タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (670)

  • 中国主導のインフラ銀行を拒絶する愚 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    2014年10月、中国・北京の人民大会堂で行われた国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」設立に向けた覚書の署名式〔AFPBB News〕 英国は中国版世界銀行の一部になるとも指摘される金融機関の創設メンバーになることを選び、米国を苛立たせた。しかし、だからと言って、英国が不適切な決断を下したことにはならない。確かにリスクがないわけではないが、これはむしろ賢明な決断だ。 アジアインフラ投資銀行(AIIB)は500億ドルの資金でスタートし、その後1000億ドルまで増資が行われる可能性がある。アジア大陸の発展途上国での道路や鉄道といったインフラ整備に資金を融通するという。 中国が筆頭株主になる予定で、多くのアジア諸国が参加する。アジア以外の国々も参加できるが、その出資割合は25%に制限される。欧州では英国のほかにドイツやイタリアなどが参加申請することを決めた。オーストラリア、日

    中国主導のインフラ銀行を拒絶する愚 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/03/26
  • マレーシア政府系投資会社の巨額不正疑惑が明るみに 23億ドルが消失? ナジブ首相と若き大富豪の不透明な関係(1) | JBpress (ジェイビープレス)

    空前絶後の汚職疑惑で激震が走っているマレーシア。日では報道されていないが、その“余震”は、日を含め他のアジア諸国に止まらず、中東、欧米諸国、さらにはケイマン諸島まで巻き込む様相に発展している。 震源は、ナジブ・ラザク首相の肝いりで2009年に設立されたマレーシア政府100%出資の国有投資会社「1マレーシア・デベロップメント(1MDB)」。 1MDBは、外国直接投資誘致を加速化し、持続した経済成長を図るという首相の野心的な目的の下に設立。 首都クアラルンプールを「イスラム金融のロンドン」にと、100社に上る外資企業を誘致し、50万人以上の雇用とイスラム金融のハブとなることを目指す国際金融地区「トゥン・ラザク・エクスチェンジ(TX)」建設(2018年竣工予定)を手掛けるなど、政府の最優先事業のエンジン役を務めてきた。 日からは、国際協力銀行(JBIC)がJBIC保証付きの1MDB発行サム

    マレーシア政府系投資会社の巨額不正疑惑が明るみに 23億ドルが消失? ナジブ首相と若き大富豪の不透明な関係(1) | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2015/03/26
  • コバニの現場から 「イスラム国」撤退後の荒廃 | JBpress | kinora(キノーラ)

    コバニの現場から 「イスラム国」撤退後の荒廃 過激派組織「イスラム国」(IS)が撤退したばかりのシリア北部の町「コバニ」にBBCのカメラが入りました。 クルド人民兵組織による戦闘、そして米軍を中心とする連合国の相次ぐ空爆によって奪還したコバニには、すさまじい破壊の跡が残されています。 クエンティン・サマービル記者のリポートです。 BBC Newsサイトの詳しい記事(英語)はこちらです。http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-31088684 JBpressではオリジナルコンテンツの他に、世界最大級の国営放送局であるBBCのグローバルニュース(日語吹替え)やオリジナル動画コンテンツを毎日放映しているSpotwrightから、良質で見応えのある様々なコンテンツを配信しております。

    コバニの現場から 「イスラム国」撤退後の荒廃 | JBpress | kinora(キノーラ)
    REV
    REV 2015/03/12
  • ギリシャ政府、社会保障基金に現金移し替えを要請 予想外に大幅な税収減で資金繰りがいよいよ逼迫:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2015年3月11日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 財政難に苦しむギリシャの急進左派連合(SYRIZA)政権が、年金と公務員の給与が今月確実に支払われるようにするために、同国の社会保障基金に数億ユーロ単位の資金を即座に引き渡すよう迫っている。 年金・福祉基金が反対している前代未聞の銀行預金の移し替えは、予想外に大幅だった1月の税収減少に続くものだ。税収減を受け、ギリシャ財務省は、3月20日に期日を迎える国際通貨基金(IMF)への12億ユーロの融資返済を実行するために、資金集めに奔走することになった。 政府納入業者への支払いや付加価値税の還付が延期される可能性 ヤニス・バルファキス財務相は、ギリシャには今月の債務返済義務を果たすだけの現金があると主張しつつ、同時に、資金逼迫のために政府の納入業者への支払いと付加価値税の還付が延期される可能性があると警告している。 だが、別の高官によると

