タグ

2011年4月17日のブックマーク (11件)

  • 【放射能漏れ】原発不安あおる悪質商法が横行 放射能対策に給湯器、火力発電で投資話+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    福島第1原発事故が長引く中、「放射能対策」をうたい文句にした物品の購入や投資を募る悪質商法が広がりをみせている。被災地でも震災で出たがれきに便乗した不法投棄が後を絶たず、行政側が頭を悩ませている。警察当局は「すぐに契約せず、警察や消費生活センターに相談してほしい」と呼びかけるとともに、許し難い行為の摘発を強めている。◇2400万円売り上げ 「給湯器に放射能がたまり危険です。清掃しませんか」。埼玉県富士見市の男性(61)宅に男の声で電話がかかってきたのは3月23日。男性は昨年11月に給湯器を付け替えたばかりだったため断り、被害はなかった。24日には、川口市の民家に水道局職員を名乗った男が、「放射能に汚染された水を飲めるようにできる薬を買いませんか」と住人を勧誘、このケースも未遂に終わった。 実際に被害も出ている。警視庁生活環境課は今月5日、効果が確認されていない未承認医薬品を「体に侵入した放

    RPM
    RPM 2011/04/17
    "「給湯器に放射能がたまり危険です。清掃しませんか」""「放射能に汚染された水を飲めるようにできる薬を買いませんか」"
  • 増田を引用する人たちこわい

    震災関連で増田にまとめ的なものを作ったら1000ツイートくらいされたんだけど (内容にオリジナリティは全くないから、タイミングだけで伸びたんだろう) この人たち、増田ってどーいうもんかわかってんのかなって怖くなる ブクマのほうはいいんだけどさー わりと軽いノリで作ったから、1000ツイートされてるのをみて、 内容を全部けして「おちんちんびろびろーん」に書き換えたい って欲望がすげーわいてきたの ギリギリ っていうか今も戦ってる なんでしないのかな 「こいつほんとにクソ野郎だな」って言われるのが怖いからかな 多分そう お前のせいで匿名で有益なエントリを書きたい人に迷惑かかってんだよ とか言われたらやだからしないんだと思う でもまだ、したい気持ちもあるから 誰か俺に「おちんちんびろびろーん」って書かない動機を与えてください

    増田を引用する人たちこわい
    RPM
    RPM 2011/04/17
    観測範囲に「2chは信用できないが増田は信用できる」という人が結構いて、前々から不思議に思ってる。
  • 東北の怒り

    4月16日付 河北新報 「3.11 震災と作家たち(6)」より 河北新報のHPに掲載されてはいないが以下から転記。 http://ameblo.jp/goldenchildsee/entry-10863022937.html 東北の怒り  熊谷達也 3月11日の巨大地震と大津波以後、「想定外」あるいは、「想定を超える」という言葉が、この国ではどれだけ飛び交ったことか。 メディアを通してそれを耳にするたびに、最初から私は腹が立って仕方がなかったし、いまだに腹立ちは続いている。 沿岸部の被災地の人々は、あるいは、私を含め、東北に生きることで同じ痛みを抱え、困難な未来を共に引き受けようと覚悟している者、誰ひとりとして「想定外」という言葉を口にしていない。 たとえ確かにそうだと思っていても、目の当たりにした数々の光景はそんな簡単な一言で片付けられるはずがなく、無言を貫くか、懸命になって違う言葉を探

    東北の怒り
    RPM
    RPM 2011/04/17
    被災地の外の人間に対する(主にマスコミ向けの)責任回避文言が現地の人を怒らせた、という構図だろうなぁ。
  • 田舎のジャスコってすげえwwwwww : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:04:19.42 ID:23HmFs+T0 国際空港かと思った 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:06:10.98 ID:RunYgtUi0 >>1 てめえうちの地元田舎よばわりしやがって 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:08:18.16 ID:23HmFs+T0     ∩_∩         / \ /\      |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人   |  ●_●  |   < 神戸から茨城へはるばるようこそ!!   >  /        ヽ  <水戸が誇る内原ジャスコへ案内しましょう >  | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYY

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • asahi.com(朝日新聞社):報酬69万円・敵はアルカイダと言われ…リビア政府兵 - 国際

