タグ

2010年12月30日のブックマーク (6件)

  • 今だからこそ、「実名/匿名」問題を個人的に総括してみる。: 不倒城

    早い話、「実名/匿名」という基準と、「責任/無責任」という軸を結びつけて語る時代はとっくの昔に終わった、という話に落ち着くんじゃないかと思う。 先日Twitter周辺で、「匿名批判」を声高に論じている人を久々に見かけた。その際、この人は何をいっておるんじゃろうな、みたいな違和感を感じたので、ちょっと自分の中でその違和感をまとめてみたくなった。今更なあ、と自分でも思わないでもないが、整理の為ということでご容赦願いたい。 以下はおはなしの要点。 ・匿名批判の中核は、実名を出すかどうか、ということよりも「発言にリスクをとっているかとっていないか」「発言に責任をとっているかいないか」という部分にあると思う。 ・しかし、実名であること、匿名であることがどの程度のリスクになるか、というものは人それぞれであって、責任ある発言・無責任な発言を保証するものではない。ありふれた名前の人、珍しい名前の人、実生活

    RPM
    RPM 2010/12/30
    的確に総括されてる感じ。要は「リスクを取らないと無敵の人になる」という話だよなー。
  • 影の支配者の狙いは70億人口を5億に減らすことで、「陰謀論」などとバカにしてた人たちは真っ先に地獄に堕ちる!

    amaちゃんだ @tokaiama オイラは「新植民地政策」を進める中国共産党が日を侵略する切り札こそ、日中長期国債金利上げと考える。すでに100兆円規模の保有。金利を1%上げれば1兆円。為替操作で円高を進めれば輸出企業脱出、国債金利上昇に拍車、デフォルト破綻IMF救済だが、すでにIMF主役は中国、真の日侵略 2010-12-21 09:23:11 amaちゃんだ @tokaiama 中国による尖閣侵略は陰湿狡猾で、強奪の強い意志によるもの。警備が手薄ならベトナムから南沙を奪ったのと同じ手口で上陸占拠実効支配。圧力をかけて弱腰になった日政権に他の経済的譲歩を引き出すカードにも使われる。90年代、李鵬が日列島と第二列島線を領有する陰謀企てた。あと十年で領有だ 2010-12-21 13:41:43 amaちゃんだ @tokaiama 日は法治国家で政治行政のすべてが法に拘束される

    影の支配者の狙いは70億人口を5億に減らすことで、「陰謀論」などとバカにしてた人たちは真っ先に地獄に堕ちる!
    RPM
    RPM 2010/12/30
    ちなみに「地震予知」で検索するとYahooとGoogleのどっちでもこの人のページがトップ出るようになってる。
  • 携帯電話の「無料」ゲーム アイテム購入→高額請求 平均9万5000円 苦情が急増 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「無料」とうたった携帯電話のゲームサイトをめぐるトラブルが急増している。「子供に使わせたら高額な利用料を請求された」という親からの相談が目立つ。国民生活センターは「当に無料かどうか確認を」と注意喚起している。(大矢博之)  請求額に愕然 今春、都内に住む20代の女性は携帯電話会社からの請求額に驚いた。「無料」だったはずが、請求金額は約3万円に上っていた。 仕事が忙しかった女性は、小学校低学年の息子を楽しませるため、携帯電話の無料ゲームで遊ばせていた。ところが、ゲームで使用する特別アイテム(道具)を得るためのくじは1回300円と有料。夢中になった息子は十数日間で100回近く有料くじを購入していた。 思わぬ請求に女性はゲームサイトの運営会社と交渉。だが、運営会社は「子供のせいにしている」と反論し、減額に応じなかったという。  平均9万5千円 国民生活センターによると、携帯電話とパソコンの「無

  • リストラなう売れなかったか・・・

    http://togetter.com/li/83504 私も書店で手に取るまで全く知らず、手にとったけど結局読まなかったからなぁ。 じゃあ結果が出たあとでもっともらしく感想書いてみる。 もともとこのテーマにあまり興味がなかったのもあるけど、やたらと分厚いのにこの読んで何が手に入るのか表紙や目次を読んでもわからず。「うん百万人が読んで感動しました」「多くの応援のコメントが」とか内容に関係ない煽りキツかったのも鼻についた。目次だけみて話の流れはわかったのでそれでいいかな、で済ませてしまった。 というかね、簡単にいえば、何のためにこの出したのかわからんかった。帯かまえがきあたりに「コメントしてくれた人に還元するため」って書いてたけど、今からを買う私らのためには何を用意したのか書けよ、と。煽り文句と合わせて「ブログが人気になったからだした」にしか受け取れなかった。それであのページ数あの値

    リストラなう売れなかったか・・・
    RPM
    RPM 2010/12/30
  • たぬきちの「リストラなう」日記初の書籍「リストラなう」って結局売れたの?

    月見 @tukimi7 RT @joshigeyuki: 基的に「終身雇用ってこんなに素晴らしい」と紹介される企業は単に業績がいいからそうなっているだけの話で、終身雇用が原因というわけではない。『リストラなしの「年輪経営」』を出した翌年に社員2割リストラした光文社が良い例。 http://amzn.to/i5N1cS 2010-12-22 11:23:52 @TomoMachi_bot 「リストラなう」の著者は光文社の経営改善のためにリストラされたが退職金が5200万円だった。また彼は病気により、ほとんど生産高がなかったが年収は1300万円以上だった。大手出版社や放送局の現場はフリーに依存しているが不況下では最初にそこから切る。派遣切りと同じ問題がそこにある 2010-12-23 03:06:02

    たぬきちの「リストラなう」日記初の書籍「リストラなう」って結局売れたの?
    RPM
    RPM 2010/12/30
  • 【パクリツイート】人のつぶやきをリサイクルする新しいエコスタイル・盗作でモバツイアワードを受賞

    四次元殺法コンビbot @4dkill 良い子の諸君!人生はタマネギの如し。人は、泣きながらその皮を剥く。しかし、いくら泣いても剥けない人もいるぞ。 2010-11-29 21:20:12

    【パクリツイート】人のつぶやきをリサイクルする新しいエコスタイル・盗作でモバツイアワードを受賞
    RPM
    RPM 2010/12/30
    「(ネットに)落ちてた」「拾った」問題として長年色々と言われ続けてきたネタではある。