タグ

ブックマーク / www.asahi.com (327)

  • asahi.com(朝日新聞社):小惑星イトカワ45億年前に誕生か はやぶさ微粒子分析 - サイエンス

    イオンビームで切断された小惑星イトカワの微粒子。真ん中の「板」の断面を観察して内部構造を調べる=岡山大/宇宙機構提供  小惑星探査機「はやぶさ」が地球に持ち帰った微粒子の分析結果から、小惑星イトカワは約45億年前にうまれたことがわかった。北海道大学などが26日、千葉県で開催中の日地球惑星科学連合大会で報告した。  北海道大学など複数の研究チームは、含まれる元素の組成や、X線CTを使って解析した3次元構造、風化の痕跡などについて分析。微粒子が確かにイトカワ起源で、同じタイプの隕石(いんせき)ができた年代から、うまれた時期を絞り込んだ。  岡山大学・地球物質科学研究センターのチームは、イオンビームで微粒子の1粒を約10マイクロメートルの厚さに輪切りにする様子を写した画像を公表した。中村栄三教授(地球化学)は「粒子の中に極めて高い温度を経験した鉱物学的記録が残っていた。700〜900度まで上が

  • asahi.com(朝日新聞社):枝分かれした断層、津波高くした? 京大や東北大調査 - サイエンス

    宮城県沖のプレート(岩板)境界から枝分かれした断層が、東日大震災の高い津波の原因になった可能性があることが、京都大や東北大などのチームの調査でわかった。千葉市で開催中の日地球惑星科学連合大会で26日、発表する。  チームは2008年に海洋研究開発機構の有人潜水調査船「しんかい6500」で海底を調べ、仙台市の東200キロ、水深5千メートルで、長く続く切り立った崖を発見。海底の音波調査で分岐断層があると推定された場所と一致していた。  この場所を震災後に海洋機構が調べたところ、海底が南東方向に約50メートル、上に約7メートル動いていた。辻健京都大助教らは、プレート境界がずれると同時に、分岐した断層も動いたことで断面がくさび形をした海底全体が上に飛び出すようになると推定。海底の動きが大きくなり、津波が高くなった原因の一つと分析している。(瀬川茂子)

  • asahi.com(朝日新聞社):幼少期の脳、大人より速く薬吸収 サルで確認 理研など - サイエンス

    子どもの脳は、薬物を大人より速く取り込んでしまうことを、理化学研究所などがアカゲザルで確認し、25日発表した。ヒトと同じ霊長類の脳を使って見える形で裏付けられたのは初めて。年齢に合わせた投与のやり方や新薬の開発に役立つと期待される。  理研分子イメージング科学研究センターの尾上浩隆チームリーダーらは、幼少期(人間では3歳に相当)と青年期(同10歳前後)、成熟期(同20代)のサルに薬を注射して、脳の組織にどれくらい取り込まれるかをCTで調べた。

    RELHAM
    RELHAM 2011/05/26
    そもそもここで言う「薬物」ってどんな薬?もうちょっと具体的に書かないと何とも判断しようがない。
  • asahi.com(朝日新聞社):都バス、赤字転落も 東電無配で 26億円見込みがゼロ - 社会

    東京電力福島第一原子力発電所の事故による影響で、東京都交通局のバス事業が今年度、赤字に転落する可能性が出ている。都は東電の大株主として毎年26億円近い配当を受けていたが、巨額の賠償を控えて2011年3月期の配当はゼロに。今後も無配が続けば、バス運賃の値上げに追い込まれかねない。  都交通局のルーツは、戦前に東京市電(後の都電)を手がけていた東京市電気局。電気供給も事業の柱だったが、戦時中の国家総動員法に基づく配電統制令で手放した。その事業などをまとめて1951年に発足したのが東電だ。  こうした経緯から、都は東電の設立当初から大量の株を取得している。東電の10年12月期の四半期報告書によると、都は発行済み株式の3.15%、4267万株を保有。信託銀行2社、大手生保2社に次ぐ第5位の大株主だ。「投資目的ではなく、重要なインフラ企業として70年代まで割当増資に応じてきた」(同局)という。  こ

