タグ

2017年2月14日のブックマーク (42件)

  • 肉塊に覆われた世界 グロテスクで有名な『沙耶の唄』の狂気がVRで再現

    肉塊に覆われた世界 グロテスクで有名な『沙耶の唄』の狂気がVRで再現 グロテクスな世界観で有名なPCゲーム『沙耶の唄』。@kano_sawa氏は、その世界を、VRで再現しました。 画風転写+全天球画像+HMDで、沙耶の唄の世界を体験できるようにしました。 pic.twitter.com/PeoLo4UDTs — かのさわ (@kano_sawa) 2016年12月29日 『沙耶の唄』とは 『沙耶の唄』は、株式会社ニトロプラスから発売されたPCゲーム。一般的なPCゲームより、グロテクスな表現が多いゲームとして有名です。世界観は手塚治虫の漫画『火の鳥・復活編』のオマージュのような内容になっています。 主人公は医大生でしたが、ある日交通事故で両親を亡くします。人は助かりましたが、知覚への重い後遺症が。それは、周囲の物体が肉塊に見えてしまうというもの。そんな日常になってしまった主人公のもとに、唯

    肉塊に覆われた世界 グロテスクで有名な『沙耶の唄』の狂気がVRで再現
    REV
    REV 2017/02/14
    そんで、VRに可愛い美少女が現れる。ホッとして、ゴーグルを外すと…
  • 息子がいじめられているけれどどうしようもできない

    スネに青痣ができているのでどうしたのかと聞くと積み木をぶつけられたらしい。 そういえば先週、同じ組の子とつかみ合いの喧嘩したと連絡があった。 相手は女の子だったので「いつも言ってるでしょ、女の子には優しくしなさい」と叱った。 その件が続いているらしい。 幼稚園に電話して聞くと把握しているし、気が付いたら止めているという。 ただ、息子からするとそれでもつらいらしい。 気持ち的にはわかるけれど、男の子が女の子に仕返しするのは許容できなくて。 でも、それなら先制攻撃した方がやりっぱなしじゃないかとも思って。 「おかあさんのいうとおりにしてるよ」 「どうしておんなのこにやさしくしなきゃいけないの」 「〇〇〇〇ちゃんはぼくより大きいよ」 「どうしてけんかしたらだめなの」 「おかあさんもせんせいもきらいだ」 「もういきたくない」 こんな感じで幼稚園に行くのを愚図るようになってしまい今日は休んだ。 女の

    REV
    REV 2017/02/14
    法務省人権擁護局
  • “CPU大国への道”を突き進む中国、ドローン分解で見えた懸念

    連載の前々回「まるで“空飛ぶプロセッサ”、進化する中国ドローン」で扱った中国DJIのドローン「Phantom 4」の追加情報を今回も掲載する。DJIのPhantom4には実に27個ものCPUが搭載されていることを報告した。今回はその具体例を紹介したい。 図1は、カメラ雲台(Gimbal)に採用される米Ambarellaのカメラ用プロセッサ「A9」のチップ開封の様子である。 A9チップは、映像機器関連で採用が多く、DJIのDroneのみならず、アクションカメラで有名な「GoPro」、ドライブレコーダーや監視カメラにも搭載されている。DJIは、このカメラプロセッサにソニーのCMOSセンサーを組み合わせてPhantom 4の雲台を構成している。 このチップは図1に掲載するように、仕様(内部ブロック図)が公開されていて、3つのCPUと、ビデオやイメージ処理を行うDSPから構成されていることが明ら

    “CPU大国への道”を突き進む中国、ドローン分解で見えた懸念
    REV
    REV 2017/02/14
    「航空母艦より大鑑巨砲」「パソコン用CPUを集めるより、速いベクトルプロセッサ」「小さなプロセッサを多数集めるより速いCPU」←new!
  • 【動画】B’zの名曲と言えば?一般人「ウルトラソウル」にわか「ocean」 : VIPPERな俺

    REV
    REV 2017/02/14
    Easy Come, Easy Go なんか好き https://youtu.be/G5giYBAL36o
  • videoclip.club

    REV
    REV 2017/02/14
  • 日本料理店の“食べ放題”で爆食!「22万円になります」「えっ!?」―中国

    フル出場のMVP眞城美春とロングボール合戦、決勝戦のキーパー起用【U17アジア杯2位リトルなでしこ「北朝鮮戦の敗因」と「W杯への希望」】(2) 05-22 17:45

    日本料理店の“食べ放題”で爆食!「22万円になります」「えっ!?」―中国
    REV
    REV 2017/02/14
    “同サイトに「302元/人」と記されていたのを見て、孔さんは1人302元の食べ放題だと解釈” これ、メニューには普通に個々の料理の値段が書いてあるパターンじゃ
  • 【本宣】「続刊はない」と宣告されたラノベ作家の後悔と学びをシェアしたい - きんどう