    ギリシャ政府、社会保障基金に現金移し替えを要請 予想外に大幅な税収減で資金繰りがいよいよ逼迫:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/03/12
    左翼とは    1:「みんなで働いてみんなで分配」 2:「みんなで分配して、やつらに請求」
  • おいしい「灰色収入」が中国共産党政権を亡ぼす? 所得格差の縮小に着手するも市民の不満は高まるばかり | JBpress (ジェイビープレス)

    中国人は政府に対して多くの不満を持っているが、なかでももっとも不満を感じ、不快に思っているのは、共産党幹部の腐敗と所得格差の拡大に対してである。 習近平政権はこれまでの2年間、腐敗撲滅に取り組んできた。2014年には大臣級幹部が60人拘束されたと言われている。習近平政権の反腐敗闘争は政敵を倒すのが目的の1つという指摘もあるが、腐敗撲滅に取り組まないよりは取り組んだほうがいいのは明白である。反腐敗闘争は国民に幅広く支持されている。 一方、所得格差の縮小についての試みはようやく始動したばかりだ。まず、国有企業の経営幹部の年収は今まで青天井だったが、2014年に出された通達では、当該企業の全従業員の平均値の8倍以内でなければならないと定められた。 例えば、中国都市部住民の平均年収は約3万元(2014年、約56万円)だったが、国有企業「中国石油」の従業員の平均年収は14万元(同約260万円)だった

    おいしい「灰色収入」が中国共産党政権を亡ぼす? 所得格差の縮小に着手するも市民の不満は高まるばかり | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2015/03/04
    共産主義革命:王族や資本家、大土地所有者の富を共産党指導者と政商に移行するための経過措置  ソ連と中国はこうなった。
  • ウクライナ、革命の高揚感の後の厳しい現実:JBpress(日本ビジネスプレス)

    2014年2月、ウクライナ首都キエフで、黒こげになった独立広場(通称マイダン)でにらみあう警官隊と反政権デモ隊〔AFPBB News〕 19歳の学生のアルテムさんは1年前、ウクライナのビクトル・ヤヌコビッチ大統領を倒した集団抗議行動に参加していた。 アルテムさんはこの2月末に再び街頭に繰り出したが、今度はもっと平凡な不満が動機だった。暖房費の上昇、インフレの高進、通貨の急落だ。 「私は1年前、ここマイダン(広場)にいて革命に参加しましたが、こんな深刻な経済的な痛みを感じるためじゃない。率直に言って、我々はとてもこんな痛みを受け入れられません」 今では、ボクサーから抗議活動の指導者に転じたビタリ・クリチコ氏が主となっているキエフ市長の執務室の外に集まった1000人の抗議者に混ざって、アルテムさんはこう話した。 「暖房費がまた4割上がったら、何をべればいいのか」 58歳のボロディミルさんは、

    ウクライナ、革命の高揚感の後の厳しい現実:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/03/03
    「自由を与えよ。然らずんば死を」のオチ。EUからみれば、対露防御壁が一枚増える結果になるのだが。
  • 米メディア、ホンダの社長交代で一斉攻撃 急増する勉強・取材不足の記者、原因はネット配信 | JBpress (ジェイビープレス)

    正確に記すと、社長交代という事実の背景の論じ方に差違があるのだ。それは日人読者の受け取り方と、米国をはじめとする英語圏の読者が、社長交代で違う解釈をするということである。 日米メディアの報道スタンスに違いがあるのは今に始まったことではないし、太平洋を挟んで、1つの問題や事件への見方が異なるのは当然と言えば当然である。 だが、今回の件では視点の差だけでなく、報道内容にかたよりが生じている。いったいどこから発生しているのか。 23日のホンダ社での会見は、伊東孝紳社長(61)が八郷隆弘常務執行役員(55)に次期社長を任せるというお披露目の場だった。米メディアの中には、突然の社長交代という扱いをしたところもある。 例えばCNNは「驚くべき発表」と報じ、ワシントン・ポスト(APの配信記事)は「予期せぬ決定」と書いた。 このAPの記事は他紙でも使われているため、英語圏の読者は突然ホンダが社長を交代

