの与えた衝撃が大きい。「戦闘用
エロゲー声優さん本「美少女ゲーム 声優のお仕事」【AA】がアキバでは23日に発売になり、アニメイト秋葉原、ゲーマーズ本店で見かけた。 表紙イラストは女子高生エロゲー声優マンガ「こえでおしごと!」も描かれてる紺野あずれ氏。 収録内容は、スペシャルグラビア(小倉結衣さん、桃也みなみさん、藍川珪さん、霧島はるなさん、鈴谷まやさん、ひうらまさこさん、宮沢ゆあなさん、雪村とあさん×早瀬ゃょぃさん、田中理々さん)、声優インタビュー(まきいづみさん、田中理々さん、金田まひるさん×草柳順子さん、北都南さん、海原エレナさん、緒田マリさん、民安ともえさん、大野まりなさん、小倉結衣さん)や、新人声優さんの座談会などで、付属DVDにはパソコン用のシステムボイスや壁紙、楽曲、デジタルミニ写真集、特製カレンダーなどを収録(DVD内容紹介)。 オビでは『美少女ゲーム声優18組25名のホンネが分かる!?インタビュー!!!
海洋堂の仏像アクションフィギュア「リボルテックタケヤ 広目天」が1日に発売になった。 リボルテックタケヤシリーズは『前代未聞の"動く仏像"。仏像を稼働させポーズをとらせる…そんな「冗談」レベルの考えを、ハイレベルで実現。リボルテックタケヤは、その無謀ともいえる領域へ挑戦し、成功させました』『テクニカルなパーツ分割により、重なり合う鎧や布を細かく別パーツ化することで複雑なレイヤー構造を採用。幅広いアクションポーズを可能に、緻密な造形が可動によって迫力を増幅させます』を謳った仏像アクションフィギュア。 今回発売になった「リボルテックタケヤ 広目天」は、製品情報は『西方の守護神「広目天」が堂々の登場!!鎧・衣服、さらに、全身の白を貴重としたカラーリングなど、全てがオリジナルの、これまでにない存在感を放つ最高クオリティーの「広目天」が誕生!! 知性や学問、情報の神と崇められることのある「広目天」を
サークルTeaPot(みやびあきの氏)のコミックマーケット80新刊・和菓子擬人化イラスト同人誌『My little 和菓子 Girl』が、とらのあな秋葉原店Aで売ってた(入荷日不明)。 同人誌『My little 和菓子 Girl』は、サークルさんコメントによると『和菓子擬人化イラスト本です。豪華ゲスト様もお迎えし、全部で18人の和菓子娘ちゃんのイラスト集です』とのこと。擬人化イラストの和菓子は、「いちご大福」「きんつば」「もなか」「あんみつ」「さくらもち」「どらやき」「こんぺいとう」「みたらし団子」「抹茶ロール」「もみじまんじゅう」と、 ゲスト作家さんによる「黒蜜きなこ」「落雁」「金平糖」「かき氷」「春日山」「ぶどう大福」「玉柚餅子」「信玄餅」を収録し、18枚すべてのイラストにその和菓子へのコメント付き。 あとがきでみやびあきの氏は『もともと和モノは大好きだったので、和菓子というのは前々
サークルおもしろい歴史教科書をつくる会の同人誌『戦艦大和 主砲の撃ち方』が、とら秋葉原店Aに入荷してる。サークルさんの紹介によると『一般書籍「戦艦大和3000人の仕事」【AA】の追加記事的な内容で、主砲の発射に至る段取りなどを取り上げます』とのことで、裏表紙は『男なら一度は撃ちたい大和の主砲』入り。 あきばらいふさんのつぶやき経由、サークルおもしろい歴史教科書をつくる会の同人誌『戦艦大和 主砲の撃ち方』がとら秋葉原店Aに入荷してた。 著者の紗汐冴氏は戦艦大和研究本「戦艦大和3000人の仕事」【AA】の漫画パートもを担当されてた漫画家さんで、同人誌「戦艦大和 主砲の撃ち方」の内容は『一般書籍の「戦艦大和3000人の仕事」の追加記事的な内容で、今回は主砲の発射に至る段取りなどをまんがで十数ページ、文章で数ページ取り上げます』とのこと。 最初はコミティア93(2010年8月)に頒布され、その後に
