タグ

ブックマーク / www.iwate-np.co.jp (3)

  • DIO社、釜石の業務閉鎖へ 方針転換、全従業員解雇

    コールセンター業のDIOジャパン(東京都中央区、門のり子社長)が、釜石市松原町に開設した釜石コールセンター(鈴木孝一社長)の業務を6月末で終了し、13人の全従業員を解雇することが25日、分かった。鈴木社長は今月上旬、事業継続の方針を示していたが、1カ月足らずで方針転換した。 鈴木社長が24日、従業員に事業所閉鎖を伝え、解雇通知書を手渡した。市によると、鈴木社長は閉鎖理由として「マスコミ報道や賃金未払いによって従業員との信頼関係を保つことができなくなり、業務継続が見込めなくなった」と説明したという。 野田武則市長は「雇用確保と復興支援という目的を果たすことができず誠に遺憾」と述べ、鈴木社長に5、6月分の給与や解雇予告手当などの債務を支払い、責任を持って清算するよう申し入れた。 釜石コールセンターは2012年11月に開設し、同月から1年間で4700万円の緊急雇用創出事業を市から受託した。しか

    DIO社、釜石の業務閉鎖へ 方針転換、全従業員解雇
    RPM
    RPM 2014/06/26
    「お前は今まで払わなかった給料の金額を覚えているのか?」
  • 知らぬ間に借金相続の悲劇 肉親亡くした被災者

    Tweet 東日大震災で肉親を亡くした被災者が、借金相続という新たな悲劇に襲われている。県内では、会社の連帯保証人だった経営者の家族が最大1200万円の借金を背負った例も。死亡を知った日から3カ月以内に手続きすれば、相続放棄できるが、期限は刻々と迫る。 津波で亡くなった山田町の60代の男性社長は、設備投資や運転資金で金融機関からの借り入れが2400万円あった。会社の借金は連帯保証人の男性に請求され、死亡により1200万円、3人の子どもが400万円ずつ自動的に借金が相続される。 岩手弁護士会によると、不動産や預貯金と同じく借金も自動的に相続される。しかし、家族が生前に借金の存在を知らされなかったり、津波で書類が流されるなど相続事実を知らないケースが多いという。 借金相続を回避するには死亡を知った日から3カ月以内に家庭裁判所に相続放棄の手続きをすれば可能。さらに津波で全て流されたため相続の

    RPM
    RPM 2011/05/22
  • 親子3人、泳いで生還 陸前高田、津波に巻き込まれ

    Tweet 「泳いで逃げよう」。普段はひょうきんな性格の長男の冷静な判断が、家族の命を救った。 陸前高田市広田町袖野の高橋悦子さん(47)は東日大震災が起きた3月11日、広田小に長男の裕喜君(当時・同校6年)と次男の凜人(りんと)君(同4年)を車で迎えに行って津波に巻き込まれた。 大きな地震に驚いて同校に向かい、自家用車に2人を乗せた悦子さん。自宅に続く海沿いの県道を運転していると右側から強い衝撃を受け、気付くと車が波間にぷかぷか浮いていた。凜人君は「頭が真っ白になり、パニック状態だった」と当時を振り返る。 100メートルほど流され、2の木にせき止められて止まったが、車の後ろの窓が割れて海水が入り込んできた。外の海水の高さは2メートル近くあり、第2波や第3波も迫る。 緊迫した車内で裕喜君は「少し波が引いたら泳いで逃げよう」と呼び掛けた。子ども2人は割れた窓から外に抜け出し、悦子さんは後

    RPM
    RPM 2011/04/17
  • 1