2010年1月25日のブックマーク (11件)

  • 2010年01月25日 JAL、「ハイチ大地震・子ども支援マイル・フォー・ユニセフ」を決定<br>~ (財)日本ユニセフ協会とともにハイチ大地震で被災した子どもたちを支援します ~

    JAL、「ハイチ大地震・子ども支援マイル・フォー・ユニセフ」を決定 ~ (財)日ユニセフ協会とともにハイチ大地震で被災した子どもたちを支援します ~ ~ (財)日ユニセフ協会とともにハイチ大地震で被災した子どもたちを支援します ~ 第09166号 JALグループは、(財)日ユニセフ協会とともに、JALマイレージバンク日地区会員がハイチ大地震で被災した子ども達をマイルで支援できる「ハイチ大地震・子ども支援マイル・フォー・ユニセフ」を実施することを決定いたしました。この企画はお客さまからお寄せいただいた善意の声をもとにJALグループ内で検討し、実現させたものです。 JALグループは、日地区のJALマイレージバンク会員の方に、1万マイル以上、1万マイル単位でJALホームページからマイルを寄付していただき、お寄せいただいたマイル相当額を現金で(財)日ユニセフ協会に寄付いたします。「マイ

    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
    さて、どのくらい支援マイルが集まるか。
  • 【日本の議論】臓器移植の親族優先提供は問題ない? (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    衆院会議で臓器移植法改正A案の記名投票する議員=平成21年6月18日午後1時12分、国会・衆院会議場(酒巻俊介撮影) 改正臓器移植法の親族優先提供が17日、施行された。親子と配偶者に限り、死者からの優先的な臓器提供を認めた世界でも類を見ない制度だ。これまで死者からの臓器移植は不特定の第三者に対して行われてきたが、そこに親族への「感情」が入り込むことで、従来では考えられないような問題が発生することも懸念されている。臓器移植は一人の命の犠牲によって初めて成立するデリケートな医療。1例でも問題が生じれば、移植医療の根幹を揺るがすことにもなりかねず、慎重な運用が求められている。(蕎麦谷里志)「公平性に反する」 「親族優先は『移植機会の公平性』という臓器移植法の基理念に反する。今国会で廃止して元に戻す法改正をすべきだ」 東京財団の島島(ぬでしま)次郎研究員(生命倫理)は、親族優先に反対の立場を

    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
    脳死の場合と異なり、生体臓器移植は親族しか認めていない。
  • 臓器移植の新規登録者 4分の1が「親族優先」 - MSN産経ニュース

    改正臓器移植法の親族優先提供で、今月15日からの10日間に日臓器移植ネットワークのホームページから登録システムを使って臓器提供の意志を新たに登録した695人のうち、4分の1にあたる168人が親族への優先提供を希望していたことが25日、厚生労働省の調べで分かった。 また、登録システムでこれまでに臓器提供の意思を表明した約5万3400人のうち、約2500人が親族優先提供ができるように登録内容を更新した。 親族優先の意思表示は、登録システム以外にもドナー(提供者)カードなどへの書き込みも可能で、実際に意思表示をした人はさらに多いとみられる。 親族優先提供は、親子と配偶者に限り優先して臓器提供ができることを認めた制度で、17日に施行された。臓器移植患者団体連絡会の大久保通方代表幹事は「新規登録者の4分の1が親族提供を希望するというのは、予想よりも多い。親族がレシピエント(臓器提供を受ける人)登録

    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
  • asahi.com(朝日新聞社):ハイチPKOに自衛隊派遣へ 復興支援に300人 - 政治

