タグ

2013年12月24日のブックマーク (21件)

  • 【PC遠隔操作事件】家族との面会禁止の是非を問う(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PC遠隔操作事件で起訴後も勾留が続いている片山祐輔氏は、今もなお、弁護人以外とは誰とも面会できない「接見禁止」の状態が続いている。家族とも会えず、手紙のやりとりもできない。これに対し、弁護団は接見禁止決定の取り消しを求めたが、東京地裁刑事14部(藤原靖士裁判官)は、「現行法に被告人や弁護人が接見禁止決定の取り消しを請求できる規定がない」として、請求を棄却。これに対し、弁護側は「法律家の悪しき形式論だ」(木谷明弁護士)として、近く異議申し立ての準抗告を行う。最終的には最高裁の判断を求めることが予想され、事件そのものとは別に、被告人の面会の権利を巡る司法判断が注目される。 異議を申し立てることすらできないのか木谷弁護士は、後輩である東京地裁裁判官の判断を「情けない」片山氏は、今年2月10日に逮捕されてから、捜査の間、ずっと身柄の勾留と接見禁止が続いた。捜査は6月28日に終結。だが、その後も勾留

    【PC遠隔操作事件】家族との面会禁止の是非を問う(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • リアル書店で電子書籍の販売はいいけど、どうしていまさらコンソーシアムで実証実験なのか

    対アマゾン、電子書籍で連携 書店や楽天など13社、めざせ「ジャパゾン」:朝日新聞デジタル 朝一番でこのニュースを見て、思わずのけぞってしまいました。何ですか「ジャパゾン」って。そして何より、なんでいまさら「電子書籍販売推進コンソーシアム」で実証実験なんですか。どうしたって、2000年に終結した「電子書籍コンソーシアム」を思い出してしまうではないですか。 寄り合い所帯で、責任の所在が曖昧になる。成果を出すことではなく、実験することが目的になりやすい。状況の変化に対し、迅速に対処できない。「船頭多くして船山に登る」といいますけど、正直嫌な予感しかしないです。 記事中にある「13社」は、全ては明らかになっていません。名前が挙がっている企業は、楽天、ソニー、日販、トーハン、紀伊国屋、三省堂、有隣堂、今井書店です。三省堂が入っているということは、恐らく BookLive! も加わるでしょう。 Boo

    リアル書店で電子書籍の販売はいいけど、どうしていまさらコンソーシアムで実証実験なのか
  • コミュニティの栄枯盛衰は見たいと見てほしいのバランスで測れる

    みなさんが、2ちゃんねるを今でも見るのはなぜでしょうか。 みなさんが、mixiを笑いのネタにしたのは何時でしょうか。 みなさんが、ニコニコ動画から一歩引いたのは何時ごろでしょうか。 2ちゃんねるという糞サイトが日のインターネットにあります ソーシャルサービスの先駆けであり、最も世界で何度も終わったと言われたサイトですが終わりません。 以前より終わった感がありますがmixiより終わっていません。 2ちゃんねるを観測していたとき、ネットコミュニティとしての文化の終焉に何度も出会えました。 2ちゃんねるは、時代によって中心となる板が代わり、中心が動くことを繰り返すことで不死性を持った謎のサイトです。 一番最初は、開始1年目ぐらいでしょうか。その時代の中心は、ロビーといわれる場所でした。 ロビーとは、日常の違和感を一般的な問題化することで、無駄にしゃべりあうための場所です。 2ちゃんねる以前の掲

    コミュニティの栄枯盛衰は見たいと見てほしいのバランスで測れる
  • 大手メディア「黙殺」は「気持ち悪い」 「ミヤネ屋」解説委員がミス世界一ストーカー被害に言及

    2012年のミス・インターナショナル世界大会で日人初の優勝を果たした吉松育美さん(26)が記者会見を2回開いて芸能事務所役員からストーカー被害を訴えたが、大手メディアではほとんど報じられていない。 とりわけテレビは「黙殺状態」だが、テレビ局の「中の人」が、ブログでこの問題について言及。メディアが沈黙している状況に「気持ち悪さ」まで表明した。 2回も会見したがほとんど報じられなかった。 吉松さんは2013年12月13日の東京地裁にある司法記者クラブで、12月16日には東京・有楽町の日外国特派員協会で会見し、今回の問題を詳しく説明。12月17日の世界大会では王冠を次の優勝者に手渡すことになっていたが、主催者から出席の自粛を求められたため、それもかなわなくなったことを明かした。特派員協会の会見では、司法クラブの会見について 「記者の姿勢は積極的で、質問も沢山出たが、出身地の新聞(佐賀新聞)以

