タグ

ブックマーク / science.srad.jp (26)

  • たった 12 光年しか離れていないところに居住可能な惑星があるかも | スラド サイエンス

    太陽から約 12 光年の距離に存在する恒星「くじら座タウ星」の周りを 5 つの惑星が公転している可能性を、英ハートフォードシャー大学の宇宙学者らが発見した。もし 5 つの惑星が実際に存在することが立証されれば、そのうちの一つは、穏やかな気温や海を持ち、そして生命も育むことのできる距離におよそ位置しているだろうとのこと (ScienceNOW の記事、家 /. 記事より) 。 地球のように生命を育むことが可能だとされているのは、内側から数えて4つめの「くじら座タウ星 e」となる。タウ星と e 惑星間の距離は太陽と金星間の距離と同じくらいであるが、タウ星は太陽と比べて 45 % 程度の光しか放出しないため温度が高すぎることはない。地球の 4 倍の質量を持ち 168 日かけてタウ星を一周するのだそうだ。

    Quphondi
    Quphondi 2012/12/22
    めも 12年なら移民も視野に入るよなぁ :たった 12 光年しか離れていないところに居住可能な惑星があるかも
  • 火星探査機CuriosityのOSはVxWorks、またWindows XPもまだ現役 | スラド サイエンス

    無事火星への着陸を成功させて話題の火星探査機Curiosityだが、そのOSにはVxWorksが採用されているらしい(@ITLinuxの宇宙への進出はまだまだ未開拓のようだ。 WIREDによると、NASAではWindows XPもまだ現役のようだ。予算の関係から、古いメインフレーム(IBM Z9)も今年2月まで稼働していたそうだ。

    Quphondi
    Quphondi 2012/08/08
    めも いやいやいや、宇宙に限らず産業機械は10年単位で使うのが基本、みんなMSに毒されてる :火星探査機CuriocityのOSはVxWorks、またWindows XPもまだ現役
  • 今度の「大人の科学マガジン」はV型2気筒蒸気エンジン | スラド サイエンス

    一部アレゲ人に人気の「大人の科学マガジン」次号ふろくはV型 2気筒蒸気エンジン(次号予告、 学研出版サイト)。 アルコールランプで熱したボイラーから発生する水蒸気により、ピストンが動く。 バンク角は72度から180度まで変えられるという。価格は3,150円。7月24日発売予定。

    Quphondi
    Quphondi 2012/07/14
    めも どきどき、180度まで開けるので、BoxerエンジンもOKだっ:今度の「大人の科学マガジン」はV型2気筒蒸気エンジン | スラッシュドット・ジャパン サイエンス
  • 神舟9号の成功は中国が宇宙の覇権を握るための第一歩となるか | スラド サイエンス

    6月18日に中国の有人宇宙船「神舟9号」は無人宇宙実験室「天宮1号」と自動操縦でドッキングに成功した。この中国が果たした偉業の影で、新たな議論が生まれている。中国は大規模な宇宙ステーション建設を計画中しており、さらに次の十年で月面に人を送り込む計画を表明している(Yahoo! News、AIR&SPACE、policymic、MSN産経、家/.)。 外交政策の専門家やジャーナリスト、技術者たちは「中国が宇宙大国として米国に取って代わっているかどうかはこの十年にかかっている」と見ている。月面地質学者で宇宙政策に詳しいPaul Spudis氏と政治学教授のJohn Hickman氏は、中国は「いずれの国家も領有権を主張することはできない」と定めた1967年制定の「宇宙条約」を放棄するかもしれない可能性を示唆している。 現在、中国は地球と月、月面を自由に移動できる宇宙航行能力を作り出すことを目

    Quphondi
    Quphondi 2012/06/23
    めも このペースだと、人類革新連盟が成立しそうな勢い:神舟9号の成功は中国が宇宙の覇権を握るための第一歩となるか
  • 専門知識で道路交通法違反の罰金逃れたロシア人教授 | スラド サイエンス

