ブックマーク / blog.takuros.net (5)

  • Herokuを使って無料のジョブサーバを構築する - プログラマでありたい

    プライベートのちょっとしたことを、サーバーで毎日自動で実行して楽にしたいと思うのは、エンジニアであれば当然だと思います。でも、その為に自宅でサーバを動かしたり、AWSのマイクロインスタンスを常時立ちあげたりするというのは、お金と手間が掛かるので避けたいところです。そんな悩みを解決する為に、HerokuでJobサーバーを構築するというのは如何でしょうか? Herokuの課金体系は、dynoという独自の単位です。1つのプロセスで1時間動かしたら1dynoです。そして、現在のところ1アカウントにつき、1ヶ月750dynosが無料で使えます。24(時間)*31(日)だと744dynosになります。つまり1プロセス分は常に無料で使えるということです。これを使ってJobサーバー(バッチサーバ)を構築しようというのが今回の趣旨になります。 ジョブ実行ツールの選定 Herokuでジョブですが、2つあります

    Herokuを使って無料のジョブサーバを構築する - プログラマでありたい
    ROBOT_KUN
    ROBOT_KUN 2013/03/22
  • Amazon Linux AMIにRuby用にJenkinsをインストールする - プログラマでありたい

    HudsonもといJenkinsは昔からよく使っていますが、全くそれに関するエントリーをあげていないことに気がつきました。ということで、暫くJenkins強化週間です。まずはお決まりのインストールメモから。Java用だと一瞬で終わってしまうので、Rubyで使用することを想定しています。 RVMのインストール Amazon Linux AMIでRubyであれば、何はなくてもRVMをインストールします。yumでインストールするリポジトリについては、もう少し絞れると思います。 $ sudo su - # yum -y install git # yum -y groupinstall "Development Tools" # yum -y groupinstall "Development Libraries" # yum -y install libxslt-devel # yum -y i

    Amazon Linux AMIにRuby用にJenkinsをインストールする - プログラマでありたい
    ROBOT_KUN
    ROBOT_KUN 2013/03/07
  • Googleアカウントの2段階認証を設定する話 - プログラマでありたい

    ネットでGoogleのアカウントを乗っ取られたという話を、最近ネットで急速に見聞きするようになりました。Googleのパスワードは他のアカウントのID,Passwordと共有にせず、それなりの長さのものを設定しています。しかし、被害にあった場合を考えると、これだけでは足りないよなぁと思っていました。そんな矢先に身近な人がGoogleのアカウントのハッキングに合うという事件を目の当たりにしました。これはヤバいと痛感して、取り急ぎGoogleアカウントの2段階認証プロセスの設定を行いました。誰もハマっていないような所でハマったので、そのメモです。 設定手順の流れ 手順については、色々なサイトに記載されていて特に難しくないので簡単に説明します。2段階認証で必要とするものとしては、携帯電話などの人性を証明する為のデバイスです。端的にいうと、携帯キャリアのメールアドレスです。設定は、Google

    Googleアカウントの2段階認証を設定する話 - プログラマでありたい
    ROBOT_KUN
    ROBOT_KUN 2013/01/02
  • Amazon Simple Email Service(SES)のSMTP機能を使ってみる。サーバサイド編 - プログラマでありたい

    前回、Amazon Simple Email Service(SES)のSMTP機能を使って、メールクライアント(ThunderBird,iPhone)からメールを送ってみました。簡単にメールは送れたものの、そもそもこのご時世で、メールアカウントでSMTPだけ必要とする事態が余りありません。 そこで命のサーバサイドのSMTPサーバとして利用してみることにしてみました。サンプルとしては、Railsを使っています。 Railsの設定 ActionMailerの設定で、SESのSMTPのエンドポイント(URL)とユーザ名、パスワードを設定するだけです。簡単です。 config.action_mailer.raise_delivery_errors = true config.action_mailer.delivery_method = :smtp config.action_mailer.s

    Amazon Simple Email Service(SES)のSMTP機能を使ってみる。サーバサイド編 - プログラマでありたい
    ROBOT_KUN
    ROBOT_KUN 2012/12/29
  • 質より量が好ましい理由 "絶対達成する部下の育て方―稼ぐチームに一気に変わる新手法「予材管理」―" - プログラマでありたい

    タイトルがアレなんで全然期待していなかったのですが、意外に良かったです。営業の話なんですが、肝となるのが予材(見込み案件+仕掛り案件を合わせた造語)を予算の2倍にしろということです。その為に、営業は今までの2~4倍外に出て行けという話です。質より量です。質を上げる為の努力は、とりあえず数倍回ってから考えなさいということです。そして、無理と思われる量をこなそうとしたら、必然的に無駄がなくなりますよという話です。 私も質より量という考え方は、実は圧倒的に賛成です。事実かどうか解りませんが、次のような実験があったようです。 質より量に学ぶ - Radium Software ある陶芸クラスでのこと,最初の授業において,教師は生徒をふたつのグループに分けた。一方のグループは作品の「量」によって評価を行うとし,もう一方のグループは作品の「質」によって評価を行うとした。 ~略~ すべての授業が終わり,

    質より量が好ましい理由 "絶対達成する部下の育て方―稼ぐチームに一気に変わる新手法「予材管理」―" - プログラマでありたい
    ROBOT_KUN
    ROBOT_KUN 2012/10/24
  • 1