    大手メディア「黙殺」は「気持ち悪い」 「ミヤネ屋」解説委員がミス世界一ストーカー被害に言及
  • 2013年、歴史に残るスマートフォンBEST5――いい意味でも悪い意味でも「記憶に残ったあの一台」

    2013年、歴史に残るスマートフォンBEST5――いい意味でも悪い意味でも「記憶に残ったあの一台」:石川温のスマホ業界新聞 2013年も残りわずか。12月も中旬に突入し、あらゆる媒体で今年を振り返る企画が増えてきました。このブロマガでも年末恒例企画として、今年のスマートフォン業界を総括していきたいと思います。まず今週は、2013年に発売された数多くのスマートフォンのなかから、「歴史に残る」と言えそうな端末をベスト5形式でまとめてみました。ベスト5と言っても、石川温が個人的な感想だけでランク付けしたものなので、クレームとかは受け付けません。またこのランキングは「性能が高い」とか「使い勝手がいい」というランキングでもなく、あくまで「歴史に残る」という位置づけです。「すごい快適」というよりも「商品企画が際立っている」とか「使い勝手が悪すぎて逆に印象深い」「おそらく失敗作」という観点で並べてみまし

    2013年、歴史に残るスマートフォンBEST5――いい意味でも悪い意味でも「記憶に残ったあの一台」
  • まず虚構新聞についてだが、虚構新聞に関しては一貫して「態度の問題」だと思っている。

    最近はてなで嫌われている虚構新聞と淫夢とサードブロガーの共通点 http://anond.hatelabo.jp/20131223223150 これはあんまりにも簡単にまとめ過ぎだと思った。だから問題点を整理したい。 まず虚構新聞についてだが、虚構新聞に関しては一貫して「態度の問題」だと思っている。 「おもしろくない」「住み分けろ」という批判ははっきり言って無意味なもので、そんな批判が通用してしまうなら インターネットの人々はみな自分の「おもしろさ」を絶えず気にして、自分の所属するクラスタに閉じも篭もってしまう。 私はずっと健常者のそのような焼き畑農業的な、未来の無くなる、人の行動を制限する言説には反対してきた。 私はインターネットでドヤ顔を見たいのである。カオスを見たいのである。みなが「住み分け」をするのならインターネットをやる意味が無くなってしまう。 「全く別の嗜好の人間が強制的に同じ

    まず虚構新聞についてだが、虚構新聞に関しては一貫して「態度の問題」だと思っている。
  • 日曜民俗学。上になってこつこつ攻めること=「削る」って、皆さんいつごろから使い始めた? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    上の話の、所英男のこの前の試合からちょっとつなげて書いておきます。 少し前の、自分のツイートを補足して。 【日曜民俗学】 ふと思ったけど、俺たちは格闘技の展開を表現するとき、いつから「削る」という言葉使い始めたっけ?MMAの初期にはこの言葉は確か、なかった、 …というか「こつこつ攻める(打撃を当てる)」「スタミナを奪う」てな言葉でで十分分かるし、自然な日語だよね。 ジョン・フィッチの異名が「グラインダー」だったわけだけど…そのへんから来たのかな。数年前ぐらいから? ひところは上にのってパウンドするだけだと「Lay & Pray」(伏してお祈り)とからかわれたもんだった。日でも独自に、それを「しょっぱい(つまらない)」という相撲の隠語を転じさせて「塩漬け」とした人……無名の、謎の格闘技好きの命名だったが秀逸だった。(今ならまだ検証可能だと思うので「俺が『塩漬け』の命名者だ」という人はご一

    日曜民俗学。上になってこつこつ攻めること=「削る」って、皆さんいつごろから使い始めた? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    RPM
    RPM 2013/12/24
  • コンビニ店長が昔やってたブログをいっぱい知っている

    ただの自慢だが、俺はコンビニ店長が昔やっていた今もなお生きているサイトを8個ほど知っている。 タンブラーなどのサービスも含めてると10個以上はある。 俺くらいのファンになるとそれくらい追いかけているのだ。 これ、知らないやつ多いだろうけど、店長は以前は奥さんと一緒にブログやっていた時期もあったんだよ。 そこでは今もなお2chで語り継がれているコピペの元になったくらい面白い記事もあった。つか、奥さん頭すごくいい。 そのブログは最近になって削除されたけど。 悲しがっている人はいろいろと調べるといいよ。多分俺もまだ知らないサイトもありそう。 やっぱあの人凄いよ。生産量が化け物。

    コンビニ店長が昔やってたブログをいっぱい知っている
    RPM
    RPM 2013/12/24
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [スノボW杯・ハーフパイプ]平野歩夢(新潟村上市出身)、冨田せな・るき姉妹(新潟妙高市出身)が決勝進出

    47NEWS(よんななニュース)
    RPM
    RPM 2013/12/24
    あ、これ絵に描いたような「クソみたいな政治家と上層部が現場を無視して無駄に疲弊させる」という展開だ!映画だったら(誰も不幸にならないから)良かったのにね!
  • 【西川和久の不定期コラム】 ASUS「MeMO Pad 8」 ~クアッドコアを搭載しNexus 7(2013)とほぼ同じパフォーマンスの8型タブレット!

