タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (20)

  • 「100均のiPhone用充電ケーブル」はどこまで使える? - 日経トレンディネット

    最近の100円均一ショップ(100均ショップ)は、日常生活に必要なものは何でもあるのではないか、と思えるぐらい品ぞろえがよい。iPhoneの充電に使うケーブルも、多くの100均ショップで販売されている。 気になるのは、純正ケーブルの代わりとして使えるのかどうかだ。ケーブルおよび関連商品を購入し、実際に給電能力の違いを比べてみた。 今回は、ダイソー3店舗、セリア2店舗、キャンドゥ3店舗の計8店舗を回って商品を集めた。どのケーブルも明確に「iPhone 7」対応とは表示されていないが、今回はiPhone 7(iOS 10.3.1)で使用した。いずれも特に問題なく充電できた。 充電専用で、急速充電には非対応 iPhoneの純正ケーブルは「Lightning - USBケーブル」と呼ばれている。iPhone体のLightningポートを、充電器やパソコンのUSBポートに接続して使用する(以下、L

    「100均のiPhone用充電ケーブル」はどこまで使える? - 日経トレンディネット
  • 新登場のVAIO Phone Aに漂う“これじゃない”感とは - 日経トレンディネット

    VAIOがソニーから独立してずいぶんたつ。経営は安定しているようだが、根っからのVAIOファンである僕としては、残念に思っているポイントも少なくない。会社規模が小さくなったので当たり前なのだが、新製品がほとんど登場しなくなったのは悲しい限りだ。そんな中で、スマートフォンの新モデル「VAIO Phone A」がリリースされた。 VAIO初のスマートフォンは、2015年3月にAndroidを搭載して登場した。ただ、このモデルではVAIOはデザイン監修をしただけで、製造・販売は日通信が担当。VAIOのロゴこそ付いていたものの、製品としては見どころがほとんどなく、大変不評だった。 その後、2016年2月に法人向けのモデル「VAIO Phone Biz」としてWindows 10 Mobileを搭載したモデルが投入された。こちらはVAIOらしい金属ボディーを採用しており、製品を初めて見たときに「あ

    新登場のVAIO Phone Aに漂う“これじゃない”感とは - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2017/04/11
    単に「安い端末にVAIOって付けるなハゲ。俺の好きなVAIOはだな(略」という話だった。
  • ASUSの1万円台スマートウォッチは高コスパだった - 日経トレンディネット

    ASUSのスマートウォッチ「VivoWatch」。カラーバリエーションはなく、実売価格は1万8000円前後 最近、アップルやソニーだけでなく、カシオ計算機をはじめとする時計メーカーも含めた数多くのスマートウォッチが登場している。バリエーションが増えるのはよいことだが、価格がネックとなってなかなか手が出せない人もいるだろう。 そんななか、1万8000円前後で購入できるお手頃なスマートウォッチ「VivoWatch」が、ノートパソコンやSIMフリースマホのメーカーとして知られるASUS(エイスーステック・コンピューター)から発売された。 ASUSはグーグルが開発するスマートウォッチ用OS「Android Wear」を搭載した「ZenWatch」というスマートウォッチをすでに発売しているが、今回発売されたVivoWatchは独自OSを採用しているのが特徴。Android Wearのように他社で開発

    ASUSの1万円台スマートウォッチは高コスパだった - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2016/10/19
    単に通知だけ欲しい場合は、こういうのを買えばいいんだろうか。というかフィットネス機能もカットして、常時時間と通知だけ表示できればいい、的なのってあるのかな。
  • 陸自の最新鋭「ヒトマル式戦車」に乗ってきた - 日経トレンディネット

    戦車が活躍するアニメの人気をきっかけに、興味を持っていたところ、陸上自衛隊が広報活動の一環として行う富士学校研修に参加する機会を得た。トレンディネットに取材の声がかかったのは初めてのことだが、リアルな自衛隊の姿を、幅広いメディアを通じて伝えたいというのが狙いだ。 目玉は最新鋭の「10(ヒトマル)式戦車」で、2013年に格的な配備がスタートしたばかり。最終的な調達数は未定だが、高い能力を持ち海外からの注目も高いという。 実際の試乗では、乗り心地の良さが印象的で、強さを支えるのが、複数の戦車をネットワークでつなぐ指揮システムにあることにも驚かされた。そして純国産である10式戦車の生産を支える日技術や、それがもたらすスピンオフなど、普段の取材では聞けない興味深い話もたくさん聞くことができた。