    ある日宅配便で相田颯太の家に突然届いたのは、注文した覚えのないドールハウス。中を調べると手の平サイズの人型生物が飛び出してくる。おっさんにしか見えないそいつの話を聞くと、どうやら彼は颯太のリペットとのこと。動物の姿をしていないリペットの登場に動揺する颯太を尻目に、説明書を読み上げるおっさん…。こうして颯太とリペットの奇妙な同居生活が始まるのだった。 クリックして今すぐチェック 発売直後は読んでくれた方から「電撃文庫らしくない」とか「ラノベっぽくない内容で、ほっこりしちゃったよ」などとよく言われたものでした。この内容、この世界観でもって出版にこぎつけてくださった担当編集さんと編集部には当に頭が上がりません。 だって物語の冒頭から、小さい獣耳オッサンの姿をしたりペット・オモカゲは派手に嘔吐するし。突然、成人男性化して全裸で服を破ったかと思えば、飼い主に股間を見せつけたりしてるし……。ダブルヒ

    【本宣】「続刊はない」と宣告されたラノベ作家の後悔と学びをシェアしたい - きんどう
    REV
    REV 2017/02/14
    「デビュー作発売1週間で「続刊はない」と宣告されたラノベが『電撃文庫』から『Kindle化』」 BookWalkerではないのね。
  • 【ジュネーブショー2017】オープンでV12、メルセデスから究極の「Gクラス」登場 【ニュース】 - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    【ジュネーブショー2017】オープンでV12、メルセデスから究極の「Gクラス」登場 【ニュース】 - webCG
    REV
    REV 2017/02/14
    なんだかんだで、ゲレンデまだまだ売れているしな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    REV
    REV 2017/02/14
    これを高校に合格した娘に買い与えて、「みんなが持ってるiPhone欲しかったよ… 可愛いケース使いたかったよ…」と泣き崩れる姿が増田に投稿される日も近い
  • 伊集院光、清水富美加を巡る騒動に「意見が一色なことに気持ち悪さを感じる」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    タレント・伊集院光(49)が14日、自らパーソナリティーを務めるTBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月~木曜・前8時半)で、宗教団体「幸福の科学」の活動に専念することを表明した女優の清水富美加(22)を巡る騒動に関して意見した。 伊集院はデリケートな問題だけに自分のノートに「どちらの味方にもならないように気をつけよう」とメモ書きしたとした上で、「それにしても皆さんにちょっと聞きたい、訪ねたい、問いかけたいんですが、この芸能界の中からコメントがいっぱい出てくるじゃないですか。今なお仕事をして中堅、ベテランになっている人、いわゆる発言権が与えられている人の意見が、あまりにも“彼女は身勝手だ”“仕事を放棄して迷惑をかけるのはけしからん”というのが多いと思う。(その意見は)間違っているとは言ってないし…。でも、あまりにもそれ一色なことに気持ち悪さを感じる」と語った。 「芸能界という一般の会社と

    伊集院光、清水富美加を巡る騒動に「意見が一色なことに気持ち悪さを感じる」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2017/02/14
    ごめん。「ネットの清水富美加擁護一色が気持ち悪い」と早合点した。芸能界のバッシング一色を、「俺のときは寝ずに安月給で」と同じ、と評したのね。LCDの前で頭を下げる(実は下げない)
  • 目を覚ませよ

    お前らはフレンズじゃねえし、お前らにフレンズはいねえよ

    目を覚ませよ
    REV
    REV 2017/02/14
  • サーバルのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    サーバルのイラスト
    REV
    REV 2017/02/14
    すごーい!
  • 「事実はひとつ」という人が、実はヤバイ理由

    TBSの『サンデーモーニング』で、著名な女性評論家が「事実はひとつがいいですよ」と発言した。トランプ政権を支持するネットメディアが「フェイクニュース」を拡散する……という問題を受けての発言だが、この放送を見た窪田氏は怖さを感じたという。なぜかというと……。 スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどの

    「事実はひとつ」という人が、実はヤバイ理由
    REV
    REV 2017/02/14
    偉い評論家は模試とか問題集とか何かで、本多勝一の「事実とは何か」を読まされたことは無いんだろうか。「主観的事実が大事なので、主観に応じて事実を修正するべき」って選択肢選んじゃった?
  • U-1速報 : 韓進破綻に激怒した米企業が『韓国との取引を永久停止する』末期的な状況に。韓国政府を信頼できないと断言

    2017年02月14日14:17 韓進破綻に激怒した米企業が『韓国との取引を永久停止する』末期的な状況に。韓国政府を信頼できないと断言 mixiチェック Tweet 1:荒波φ ★@\(^o^)/:2017/02/14(火) 11:50:33.69 ID:CAP_USER.net 小売り世界最大手の米ウォルマートが韓進(ハンジン)海運の物流問題をきっかけに韓国の海運会社と二度と取引しない方針を定めたという。 海運業界によると、ウォルマート側は昨年末に法定管理(企業再生手続き)に入った韓進海運の米州営業チームにメールを送り、「これまでの取引に感謝している。しかし今後韓国海運会社とは取引しない計画」と明らかにした。 ウォルマートは「韓国海運会社と取引しないことにしたのは韓進海運のためではなく韓国政府を信頼できないため」と伝えた。 ウォルマートは韓進海運の突然の法定管理申請による物流の混乱で被害