    RELHAM
    RELHAM 2011/05/25
    だから都が東電の大株主なのか。バス車両に先進的な技術を積極的に導入していたのもそのせいか。
  • asahi.com(朝日新聞社):HMVとローソンチケット合併へ 娯楽関連事業を集約 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    コンビニエンスストア大手のローソンは24日、昨年末に買収した音楽・映像ソフト販売大手「HMVジャパン」と、チケット販売大手「ローソンエンターメディア(LEM)」を合併させる方針を固めた。娯楽関連事業を担う子会社を集約し、コンビニ事業と並ぶ収益の柱に育てる考えだ。  両社はいずれもローソンが全株式を所有している。HMVはCD市場の縮小から独自路線での生き残りを断念したが、ローソンにとっては若者への高い知名度や、500万人近い会員を持つネット販売の強さが魅力だった。LEMが運営する「ローソンチケット」と客層が重なるため、合併でイベントの企画からチケット販売、物販など幅広い分野で相乗効果が見込めると判断した。  ローソンは今春、事業を3グループに再編。コンビニ、海外に加え、娯楽・ネット事業を経営の核に据えた。新会社は今後、芸能事務所や音楽プロダクションと協力してタレントを発掘したり、CDやDVD

    RELHAM
    RELHAM 2011/05/25
    そう来たか…。システムとかどうするんだろう。
  • 原発の地下建設推進、議連発足へ 与野党党首ら超党派

    原発の地下建設推進、議連発足へ 与野党党首ら超党派2011年5月21日0時59分 印刷 Check 4人の首相経験者や与野党党首が顧問に名を連ねる「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」が31日に発足する。表向きは勉強会だが、名前を連ねるベテランの顔ぶれから、大連立や政界再編に向けた布石との臆測も呼びそうだ。 議連の顧問には民主党の鳩山由紀夫氏、羽田孜氏、自民党の森喜朗氏、安倍晋三氏の首相経験者のほか、谷垣禎一総裁、国民新党の亀井静香代表らが名を連ねた。たちあがれ日の平沼赳夫代表が会長に就いた。 地下式原発は地下に建設される原発。事故の際に容易に地下に封じ込められる利点があるという。三木内閣当時に検討が始まり、1991年に自民党内に勉強会が発足していた。 アサヒ・コムトップへ

    原発の地下建設推進、議連発足へ 与野党党首ら超党派
    RELHAM
    RELHAM 2011/05/23
    今のところ若手が入っていないところが、世代感覚のギャップということか。
  • asahi.com(朝日新聞社):無重力をイカした実験 シャトル搭乗、細菌との共生調査 - サイエンス

    スペースシャトル・エンデバーに搭乗中のイカと同種の赤ちゃんイカ。体長は数ミリ=カレン・ケリーさん撮影  空を飛ぶのはタコだけではなかった――16日に打ち上げられた米スペースシャトル・エンデバーに赤ちゃんイカ3匹が搭乗している。イカの体内に住む細菌の活動が無重力で変化したかを調べ、将来の宇宙開発にイカす実験に参加した。  実験は米フロリダ大のジェイミー・フォスター助教らのチームが行った。打ち上げ直前に卵からかえったダンゴイカの仲間3匹を無菌状態でシャトルに載せ、宇宙に行ってから飛行士が、イカと「共生」関係にある細菌を与えた。エンデバーの帰還後、イカを回収して分析する。  イカは、細菌のおかげで敵の目をくらませる発光ができ、細菌はイカから栄養や「家」の提供を受けている。同様の関係は人間と多くの細菌の間にもある。イカと細菌の共生関係の変化を調べることで、宇宙滞在による人間と細菌の共生関係への影響

    RELHAM
    RELHAM 2011/05/22
    この記者、タイトルで洒落たくてこの記事書いたんじゃなイカ?
  • asahi.com(朝日新聞社):弥生人の身近にコウノトリ 大阪の水田跡に最古の足跡 - 環境

    弥生人の身近にコウノトリ 大阪の水田跡に最古の足跡2011年5月19日17時19分 印刷 ソーシャルブックマーク (左から)現代のコウノトリの足型、池島・福万寺遺跡から見つかったコウノトリの足型、現代のアオサギの足型=18日午後、奈良市、諫山卓弥撮影 池島・福万寺遺跡から見つかったコウノトリの足跡と、現代のコウノトリの足跡を重ね合わせて説明する奈良文化財研究所の松井章・埋蔵文化財センター長=18日午前、奈良市、諫山卓弥撮影 大阪東大阪、八尾両市の池島・福万寺遺跡で15年前に見つかった鳥類の足跡が、弥生時代前期(2400〜2500年前)のコウノトリのものと確認された。国内最古とされてきた前橋市の水田跡(6世紀)で見つかったものより、約900年さかのぼる。 鑑定した奈良文化財研究所の松井章・埋蔵文化財センター長(動物考古学)らが18日、発表した。数十個が人の足跡とともにまとまって出土したこと

