タグ

2019年10月9日のブックマーク (8件)

  • https://www.pierre7.work/entry/rugby-cm

    https://www.pierre7.work/entry/rugby-cm
    R-hanohano
    R-hanohano 2019/10/09
    いいですよね~(*^_^*)
  • 斉藤一人さん 断捨離 - コンクラーベ

    整理が出来ない人は整理をしようと思うからです。捨てるのが良いです。迷ったら捨てるんですね。 摩訶不思議 ダイヤモンドと水 ギャーの法則 もったいない 掃除の魔力 貧乏神 追伸 高いものでも使っていないんだったら意味ないんです 摩訶不思議 ものごとには限度が有って一日中、掃除しなさいということでは有りません。 良い神社は埃もないですね。 埃だらけのところには神様は来ないですね。 これから摩訶不思議な話をします。 何をしても途中から失敗する人、邪魔が入る人、上手く行きかけたけど上手く行かない人は自分の所の玄関を掃除して下さいね。 出来れば箱にしまって下さいね。 床が汚い家は先祖の加護が無いですね。 掃除しない人の特徴はそろそろ来週しようと思っていると言うんですね。 家に羊を飼っているんじゃないかとモンゴルでは有りませんから。 先の見通しが効かない人は家の窓が汚れてますね。 会社やお店で駄

    斉藤一人さん 断捨離 - コンクラーベ
    R-hanohano
    R-hanohano 2019/10/09
    うっすら思っていたことです。ガーンときました。頑張ってみよう。
  • https://ecobkk.hatenablog.com/entry/2019/10/06/040923

    https://ecobkk.hatenablog.com/entry/2019/10/06/040923
    R-hanohano
    R-hanohano 2019/10/09
    コーヒーは無糖が好きで、紅茶は甘いミルクティーが好きです。ディルマですね、機会があったら飲んでみたいとおもいます。
  • 【大家族レシピ】 巨大パンケーキを上手に焼く方法 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

    パンケーキの気泡が出てきたところ。 我が家は7人家族なので一般的な大きさのホットケーキを焼いていたら、一人2枚としても最低14枚は焼かないといけないので、それでは日が暮れてしまいます。 ということで、うちではいつも週末土曜日か日曜日の朝は巨大なホットケーキを3枚ほど一気に焼いて、8当分に切り分けてべてもらうスタイルです。 この方法はお好み焼きにも活用しており、その場合は2つのフライパンを使って2枚づつ×3〜4回(合計6~8枚)焼きます。 ということで。 ~巨大パンケーキ(直径約30cm)の作り方~ 1 .好みのホットケーキのタネをレシピに従って作ります。 2 .直径30センチのフライパン(できればテフロン加工)を中火で温め、バターを大さじスプーン1ほど入れます。 3 . バターが溶けたら、フライパン一杯に広がる程度に種を流し入れます。 4 . 表面にプツプツと気泡が浮いて来たことを確認

    【大家族レシピ】 巨大パンケーキを上手に焼く方法 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
    R-hanohano
    R-hanohano 2019/10/09
    いまだにお好み焼きもフライパン一杯に一枚焼いて大皿のうえでカットします(四角に)。パンケーキも焼くときはそうで、カットして出してました(放射線状)。ピザと同じ♪は手抜きだったのかな(^-^;
  • アジアン・バフェに行ってきた話しと、不登校児の問題から今後の学校の在り方について考える。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

    Osaka Hibachi Buffet。火に油を注ぐパフォーマンス。 昨日はニューヨーク州の方に家族で行く用事があり、帰りに近くに住む知り合いに会いに行ってきました。 ランチを一緒にべましょうということで、「ニューヨーク州・子連れ・大人数」で知り合いに探してもらったところ、今回は「大阪ヒバチバフェ」を選んでくれました。 いつも我々家族が行くバフェは既にべ物が並べられており、各自が好きなものをお皿に乗せていくスタイルですが、昨日行ったところは毎回、自分がべたいものを配られたリストから選んでマークしてウェイターに渡すと、出来立てを作って持ってきてくれるシステムでした。 「大阪」と日ぽい名が付くだけあって天ぷらやうどん、揚げ出し豆腐、照り焼きなどいろんな日がありましたが、残念ながらランチはディナーに比べて割安なので、お寿司は巻物類のみでにぎりはリストに入っていませんでした。 (あと