    「敵はアルカイダだと言われた」と話すリビア人の捕虜。報酬も戦闘に加わった目的だったという=14日、ベンガジ、奥寺写すリビア地図  内戦状態に陥っているリビアで、反体制派の捕虜となったカダフィ政府軍の兵士に会った。反体制派の民兵は「カダフィ追放」のために戦っているが、政府軍兵士の大義は何だったのか。兵士たちが語ったのは、「(国際テロ組織)アルカイダや外国人部隊との戦い」、そして報酬だった。  反体制派が拠点とするリビア東部ベンガジの郊外。高さ約3メートルの壁に囲まれ、看板のない施設がある。門そばの鉄格子の窓からは、自動小銃を構えた男が外を警戒している。2月に民衆デモが始まる前は、少年院だった。ここに今、数百人のカダフィ政府軍の捕虜が収容されている。  ここに3日間通い、ようやく面会許可が出た。取材に応じるかは、人次第と告げられた。しばらくすると、同国西部ベンワリド出身だというリビア人男性(

    RPM
    RPM 2011/04/17
  • ODAって役に立ってきたの?

    ano_ano @ano_ano_ano 「魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えよ」という例え話をする人は多いが、フィリピンで問題になっているのはむしろ乱獲。 2011-04-17 00:55:38 たれ蔵 @fujikoji 仕事が足りないとか海外移住する傾向が強いということですか? @ano_ano_ano 魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えよ」という例え話をする人は多いが、フィリピンで問題になっているのはむしろ乱獲。 2011-04-17 01:23:23 ano_ano @ano_ano_ano あ、いえ、純粋に漁業で乱獲が問題になっているという。RT @fujikoji: 仕事が足りないとか海外移住する傾向が強いということですか? @ano_ano_ano 魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えよという例え話をする人は多いが、フィリピンで問題になっているのはむしろ乱獲。 20

    ODAって役に立ってきたの?
    RPM
    RPM 2011/04/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    RPM
    RPM 2011/04/17
    "つまり『ゼロ想』の思想とは、既存の正統性を後ろ盾にした「安全だし痛くもない後出しジャンケンの正義論」=スネオ主義だと考えることができる"
  • 親子3人、泳いで生還 陸前高田、津波に巻き込まれ

    Tweet 「泳いで逃げよう」。普段はひょうきんな性格の長男の冷静な判断が、家族の命を救った。 陸前高田市広田町袖野の高橋悦子さん(47)は東日大震災が起きた3月11日、広田小に長男の裕喜君(当時・同校6年)と次男の凜人(りんと)君(同4年)を車で迎えに行って津波に巻き込まれた。 大きな地震に驚いて同校に向かい、自家用車に2人を乗せた悦子さん。自宅に続く海沿いの県道を運転していると右側から強い衝撃を受け、気付くと車が波間にぷかぷか浮いていた。凜人君は「頭が真っ白になり、パニック状態だった」と当時を振り返る。 100メートルほど流され、2の木にせき止められて止まったが、車の後ろの窓が割れて海水が入り込んできた。外の海水の高さは2メートル近くあり、第2波や第3波も迫る。 緊迫した車内で裕喜君は「少し波が引いたら泳いで逃げよう」と呼び掛けた。子ども2人は割れた窓から外に抜け出し、悦子さんは後

    RPM
    RPM 2011/04/17
  • 乱れた世相を嘆く亀井代表「東北が責めを負った」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    乱れた世相を嘆く亀井代表「東北が責めを負った」 国民新党の亀井静香代表は17日、都内で街頭演説し、家族同士の殺人事件など日社会の世相の乱れに触れながら「この世の地獄が展開されようとしている。その責めを東北の方々が一身に背負って、あの悲惨な目に遭っているとも言えるのではないか」と述べた。  同時に「家族も職も失い、申し訳ない。われわれ自身の生きざまを変えていくことで、東北の人たちの嘆きや悲しみを乗り越えていかなければならない」とした。

    RPM
    RPM 2011/04/17
  • WD20EARSなどのHDDの低速病と言われる現象のメカニズムについて - 邦衛日記

    巷では病気の様に言われているWesternDigitalの3.5インチHDDであるEADSシリーズやEARSシリーズなどの500GBプラッタの症状について分かっている事をただ適当に。 特にこのEADSやらEARSシリーズにおいて発症率が高いとの話をちらほらと見ますが、2.5インチのHDDでも確認しております。 そして、この低速になる現象の原因と思われるものがあり、その原因を加える事で意図的に低速になる現象を発生させる事を確認しました。 3.5インチのHDDでは頻度は下がる事となりますが、WDのHDDのファーム上で軸ブレや振動等による支障が発生すると、転送レートを落とす様です。ベンチマークしながら微震動を与えたり、シャーシへの固定ネジをきつくしめる事で左右からの強い力をかける等をする事で速度が落ちる事を確認しました。 さらに細かい内容になりますと、大型高速ファンと隣接させたりHDD同士を