    RELHAM
    RELHAM 2011/05/19
    やっぱり洪水に埋もれて、という話なのね。銅鐸の話はもう少しじっくり検討すれば良いとして、過去の生態がこういう形で明らかになるのは物凄く貴重。
  • asahi.com(朝日新聞社):エンデバー、ラスト飛行 被弾した船長の妻も発射見守る - サイエンス

    最後の打ち上げに成功したスペースシャトル・エンデバー=AP  米航空宇宙局(NASA)は米東部時間16日午前8時56分(日時間同日午後9時56分)、スペースシャトル・エンデバーを米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げた。エンデバーの打ち上げはこれが最後で、現存するシャトル3機は、6月末予定のアトランティスの打ち上げで退役する。  マーク・ケリー船長ので、1月にあった銃撃事件で頭に被弾して一時重体になったガブリエル・ギフォーズ下院議員らが見守る中、エンデバーは約8分後に予定の軌道に入った。  エンデバーは、暗黒物質などの検出を目指すAMSと呼ばれる重さ7トンの観測装置などを国際宇宙ステーション(ISS)に運び、ISSはほぼ完成する。  5機目のシャトル、エンデバーは1992年5月に初飛行。日人の搭乗が多く、同年9月、毛利衛さん(63)が搭乗して宇宙実験を行ったほか、2008年3

    RELHAM
    RELHAM 2011/05/17
    最後まで無事帰還します様に。
  • asahi.com(朝日新聞社):鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分 - サイエンス

    鹿児島湾の海底でアンチモンが含まれる岩石が採取される=2008年、海洋研究開発機構提供海底からとった岩と岡山大学の山中寿朗准教授=岡山市北区で  9割以上を中国からの輸入に頼る希少金属(レアメタル)の一種「アンチモン」の鉱床を、岡山大や東京大などのグループが鹿児島湾の海底で発見した。埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される。ただし、強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要という。  研究の成果は、5月22日から千葉市で開かれる日地球惑星科学連合大会で発表される。アンチモンは、繊維を燃えにくくする難燃剤や半導体などに広く使われ、日は95%以上を中国から輸入している。  鉱床が見つかったのは、2003年に気象庁が「活火山」に指定した若尊(わかみこ)カルデラの一部。桜島の北東約5キロの鹿児島湾内にあり、約2万5千年前に大噴火

    RELHAM
    RELHAM 2011/05/16
    汚染防止策ってどんなのが考えられるかなぁ。水深200mだと結構水圧掛かるし。採掘反対運動が起きる方が先になるかも。
  • asahi.com(朝日新聞社):iPS細胞なのに拒絶反応 再生医療応用に課題 - サイエンス

    iPS細胞と免疫拒絶反応  さまざまな臓器の細胞にすることができ再生医療の切り札と期待されるiPS細胞(人工多能性幹細胞)の応用に新たな課題が見つかった。従来は患者の細胞から作れば、移植で戻しても免疫拒絶反応は起きないと見られていたが、拒絶反応を起こす可能性があることが米カリフォルニア大研究チームによるマウスの実験でわかった。  14日付の科学誌ネイチャー電子版に掲載される。  研究チームは、マウスの胎児の線維芽細胞から作ったiPS細胞を、まったく同じ遺伝情報になるよう操作したマウスの背中に皮下注射した。遺伝情報が同じなら体が「異物」とみなして免疫拒絶反応を起こすことはないはずだ。ところが、実験では移植した複数のマウスで拒絶反応が起きたという。  iPS細胞の分析では免疫反応に関係する遺伝子が作製の過程で活性化された可能性があるという。  iPS細胞は京都大の山中伸弥教授が開発した。皮膚な

  • asahi.com(朝日新聞社):情報流出、新たに2460万人分 ソニーの別のサービス - ビジネス・経済

    ソニーのゲーム向けネットサービスから大量の個人情報が流出した恐れがある問題で、同社は2日、米子会社が運営する別のサービスも外部から侵入され、全世界で約2460万人分の個人情報が流出した可能性があることが新たに分かった、と発表した。  この子会社はソニー・オンライン・エンタテインメント(SOE、カリフォルニア州)。パソコンや同社のゲーム機向けに、インターネットを活用して多人数で楽しむゲームなどを提供している。約7700万人分の情報流出の恐れがある「プレイステーション・ネットワーク」を運営するソニー・コンピュータエンタテインメントとは別会社。  流出した可能性があるのは氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、登録名など。さらに2007年当時のデータベースから、米国以外に住む約1万2700件のクレジットカードやデビットカードの番号、有効期限が盗まれた可能性がある。そのうち約4千