    米メディア、ホンダの社長交代で一斉攻撃 急増する勉強・取材不足の記者、原因はネット配信 | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2015/03/01
    社内政治に忙しくて、社外に説明するヒマがなかったのかな
  • 銃撃事件に揺れるデンマーク 容疑者は警察にも存在を知られていた22歳の男:JBpress(日本ビジネスプレス)

    2月15日、デンマークの首都コペンハーゲンで、イスラム教と言論の自由についての討論会を開催中に銃撃された文化センターの前で犠牲者を悼む人〔AFPBB News〕 デンマークの警察当局は、首都コペンハーゲンで14日に2人が死亡、5人が負傷した連続銃撃事件について、容疑者が暴行の犯罪歴や犯罪組織とのかかわりもある22歳の男であること、そして警察もこの男の存在は知っていたことを明らかにしている。 ただ、容疑者がシリアあるいはイラクから帰還した戦闘員であることを示すしるしはないと述べている。 容疑者はコペンハーゲン生まれ。言論の自由に関する会合が開かれていた同市内のカフェや、同市で最も重要なシナゴーグ(ユダヤ教会堂)を襲撃した後、15日早朝に警察に射殺された。この会合には、かつてイスラム教の預言者ムハンマドを犬にたとえた絵を描いた風刺画家が参加していた。 警察当局は、14日夜に容疑者を自宅まで乗せ

    銃撃事件に揺れるデンマーク 容疑者は警察にも存在を知られていた22歳の男:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/02/17
    対テロ特別高等警察の設立が待たれるな
  • 1億ドルの男が明かすブラジルの汚職:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2015年2月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 2011年10月のある晩、イタリアのミラノで、ブラジルの国営石油企業ペトロブラスと関係のあるブラジル人ビジネスマン4人が、スイスの銀行、ボンク・クラメールの支配人とともに夕の席に着いた。 ブラジル人たちのメニューに載っていたのは、ブラジルがそれまでに目にした汚職の中でも特に野心的な汚職の謀議を練り上げる計画だったとされる。 夕会の参加者の1人、ペドロ・ホセ・バルスコ・フィーリョ氏によると、男たちは、ペトロブラスが設立を進めていた世界最大級の掘削リグ企業セテ・ブラジルが保有する220万ドルの契約の1%近くを自分たちの口座およびコネのある政治家の口座に流用することを企てていたという。 ペトロブラスとセテ・ブラジルで幹部を務めたバルスコ氏によると、彼らは流用したお金を預けるオフショア口座の開設について話し合うために銀行家に会っていたと

    1億ドルの男が明かすブラジルの汚職:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/02/17
    安月給で汚職をしない公務員を求めるブラジル人が、ワールドカップ経験者が安月給でサッカークラブに所属する確率を何ppmに見積もっているのかちょっと気になる。
  • Wi―Fiで暴利をむさぼるホテルへの教訓 高級ホテルチェーン大手のマリオットで起きた騒動:JBpress(日本ビジネスプレス)

    昨年10月、ホテルチェーンのマリオット・インターナショナルは米国の顧客のWi―Fi(ワイファイ)サービスの通信を妨害したことで60万ドルの民事制裁金を支払った。 マリオットは新年を迎える直前、同社はゲストのオンラインセキュリティーを保護しようとしただけだと述べて理解を求めたが、ハイテク専門ジャーナリストの冷笑を誘い、マリオットに保護されなくても人は常に自分で自分の面倒を見ていると言われることになった。 会議参加者の接続遮断、ホテルのWi―Fi利用に250~1000ドルの追加料金 物語が始まったのは2013年3月。ナッシュビルにあるマリオット傘下のゲイロード・オプリーランド・ホテルでの催しに参加したある人物が、ホテルのスタッフが「無線ホットスポットを妨害し、Wi―Fiを使えないようにしている」と米連邦通信委員会(FCC)に苦情を申し立てた時のことだ。 問題のホットスポットは、会議に参加する人

    Wi―Fiで暴利をむさぼるホテルへの教訓 高級ホテルチェーン大手のマリオットで起きた騒動:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/02/10
    外資系ホテルの素晴らしいサービス
  • 「イスラム国へ行った人は自己責任」に潜む大問題 「家族、日本人に関係なければどうでもいい」に極まる国際音痴ぶり | JBpress (ジェイビープレス)

    中東の危険な地域に自ら赴き、その結果テロリストに誘拐され被害に逢った人たちについて「自己責任」という言葉を使う論議が取りざたされています。 ある調査によれば83%の人が「自己責任」と言っているという。目を疑いましたが実際そのように印字されていました。これはいったいどういうことか、考えて見なければ、と思った次第です。 「湯水と情報はただ」の意識?