    陸自の最新鋭「ヒトマル式戦車」に乗ってきた - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2014/08/30
    精密さと熟練工自慢は、ティーガーとT-34の関係を思い出してしまうのでアレだ。とはいえ、今の日本でT-34的なものが必要とされるのかとも言えるが……。
  • iPhone 4/4Sの中古品がアキバで人気の理由 、買い取りも意外な高値に - 日経トレンディネット

    3月まで活発に行われた高額キャッシュバック付きのスマホ販売競争の影響で、アキバの中古ショップではアップルのiPhoneシリーズの最新モデル「iPhone 5s」「iPhone 5c」の人気が高まっている。入荷数が増えて販売価格が下がっただけでなく、MNP契約で入手した端末をすぐ買い取りに出す人が増えたため、中古品ながら新品同様のものが手に入りやすくなったことが注目されている。 だが、中古ショップでは近ごろちょっとした異変が生じている。「iPhone 4」や「iPhone 4S」といった旧世代のモデルが堅調に売れているのだという。iPhone 5シリーズと比べて画面の縦横比が異なるうえ、処理性能もあまり高くないことから、もはや商品価値がないと思われている機種だ。中古品の意外な需要を呼んでいる理由とは何なのだろうか? 旧世代のiPhone 4/4S、格安のiPhone 5cと比べるとあまり安く

    iPhone 4/4Sの中古品がアキバで人気の理由 、買い取りも意外な高値に - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2014/04/10
  • ソフトバンクの「定額パック」は要注意、かけ放題ではなく実質的な値上げ - 日経トレンディネット

    2014年1月25日、ソフトバンクからスマートフォン向けの新しい料金プラン「定額パック」が発表された。通話料金とパケット料金がセットになったもので、ソフトバンクでは「VoLTE時代を見据え」た先進的な料金プランとうたっている(参考:ソフトバンクのプレスリリース)。消費税アップ後の4月21日から提供される予定だ。 他社あての通話が「実質かけ放題」の「通話定額」であり、「パケット定額」もあるとしているが、実態は異なる。詳しく調べるほど「定額」にはほど遠く、筆者の分析では今までと比べて値上げとなるケースが大半だ。 通話もパケット通信も「定額」とはいえない!? 今回の料金パックの特徴は、大きく分けて3つある。特徴を見たうえで、当に安いのかをじっくりチェックしてみたい。なお、この4月からの消費税アップを考慮し、今回の料金の表示はすべて「税抜き」で表示するので、ご了承願いたい。 ▼通話料とパケット料

    ソフトバンクの「定額パック」は要注意、かけ放題ではなく実質的な値上げ - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2014/01/31
  • 『TGS2008スペシャル』 任天堂「ファミコン」はこうして生まれた - 日経トレンディネット

    現在のテレビゲームを世界中の家庭に浸透させ、産業としても巨大なマーケットを作り上げた立役者は、まぎれもなく任天堂の「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」だ。 任天堂の技術者がどのような考え方で、この恐るべき家庭用テレビゲーム機を開発したのか? 1983年のファミコン発売に至るまでの開発物語を、「東京ゲームショウ2008(TGS2008)」の開催を記念してここに掲載する。

    『TGS2008スペシャル』 任天堂「ファミコン」はこうして生まれた - 日経トレンディネット
  • “さよならロータス1-2-3”…全世界累計500万本出荷からの転落 - 日経トレンディネット

    IBMから発売されている「Lotus 1-2-3(ロータス1-2-3)」が、2013年6月11日で営業活動を終了。1年3カ月後の2014年9月30日にサポートを終了することが明らかにされた。 対象となるのは、「IBM Lotus 1-2-3 Millennium Edition」「IBM Lotus SmartSuite」「Organizer」の3製品。年間継続サポート用のパーツに関しては、2013年9月11日まで販売するという。 販売自体は既にストップ…サポート期間はどうなる? ロータス1-2-3は、1983年の発売以来、ちょうど30年目の節目にその使命を終えることになった。 日IBMでは、今回のサポート終了の理由を、「米IBMコーポレーションのビジネス判断によるもの。ロータス1-2-3を含むSuper Office(スーパーオフィス)は、すでに開発を終了し、市場への販売も行ってい

    “さよならロータス1-2-3”…全世界累計500万本出荷からの転落 - 日経トレンディネット
  • 飯野賢治はゲームクリエーターではなかった!? - 日経トレンディネット