    米国で、「停止線で止まらなかった」として罰金を請求されたロシア人物理教授が、警察官が目を離した3秒の隙に一時停止して再度加速したことを証明して罰金を免れたそうだ(The Voice of Russia、GIZMODO)。 教授は「大きな車に隠れて教授の車が警官から見えなくなっていた3秒の間に完全に停止するまでブレーキを踏み、その後時速35キロのスピードまで加速した」ことを示す論文を作成したという(MailOnlineの解説)。 教授は大学のブログの中に計算を公表、計算に誤りのあることを明らかにし、学生にそれを見つけるよう提案するというオチがついている。

    Quphondi
    Quphondi 2012/04/24
    めも 教授すげぇw :専門知識で道路交通法違反の罰金逃れたロシア人教授
  • 大林組、宇宙エレベーター構想を公表 | スラド サイエンス

    大手総合建設会社である大林組が高度 96,000 km に達する宇宙エレベーターを 2050 年までに供用開始とする工程付きで構想を発表した。家 /. 記事でも話題になっている (大林組のプレスリリース、YOMIURIN ONLINE の記事、建設通信新聞の公式記事ブログより) 。 カーボンナノチューブ製のケーブルを使用し、ケーブルにはたらく重力と遠心力のバランスによってピンと張った状態を保つ。宇宙エレベーターの発着点であるアース・ポートは海に浮かぶ基地となり、総延床面積は 27 万㎡、高度 36,000 km 上の宇宙空間に静止軌道ステーション (1 万 3200 ㎥) を建設し、50 人が滞在できるようにするという。 2025 年からアース・ポートの建設に着手とあるが、果して実現できるだろうか。

    Quphondi
    Quphondi 2012/02/26
    めも 2050年か、生きてこの目で見られるかしら :大林組、宇宙エレベーター構想を公表
  • 現役大学生、4人に1人が「平均」を理解していない | スラド サイエンス

    数学会が昨年実施した「大学生数学調査」の調査結果によると、大学生の4人に1人が平均の意味を正しく理解していなかったそうだ(日数学会: 「大学生数学調査」に基づく数学教育への提言、 大学生数学調査報告書(概要版): PDF、 時事ドットコムの記事、 MSN産経ニュースの記事)。 調査対象は全国の大学生5,934名。偏差値ごとに国公立3群と私立4群の偏差値群および学部学科の系に分類して分析が行われたという。「平均の定義と基的な性質の認識」の正答率は全体で76%。偏差値の高い国公立S群で94.8%、私立S群で83%が正解したのに対し、私立B群および私立C群では半数近くの学生が不正解だったとのこと。

    Quphondi
    Quphondi 2012/02/26
    めも 大学生の内定率が低いのが云々おしゃる方々は、こういう事実をどう捉えてるんだろう? :現役大学生、4人に1人が「平均」を理解していない
  • 素粒子を利用して原子炉内部の様子を写し出す技術 | スラド サイエンス

    福島第一原発の原子炉内部をレントゲンのように写し出す技術の開発を、名古屋大学素粒子宇宙起源研究機構の中村光広准教授のグループが進めている(YOMIURI ONLINEの記事)。 開発中の技術ではX線のかわりに宇宙線由来の「ミュー粒子」を使用する。この粒子は物質を貫通する力が強いが、密度の高い物質には吸収されて数が減る。そのため、原子炉の近くに特殊なフィルムを置き、粒子の痕跡を写し出すことで原子炉内部の様子を画像化できるとのこと。核燃料は原子炉の材料と比べて密度が高いため、ほかの部分よりも淡くフィルムに写し出されるのだという。原発付近の放射線量が下がって現場での作業が可能になれば、実用化へ向けた研究に移るとのことだ。

    Quphondi
    Quphondi 2012/01/09
    めも すげーな、何でも使うなぁ:素粒子を利用して原子炉内部の様子を写し出す技術 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス
  • 幸福度は遺伝である程度決まる? | スラド サイエンス

    神経伝達物質であるセロトニンの伝達をつかさどる遺伝子の型が、幸福度に関係していることが明らかになったそうだ(The Economist、London School of Economics and Political Science、家/.)。 今までも一卵性双生児および二卵性双生児を対象に幸福を感じる度合いと遺伝の関係を調べる研究などが行われてきたが、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのJan-Emmanuel De Neve氏は一歩踏み込んでセロトニンの伝達をつかさどる遺伝子5-HTTに着眼した調査を行ったとのこと。 この遺伝子は短型および長型の2つの対立遺伝子があり、両親から1つずつ受け継いでいる。調査では2,500人の被験者に「自分の人生全体にどれだけ満足しているか」と問うたところ、「長長」の組み合わせを持つ人の69%が「満足」または「とても満足」と回答したのに対し、「短短」