    RELHAM
    RELHAM 2011/05/03
    2社合わせると延べで1億人超えるって事ですか。これだとSONYのネットベースのサービスは使ってもらえなくなりそうだな。
  • 東京駅の屋根材も津波被害 スレート、石巻で補修中に

    東京駅の屋根材も津波被害 スレート、石巻で補修中に2011年4月16日15時1分 印刷 Check 保存工事中の東京駅丸の内駅舎=2007年1月、東京都千代田区 津波で倉庫から流出したスレートを家族や従業員が拾い集めた=2日、宮城県石巻市北上町、熊谷産業提供 宮城県石巻市の文化財修理業者が保管していた東京駅・赤れんが駅舎の黒い石でできた屋根材「天然スレート」約6万5千枚が、津波で流される被害に遭った。戦後から使われてきた良質の宮城県産で、業者は4万5千枚を回収したが、JR東日側は再使用できるか二の足を踏んでいる。文化財の保護を求める市民団体は15日、JR側に再考を求める要望書を提出して支援に乗り出した。 スレートは硯(すずり)に使われる粘板岩を薄い板に加工したもの。明治以降の西洋建築に多く使われ、東京駅の他は北海道庁旧庁舎や京都府庁旧館の屋根材などに使われている。宮城県登米市や石巻市

    東京駅の屋根材も津波被害 スレート、石巻で補修中に
    RELHAM
    RELHAM 2011/04/16
    「文化財修復では、建築の遺伝子を持つ当初の材料を尊重するのが原則だ」確かに。
  • asahi.com(朝日新聞社):ニフティ、25周年特設サイトで懐かしの「NIFTY-Serve」体験コンテンツを公開 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル

    RELHAM
    RELHAM 2011/04/15
    NIFTY-Serveか……何もかも皆懐かしい…
  • ヒ素含む土砂、住宅地に 気仙沼の廃鉱、地震で土砂崩れ

    ヒ素含む土砂、住宅地に 気仙沼の廃鉱、地震で土砂崩れ2011年4月10日5時41分 印刷 Check 現場の地図 東日大震災による土砂崩れと津波のため、宮城県気仙沼市の金鉱山の廃鉱から、有害物質のヒ素を含む大量の土砂が住宅地に流れ出し、一部の住民が避難していることが9日、わかった。市の調べで、付近の井戸水や沢から環境基準の最大24倍のヒ素が検出された。 鉱山側は「土砂のヒ素含有量は微量で、直接口に含まない限り健康に被害は生じない」としている。同日現在、住民から健康被害の訴えはないという。 土砂崩れがあったのは同市吉町の大谷(おおや)鉱山の堆積(たいせき)場。親会社のJX日鉱日石金属によると、鉱石から金を採取した時、ヒ素を含む鉱滓(こうさい)と呼ばれる土砂が出る。その堆積場が3月11日の地震で液状化。土砂41万立方メートルのうち、5万立方メートルが敷地外に流出して道路を塞いだ。 付近は内

    ヒ素含む土砂、住宅地に 気仙沼の廃鉱、地震で土砂崩れ
    RELHAM
    RELHAM 2011/04/10
    こういう汚染被害もあるのか…。
  • asahi.com(朝日新聞社):大津波起こした海底隆起5メートル 東北大が観測 - サイエンス

    東日大震災の地震で、大津波を引き起こした海底の隆起が東北地方沖の海底で確認された。東北大の観測で5メートル隆起していたことが分かった。犠牲者2万人以上の明治三陸大津波(1896年)の2倍以上の隆起とみられ、巨大な津波を裏付ける結果だという。  観測したのは、東北大が牡鹿半島沖2百数十キロの日海溝付近で設置していた水圧計。3月末に引き上げてデータを分析したところ、水圧から推定される水深が、地震後に5メートル浅くなっており、この分隆起したことが分かった。  津波は、地震で海底が急に隆起や沈降して海水が動いて起きる。明治三陸津波では2メートル隆起したと推定されている。  水圧計は、長期的な地殻変動の観測のために、今回の地震で最も海底の隆起が激しかったとみられる場所に偶然設置されていた。さらに大きく隆起した地点があるかも知れないという。  データ解析した東北大地震・噴火予知研究観測センターの日

  • asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 - ビジネス・経済(1/2ページ)