    アジアン・バフェに行ってきた話しと、不登校児の問題から今後の学校の在り方について考える。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
    R-hanohano
    R-hanohano 2019/10/09
    楽しそうなバフェでしたね。寿しロール?、逆に気になるメニューです(*^_^*)学校はひととのコミュニケーションを学ぶ場所でもあるので個々を否定しないで集団の中でも存在できる方法を他でもに着けられれば・・・。
  • 【アメリカ生活】日系のスーパーマーケットに行ってきた話し。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

    アメリカカレーのパッケージ。先日2週に渡ってカレーを8箱ほど使ったので、まとめ買いしてきました。これは韓国のスーパーマーケットでゲット。 我が家の子供たちの好きな場所の一つに日のスーパーマーケットがあります。 先週末ニューヨーク州に行ったついでに、帰りにその近くにある日のマーケットへ行ってきました。 各自、好きなジュース+お菓子を一人3ドル(約300円)までだったら買ってあげると決め、お店に着くや一斉にお菓子コーナー目掛けて行くのが我が家のいつものルーティンです。 ちなみにそれ以上に買いたい人は自分のお小遣いから買うようにしてもらっています。 値段で決めるのはなぜかと言うと、もちろん算数の勉強にもなりますが、個数で決めると下の女子達などは、お菓子だかおもちゃだかわからない一個500円以上するようなものを持ってきて、あともう一個何買おう?とか言い出すからです。 (そうなると、あっという

    【アメリカ生活】日系のスーパーマーケットに行ってきた話し。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
    R-hanohano
    R-hanohano 2019/10/09
    それぞれに選ばせてあげたいと思うと難しい場合もありますね。どう交渉してくるかっていうことで性格をみるのも実は楽しいでしょう?(*^_^*)
  • 【夫婦の在り方】夫の癖を理解している妻はどれだけいるのだろう? - きままなあさこ

    喜ビート 自宅のビートは酷い ゴリラのドラミングについて ビート、いつ刻む? その① デート中のビート その② こういうヴァージョンもある なぜビートを刻んでしまうのか パーソナルスペースについて 使い方 まとめ 前回に引き続き、音楽の記事です。 夫は普段から無意識の内に机を叩いたり、指でコツコツとスマートフォンを叩く癖がある。リズムよくダダダとか、コツコツと叩く。最初の内は耳障りであったが、最近は聞きなれ過ぎてしまったのか全く気にならなくなってきた。 喜ビート 仕事が終わり明日が休日となれば誰しも喜びを感じるだろう。 特に家族団らんの時は、気分が高ぶっているのかこのような光景がみられる。 突如、リビングの机でビートを刻み始めるアラフォー男性。 溢れだす喜びの感情がビートを熱く刻んでいく。 これが俗に言う喜ビートである。 あーあるある… ねぇよw うちではあたりまえの光景に、義母だけが「う

    【夫婦の在り方】夫の癖を理解している妻はどれだけいるのだろう? - きままなあさこ
    R-hanohano
    R-hanohano 2019/10/09
    息子の小学校時代のお友だちにいました。常にごきげんというかマイペースのりのりという感じ(笑)ご主人のびのびと生きてらっしゃる♪
  • 【低山縦走】福岡・叶岳⇒高地山⇒高祖山① - 好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・

    久しぶりに叶岳に登って 以前途中であきらめた「縦走」をしてみようと・・・ 山ごはんだけでなく 歩くことも目的に(*^_^*) r-hanohano.hatenablog.jp 一昨年の断念した記事は 最後まで書いてもいないようです。 今回の予定は まず叶岳山頂までいって、 高地山を経由して 高祖山(たかすやま)までいって そこでお昼をべる♪ 帰りは少し戻った途中から 今宿野外センターに向けくだる。 登山口近くの無料駐車場の場所は 薄い記憶とちょうどバスの後ろになったので 付いて行ってわかりました。 バス停の前なんです(*^_^*) で、実際の登山口は右にちょっといくだけだったのに 間違って左にくだってしまって また戻ることになりました。 ここです、ここからスタート。 11時ですけど、お昼ごはんは何時頃になるかな~ トイレに行きたいきもするけど 大丈夫かな~(^-^; そしてこの続く鳥居を

    【低山縦走】福岡・叶岳⇒高地山⇒高祖山① - 好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・
    R-hanohano
    R-hanohano 2019/10/09
    木の葉を踏む感触や音は秋を感じさせてくれます。未知の山ではないので楽しんで歩けました(*^_^*)