タグ

餃子に関するRBBTODAYのブックマーク (5)

  • 今度は餃子!日清のどん兵衛から「ギョーザラブうどん」が本日発売に | RBB TODAY

    日清品は日8日から、「日清のどん兵衛 ギョーザラブうどん」の販売を開始する。 同商品は、「明太子クリームうどん」「カルボナーラうどん」に続く“創作系うどん”シリーズの第3弾で、もっちりとしたつるみのある麺を餃子の皮に見立て、肉ミンチ、キャベツ、ニラ、輪切り唐辛子を具材に加えた商品。 焼餃子の香ばしさと餃子のたれをイメージさせるしょうゆベースのスープは、酸味と辛味のバランスが絶妙で、コクのある味わいに仕上がっているという。 餃子を鉄板で焼いたような香ばしい味わいが欲をそそる新商品「日清のどん兵衛 ギョーザラブうどん」は税別205円。 《KT》

    今度は餃子!日清のどん兵衛から「ギョーザラブうどん」が本日発売に | RBB TODAY
  • 天丼てんやが浜松で地域限定メニュー「ぎょ~天丼」発売 | RBB TODAY

    天丼てんやは、22日から静岡の浜松天王町店限定商品として、「ぎょ~天丼」の販売を開始する。 ぎょ~天丼は、浜松名物であるぎょうざを、同社らしく天ぷらにして、ごはんのうえに豪快に盛り付けた商品。ラー油などで味付けをしながらべるのがおすすめのようだ。販売は店内のみで、持ち帰りには対応していない。価格は税込580円。 えっ? ぎょっぎょっ餃子の天丼? 今週22日(水)より? えっ?静岡の てんや浜松天王町店限定? えっ? ぎょ~てん!!! ※店内のみ、お持ち帰りはございません pic.twitter.com/S7xpLHV4PH — 天丼てんや てん娘(こ)ちゃん (@tendon_tenya) 2017年2月20日 《KT》

    天丼てんやが浜松で地域限定メニュー「ぎょ~天丼」発売 | RBB TODAY
  • 浜松市がノリノリ!? ぎょうざ戦争で3年連続日本一 | RBB TODAY

    浜松市(静岡県)が、ぎょうざ購入額で3年連続日一を達成した。 総務省は、1月31日に「平成28年12月度の総務省家計調査」を発表。これによれば、浜松市のぎょうざ品目における年間支出は4,818円で、しのぎを削るライバルの宇都宮市(栃木県)を167円上回った。なお、3位以降には、宮崎市(宮崎県)が2,895円、京都市(京都府)が2,869円、大津市が2,753円と続くが、浜松市と宇都宮市の支出額は他の追随を許さない。 ぎょうざ購入額は、平成22年まで宇都宮市が15年連続1位となっていたが、平成23年に浜松市が初の日一を奪取。以降は、24年が浜松市、25年が宇都宮市、26年が浜松市、27年が浜松市と好戦が繰り広げられてきた。 浜松市がぎょうざ購入額で3年連続日一となったことについて、鈴木康友浜松市長は「日一の浜松餃子を味わっていただき、出世の街を存分に体感していただくことを期待します」

    浜松市がノリノリ!? ぎょうざ戦争で3年連続日本一 | RBB TODAY
  • 398円で餃子食べ放題の「肉汁祭」開催!……「肉餃子専門店 THE GYO」 | RBB TODAY

    「肉餃子専門店 THE GYO」川崎店・名駅東口店では、明日29日と30日の2日間限定で、4種の餃子(水餃子・焼き餃子・唐揚げ餃子・餃子カツ)がべ放題の「肉汁祭」が開催される。 「肉餃子専門店 THE GYO」は、肉餃子専門店。「焼・蒸・水」の調理にこだわった焼き餃子はもちろん、名古屋コーチンスープで炊き上げた炊き餃子、パン粉を付けて揚げた感がまるでメンチカツのようにジューシーな餃子カツ、衣と餃子の皮の感がたまらない餃子の唐揚げなど、様々な種類の餃子を提供している。ニンニク・ニラは不使用なので、女性からビジネスマン、家族連れまで、幅広く楽しむことが可能だ。いずれも、厳選した豚肉の特定部位が使用されているので、肉汁がたっぷりと入っている。 「肉汁祭」の内容は、焼き餃子一皿(5個で税別398円)を注文すると、炊き餃子を除く餃子4種(水餃子・焼き餃子・唐揚げ餃子・餃子カツ)がおかわりし放題

    398円で餃子食べ放題の「肉汁祭」開催!……「肉餃子専門店 THE GYO」 | RBB TODAY
  • 橋本マナミが餃子をあ~ん♪「美味しさが100倍上乗せ」 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

    マナミさんとフォーリンデブはっしーさんが7月8日、東京・新宿の大久保公園で開催されている「宇都宮餃子祭りin Tokyo」のオープニングセレモニーに登壇した。 15時ちょうどの販売開始のカウントダウンに合わせて、ステージ上で出店店舗の餃子を試。ふたりで餃子をべさせあうシーンも見られた。 宇都宮みんみんの餃子を美味しそうにべる橋さんを見て、はっしーさんは「白米3杯いける」と嬉しそうに言い、会場の笑いを誘った。 今度は橋さんがめんめんの羽餃子をはっしーさんの口に運ぶ。 「パリパリとした皮の中にじゅわっとした餡があふれている、感のコントラストがたまらない」 とグルメブロガーのコメント。「マナミさんにべさせてもらったことで美味しさが100倍上乗せ」と、一番テンションの高いデブリシャスを見せた。 同イベントは7月10日まで実施。宇都宮みんみんをはじめとする10店舗が出店している。

    橋本マナミが餃子をあ~ん♪「美味しさが100倍上乗せ」 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト
  • 1