秋葉原の万世橋警察署が全国に先駆けて導入した「痛パトカー」のお披露目式が、4月1日に行われた。【エイプリルフール】 お披露目式には、万世橋警察署をはじめ、地元住民や千代田区長などが4名が出席し。昨年(2010年)秋の人事移動で万世橋署に着任した柳沢孝夫署長が『痛車は日本の文化。痛パトカーの全国導入のテストケースとなる秋葉原で成功させたい』と意気込みを語った。 イラストに採用されたのは、漫画家・かずみ義幸さんの「勤務中異状なし」に登場する"まんせー署"の警部で、万世橋署に配備されているパトカー3台(万世橋1・万世橋2・万世橋3)のうち、万世橋1が痛パトカーになった。柳沢署長によると『痛パトカーであれば、婦警さんのイラストが当然期待されているものだと思う。署内からは「逮捕しちゃうぞ」を押す声が多かったが、「勤務中異状なし」には万世橋警察署をモデルにした"まんせー署"が登場することもあり、私の一
JR秋葉原駅前の秋葉原ラジオ会館が、築60年近いビル老朽化にともなう建て直しのため、夏をめどに閉館することが発表されているけど、毎朝アキバを巡回されているkaztsuさんによると『(旧石丸電気パソコン館ビルに)大体 四月くらいから徐々にラジオ会館のテナントが移転し始める予定なんだそうです』みたい。 JR秋葉原駅前の秋葉原ラジオ会館が、築60年近いビル老朽化にともなう建て直しのため、夏をめどに閉館することが発表され、閉館のニュースへのTwitter反応には「これは寂しいですね、早く立て直してほしいです」「ラジ館も終了か~。そういや僕が秋葉で一番最初に行った場所だったな」「綺麗になっちゃうのはちょっと残念かも…」「どんどん風景が変わっていくな。まぁ、らしいといえばらしいか」「あの独特の猥雑な雰囲気はアキバの文化遺産として残してほしい気もするがなぁ」などがあった。 ラジオ会館はWikipedia
JR秋葉原駅で工事中の新駅ビル工事で、JR東日本の子会社で駅ビル運営をする「株式会社アトレ」が、11月中旬の「アトレ秋葉原1」オープンと新駅ビル「アトレ秋葉原1」のテナントを発表してたみたい。 かつてアキハバラデパートがあった場所にできる新しい駅ビルのテナントは、ユニクロ、ABCマート、ハンズビー、三省堂書店、成城石井とかになるみたいで、1階にフードコート、2階にファッション・服飾雑貨・書籍(ユニクロ、ABCマート、ハンズビー、三省堂書店等)、3階に生活雑貨・スーパーマーケット(成城石井)等、4階にカフェ(PATISSERIE ET CAFE a la campagne)、5・6階にヨガスタジオ・リラクゼーション施設・ゴルフスクール(ジェクサー×リラクゼ)となることが発表されてる。 どんな店舗になるのか少しは楽しみにしてたけど、見てたらなんだか泣けてきた。 青山フラワーマーケット、崎陽軒、
白井ムク氏のライトノベルを、飴色みそ氏がコミカライズされている「双子まとめて“カノジョ”にしない?」1巻【AA】がアキバでは26日に発売になった。コミックス情報は『双子からの同時アプローチラブコメ開幕!』、オビは『ゲーセンで惹かれる姉と、学校で積極的な妹』、『優等生美少女×奔放美少女』などだった。 全文へ>>
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く