  • どうしても許せなかった。ムシャクシャが加速した。駐車違反車に対してひどい仕打ち総集編 : カラパイア

    公共の駐車場から場所が割り当てられている専用駐車場まで、ほかの車をスペースを奪う迷惑駐車への怒りは世界共通だ。 そんな迷惑駐車がやっかいなのは、肝心の車の持ち主が不在でいつ帰ってくるかわからないという点だ。イライラは募るばかり。ああどうしよう、もう止まらない、どうなってもいいや、やっちゃえ〇〇。ってなわけで、厄介なマナー違反車両に対し、海外ではこんな報復措置がとられることがあるようだ。

    どうしても許せなかった。ムシャクシャが加速した。駐車違反車に対してひどい仕打ち総集編 : カラパイア
    REV
    REV 2017/02/14
    「自力救済の禁止」+「告訴側が証拠を提出する必要」=やったもん勝ち
  • 菅野完さんのツイート: "塚本幼稚園が配ってた、「安倍晋三記念小学校」の振込用紙、コラやなかった。 いま、梅田で、現物抑えたったど! これはコラでも贋物でもない。ガチやった。 h

    菅野完 @ noiehoie 「人生は何事も為さぬには余りに長いが、何事かを為すには余りにも短いなどと口先ばかりの警句を弄しながら、事実は、才能の不足を暴露するかもしれないとの卑怯な危惧と、刻苦を厭う怠惰とが己の凡てだったのだ。」/ 住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/

    菅野完さんのツイート: "塚本幼稚園が配ってた、「安倍晋三記念小学校」の振込用紙、コラやなかった。 いま、梅田で、現物抑えたったど! これはコラでも贋物でもない。ガチやった。 h
    REV
    REV 2017/02/14
    フォントが違う方がモノホン感はあるが、最悪でも「わしのことを慕った奴が、勝手に慮ってやってしまったんや。」っていう暴走した子分オチなのでまあ。
  • 「韓国人に生まれなくて良かった」元駐韓大使が心底思う理由 | 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 | ダイヤモンド・オンライン

    むとう・まさとし 1948年生まれ、1972年横浜国立大学経済学部卒業。同年、外務省入省。在ホノルル総領事(2002年)、在クウェート特命全権大使(07年)を経て10年より在大韓民国特命全権大使。12年に退任。著書に「日韓対立の真相」「韓国の大誤算」「韓国人に生まれなくてよかった」(いずれも悟空出版)「真っ赤な韓国」(宝島社、辺真一との共著)など多数。 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 冷え込んだままの日韓関係。だが両国の国民は、互いの実像をよく知らないまま、悪感情を募らせているのが実態だ。今後どのような関係を築くにせよ、重要なのは冷静で客観的な視点である。韓国をよく知る筆者が、外交から政治、経済、社会まで、その内側を考察する。 バックナンバー一覧 なぜ韓国の国民は 格差問題に激しく反応するのか 韓国では、崔順実容疑者の国政への関与と大統領府が絡んだ収賄疑惑で百万人規模の朴槿恵大統領

    「韓国人に生まれなくて良かった」元駐韓大使が心底思う理由 | 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 | ダイヤモンド・オンライン
    REV
    REV 2017/02/14
    北の脅威が生活を歪めている。反日従北の候補者が支持されるのも理由はわかる。統一すれば核の脅威も、内戦の恐怖もなくなり、7500万人が「はい、私は幸せです。将軍様」と答える社会に。
  • ある紅茶専門店の閉店と、SNSとの関係性について - たかみめも

    1月の末、都内のある紅茶専門店が閉店を迎えてしまいました。こう言ってしまうとどの紅茶専門店かがすぐにわかってしまうのですが、まぁこの際いいでしょう。 このお店は私の家からはそれなりに距離があり、なかなか行けるところではありませんでしたが、紅茶の美味しさと何よりもクオリティの高いお茶菓子のためにたまに行っていたお店ではありました。 常連さんの多いお店ではあったものの、お茶菓子の美味しさから口コミが広まり、一見の方々もよく来られるお店だったように記憶しています。雰囲気もよく紅茶、お茶菓子のクオリティも高く、とてもいいお店でした。 この紅茶専門店の閉店の話を聞いたのは1月中旬頃、ある別の紅茶専門店で「○○さんが閉店するらしい」という話を聞いたことが始まりでした。そこから色々と情報を調べてみたところ、閉店自体は紛れもない事実であることがわかりました。そして、その情報の中には閉店に至る理由などが多々