  • ~ カラープリンタ内蔵のパソコン「MZ-700」 ~ (レトロな○○ギャラリー)

    RPM
    RPM 2013/12/24
  • 電王戦,なんで勝てたんですか?――「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第15回は,「BM98」を開発した伝説的なプログラマー・やねうらお氏がゲスト

    電王戦,なんで勝てたんですか?――「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第15回は,「BM98」を開発した伝説的なプログラマー・やねうらお氏がゲスト 副編集長:TAITAI カメラマン:佐々木秀二 123→ 連載第15回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,1990年代後半にネット上で一大ブームとなった「BM98」の開発者として知られ,最近では,ドワンゴが主催するコンピューター将棋大会「将棋電王トーナメント」(以下,電王トーナメント)でめざましい活躍を見せる,プログラマーのやねうらお氏がゲストです。 5歳からプログラミングを始め,学生時代はゲームの解析を趣味としていたというやねうらお氏ですが,そんな氏が「BM98」の開発に至った経緯,あるいは電王トーナメントへの参加を決めたいきさつなど,さまざまなことについて語ってもらいました。また,

    電王戦,なんで勝てたんですか?――「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第15回は,「BM98」を開発した伝説的なプログラマー・やねうらお氏がゲスト
  • 発売されないまま6年めのクリスマスを迎える「Half-Life 2: Episode Three」は,今どの時空をさまよっているのか

    発売されないまま6年めのクリスマスを迎える「Half-Life 2: Episode Three」は,今どの時空をさまよっているのか 編集部:松隆一 2006年5月に制作がアナウンスされた「Half-Life 2: Episode Three」だが,そのとき発表された発売予定日は「2007年のクリスマス」だった。2013年のクリスマスが近づく今日この頃,「Half-Life 2: Episode Three」は,予定を6年過ぎようとしてまだ発売されていないという,どう考えても驚きのタイトルになっている。 2008年のE3で公開された,「Half-Life 2: Episode Three」のものらしき画像。バールらしきものを持った人物が,アドバイザーらしきものと対峙している。「らしき」ばっかり Valve「Half-Life 2」公式サイト Valveの開発者向けサイト「Valve De

    発売されないまま6年めのクリスマスを迎える「Half-Life 2: Episode Three」は,今どの時空をさまよっているのか
    RPM
    RPM 2013/12/24
  • 日本でもついに開始──「Xbox Music」ファーストインプレッション

    2013年11月末に日でのサービス開始が発表された「Xbox Music」。12月20日にようやく正式サービスがはじまった。 「Xbox Music」サービス開始──日音楽会社9社参加、配信楽曲数約2500万曲 Windows 8のリリース以降、「デバイス&サービスカンパニー」をうたいつつ、その方翼である「サービス」が日市場ではいまひとつ充実していなかった印象のあるMicrosoftだが、今回の「Xbox Music」のサービスインでようやくその一歩を踏み出した感がある。まずはサービスの概要を見ていこう。 日版Xbox Music(以下、Xbox Music)は、MP3形式のDRMフリー楽曲をダウンロード可能な音楽配信サービスだ。サービスイン時点での対応国内レーベルはエイベックスなど9社(エイベックス、キングレコード、テイチクエンタテインメント、徳間ジャパン、日コロムビア、ビクタ

    日本でもついに開始──「Xbox Music」ファーストインプレッション
  • ツイッターで人生を棒に振らないための8カ条

    (CNN) 140文字で人生を台無しにする人が相次いでいる。政治家や企業経営者、公務員、それにソーシャルメディアの使い方を顧客に指南するはずのPR会社の幹部までもが、短文投稿サイト「ツイッター」の発言でキャリアを棒に振った。 64文字のツイートで失職したのは、米PR大手IACの広報部門トップだったジャスティーン・サッコ氏。休暇で南アフリカに出発する直前、「アフリカへ行ってきます。エイズにかかりませんように、というのは冗談。私は白人です!」とツイートした。 投稿の末尾に「冗談」「(笑)」を付けたからといって責任逃れはできない。サッコ氏は非難の的になり、IACを解雇された。 もちろん、ツイッターでの失言がすべて失職に結びつくわけではない。恥をかいたり、からかいのツイートの大量発生を招いたりすることもある。 いずれにしてもツイッターの問題は、簡単に使えて、簡単に取り返しのつかない事態を発生させる

