記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ryaopoke
    ryaopoke そもそも現行法で自由な部分まで規制する流通とかなんですか?そんなキレイな世界トランプにぶっ壊されるんですよ。そんなもの作りたいという貴方の気持ちはわかりました。

    2018/06/24 リンク

    その他
    haha64
    haha64 俺はこの結論には同意しない。現時点で言えるのは「レイシズムにとても寛容な経営者に率いられた企業が、規約から差別禁止の文言を削り、動画への抗議も無効化する恐れのあるガバガバな規約に変えた」ぐらい。

    2018/06/23 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 ドワンゴは差別を許容しているのであって、奨励しているのとは違うのでは。適切な表現をしない者とは対話はしない

    2018/06/22 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🤔🤔🤔 まあこの記事をみて叩き台として使おうと思う人は少ないだろう...

    2018/06/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 Steamも許可してるから楽園だよな

    2018/06/22 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 "ニコニコにおいては「差別煽動も表現の自由として積極的に認められている」と断言してまったく構わないと思います。"そうはならんやろ。建前としては認めてないんだからきちんと追求すればいいでしょうに

    2018/06/21 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 "高田誠(通名・桜井誠)"

    2018/06/21 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 この主張だって十分ヘイトですよ。同じ穴の狢。

    2018/06/21 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor これにどっちもどっち論取るの、差別を「して構わない」ということなんだけど理解してるのかな。

    2018/06/21 リンク

    その他
    threetea0407
    threetea0407 在特会チャンネルがすぐに削除されたのはドワンゴがちゃんと仕事してる証左では…?

    2018/06/21 リンク

    その他
    ayakanishino8
    ayakanishino8 そういうサイトもニーズがある限り必要なのかなと思いますね。

    2018/06/21 リンク

    その他
    barelo
    barelo こんな記事もありました。 https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/ari-tokkai-mae-kaichou-ga-douga-sakujo-no-ni-ko-ni-ko-wo-hih あと、こういうことらしい https://anond.hatelabo.jp/20180621111706

    2018/06/21 リンク

    その他
    shag
    shag 普通に成長フェーズだからそういうのは規制しない。逆にそれをバネに成長するとか役員会議で話してそうだな。

    2018/06/21 リンク

    その他
    pmint
    pmint 法律にあることは法律に任せたほうがいいし、こういう「ルールを利用して人や団体を叩く人ら」に運営者が利用されるのはまずい。むしろこういう手合いをお断りするためなのかなと。

    2018/06/21 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism この記事に対してどっちもどっちって言ってる人の中には、在特会の主張に寛容な人が一定数いそう。

    2018/06/21 リンク

    その他
    RATCHO
    RATCHO 左翼もニコニコに籠ってもらえたらみんな幸せになれるじゃん

    2018/06/21 リンク

    その他
    fujitaweekend
    fujitaweekend ネトウヨに必要なのは帰還ではなく帰化であり、洗脳の解除がまず必要。ニコニコが発生源ならすべきことはバルサンですよ

    2018/06/21 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco ニコニコ活動ガイドライン見たけど、基本的人権の中には差別されないことだけでなく表現の自由も含まれているから、衝突した場合『ニコニコ運営の対応に過度の期待をしないように』で終わり。後退だよ。

    2018/06/21 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx ネトウヨとかいうデマこきの差別クズはニコニコに帰れと言うだけの話なんで、左翼は(CSRを意識してる運営なら)別にどこでもいいと思いますよ(Twitter Japanのデジタルガレージがちゃんとしてるとは言っていない)

    2018/06/21 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso 左翼はどこにいけばいいの?

    2018/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニコニコははっきりと「ウチは差別OK!」の意思を表明しています。証拠出すね。|木野寿紀|note

    ニコニコが「もともと規約で定めていた差別禁止規定を、ヘイトスピーチが社会問題化した後になってわざ...

    ブックマークしたユーザー

    • ryaopoke2018/06/24 ryaopoke
    • repunit2018/06/23 repunit
    • uujitoope2018/06/23 uujitoope
    • haha642018/06/23 haha64
    • sotokichi2018/06/23 sotokichi
    • endor2018/06/23 endor
    • croissant20032018/06/22 croissant2003
    • frothmouth2018/06/22 frothmouth
    • otihateten35102018/06/22 otihateten3510
    • yosshiyoshi01022018/06/22 yosshiyoshi0102
    • katore2582018/06/22 katore258
    • kori31102018/06/21 kori3110
    • z1h47842018/06/21 z1h4784
    • chintaro32018/06/21 chintaro3
    • slkby2018/06/21 slkby
    • el-condor2018/06/21 el-condor
    • tomozo32018/06/21 tomozo3
    • threetea04072018/06/21 threetea0407
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事