    「イスラム国へ行った人は自己責任」に潜む大問題 「家族、日本人に関係なければどうでもいい」に極まる国際音痴ぶり | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2015/02/10
    飲酒事故だって救急車は出るし、滑走区域外の遭難だって捜索隊は出る。 http://jacklog.doorblog.jp/archives/22154192.html
  • 日本の自動車産業、電機産業の轍を踏むのか? 自動運転技術の開発競争、先行した日本メーカーを欧州勢が逆転:JBpress(日本ビジネスプレス)

    2015年1月、米ラスベガスの「国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー」で公開されたメルセデス・ベンツの自動運転コンセプトカー「F 015」〔AFPBB News〕 電子技術が自動車生産を支配し始めているにもかかわらず、自動車業界の日人幹部は、自分たちの産業がパソコンやスマートフォンと同じ道をたどる可能性があるという見方を一蹴する。 だが、自動運転を目指す競争は、自動車産業のコモディティー(汎用品)化の懸念を引き起こした。ソフトウエアの重要性が高まり、伝統的な製造方法を覆すようになるにつれ、米グーグルのような新規参入者が自動車の世界に進出してきているからだ。 日にしてみれば、これはお馴染の話だ。アップルやサムスンのような外国のライバル企業がソフトウエアを開発し、電子機器をより安価で操作性の高いものにすると、ソニーやシャープ、パナソニックなどの日の電機大手は消費者向けの電子機器に

    日本の自動車産業、電機産業の轍を踏むのか? 自動運転技術の開発競争、先行した日本メーカーを欧州勢が逆転:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/02/10
    「既存産業が『土管』にされる」危機感から、改革に抵抗するっていうのはドコモ同じ話か。
  • 社説:テロに対する日本の答えが孤立であってはならない:JBpress(日本ビジネスプレス)

    東京都内で、ジャーナリストの後藤健二さんが殺害されたニュースを伝える大型スクリーンの前を歩く人たち〔AFPBB News〕 イスラム過激派組織「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」による日人2人の殺害は、ISISの残忍性と人間の品性への侮辱を表す最新の事例だ。 だが、殺害事件には特別な意味もある。平和主義の過去を捨てて、国際的により積極的な役割を担おうとしている日に与える影響のためだ。 保守派の安倍晋三首相は2年前に政権を握って以来、特に強硬姿勢を強める中国を前にして、日の防衛態勢を強固にしようとしてきた。 首相は、攻撃された同盟国を日が支援することを禁じる日国憲法の解釈を変えたいと思っている。より広い意味では、日が自国を国際舞台における外交的中立国として打ち出す原則を終わらせたいと考えている。 日国民の多様な反応 2人の人質――ジャーナリストの後藤健二さんと湯川遥菜さん

    社説:テロに対する日本の答えが孤立であってはならない:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/02/06
  • 薬局でさんざん待たされ思い知らされた「日本人はやっぱりすごい」 政治、経済がこんな状態でも揺るがない日本社会 | JBpress (ジェイビープレス)

    今回の選挙は日人にとって今後の進路を決める重要な選択の機会となろう。これまで「失われた20年」を喫した日人は、将来について後ろ向きになる傾向がある。だからこそアベノミクスが人気を博したのであろう。 確かに、安倍政権が誕生してから株価が上昇し、円安が進んだ。輸出依存の経済であれば、自国通貨が安くなることで輸出が増え、外需が経済を支えてくれる。しかし、20年も円高が続いた結果、日の製造業の多くはすでに海外に拠点を移していた。その結果、円が70円台から120円近くまで安くなっても、貿易赤字が解消されていない。 また、株価は安倍政権が誕生する前より倍ぐらいまで上がったが、実体経済は必ずしも好転しているとは言えない。そこがアベノミクスの3目の矢(成長戦略)に期待がかかるゆえんである。 そして、安倍政権にはもう1つの目玉がある。それは集団的自衛権の行使である。憲法を改正するまでには情勢が十分に