    ツイッターで人生を棒に振らないための8カ条
    RPM
    RPM 2013/12/24
    昔まだ個人のサイトが珍しかった頃、大概どこのハウツーページにも「インターネットは世界中からアクセスできます。書く内容を~」みたいなことが書いてあったのを思いだした。
  • 失言ツイート炎上で即解雇、米メディア企業の広報部長

    米マイクロブログ・ツイッター(Twitter)のアドレスを表示するウェブブラウザ(2012年10月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED TANNEAU 【12月23日 AFP】マイクロブログのツイッター(Twitter)で先週末、米インターネット企業の広報部長を務める女性の個人アカウントが後天性免疫不全症候群(エイズ、HIV/AIDS)に関する不適切な投稿をめぐって炎上し、この広報部長が解雇される騒ぎに発展した。 米インターネット企業「IAC(InterActive Corp)」の広報部長だったジャスティン・サッコ(Justine Sacco)氏は、南アフリカへ向かう飛行機に乗る直前、ツイッターに「これからアフリカに行きます。エイズにかからないといいな。というのは冗談よ。私は白人だもの!」と投稿した。 IACは人気ウェブサイト「Match.com」や「Dictionary.com

    失言ツイート炎上で即解雇、米メディア企業の広報部長
  • パソコンの電源鳴きから4096ビットのRSA秘密鍵が解析される | スラド セキュリティ

    イスラエル・テルアビブ大学の研究チームが、GnuPGが暗号文を処理する際に変化するパソコンの「電源鳴き」を取り込んで処理することで、4096ビットのRSA秘密鍵を1時間以内に解析できたそうだ(RSA Key Extraction via Low-Bandwidth Acoustic Cryptanalysis、 論文PDF、 Hack a Dayの記事、 家/.)。 多くのCPUでは与える命令や結果によって消費電力、発熱、発するノイズなどが変化し、これを観察することで実行中の命令やデータを外部から推測することができる(サイドチャネル攻撃と呼ばれる)。通常この攻撃はスマートカードや小さなセキュリティチップなどに対して行われるが、このチームでは過去に処理するRSAキーによってPCの発する音が変化することを発見していた。 今回の実験では主に高感度マイクを標的PCの排気口に向け、アンプやデータ収

    RPM
    RPM 2013/12/24
  • マクドナルドに行かなくなった4つの理由 | TECH SEVEN

    Tweet 先日マクドナルドの2013年12月期の連結経常利益が前期比58%減になることを発表し話題になった。原因は客離れで、高級バーガーの展開も不発。不採算店などを110店閉める処置もおこなったという。私の地元のショッピングモールでもマクドナルドが閉店し、驚いていたところだ。 マクドナルド、経常益58%減の100億円 13年12月期(日経済新聞) 私自身は、マクドナルドのポテトが好きで昔からよく利用していたが、最近極端に行く機会が少なくなったように思う。今日はその理由を自分なりに考えてみた。 1. ハンバーガーがおいしくない これは結構致命的な部分だが、ハンバーガーがおいしくない。パテは肉感が薄いし、パンはパサパサ。見るからにおいしそうじゃない上に、実際においしくない。 「マクドナルドにおいしさを求めるなよ」って声が聞こえてきそうだが、モノには限度があるという話だ。前からこんなにおいし

    マクドナルドに行かなくなった4つの理由 | TECH SEVEN
    RPM
    RPM 2013/12/24
    今のマクドナルドって「安くないうえに悪かろう」なのでは。すでに値上げでモスと同じ価格帯になってる。
  • 車から「出られない」110番、川底の男女死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    22日午後7時40分頃、埼玉県三郷市戸ヶ崎の中川で、「車が川に落ちて出られない」と男性が110番した。 駆けつけた吉川署員が水深約2メートルの川底に沈んだ乗用車を発見、車を引き上げたところ、車内に心肺停止状態の男女2人がおり、搬送先の病院で死亡が確認された。 同署で2人の身元を調べている。 発表によると、2人は60歳代くらい。女性は運転席、男性は助手席で見つかった。女性がハンドル操作を誤って川に転落し、男性が携帯電話で通報したとみられる。

  • DARPAロボコンで勝利した日本のヴェンチャー企業が、グーグルに買収された理由

  • Ant Colony

    Dr. Tschinkel demonstrates how he creates an aluminum cast of an ant colony.