    ある紅茶専門店の閉店と、SNSとの関係性について - たかみめも
    REV
    REV 2017/02/14
    珈琲専門店に比べ、紅茶専門店が少ないところを見ると、いろいろ難しい商売なんだろうな。 / あと、「需要のオーバーシュート」は、対応しなくても、しても店を潰す予感が
  • 宮崎3人殺害:再審請求へ 被害者遺族が上申書 | 毎日新聞

    宮崎市で2010年に子と義母の3人を殺害し、14年に死刑判決が確定した奥章寛(あきひろ)死刑囚(28)が、4月にも宮崎地裁に再審請求することが代理人弁護士への取材で分かった。裁判のやり直しを求める被害者遺族の上申書を新証拠とし、1審では死刑を望んでいた遺族感情が変化していることを理由に減刑を求める。被害者遺族が再審請求に同意するのは異例で、被害者感情の多様さを示すケースとして注目される。

    宮崎3人殺害:再審請求へ 被害者遺族が上申書 | 毎日新聞
    REV
    REV 2017/02/14
  • <コンビニ成人雑誌>過激な表紙に覆い…今夏から千葉市 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇東京五輪に備え 千葉市は夏から、コンビニエンスストアで販売される成人向け雑誌の表紙の過激な表現や写真をフィルムで隠す事業を始める。子供への配慮のほか、2020年東京五輪・パラリンピックで外国人旅行客が増えるのを踏まえ、地域のイメージダウンを避けるのが狙いだ。【田ノ上達也】 【堺市でも】成人向け雑誌にカバーをかけて陳列したイメージ  市によると、子供の健全育成などに関する協定を結んでいるセブン-イレブンの市内12店舗で、モデル事業として8~9月をめどに始める予定。千葉県青少年健全育成条例が定める「有害図書」にあたる雑誌などの表紙を、雑誌のタイトルは見える状態で中央部3分の1程度を色付きフィルムで覆うことを検討している。新年度予算案にフィルム代など39万円を計上した。まず約2カ月続け、店舗から売り上げへの影響や客から寄せられた意見を聞き取るという。 同様の取り組みは堺市がすでに実施。昨年

    <コンビニ成人雑誌>過激な表紙に覆い…今夏から千葉市 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2017/02/14
    過激な表紙どころか、コンビニとかアマゾンでは売れないような過激な雑誌の表紙の一例 http://www.akaneshinsha.co.jp/item/9163/
  • 犬吠埼カヲル on Twitter: "昨日の夜のラジオで荻上チキが「多文化共生ってそんなに難しいことですか?」って言ってた。やっぱりリベラル()はダメだ。 https://t.co/vlKIpqev0L"

    昨日の夜のラジオで荻上チキが「多文化共生ってそんなに難しいことですか?」って言ってた。やっぱりリベラル()はダメだ。 https://t.co/vlKIpqev0L

    犬吠埼カヲル on Twitter: "昨日の夜のラジオで荻上チキが「多文化共生ってそんなに難しいことですか?」って言ってた。やっぱりリベラル()はダメだ。 https://t.co/vlKIpqev0L"
    REV
    REV 2017/02/14
    「学校給食でのハラールなど提供は?」「それをなんとかするのが自治体の仕事」「仕事中の礼拝問題、安息日の出勤拒否は?」「それを何とかするのが上司の仕事」「ほら、多文化共生って簡単じゃん」
  • 日本のAIは周回遅れ…杉山将・東京大教授に聞く

    【読売新聞】 世界が今、人工知能(AI)の研究にしのぎを削っている。日でも年明けに新たなAI研究拠点、理化学研究所「革新知能統合研究センター」(※1)が政府の肝いりで東京・日橋にオープンした。世界との競争にどう立ち向かうのか。初

    日本のAIは周回遅れ…杉山将・東京大教授に聞く
    REV
    REV 2017/02/14
     欧米が自動ブレーキ研究してるとき、日本は「完全停止は運転手を甘やかす」って指導してたし、欧米が自動運転研究してるとき、日本は「ハンドルから手を離すなんて」って議論してたし。
  • プログラムのわからないえらい人「バグのないプログラムを書くことはできないのか?難しいかもしれないが、十分に気を付けていれば防げるのではないか?」にどう返したらいいのかわからない

    バグは人のミスなんだから、理屈的には正しいような気がする だけど未だかつて人類はこれを達成できていないという観測的事実がある、何故そうなるのかを説明することは可能だろうか

    プログラムのわからないえらい人「バグのないプログラムを書くことはできないのか?難しいかもしれないが、十分に気を付けていれば防げるのではないか?」にどう返したらいいのかわからない
    REV
    REV 2017/02/14
    減税しながら福祉教育インフラ整備しろ、町並と居住権を守りながら広い歩道と自転車道整備しろ、それをなんとかするのが行政の仕事。嫌ならヤメロ、にどう返したらいいのかわからないので留保の無い生の肯定を叫ぼう
  • 愛知・一宮の中3自殺 体育祭けが、担任が保護者対応後回し 打ち上げ参加で