    薬局でさんざん待たされ思い知らされた「日本人はやっぱりすごい」 政治、経済がこんな状態でも揺るがない日本社会 | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2015/01/31
    本文未読だが、普通は外国に占領されると、多大な抵抗運動が起きるという。
  • イスラム国人質事件、日本外交の転換点か:JBpress(日本ビジネスプレス)

    東京・永田町の首相官邸前で、イスラム過激派組織「イスラム国」に拘束されている後藤健二さんの解放を求め集まった人々〔AFPBB News〕 日では今、「I am Kenji(私はケンジ)」が「I am Charlie(私はシャルリ)」に取って代わって一番叫ばれるスローガンになっている。 ここで言うケンジとは、後藤健二氏のこと。シリアで過激派武装組織「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」に拘束された、尊敬されているフリーランスジャーナリストだ。 1月24日、今や嫌というほどお馴染みになったオレンジ色のジャンプスーツを着た後藤氏の動画が公開された。 後藤氏は、人質になっていたもう1人の日人、湯川遥菜氏の遺体を写したと見られる写真を手に持っていた。湯川氏はほぼ間違いなく、日政府が2億ドルの身代金を払うことを拒んだ後に首をはねられたようだ。 ISISはヨルダンに収監されているアルカイダの過

    イスラム国人質事件、日本外交の転換点か:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2015/01/31
    「日本政府の多くの関係者は米国のことを、いざとなった時に日本の防衛のために米国人の血を流すことはない、頼りにならない同盟国と見なす」 日本では、その米軍を追い出す議論の真っ最中。
  • マレーシアで臨月の妊婦と胎児の命を奪った「死のエアバッグ」が落とす影 日本車の成長市場、東南アジアで失墜するジャパンブランドの安全神話 | JBpress (ジェイビープレス)

    「日車は当に大丈夫か?」「なぜホンダは事故を8月の時点で知っていて今まで何もしなかったのか?」――。 11月14日、クアラルンプール国際空港に降り立った筆者に、マレーシア人のタクシー運転手がこんな質問を矢継ぎ早にぶつけてきた。正直、予測はしていたものの、ここまで危機感を持たれているとは想像していなかった。 というのは前日の13日、日でショッキングなニュースが流れ、世界に打電されていたからだ。 その内容は、米国で深刻な社会問題に発展していたタカタ製のインフレーターを搭載したエアバッグ(運転席側)の欠陥で、ホンダが今度は小型セダン「シティ」など約17万台をマレーシア等のアジア太平洋地域を含め、世界中でリコール(回収・無償修理)すると発表したというもの。 対象車はシティのほか、乗用車「フィットアリア」、軽自動車「ザッツ」など計5車種。地域別では日が7万797台、欧州3万772台、アジア・

    マレーシアで臨月の妊婦と胎児の命を奪った「死のエアバッグ」が落とす影 日本車の成長市場、東南アジアで失墜するジャパンブランドの安全神話 | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2014/12/24
  • 韓国の哀れな非正規労働者、今度は正規職まで 朴槿恵政権が次々打ち出す朝三暮四の改革にデモ多発中 | JBpress (ジェイビープレス)

    もっとも昔のように軍事政権に向けて一丸となって市民が立ち上がることはほとんどなくなり、代わってそれぞれの利益団体が自分たちの権利を主張しながら小規模で道を占領することが多くなった。 「私たちはいつも乙です」 これは、最近話題になっている問題作映画「カート」の中でその背景となっている大型スーパーの従業員休憩室に張られている標語である。 「乙」というのは、契約書などに書かれる「甲」と「乙」のうち乙のことで、転じて社会的立場上の弱者を意味する。 映画に出てくるスーパーの従業員たちのうち、正社員は少なく従業員休憩室を使用する人たちはたいていが非正規職の従業員である。 しかも気楽な専業主婦のパートとは違って、ほとんどはその給料で生計を立てているような人たちである。そういった人たちが会社の事情により、ある日突然不当解雇されてしまう。 映画は、不当解雇された乙の人たちが団結して会社に立ち向かうという内容

    韓国の哀れな非正規労働者、今度は正規職まで 朴槿恵政権が次々打ち出す朝三暮四の改革にデモ多発中 | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2014/12/02
    4Kテレビの世界シェア50%とか言ってるし、現代自動車は100億ドルの江南の土地買ってるし、トリクルダウンはこれからだ。
  • 原油安でも再生エネの方が安い、が世界の新常識 本来は先を行くべき日本が周回遅れになる危険性も | JBpress (ジェイビープレス)