    鳩山内閣は25日、大地震で甚大な被害を受けたハイチに、国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき、人道復興支援目的で自衛隊を派遣する方針を決めた。平野博文官房長官が記者会見で明らかにした。陸上自衛隊の施設部隊を中心に約300人を派遣し、糧やテントなどの物資輸送や復興支援にあたる。  PKOでの自衛隊施設部隊の海外派遣は2004年に撤収した国連東ティモール支援団(UNMISET)以来。  鳩山由紀夫首相は25日夕、記者団に「がれきを撤去して、住宅などを建てる仕事がある。いわゆる工兵の人たちに行っていただこうと考えている」と語った。  国連安全保障理事会が19日にハイチにPKO要員計3500人を増派する決議を採択したことを受け、政権内で自衛隊派遣を検討。連立3党の代表による25日の基政策閣僚委員会で了承されたのを受けて、北沢俊美防衛相が自衛隊に準備命令を出した。  派遣される自衛隊は、震災前

    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
  • 朝日新聞東京本社編集局、謎の取材源 - 誰も通らない裏道

    以下、日夕方の朝日新聞東京社編集局アカウントのtwitterのつぶやきに対して、私がRetweetした際の流れ。 ****** asahi_tokyo 夕刊1面のトップです。きのう逮捕された石川衆院議員が政治資金収支報告書への虚偽記載について、故意だったことを認めたようです。当初は「記載ミス」と説明していました。 どうやって確かめたのですか? RT @asahi_tokyo: 夕刊1面のトップです。きのう逮捕された石川衆院議員が政治資金収支報告書への虚偽記載について、故意だったことを認めたようです。当初は「記載ミス」と説明していました。 asahi_tokyo取材で確認しました。取材源は言えませんが。RT @kappaman: どうやって確かめたのですか? RT @asahi_tokyo: 夕刊1面のトップです。きのう逮捕された石川衆院議員が政治資金収支報告書への虚偽記載について、故意

    朝日新聞東京本社編集局、謎の取材源 - 誰も通らない裏道
    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
  • NHK、視聴者への不適切対応で担当者契約解除 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NHKは25日、視聴者コールセンターに勤務していた70歳代の男性担当者が、視聴者からの問い合わせに対し、「(東京地検からの)リークはあり得る」と回答したため、22日付で契約を打ち切ったと発表した。 NHK広報部は「思い込みによる自らの考えを独断で回答した不適切な対応」と、その理由を説明している。 問い合わせは、今月16日夜に教育テレビで放送された、小沢一郎・民主党幹事長の政治資金をめぐる手話ニュースに関してのもの。視聴者との応答記録から不適切発言が発覚した。 担当者は報道経験のない元NHK職員。1986年から、コールセンター業務を受託する「財団法人NHKサービスセンター」に1年ごとの契約で雇用されていた。

    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
  • そんなツモリはないのにニセ科学扱いされちゃう理由 - あぶすとらくつ

    ニセ科学側の人を見ていると、「ワタシ、ひと言だって科学なんて言ってないのに、なんでニセ科学扱いされにゃならんのだっ」というウラミをひしひしと感じたりすることがあります。 血液型性格判断を信じるのは、みんなでわいわい盛り上がるのが楽しいだけ。 マクロビをやってるのは、安心でおいしいものをべて健康になりたいだけ。 別に「科学」だなんて思ってないし、言ってないもん。 でも、世間の評価は「ニセ科学」。 自分の信じているものを否定され、あまつさえ批判されちゃったりします。もしかしたら、どういう言動がニセ科学と見なされるのか、という認識にずれがあるのかも。 そこで、こんなコト言うと、ニセ科学扱いされちゃうかもしれませんよー、というのを、ちょっとまとめてみたいと思います(一部トップエントリの焼き直しですが)。 <質は装うこと> ニセ科学とそれ以外を分ける基準は「装う」ことにあります。「科学」ではない

    そんなツモリはないのにニセ科学扱いされちゃう理由 - あぶすとらくつ
    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
    気にしない人も多いような。
  • ペットボトルキャップ回収