    Quphondi
    Quphondi 2011/10/22
    めも うーん、不幸は遺伝病なのか?  :幸福度は遺伝である程度決まる?
  • 自宅 PC で円周率計算のギネス記録を取得した男性、記録を更新 | スラド サイエンス

    今年 1 月、長野県在住の近藤茂氏が計算した 5 兆桁の円周率が「最も正確な円周率」としてギネス世界記録に認定されたが (/.J 記事) 、今月 16 日、近藤氏が 10 兆桁までの計算に成功したという (MSN 産経ニュースの記事より) 。 「電気代がつらかった」というのはほのぼのとする話である。

    Quphondi
    Quphondi 2011/10/22
    めも やはり問題は電気代 :自宅 PC で円周率計算のギネス記録を取得した男性、記録を更新
  • NASA が開発を援助する「宇宙タクシー」、来年にもテスト飛行へ | スラド サイエンス

    米民間企業 Sierra Nevada Corporation (SNC) が NASA と協力して開発している商業宇宙輸送システム「Dream Chaser」が、来年夏にもテスト飛行を開始するそうだ (MSN 産経ニュースの記事、NASA による紹介ページより) 。 Dream Chaser はスペースシャトルを小型化したような形状。このような「宇宙タクシー」プロジェクトは異なる民間企業によって複数が進められているとのこと。スペースシャトルの退役に伴い、現在 NASA は宇宙飛行士の輸送をロシアに委託しているが、現状それを行えるのはロシアだけということもあり、非常にコストが高い。そのような背景もあり、NASA は 2016 年末までには宇宙飛行士の輸送業務を民間企業に委託したいという考えらしい。

    Quphondi
    Quphondi 2011/10/16
    めも 民間化の推進ってやつか、ロシア対策とも言えるけどw そのうち、宇宙白タクとか出そうだなww :NASA が開発を援助する「宇宙タクシー」、来年にもテスト飛行へ | スラッシュドット・ジャパン サイエンス
  • ペスト菌の DNA、600 年間で変化なし | スラド サイエンス

    ペスト菌の DNA は、この 600 年間でほとんど変化していないことが分かったそうだ (ナショナルジオグラフィック日語版の記事より)。 ロンドンにある 14 世紀半ばの黒死病患者の墓地から人骨を掘り出し、歯 46 と骨 53 から採取した菌を調べた結果、遺伝子的には過去 600 年以上の間、ペスト菌は大きく変化していないことが明らかになったとのことである。 ペスト菌のゲノムが変わっていないという事実から、ペストが昔のように大流行を起こさないのは、現代の医学知識や人々の感染症への抵抗力が奏功している可能性を示唆しているとことである。また、変化が遅い理由としてはインフルエンザのように共存する複数の系統がないため、直線的にしか進化できないためのようだ。

    Quphondi
    Quphondi 2011/10/16
    めも 600年埋めても生き残ってるペスト菌にびっくりだ :ペスト菌の DNA、600 年間で変化なし | スラッシュドット・ジャパン サイエンス
  • 脳出血リスクを高める虫歯菌が特定される | スラド サイエンス

    大阪大と浜松医科大などの研究者らは、脳出血を引き起こす危険性が高いタイプの虫歯菌を特定した (YOMIURI ONLINE の記事、47NEWS の記事、doi:10.1038/ncomms1491 より) 。 虫歯の原因となるミュータンス菌を成人の 7 〜 8 割が保菌しているが、表面にコラーゲン結合タンパク質を持つ種類の菌を成人の 7 〜 8 % が保菌している。脳出血患者を調べると 3 割の患者がこの種の菌を保菌していることが分かり、患者でない人からの検出率と比較すると保菌による脳出血リスクは約 4 倍になるとのこと。この種の菌の表面にあるコラーゲン結合タンパクが血管内皮の裏にあるコラーゲン層に結合すると層を溶かす酵素が活性化し、血小板の凝集を妨げる事がマウスを用いた実験で判明した。 これまで歯周病菌が心臓病などに影響を及ぼすことは知られていたが、虫歯菌の報告はほとんどなかったという