    REV
    REV 2017/02/14
    受傷の経緯に何かあったのか、もしくは、公傷のつもりだったのに私傷扱いになったとか、もう一枚事情がありそう。
  • 「どうしても言いたいことがある」 三浦九段が初めて語った騒動の内幕

    疑惑の発端になったのは、昨年7月26日に将棋会館で開催された竜王戦決勝トーナメントの久保(利明)九段との対局でした。対局中の私の行動から不正を疑い、(日将棋連盟に提案したことがきっかけです。「自分は気持ち良く指したいからルール作りをしてほしい」という趣旨で、対局中の電子機器の使用を規制すべきと訴えていたそうです。その提案後、連盟の理事が対局中の私の行動を監視していたそうですが、報告書にもあった通り、私にはソフト指しを疑わせる不審な行動はなかったのを理事自身が確認しています。 このとき対局したのは、丸山(忠久)九段でしたが、丸山さんは私の行動を「不審に思うことはなかった」とはっきり言ってくださったんです。疑惑の対象となった四局のうち、二局が丸山さんじゃないですか。しかも、その前にも一局指しているんで計三局なんです。つまり、疑惑が浮上してから一番多く指したのは丸山さんだった、ということにな

    「どうしても言いたいことがある」 三浦九段が初めて語った騒動の内幕
    REV
    REV 2017/02/14
    自分のブクマを検索する限り、この件では無言ブクマ1個だけだが、ネットの疑惑問題で「クロ」っていう心象持っていたので気まずい
  • 横幅15cmの2ウェイ同軸フルレンジ・スピーカーCODA AUDIO「HOPS5」発表

    REV
    REV 2017/02/14
    「おっ、カッコイイ」 “価格 1本:199,000円(税抜)” 解散
  • 住友不動産、秋葉原駅前エリア 木造家屋密集地区を再開発 | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト

    住友不動産(株)は、地権者並びに参加組合員として参画する「神田練塀町地区第一種市街地 再開発事業」の着工を発表した。 同事業は、JR「秋葉原」駅前の北東200mに位置する、細街路沿いに旧耐震の建物や低層木造家屋が密集した施行地区約0.5haの街区において、敷地の統合と建物共同化による土地の高度利用、区画道路や広場などの整備を行い、防災性の向上、地域活力の増進、市街地環境の改善を図るプロジェクト。 具体的には、駅前から街区へ人の流れを誘導する新たなルート「ゲート広場」(公共広場)を設置する。また、建物の南北に地域の憩いの場にもなり、大通りから東側区道へ人の流れを誘導する緑豊かな広場を設置するほか、東西区道沿い建物1階に商業機能を配置するなど、秋葉原発展の一翼を担う賑わいのある複合施設の開発を進めていく。さらに、災害時には対応拠点としての機能も備えるなど、地域の防災機能向上を図る。 主用途の

    住友不動産、秋葉原駅前エリア 木造家屋密集地区を再開発 | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト
    REV
    REV 2017/02/14
    「小さなビル群も地上げして、広い歩道を確保。地下に荷捌きスペースや駐輪場を用意し、路駐を無くし、歩行者と自転車に優しい街づくりを」って思っちゃうが、みなベルとクラクションの街が好きだからな。
  • 高速IC、遊園地と直結 国交省、ディズニーなど想定:朝日新聞デジタル

    国土交通省は2017年度から、高速道路と近くの遊園地やアウトレットモールなどを直結させる専用インターチェンジ(IC)の設置を認める。利便性の向上と、一般道の渋滞緩和を狙う。施設側に集客のメリットがあることから、建設費の一部は施設側に負担させる方針だ。 従来のICは国や高速道路会社が設置を計画し…

    高速IC、遊園地と直結 国交省、ディズニーなど想定:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2017/02/14
    超大型イオンと、各地の"ららぽ"、TDLは直結しる! 下手すっと、駐車場渋滞が本線に続く。
  • 『高校で森鴎外の「舞姫」を説明すると女子生徒は大体こうなるけど実際のところを知ると許せるよ、というお話』へのコメント