    19年度に実施した「まちぐるみ」でごみ減量・リサイクルの推進・環境の美化に取り組む053大作戦の事業の一つとして、小中学校の皆さんにご協力いただき「ペットボトルキャップ集め」がスタートしました。 ペットボトルはキャップを外して、軽くゆすいでから資源物収集日に排出してもらい、資源化センターに搬入されて選別作業・圧縮梱包処理した後、リサイクル業者へと出荷されています。 キャップはPETボトルと材質が異なるため、出荷する際に取り除くこととなっていますが、キャップがついたまま搬入されることが多く(60%〜70%)と多い状況にありこのため、充分に圧縮処理出来ない等、作業効率が悪くなっていました。 この「キャップ集め」事業ではペットボトルのキャップを回収して廃プラスチック業者に売却してその収益を発展途上国へのワクチン購入事業に取り組んでいる、NPO法人「世界のこどもにワクチンを日委員会」へ寄付

    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
    ペットボトルへの混入を減らす為のキャップ回収。http://www.snet.ne.jp/milk32/2009b.html経由。
  • 狐憑き - 元町ラジオ塔

    狐憑きとい言葉がある。狐が取り憑くという意味だろう。ここで、なぜ狐なのかという疑問を持った人も多いだろう。狸馬牛猪、どれも○○付きとしては狐憑きほどメジャーではないし、そいつらに比べれば憑きやすい犬といえども狐には負ける。 やはり「きつねつき」が回文になっているという点が狐を憑き獣の第一人者に押し上げているのではないかと思われる。上から読んでも下から読んでも「きつねつき」、そりゃ人気もでますわ。 だったら、「憑き」を諦めて、回文になることに主眼をおけば他の生き物もその世界の第一人者になれるのではないだろうか?そう思って、各種生き物について考えてみた。 例えば「ねずみずね(鼠脛)」はどうだろう?体が小さいので弱点も小さいという意味だ。あるいは「きりんりき(麒麟力)」、首位を奪われることがあってもやはり麒麟さんは強いですわみたいな意味だ。他にも「もぐらぐも(土竜雲)」=サングラスをしてスコッ

    狐憑き - 元町ラジオ塔
    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
    コタツタコ
  • 臓器移植:違法業者と医師接触 金沢大、釈明に終始「適切だった」 /石川 - 毎日jp(毎日新聞)

    金沢大病院(金沢市)の医師が患者の臓器移植を巡り、違法業者と接触した問題で、大学は22日、初めて記者会見した。大学側は、医師が違法な移植の危険性を感じながら患者に紹介状を渡したことを明らかにしたが、患者の強い希望があり、「適切だった」との説明に終始した。【近藤希実】 ◇医師「不安あった」 古川仭副学長、調査を実施した調査委副委員長の太田哲生教授、同委員の長瀬啓介教授が出席。まず「不安を与えたことをおわびする」と謝罪した。 診療情報提供書(紹介状)については「患者から(中国を含む)海外へ行くに際して提供を求められた」と明らかにした。ただ「医師は一度協力を断っており、(中国で)移植するとの確信もなかった」と説明。「患者の強い希望を医師として断ることはできなかった」とした。 また、業者について医師は、国内で唯一移植の仲介が認められている「日臓器移植ネットワーク」の支援団体かと思っていたという。

    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25
  • 高齢者向け自転車 開発急ピッチ 低床、電動、簡単スタンド…「安心・安全」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自転車メーカーが、お年寄りが乗りやすい自転車の試作を進めている。これまでお年寄りを意識した開発はなされてきたが、特化した製品はないのが現状。急速な高齢化が進む中、自転車に乗りたくても乗ることができないお年寄りにとって朗報といえそうだ。(森昌彦) [イラストで見る]宮田工場のブレンドアルファ ◆3月には完成 今回の試作を呼びかけたのは、財団法人自転車産業振興協会(東京都港区)。昨年4月、「高齢者が安心して乗れる自転車の試作」と題して募集。14件の申請が寄せられ、5社の案が採用された。 「お年寄りが乗ることができる自転車がないという話が入ってきたり、(高齢者用自転車に)乗ってみたいという声もあり、試作してみようということになりました」と協会の担当者は話す。高齢化の進展で、高齢者の移動手段、健康増進のためのツールとしての研究開発を目的にしている。 昨年12月には、審査委員会のメンバ

    ROYGB
    ROYGB 2010/01/25