    Quphondi
    Quphondi 2011/10/03
    めも ためして◯ッテンが飛びつきそうなw :スラッシュドット・ジャパン - 脳出血リスクを高める虫歯菌が特定される
  • 2つの太陽を持つ惑星が発見される | スラド サイエンス

    NASAが映画「スター・ウォーズ」に登場する惑星タトゥイーンのような、2つの太陽を持つ惑星を発見した(NASA Science Newsの記事、 ScienceDailyの記事、 msnbcの記事、 ロイターの記事、 家/.)。 ケプラー宇宙望遠鏡の観測データにより発見された惑星(周連星惑星)「Kepler-16b」は地球から200光年離れたKepler-16連星系にあり、大きさは土星程度。2つの太陽(連星)の周囲を229日周期で公転しているという。砂漠の惑星として描かれたタトゥイーンとは異なり、ガスと岩石でできた冷たい惑星で、生命が存在する可能性は低いと考えられている。研究チームを率いるSETI研究所のローレンス・ドイル氏によると、連星の位置関係が変化することにより、Kepler-16bの日没は毎日異なったものになるという。日没時間のずれにより夜が非常に短い日もあれば、2つの太陽による

    Quphondi
    Quphondi 2011/09/20
    デロイア星? RT @slashdotjp:
  • 若人を学会加入・事前登録に誘う精密工学会の広報ポスター | スラド サイエンス

    精密工学会は設立から 75 年以上を経た伝統ある学会だが、今月 20 日から金沢で開催される秋季大会学術講演会の広報キャンペーンのポスターが、マイクロメータ・ノギスと、AB!の女子2名というデザインだ。 (C) Visual Arts/Key /Angel Beats! Project と下部にあるので、版権元と正式に提携している模様。希望する学会員 (正会員、学生会員、賛助会員) 宛に配布しているそうで「好評につき」13 日まで配布期間が延長されている。また学術講演会の事前登録促進のため、事前参加登録をした会員にはポスターと同デザインの A4 クリアフォルダを記念品として贈るそうだ。いずれも、これを目当ての新規入会にも対応しているが、「大会当日に登録が完了」などの条件があることに注意が必要だ。 理系・文系ともに、特に若手の学会員が減少している古株の学会は多いだろうが、この手の促進策は有効

    Quphondi
    Quphondi 2011/09/07
    めも 絶賛配布ちう:スラッシュドット・ジャパン - 若人を学会加入・事前登録に誘う精密工学会の広報ポスター
  • 海賊は気候 (の研究) に影響を与える | スラド サイエンス

    海賊が地球温暖化など気象・海洋など気候へ与える影響と言えばパロディ宗教「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 (FSM)」の“教義”の一つを思い浮かべる方も多かろうが、現実の、科学としての気候学が海賊に影響されている事実が紹介されている (Nature News の記事より) 。 もちろん FSM が言うところの海賊の減少と地表面気温に (みかけの) 相関があるという話ではない。西インド洋はモンスーン気候の海域であり、ソマリア付近を中心に季節によって風向を反転する卓越風系があり、その卓越風によって運ばれる水蒸気がインド亜大陸への降水・乾燥に寄与するため、気象学・気候学にとって重要なエリアだ。しかし、近年ソマリアが中央政府を欠き治安機能が喪失しているため発生したソマリア沖の海賊のため、観測船がソマリア沖に入れず観測の空白地帯になっている。人工衛星による海上風推定では風系のコア速度が遅く見積もられ

    Quphondi
    Quphondi 2011/07/25
    めも 難しいぞ、この風桶は:海賊は気候 (の研究) に影響を与える
  • 雑誌「クロワッサン」の「放射線によって傷ついた遺伝子は子孫に伝わる」という文言が話題に | スラド サイエンス