    東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。東日大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。  東電幹部が朝日新聞の取材に明らかにした。夏冬の計画停電で家庭や職場の冷暖房の使用が厳しく制限されるのは必至だ。夏の計画停電は、気温が高い午後2〜3時を中心に実施される見通し。停電規模は、気温の上がり方次第で大きくなる可能性がある。首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。  大きな被害がわかった火力発電所は、広野火力発電所(福島県広野町)と、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)。発電所の設備や、石油や石炭など燃料の貯蔵施設が津波で壊れた。両発電所の合計出力は480万キロワットで、同じく津波で損壊した福島第一原子力発電所(福島県大熊町・双

    RELHAM
    RELHAM 2011/03/22
    関東の生産施設のうち、今から西日本へ移せるものは移すとか、思い切った手を打つしかないだろう。無期限停止中の横須賀の再起動は必須として。
  • asahi.com(朝日新聞社):地震でもないのに揺れてる…「地震酔い」 リラックスを - 社会

    地震でもないのに揺れているようなめまいやふらつきなどを感じる「地震酔い」に悩む人が増えている。車酔いや船酔いと同じように、視覚情報と平衡感覚とのズレが原因だ。ストレスも一因といい、専門家は「不安を和らげることが大切」と呼びかける。  災害・紛争地域での医療支援が専門で、阪神大震災でも救護活動をした日赤十字九州国際看護大学の学長、喜多悦子医師によると、地震酔いは周期が長い揺れが何度も続く場合に起きやすいという。今回は揺れた時間が長く、余震の回数も多かったため、症状を訴える人が多いとみる。  「余震がまた来るかも知れない」という不安感が、症状を強めている面もある。ゆっくりとした深い呼吸を何度か繰り返すと、気分が落ち着くという。避難所では周囲の人と手をさすりあう、手を握るなどの「手当て」も、効果的だという。「温かいお茶を少しずつ飲んだり、手足を伸ばしたりしてリラックスを心がけてみて」  朝日新

    RELHAM
    RELHAM 2011/03/18
    「ツイッターでこうした対処法を紹介したところ、…反響が続々と寄せられた。」わー、朝日新聞もtwitterが記事の情報源になりつつあると(^_^;)。
  • asahi.com(朝日新聞社):運転休止中の火力発電所を次々稼働へ 東電 - 東日本大震災

    運転休止中の火力発電所を次々稼働へ 東電2011年3月17日19時49分 印刷 Check 東京電力は東日大震災で福島県の原子力発電所が全基使えなくなったため、使用を止めている火力発電所を立ち上げる方針を明らかにした。発電事業を展開するメーカーなどIPP(電力卸供給事業者)からの電力買い受け量も増やす。電力供給力を増やし、計画停電(輪番停電)の実施地域を減らす狙いだ。 原油や重油、液化天然ガス(LNG)、都市ガスを燃料とする発電所を動かす。 東電は、震災で福島第一原発(6基計469.6万キロワット)と福島第二原発(4基計440万キロワット)がすべて使えない状態。福島第一・第二原発は、東電が持つ全電源の14%(認可出力ベース)を占める。管内の3月の平均電力需要は午後6〜7時のピーク時で4700万キロワットであるのに対し、供給力は17日時点で3350万キロワットにとどまる。 このため22日ま

    RELHAM
    RELHAM 2011/03/17
    ようやくこういう記事が。
  • asahi.com(朝日新聞社):震災の揺れは6分間 キラーパルス少なく 東大地震研 - サイエンス

    地震発生から1秒後=東京大学の古村孝志教授提供地震発生から50秒後。岩手県釜石市や福島県いわき市に伝わる=東京大学の古村孝志教授提供地震発生から90秒後。揺れが東日全体に伝わる=東京大学の古村孝志教授提供地震発生から180秒後の揺れの強さ=東京大学の古村孝志教授提供  東日大震災を起こした地震の揺れが東日全体で約6分間続いたことが、東京大学地震研究所の古村孝志教授らの解析でわかった。「キラーパルス」と呼ばれ、木造家屋に大きな被害をもたらす周期1秒前後の揺れは地震の規模の割に少なかった。海岸付近の家は、倒壊は免れたものの、直後の津波で流されたようだ。  防災科学技術研究所(つくば市)が全国展開している全国高密度強震計地震計(K―net)のデータが地震直後から使えなかったが、16日に復旧して解析が可能になった。古村教授らは、全国1800カ所のデータを使って、揺れの状況を調べた。  地震の