タグ

ハードウェアとごみに関するRBBTODAYのブックマーク (1)

  • 回転ブラシが隙間のごみを掻き出し、たぶんお父さんより丁寧…日立「ミニマル」 | RBB TODAY

    初代「ルンバ」が発売されたのは2002年というから、ロボット掃除機は、すでに10年以上の歴史がある家電製品だ。いわゆるアーリーアダプターや家電芸人たちがこぞって購入し便利だという話もよく聞く。 しかし、値段の問題と、どの程度掃除できるのか不安があり、なかなか購入に至らない人もいるだろう。筆者もその一人だったが、日立(日立アプライアンス)が発表したロボット掃除機「ミニマル(minimaru)」を使ってみたところ、その考えは変わった。 けっこう使えるのである。まず、思ったよりよく掃除をしてくれる。丸い体ではカドを掃除できないと思いがちだが、左右についた回転ブラシが体より広い面積のごみを集めてくれるし、カドや隙間のごみを掻き出してくれるので、じつはその心配はない。お父さんが適当に掃除するよりおそらく丁寧だ。 ミニマルは体が小さく小回りがきくのが特徴だが、部屋のコーナー、椅子やテーブルの下、

    回転ブラシが隙間のごみを掻き出し、たぶんお父さんより丁寧…日立「ミニマル」 | RBB TODAY
  • 1