    結局微量放射線への被曝の影響なんて現代の科学(含む統計学など)では解析不能な部分で、 「影響がある」とも「影響がない」ともいえないのが真実であり、 それ故LNT仮説なんてものを採用しているわけです。 学術の世界では、既存の常識への反論・異論はしばしば学問の発展につながることもあり尊重されますので 「放射線は微量でもきわめて重大な影響がある」と言おうが 「微量の放射線の影響はほぼなし」と言おうが全くの自由ですが、 それはあくまで学者として主張をする上での前提(現在の科学は誤りを含んでいる)などがあるわけです。 一般人相手に一方的な学者の意見を採り上げるマスメディアなどは故意に流してるとしか思えません。 (当に無知の可能性もわずかながらありますが) 現在では「影響があるか分からない」が正解であり、それ故野放しになっています。 さて、私たちは日常的にDNAに損傷をきたし修復されると行った生活を

    Quphondi
    Quphondi 2011/07/04
    めも やっちゃった… :雑誌「クロワッサン」の「放射線によって傷ついた遺伝子は子孫に伝わる」という文言が話題に - スラッシュドット・ジャパン
  • 国立天文台のレプソルド子午儀、国の重要文化財に指定 | スラド サイエンス

    大学共同利用機関法人 自然科学研究機構国立天文台の発表によれば、 国立天文台のレプソルド子午儀が国の重要文化財に指定されたそうだ。日の近代天文学黎明期の基的な天文観測装置として、歴史上および学術上の価値が高いと認められた。 レプソルド子午儀は三鷹キャンパスの子午儀資料館(レプソルド子午儀室)でガラス越しに見学できる。 「子午儀」は天体が子午線上を通過する時刻を精密に観測することによって、その地の経度を決定する、あるいは時刻を決める観測に使われるもの、だそうだ。レプソルド子午儀は130年以上の歴史をもち、日の天文学史上貴重な望遠鏡とのこと。

    Quphondi
    Quphondi 2011/06/24
    めも 近代のものでも、重文指定されるようになりましたか:国立天文台のレプソルド子午儀、国の重要文化財に指定
  • 人間は60の「遺伝子エラー」をもって生まれてくる | スラド サイエンス

    親から子へと遺伝子が受け継がれていくとき、遺伝子にはおよそ60の「エラー」が発生するそうだ(LiveScience、家/.)。 遺伝子に刻まれたこの「エラー」により、例えば両親と比較して異なる容姿となったり、その他の変化が生まれ、種を進化させていくという。研究者らは始め発生するエラー数が100にも200にも上ると予想していたそうだが、実際にはそれより少ない変異しか発生しないことが明らかになった。これは進化のスピードがより遅いということを意味しているとのこと。 また、精子を作るのにゲノムが複製される回数は卵子よりもずっと多いため、今までは突然変異はほとんど父親側で起きると考えられていたが、今回の研究ではほとんどの突然変異が父親側からくることもあれば、母親側の遺伝子にてより多くの突然変異が発生する場合もあることが明らかになったという。 この研究結果はNature Geneticsに掲載予定だ

    Quphondi
    Quphondi 2011/06/22
    めも 突然変異、いや、進化のきっかけでもあるようなので、エラーと呼ぶのは、ちょっと疑問:人間は60の「遺伝子エラー」をもって生まれてくる
  • 地球観測衛星「だいち」電源異常で制御不能に | スラド サイエンス

    東日大震災で被災地を撮影するなどの活躍をした地球観測衛星「だいち」だが、4/22に電力が失われるというトラブルが発生。地上からの制御も受け付けず、回復の見込みはない模様(朝日新聞)。 2006年1月にH-IIAロケット8号機で打ち上げられた「だいち」は、地図作成・地域観測・災害状況把握・資源調査などの目的を持った地球観測衛星である。これまでアマゾンの森林伐採の観測や、中国の四川大地震・新潟県中越沖地震などの災害被害観測などを行ってきた実績がある。 来の設計寿命は三年、目標寿命は五年で、今年の一月でその五年の目標寿命は過ぎていた。今年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震ではその被災地をいち早く観測し、被害把握に重要な役割を果たしていた。 JAXAの取材に当たった大塚実氏のブログによると、通常は8000W発電される電力が22日午前6時から徐々に低下、観測機器の電源を落とし節電モードに入

    Quphondi
    Quphondi 2011/04/26
    めも ありゃりゃりゃ、それでも目標寿命はクリアしてたのか、もうちょっと頑張って欲しいゾ:地球観測衛星「だいち」電源異常で制御不能に