タグ

2008年7月8日のブックマーク (5件)

  • 「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論 1 名前: フムラウ(佐賀県) 投稿日:2008/07/07(月) 16:23:14.87 ID:kkf7Tzhx0 ?2BP 知らないことをネット上で教えてもらえる「Yahoo!知恵袋」で、「プロレスはやらせ?」という質問がされており、同じような疑問を持つ人にとって役立つ回答が多数上げられている。 プロレスファンにとっては「またか」という類の質問ではあるが、「『やらせなのか?』『八百長だろう』と考えること自体ナンセンス」、「プロレスはエンターテイメント。ガチンコとやらせが混在した、すごく曖昧で、 すばらしい格闘技」、「やらせではありません。ドラマです」「プロレスナメてるでしょ」など、 丁寧に回答がされていた。 しかし、プロレスファンの永遠のテーマは「プロレスがやらせかどうか」ではなく、 「馬場と猪木はどちらが強いのか」「プロレスラー

    「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    RPM
    RPM 2008/07/08
    本気の勝負が見たかったら「競技」のレスリングとかボクシングを見てくださいよ。あれは「ショービジネス」。
  • 僕と懐疑の関係

    「科学がイデオロギーに左右されるという主張があるけど、蒲田の見解はどう?」という質問を受けたので、ここで僕の考えを書いてみる。僕はこの分野について専門的な勉強をしていないし、長く科学に関する議論に関わってきた中で得た、断片的な知識*1からの話しかできないんだけど書いてみようと思った。 科学は客観的事実を扱う分野であるためイデオロギーとは無関係…と考える人もいると思うけれど、それほど単純にとらえてはいけないと思う。これは、科学の限界というより人間の限界って話なんだけど、僕らは「究極の真実」=「一片の曇りもない完璧な客観的事実」を知らない。知ることはできない。答えを知らないからこそ、何かを判断するときに間接的な根拠に基づいて考えなければいけないってことになる。 そうやって出した答えは、多かれ少なかれ「振れ幅」を持つことになるんだ*2。そうすると、どうしても究極の真実とはズレたことを正しいと考え

    僕と懐疑の関係
    RPM
    RPM 2008/07/08
    「その嫌悪感は情報の提供者である説得者へ誤帰属されてしまう場合が多いのです。」疑問・反論で人格否定と感じる人が多いのは、この辺りが原因なのだろうか。
  • 空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国

    先日行われたニコニコ大会議というイベントで、おもしろい現象が起きていたようだ。 「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena ここで総芸人社会というユニークな概念が提示されている。今の日ではすでにそういう徴候があるのだという。 つまり人はこの日社会で生きる限り、常にネタを求められるようになる。言われてみれば俺も日常的にボケ・ツッコミができるように先輩たちに求められて来たし、俺も周囲に同じようにしている。そうすることで「楽しい会話」がなりたち、笑いの多いコミュニケーションが楽しめるからだ(まったく上手ではないけどね)。 こんな社会では腹が出てるのも髮が薄いのもネタとして消費していく強さが必要なのかもしれない。 一方でその社会は大量の自殺者を出している。多勢の病者を出している。外見を苦に、通り魔となる人を生み出している。

    空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国
    RPM
    RPM 2008/07/08
    「外見をネタにせず作品を楽しめるまでに、我々日本人は文化的に成熟していないのだ。」ニコ厨=日本社会という新発想。一部を取り上げて全体化するんじゃマスコミと何も変わらない。
  • ハゲのおっさん7日間戦争 - ls@usada’s Backyard

    ハゲのおっさんがいじめられているように見えた 学級委員長「こ、これはいじめだーーーーッ!」 生徒A「いじめだ!いじめだ!」 生徒B「いじめだ!いじめだ!」 生徒C「いじめじゃないよ。いじりだよ。空気読めよw」 学級委員長「それをいじめと言うんだこのド低脳がーーーーッ!」 生徒A「いじめだ!いじめだ!」 生徒C「当に放送見た?誰も悪意はなかったし、そんなに雰囲気悪くなかったと思うんだけど」 学級委員長「悪意がなければいじめではないとか、そんないじめる側だけに有利なルールがあるかッ!この阿呆がッ!」 ハゲのおっさん「人です。全然パラダイムシフト平気。あそこ行く時点で何されてもいいとパラダイムシフト覚悟していた。勝手にトラウマ受けてる事にすんなボケども」 学級委員長「なんで増田!これは偽者だ!しかもいじめられた方が笑って平気だと言い出すパターン!こういうのが一番危ない!」 生徒A「偽者だ!偽

    ハゲのおっさん7日間戦争 - ls@usada’s Backyard
    RPM
    RPM 2008/07/08
    「ここまで問題が大きくなってしまえば、もはやこれが本物かどうか、本人が平気かどうかなど瑣末な問題!」これがマッチポンプかッ!!
  • 完全にバグがないシステムを作ってくれ! - プログラマーの脳みそ

    分かりました、将軍様。 私が出てきたバグを直しますから、そのシステムから全部のバグをたたき出してください。 さぁ、さぁ。 って感じの一休さんメソッドはどうか。だめか。

    完全にバグがないシステムを作ってくれ! - プログラマーの脳みそ
    RPM
    RPM 2008/07/08
    屏風から出てくる虎は実在しないただの嘘だが、プログラムのバグは実際に存在していつ飛び出てくるかわからないという違いがあると思う。「完全なバグ取り」が無理なのはその通り。