    これまで、特に日では、再エネは火力発電に比べると1キロワット時当たりのコストがほぼ2倍近いと言われてきた。だが時代は確実に動いている。複数の報告書や専門家にあたると、新しい時代に突入したと言わざるを得ない。 米国に限ると、過去5年で再エネの発電コストは下がっている。福島第一原子力発電所の事故以前から、再エネのコストは下落傾向を辿っているのだ。 原発事故後、世界的に反原発の動きが生まれると同時に、環境を重視した再エネへの動きが加速した。その流れは理念的に真っ当に思えただけでなく、多くの人の賛同を得たし、説得力もあった。 一方、経済的な側面を考慮すると再エネはコストがかかりすぎるとの批判は消えない。日だけでなく、当に再エネに頼れるようになるのは「遠い将来」との思いさえある。 太陽光や風力の発電施設だけでなく送電網を建設するコストを考えると、政府からの補助金なしで競争力を持たせることは困難

    REV
    REV 2014/11/28
    じゃ、JBPressは屋上に太陽光パネルと風車取り付けて、「その電気のみ」で編集と鯖運用やってもらおう。
  • 首相までもが通勤の足に 自転車をこよなく愛する国・オランダ 自転車王国ゆえの悩み、それを逆手に取ったニュービジネスも | JBpress (ジェイビープレス)

    オランダは、「ヨーロッパの中国」なる別称を持つ国である。特に隣国のドイツやベルギーの人びとからそう呼ばれているのだが、なぜ日の九州とほぼ同じ面積の小国オランダが、大国の中国と並び称されるのだろうか。 国を挙げて自転車利用を推進したオランダ これには理由がある。キーワードは自転車だ。中国と同様にオランダでは、人びとが生活する上で自転車が不可欠な存在だからなのである。 オランダ人の自転車所有率は国民1人につき1.1台である(CBSオランダ統計省調べ・2014年度)。通勤、通学はもちろん、余暇のツーリングや健康維持ツールとしても、自転車は人びとのあらゆる生活の場で最大限に活用されている。 国の面積が狭く、各都市間の距離も短くアクセスが簡単なこと、そして、国土が平坦なので自転車専用道路の設置が比較的容易なことなど、自転車を利用するための自然的好条件も揃っている。 また、環境問題に強い関心を寄せる

    首相までもが通勤の足に 自転車をこよなく愛する国・オランダ 自転車王国ゆえの悩み、それを逆手に取ったニュービジネスも | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2014/11/18
    そういえば、西岸海洋性気候の西欧と、モンスーンの日本では雨の降り方が違うという。オランダでは豪雨の時の通勤通学はどうしているのだろう。風が吹いたら遅刻して 雨が降ったらお休みなのかな。
  • 世界の軍事バランスを劇的に変える新技術 核兵器を無力化できる可能性、中国の侵略を低コストで防衛 | JBpress (ジェイビープレス)

    SFの世界では以前から、レーザー光線が、刀になったり敵の宇宙船を撃破したりと大活躍をしている。しかしこれまでは、大気中の減衰のためレーザー光線によるエネルギーの遠距離伝達は極めて困難であり、まだまだ兵器としての実用化には程遠いものと考えられてきた。 しかし最新の技術情報によれば、ポーランドで遠距離到達も可能な極めて高出力のレーザー衝撃波を生成することを可能にする技術突破がなされた。それは将来、兵器として実戦配備されれば、空中を飛翔するミサイル、砲弾などを照射し破壊することが可能になることを意味している。 その結果戦争様相は一変し、また第2次大戦中から実用化され核兵器の運搬手段として阻止困難とみられてきた、弾道ミサイルの撃墜すら可能になるであろう。そうなれば、これまでの核大国の抑止力は意味を失い、国際秩序もまた大きく変化することになる。 1 これまでの高出力レーザー技術の水準 高出力を得るた

    世界の軍事バランスを劇的に変える新技術 核兵器を無力化できる可能性、中国の侵略を低コストで防衛 | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2014/11/11
    レールガンを推進していた某研さんはいまどこにいるのだろうか