タグ

2018年6月21日のブックマーク (2件)

  • HTMLのタグに属性を書く時に先頭に来るのはidとclassどちらか気になったのでいろいろ見てみた。 - Qiita

    たわいもないことなんだけれどもついつい気になるんです。 CSSだけならclass属性先頭でもいいのですが、JavaScriptも書くのでid属性先頭が好きです。 しかし、お仕事はたくさんの人々とやります。世の中的にはどっちがいいのか気になりました。 class属性が先頭 コーディングガイド by @mdo 属性の順序 HTMLの要素は可読性の向上のために、適切な順序で記述しよう。 class id, name data-* src, for, type, href, value title, alt aria-*, role classは最も再利用されるコンポーネントなので最初にくる。idはより詳細で、最小限の使われ方(ページ内のブックマークとか)をするべきなので、二番目にくる。 id属性が先頭 HTMLの属性を書く順序 - Hail2u 今のところ以下のような順序が良さそうだと感じている

    HTMLのタグに属性を書く時に先頭に来るのはidとclassどちらか気になったのでいろいろ見てみた。 - Qiita
    RATCHO
    RATCHO 2018/06/21
    可読性の為にもどちらかに統一すべきなので自分はclassを絶対に先頭にしてる
  • ニコニコははっきりと「ウチは差別OK!」の意思を表明しています。証拠出すね。|木野寿紀|note

    ニコニコが「もともと規約で定めていた差別禁止規定を、ヘイトスピーチが社会問題化した後になってわざわざ削除していた」という点に驚いている方が多いようですね。 ここで強調しておきたいのが、ニコニコが「うちは積極的にヘイト・差別ウェルカムですよ!!」と堂々と宣言しているサービスであるということです。 前の記事でも書きましたが、動画サイトやSNSなどをはじめとする世界的なウェブプラットフォームのほとんどが、差別表現を積極的に排除していく方向に動いています。YouTubeやFacebookが対応を強化しているという報道を耳にされた方も多いんじゃないですかね。 ニコニコはまったく逆です。そもそも差別禁止規定が存在した頃からヘイト天国だったし、現在まで一貫して「差別OK!」の姿勢を崩していません。ここからその証拠をあげていきますね。 まず、ニコニコを最大限に利用して日中にヘイトをばら撒いた差別主義者に

    ニコニコははっきりと「ウチは差別OK!」の意思を表明しています。証拠出すね。|木野寿紀|note
    RATCHO
    RATCHO 2018/06/21
    左翼もニコニコに籠ってもらえたらみんな幸せになれるじゃん