    森林太郎がドイツで女に刺されて死んでいれば日清日露戦争で脚気で死んだ兵士の数も相当減ったはずなのです。なぜそこで刺してくれなかったのか

    『高校で森鴎外の「舞姫」を説明すると女子生徒は大体こうなるけど実際のところを知ると許せるよ、というお話』へのコメント
    REV
    REV 2017/02/14
    ここで刺していれば、旅順攻囲戦の1.5万の死者を超える、脚気3万の死者が半減し、損害が少なければ賠償機運も減り、日比谷焼打事件も起こらず… 全く違った世の中になっていたかもしれない。
  • 既婚警官が別女性と披露宴 巡査部長を懲戒処分に 福岡県警小倉北署 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県警小倉北署に所属する40代の男性巡査部長が昨年末、既婚者であるにもかかわらず未婚の女性と結婚披露宴を開いたとして懲戒処分(減給)を受けていたことが13日、関係者への取材で分かった。県警は、警察庁が定める発表の基準を満たしていないとして処分を公表していない。処分は今月9日付。 関係者によると、巡査部長は既婚者であることを隠して女性と交際し、昨年11月下旬ごろ、北九州市若松区の結婚式場で披露宴を開いた。披露宴に巡査部長の親族が1人も参列しなかったことから女性側の親族が不審に思い、巡査部長を問い詰めたところ既婚者であることを認めたという。 披露宴と同じ日に、巡査部長が自身の親族に「監禁されている」などと電話で助けを求めたため、驚いた親族が110番。警察官が駆け付ける騒ぎとなり、問題が明らかになった。 当時、巡査部長は同署交通課に所属していたが、問題発覚後は自宅で謹慎しており、県警が詳

    既婚警官が別女性と披露宴 巡査部長を懲戒処分に 福岡県警小倉北署 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2017/02/14
  • 清水富美加の事務所先輩ユージ、“安月給”認めながらも給料システムを解説 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    清水富美加(22)と同じ事務所に所属するタレントのユージ(29)が13日、TBS系「ゴゴスマ ~GO GO!Smile!~」(月~金曜、後1時55分)に出演。事務所の先輩という立場から清水の出家引退騒動について見解を示した。 「レプロガールズオーディション2008」でグッドキャラクター賞を受賞しデビューした清水。ユージは所属タレントとしてその場に立ち会っていたという。目標としているタレントにユージを挙げていたこともあったという。 「彼女はどこに行こうと彼女の自由なんです。むしろ同じ事務所にいてそんなに辛い思いをしていたことに、僕自身も気付かなかったことに対しては大変申し訳なかったなと思います」と切り出した。「ただそれと同時にこういう報告があまりに一方的過ぎるなという印象もあります。そんなに悩んでいたんであれば、おそらく誰かにもっとちゃんと相談していれば、そんな冷たい対応はとっていないと

    清水富美加の事務所先輩ユージ、“安月給”認めながらも給料システムを解説 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2017/02/14
    パワハラ上司「俺も寝ないで働いているんだ」 自爆営業強制店長「俺だってかわされているんだ」 に似た
  • 小野不由美の十二国記に、 裕福な家の娘で、裕福である自覚があるから、お..

    小野不由美の十二国記に、 裕福な家の娘で、裕福である自覚があるから、お高くとまっておくしかないじゃない。というキャラクターがいたな。 お話の中では王になって、貧しい国民を救っていたけど。 増田読んで それを思い出した。 自分よりもっと貧乏な人がいるとかお前は恵まれすぎているとか そういうこと言われたり目にするのは当に疲れる。 給たべてるときにアフリカの恵まれない子どもたちの話をされるくらい嫌だよね。「私が残さずべたからってアフリカの子どもの飢えがなくなるわけじゃない!」と言いたくなる。 わかるよ。わたしは増田よりすごく貧しい、多分日の平均より貧しいけど、自分よりもっと貧しい人が同じ国にいるんだってことを突きつけられると胃がキリキリする。 しかもそれが友達だったりするんだ。 生活保護を受けて育った友達、児童養護施設で育った友達。 みんな豊かな社会の作り方は私にもわかんないけど、もしよ

    小野不由美の十二国記に、 裕福な家の娘で、裕福である自覚があるから、お..
    REV
    REV 2017/02/14
    十二国記は、『権能』が天帝から王に下賜され、王が「天意」に背くと(失道という)、『権能』が失われ、国が衰退するっていうシステムで、a prioriに倫理道徳が決まってるって所が嫌い。
  • 建物の中で「走る」のと「歩く」音は、外国人には嫌がられる場合があるんです - マナースタイル★MannerStyle★

    朝から地下鉄を利用して出勤していたのですが、駆け込み乗車する人がいたらしく、何度か電車の扉が開いたり閉まったりしていました。 「駆け込み乗車は危険ですので、おやめ下さい」 というアナウンスが何度か流れた後、ようやく出発しました。 ふと気になったんですが、海外の駅や空港を利用する際は、走る人をあまり見かけない気がします。 そんなことを思ったので、今日は「走る」と「歩く」ことについて書いてみたいと思います。 走ることを知らない人達 「廊下は走らない」という張り紙 ホテルでやりがちなマナー違反 日人は「順番」を守るけど「せっかち」なのかもしれない 走ることを知らない人達 野村雅一氏が書いた、『ボディーランゲージを読む』というがあります。 ボディランゲージを読む―身ぶり空間の文化 (平凡社ライブラリー) 作者: 野村雅一 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 1994/07 メディア: 新書

    建物の中で「走る」のと「歩く」音は、外国人には嫌がられる場合があるんです - マナースタイル★MannerStyle★
    REV
    REV 2017/02/14
    「日本での路上喫煙、ゴミのポイ捨て、民泊での大騒ぎは嫌われる場合があります」って記事は、海外に何本位あるだろ。片手で間に合うかな。両手で足りるかな。
  • 京都府立医大、強制捜査へ 組長服役逃れに虚偽診断書か:朝日新聞デジタル

