記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Credit
    Credit 痛いニュース(ノ∀`)

    2008/10/08 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack やらせかガチかでしか楽しめないのは感性が弱いんとちゃうか。雰囲気とか空気とかもっと楽しめ。

    2008/08/09 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp スポーツ

    2008/07/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『ヤオガチ論争』って呼ぶのね。ショーアップ要素が大きいのは確か。ただ「身体を張ってのショー」だからこそ、見る側に興奮を呼び起こす。

    2008/07/10 リンク

    その他
    HolyGrail
    HolyGrail ノアだけはガチ

    2008/07/09 リンク

    その他
    yosh0419
    yosh0419 人間誰しも「プロレスはやらせ」と言って得意がりたい時期はあるので仕方ない/ブックがあるとすれば試合前に用意されるのではなく試合中に作っていくのがプロレス

    2008/07/09 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 見る側からすれば、やらせもガチもねーよ。あるのはいい試合としょっぱい試合だけ。

    2008/07/08 リンク

    その他
    RPM
    RPM 本気の勝負が見たかったら「競技」のレスリングとかボクシングを見てくださいよ。あれは「ショービジネス」。

    2008/07/08 リンク

    その他
    umeten
    umeten ※373>宝塚のショーで男役に対してあのひとって女性だよね?って質問するのと同じレベル  吹いたw

    2008/07/08 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 「真剣勝負カレー 大人の事情風味」とか「劇場スパゲッティー 流血超激辛」とか、まぁそんな感じ。 / >174 わかってねぇなぁ。「やらせなの?」って質問が出る状態を維持するのに彼らは腐心しているんじゃまいか。

    2008/07/08 リンク

    その他
    seabose
    seabose 素人がまねすれば大怪我モノの高度な技のやり取りをなぜ興行として魅せ続けることができるのか。それが格闘のプロということ。やらせという言葉は野暮だし失礼だ。地味なポイント稼ぎだけの「スポーツ」とは志が違う

    2008/07/08 リンク

    その他
    frog78
    frog78 野暮も何もプロレスについて知らない人は何も知らないわけで、門外漢が素朴な疑問も口に出来なくなっていったらそのジャンルは廃れる一方じゃないかな。そういう意味ではサッカーもちょっと危ない気がしている

    2008/07/08 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 ←こんなタグ付けたものの、正確には”劇”なんだよなあ。

    2008/07/08 リンク

    その他
    yugyu
    yugyu 「秒殺なんてことが許される格闘技でもやってた方がよかったかもな」と斗羽はいった

    2008/07/08 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "格闘技なんて突き詰めればマウントポジションとってボコボコにするのが"(関係ないがプロレスのマジな信者はこわい

    2008/07/08 リンク

    その他
    raf00
    raf00 元WWEファンから言わせてもらう。全員The Rockのピープルズエルボーを一目見ろ。話はそれからだ。

    2008/07/08 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 >>※640『昔はプロレスは真剣勝負で力道山は日本人だとみんな信じてたってんだから怖い』国威発揚のネタにされたからその呪縛が解けにくいんだろうね。/というかここまで浅草キッドの名が出ないことに絶望した(違

    2008/07/08 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 痛いニュース(ノ∀`):「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論

    2008/07/08 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten ガチかどうかの境界って試合間隔だと勝手に思っています。プロレスは別物。ガキの頃はそれが理解出来なかった。

    2008/07/08 リンク

    その他
    whirl
    whirl 案外哲学的命題なのかもしれん

    2008/07/08 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 やらせではないが、ふつうの人がやったら怪我ぐらいですまないれべる。ただ、大仁田みたいな奴がいたもんで、うそ臭く見える。

    2008/07/08 リンク

    その他
    alharascholar
    alharascholar パイプ椅子で殴るのもヤラセ、流血して切れるのも芝居、知恵袋とかで「やらせでしょ?」って絡むのも仕込み、「ドラマなんだよ」というマジレスまで台本通り。

    2008/07/08 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu スレ&ブクマ米のプロレスLoveな流れがすばらしい。あと小橋のラリアットは一般人が喰らったら首が取れるはずだ(ねーよ)。

    2008/07/08 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista 「しかし、プロレスファンの永遠のテーマは「プロレスがやらせかどうか」ではなく、「馬場と猪木はどちらが強いのか」「プロレスラーは総合格闘技の選手より強いのか」 といった「最強論」である。」 それだ!

    2008/07/08 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster やらせと言われると怒り出す人って何なの?

    2008/07/08 リンク

    その他
    altr
    altr プロレスの熱さを盾にせずに、ショーをわざわざ「やらせ」という言葉を使ってこき下ろしたがる人の根性が気に入らないと言えばいいのではないか。応用: なんにでも「自己認証欲求」とか使いたがる人

    2008/07/08 リンク

    その他
    btn
    btn プロレスがやらせだと面白くないんですかね。マジックにネタがあったらつまらないって言ってる様なもんじゃないんかなと思うんだけどねー

    2008/07/08 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic まあさ、四の五の言う前にハンセン対アンドレ見ろよ。http://www.nicovideo.jp/watch/sm914146 全てはそれからだ。この試合が何もかもひっくるめてthe プロレス。試合の結末も古舘の実況も。

    2008/07/08 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks プロレスは演劇だと思ってたから議論が起きるのが意外.

    2008/07/08 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo NBAでゾーン禁止だったのと同じようなもんだろ。魅せるルールがあるからブックを作りやすいし、作っちゃったからやらせとか言われるわけで。

    2008/07/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論 1 名前: フムラウ(佐賀県) 投稿日:2008/07/07(月) ...

    ブックマークしたユーザー

    • fileo2010/01/18 fileo
    • kiyasu2009/04/09 kiyasu
    • Credit2008/10/08 Credit
    • SyncHack2008/08/09 SyncHack
    • hiropon09122008/07/28 hiropon0912
    • screwbound2008/07/21 screwbound
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • nobyuki2008/07/13 nobyuki
    • time_blue2008/07/10 time_blue
    • J1382008/07/10 J138
    • guldeen2008/07/10 guldeen
    • HolyGrail2008/07/09 HolyGrail
    • yosh04192008/07/09 yosh0419
    • washburn19752008/07/08 washburn1975
    • RPM2008/07/08 RPM
    • umeten2008/07/08 umeten
    • ak92008/07/08 ak9
    • nasuhiko2008/07/08 nasuhiko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事