2022年2月14日のブックマーク (3件)

  • 子供たちがスノーボードに挑戦しました♪ - まったり英語育児雑記帳

    冬季オリンピックが盛り上がっていますね! 見所の競技が目白押しの中、我が子の心を捉えたのはスノーボード競技です。 フリースタイルのカッコ良さに魅了された様子で、 「かっこいい!かっこいい!スノボやってみたい!」 と、2人で興奮しながら観戦しています。 確かにフリースタイル競技って、スキーもスノボもアクロバティックでやってみたくなる気持ちも分かります。 私はスキーでもスノボでも、ジャンプするなんて怖すぎて絶対無理ですけれどもσ(^_^;) もともと、2月の連休中はスキーに行く予定でした。 インドア派の我が家ですが、年に一度のスキー旅行が恒例となっています。 コロナ禍のため、ここ2年は諦めて見送っていたのですが、今シーズンは日帰りで行こうと計画を立てていました。 そこに子供達のスノボブーム。 スキーはやったことあるから、スノボをやってみたいのですって。 「スノボ、スノボ!」 とうるさいので、急

    子供たちがスノーボードに挑戦しました♪ - まったり英語育児雑記帳
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2022/02/14
    こうして子どもたちの興味が広がっていくのもオリンピックの良いところですよね(´・∀・`)すぐに実践されたのが素敵だと思います!平野選手はカッコよすぎましたね。
  • 楽しみにしていたのに近づくと面倒になる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお越しいただきありがとうございます。 久しぶりに参加した講演会はオンライン。 ワクワクして申し込んだものの、直前になって参加を見送りたくなっている自分を発見しました。 これはなぜだろうか? 考えてみると、そこにはオンラインのデメリットがあると感じました。 オンライン参加の場合、たとえ欠席したとしても罪悪感が小さくなりませんか? 責任感が希薄になるとでも言いましょうか。 会場での講演会の場合には、あなたは、講師のみならず、他の聴講者やその「場」と一体になっている。その場の雰囲気を肌で感じることができる。 でも、オンラインだと、この一体感が得にくい。「同じ場にいない」というのは、物理的な距離だけでなく、精神的な間隔をも広げてしまう。 この感覚が、参加の意欲を削ぐ。 会場で行われる講演会に欠席したとしても誰かに怒られるわけではありません。でもある種の義務感は伴う。「欠席したら申

    楽しみにしていたのに近づくと面倒になる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2022/02/14
    現状維持を好む、納得です。いろいろと挑戦したいタイプではありますが、なかなか1歩が出ないことがありますし、直前にやめたくなることもありますね(´・ω・`;)
  • バレンタインデーなんてくそくらえ!だね。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 注)この記事は2021年02月10日に投稿したものを、新記事として再投稿したものです。この記事結構使い回ししていますが、どうせ覚えてないでしょ(笑) みなさま、巷はバレンタインデーで沸き返っていますね。 そのバレンタインデーとは無縁の私が、バレンタインデーを『私調べ』で紹介します。 昨年2019年のバレンタインデーに書いた記事も参照。 www.sankairenzoku10cm.blue バレンタインって人の名前だったのよ。 じゃ、なんでチョコレートなの? ついでだから、ホワイトデー。 編集後記 バレンタインって人の名前だったのよ。 wikiによると、こんなことを書いていました。 バレンタインデー - Wikipedia バレンタインデーの歴史は、ローマ帝国の時

    バレンタインデーなんてくそくらえ!だね。 - おっさんのblogというブログ。
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2022/02/14
    企業戦略でもなんでも、楽しければ良い気がしますね( ¯−¯ )毎年チョコ買うのが楽しみになっています。