    恐喝罪で実刑確定後も持病を理由に服役していない暴力団組長について、京都府警は、刑務所への収容を逃れる目的で虚偽の診断書などが作られた疑いがあるとして、診断書作成に関わった京都府立医科大付属病院と同大学=いずれも京都市上京区=を虚偽公文書作成などの疑いで近く強制捜査する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。大阪高検は14日にも、組長に任意出頭を求めて収容する。 収容されるのは、山口組系淡海(おうみ)一家総長の高山義友希(よしゆき)元被告(60)=京都市左京区。指定暴力団会津小鉄会の故高山登久太郎元会長の長男で、山口組ナンバー2の高山清司受刑者(69)らと共謀し、土木建築業者から多額の金銭を脅し取ったとして2010年に逮捕され、15年6月に最高裁で懲役8年の実刑判決が確定していた。 捜査関係者によると、高山元被告は逮捕後に保釈され、恐喝罪に問われた刑事裁判の係争中に持病の腎臓病が悪化。京

    京都府立医大、強制捜査へ 組長服役逃れに虚偽診断書か:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2017/02/14
    神奈川の自主避難者いじめは「自主的に150万円を渡したのでいじめでない」という展開だったが、こちらは「依頼に応じて虚偽診断書を作成したので脅迫ではない」っていう展開になるのだろうか。
  • 「尖閣列島は安保第5条の適用範囲」なんて何年も前から繰り返し言質を取ってきたことであって今さら何の手柄にもならないんだけど、安倍賛美報道につなげてる連中は何なんだろうね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    麻生政権時代の2009年。 平成二十一年三月六日提出 質問第一九四号 尖閣諸島への日米安全保障条約適用に係る米国政府の見解について述べた内閣官房長官の発言等に関する質問主意書 年三月五日夕方、河村建夫内閣官房長官は、「米国の見解は従来のものであり変更していないと確認を得た」と述べ、米国政府の公式見解として、尖閣諸島が他国の攻撃を受けた場合、日米安全保障条約第五条が適用されることを確認したと、首相官邸で記者団に対して答えている。 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a171194.htm 民主政権時代の2010年。 外務大臣会見記録(平成22年10月1日(金曜日)16時02分〜 於:省会見室)(動画版他のサイトヘ) 【大臣】私(大臣)とクリントン国務長官との話をする前に、米国の政府高官から

    「尖閣列島は安保第5条の適用範囲」なんて何年も前から繰り返し言質を取ってきたことであって今さら何の手柄にもならないんだけど、安倍賛美報道につなげてる連中は何なんだろうね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    REV
    REV 2017/02/14
    督促することで時効をリセットする行為程度には賛美してもいいんじゃ。
  • 車はさようなら?ノルウェー首都の中心地 地上駐車場が6月に「全廃」へ(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    オスロ市議会は2019年9月の統一地方選挙までに、首都中心地をカーフリーにすることを公約している。 車を利用する子持ちの家族のことなどを考慮しておらず、「馬鹿げている」との批判もある。しかし、市内の大気汚染改善と、一歩先を進んだ都市開発計画を目指して、左派政党が権力を握る行政部の勢いは止まらない。 一般自動車を減らすカーフリーエリアは、中心部リング1を周辺とする1.9平方キロメートル。中心部に在住している住民およそ1000人は、車の運転は許可される。 カーフリー実現に向けて、行政部は、今年の6月1日までに中心部の地上にある全ての駐車場を廃止することを発表(車の走行は可能)。市が新設した「カーフリー都市生活」計画によると、6月1日より車700台分のスペースが使用不可能となる。 カーフリー対象予定エリア Photo:Oslo kommune市議会が車の交通量を減らすための参考都市としているのは

    車はさようなら?ノルウェー首都の中心地 地上駐車場が6月に「全廃」へ(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2017/02/14
    日本も見習い、丸の内から、地上駐車場を撤廃しよう!
  • 「稼ぎの悪い夫は交換」CMが炎上しないワケ

    「これは炎上してしまうんじゃないか」「アウトかもしれませんね」 編集部で同僚記者とこのような会話を交わしたのは1月下旬のことだった。日経ビジネスでは2015年から毎年年末に『謝罪の流儀』という特集を掲載している。その年に起きた企業や個人の不祥事・炎上案件を取り上げ、何がダメだったのかを詳細に分析。これらの事例をもって他山の石とすることを狙った企画である。 同じ特集班メンバーとの間で話題に上ったのが、JXエネルギーが手がける電力小売りサービス「ENEOSでんき」の新しいテレビCM。それは次のような内容だった。 役の小池栄子さんがリビングで友人とお茶を飲みながら、自由に使えるお金の少なさを嘆いている。「解決策は2つあると思うの」。その答えが、「安い電気に変えるか、稼ぎのいい夫に変えるか」。友人は冗談だと受け止めるが、小池さんは急に真顔に変わり、「気よ」と口にする。 ちょうどリビングに入ろう

    「稼ぎの悪い夫は交換」CMが炎上しないワケ
    REV
    REV 2017/02/14
    逆なら
  • 【天才の発想】オタクさん、とんでもない膝掛けを開発してしまうwwww: アニゲー速報

    明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります

    【天才の発想】オタクさん、とんでもない膝掛けを開発してしまうwwww: アニゲー速報
    REV
    REV 2017/02/14
    蔵定期
  • パリで「警察糾弾」暴動…韓国人の観光バスを襲撃 (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    11日(現地時間)、フランス・パリで韓国人団体観光客が乗った観光バスが黒人に襲われる事件が起きた。 韓国外交部によると、この日の午後9時に黒人若者が韓国人約40人が搭乗したバスに乗り込んで乗客を脅かし、パスポートと列車の搭乗券などを奪い逃げた。彼らは強制的にドアを開けてバスに乗り込み、火炎瓶に見える物を持ち込んでいたと、観光客は伝えた。また、黒人数十人がバスを取り囲んで険悪な雰囲気が続いたと付け加えた。2日前にパリに到着した観光客は、エッフェル塔観光を終えて宿舎があるパリ北部郊外周辺のサン=ドニへ向かっていた。サン=ドニはフランス植民地であったアルジェリア・チュニジア・モロッコなど北アフリカ出身の移民者が主に定着している地域で犯罪率が高く、治安が悪いことで悪名が高い。2015年11月、パリで発生した同時多発テロの現場でもある。 外交部は「駐フランス大使館で被害にあった観光客が緊急パスポ

    REV
    REV 2017/02/14
  • 愛知・中3自殺:「担任不信」学校側、指導の不適切認める | 毎日新聞

    愛知県一宮市立浅井中学校3年の男子生徒(14)が6日、大阪市内のビルから飛び降り自殺した問題で、同校の上田隆司校長は13日、一宮市役所で記者会見を開き、担任の男性教諭(47)の指導について「不適切で不備があった」と謝罪した。体育祭で生徒がけがをした後、保護者からの問い合わせを後回しにした理由が「教員たちの打ち上げへの参加」だったと説明し、生徒側に不信感を抱かせたことを「言語道断」とした。 生徒は昨年9月の体育祭で、別の生徒の肩車の上から崩れ落ちた際、両手をついて親指を骨折した。生徒の帰宅後、病院へ連れて行った母親からの報告電話に対し、担任教諭は「用事があるから明日にしてほしい」と会話を打ち切った。実際は居酒屋での体育祭の打ち上げに参加するためで、上田校長は「上司に報告し対処すべきだった」と述べた。

    愛知・中3自殺:「担任不信」学校側、指導の不適切認める | 毎日新聞
    REV
    REV 2017/02/14
  • 韓国:ミサイル防衛重視…対北朝鮮、戦略変更へ | 毎日新聞

    【ソウル米村耕一】北朝鮮が潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)技術を適用した固体燃料式の新型中距離弾道ミサイルの発射に一定の成功を収めたとみられることで、韓国軍は北朝鮮のミサイル攻撃に対応する戦略の変更を迫られる可能性が出ている。また、韓国政府が在韓米軍への配備方針を決めた「終末高高度防衛(THAAD)ミサイル」についても、より必要性が高まったと見られている。 北朝鮮の国営メディアは13日、弾道ミサイル発射について報じ、実験当時の映像も公開した。こうした報道によると、今回の新型ミサイル発射実験の技術的なポイントは▽固体燃料を使用したエンジンの使用▽「コールドローンチ」方式による発射の信頼性と安定性の確認--などだ。

    韓国:ミサイル防衛重視…対北朝鮮、戦略変更へ | 毎日新聞
    REV
    REV 2017/02/14
    高まったのは、統一の機運じゃないのか。
  • 価格(報酬)に転嫁されないサービス - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日の日経新聞の経済教室で、教育社会学者の苅谷剛彦さんが、ブログでも何回も取り上げてきたサービス業の生産性と【おもてなし】問題に対して、高学歴化という補助線を引きながら、見事な表現を用いて語っています。 http://www.nikkei.com/article/DGKKZO11876830Z10C17A1KE8000/(<人口減時代の人材育成・活用(中)人的資向上正しく生かせ 過剰なサービス、見直しを) 経済学の教科書的理解によれば、労働者の生産性は賃金に反映し、人的資の多寡と関係する。人的資が増大し、それが生産性の向上につながるとすれば、就業者の高学歴化は生産性を高めるはずだ。ところが、日の労働生産性は・・・・停滞したままだ。 苅谷さんは、「就業者の高学歴化」によって人的資(能力)は高まっているはずだと言います。その証拠は、OECDのPIAACで日が世界の最上位にあること

    価格(報酬)に転嫁されないサービス - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    REV
    REV 2017/02/14