    こんにちは、西友の富永です。 2013年2月20日、飯野賢治さんが42歳の若さで亡くなりました。 読者の方々のなかには飯野さんとの対談を読んでくださった方も多いと思いますが、私は幸運にも何度か飯野さんと一緒に仕事をする機会に恵まれ、その類いまれな創造性に触れることができました。 飯野さんはゲーム分野での実績があまりに大きいことから「ゲームクリエーター」という肩書きで紹介されることがほとんどです。しかし、私が彼とともにしてきた仕事は、基的にゲームとは異なったフィールドが大半でした。 今回は飯野さんへの追悼を込め、私が初めて飯野さんに会ったときの話を紹介することで、飯野さんのゲーム以外の才能を知っていただきたいと思います。 出会いのきっかけは「Cmode」の開発 2002年に日コカ・コーラ、NTTドコモ、伊藤忠商事が開始した「Cmode(シーモード)」というサービスがありました。「自動販売

    飯野賢治はゲームクリエーターではなかった!? - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2013/03/22
  • Windows 8タブレットの本命「ICONIA W510D」に潜んでいた死角とは - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はエイサーのタブレット「ICONIA W510D」をレビューする。いわゆるキーボード脱着タイプのハイブリッドモデルで、戸田氏も驚くほどの軽さ。Windows 8搭載機の命とも言える製品だが、やはり海外メーカー製にありがちな弱点が……。 いま、パソコン業界で新製品ラッシュになっているのが、Windows 8を搭載したタブレットだ。来なら、Windows 8の登場と同時に大挙して店頭に並ぶべき製品であっただろう。そうしたらOSの評価ももっと上がったに違いない。 いろいろと取材をしてみると、新しいCPUを搭載するために、開発に時間がかかったという声が多かった。現時点では、国内メーカーで製品を投入しているのは富士通だけだが、外資系のメーカーからは素晴らしいモデルが続々登場している。 「Windows 8はイマイチだ」という声を多く聞くが、そ

    Windows 8タブレットの本命「ICONIA W510D」に潜んでいた死角とは - 日経トレンディネット
  • うんちの臭いを“お花の香り”に変えるスプレーが好発進 - 日経トレンディネット

    使用済みおむつをカバンに入れた際に邪魔にならないよう、スプレーは極力スリムなデザインにした。香りは、20~30代の母親が使用することを想定して人気の高いフローラル系。容量は200mLで価格は1480円(画像クリックで拡大) ベネッセコーポレーション(岡山市)が生活事業ブランド「Benesse Life Smile」(ベネッセライフスマイル)で2012年9月14日に発売した「うんちの臭いがお花の香りに変わるスプレー」の滑り出しが好調だ。その名の通り“使用済みおむつの臭い”を“消臭”ではなく、香りを取り込んでフローラルな香りに変化させる香料入りスプレーだ。同社が通販で販売している商品で、発売約1カ月で2000個を売り上げた。小ロット生産なので品薄状態が続いており、問い合わせが後を絶たないという。 「1日10回以上取り替えるおむつは、どうしても家にため込んでしまいがち。乳幼児のいる家庭から、使用

    うんちの臭いを“お花の香り”に変えるスプレーが好発進 - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2012/11/06
  • アキバで増える「リファービッシュ品」、ハズレを引かない選び方 - 日経トレンディネット

    ここ1~2年、秋葉原の中古ショップで「リファービッシュ品」と呼ばれる商品を見かける機会が増えた。通常の中古品と比べてコンディションや保証面でメリットがある商品だが、なかには“ハズレ”ともいえるものもあるという。リファービッシュ品の特徴をチェックしつつ、ハズレを見極める方法を見ていこう。 初期不良などで返品された商品を整備したうえで再商品化したものだ リファービッシュ品は「メーカー再生品」とも呼ばれ、初期不良などでメーカーに返品されたパソコンを、修理したり調整したりして再出荷された商品のことを指す。一度出荷されたものを再販売するので中古品扱いになるが、メーカーの手で整備されていることから、メーカー再生品として一般の中古品とは区別して販売されることが多い。 メーカー再生品ならではのメリットは、通常の中古品にはないメーカー保証が付くことだ。一定期間、新品と同等レベルに保証される。ほとんどの場合は

    アキバで増える「リファービッシュ品」、ハズレを引かない選び方 - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2012/09/12
  • ブームから数年、「ケータイ小説」は今どうなっている? - 日経トレンディネット

    「恋空」「赤い糸」などのヒット作を輩出し、2006、7年頃に大きなブームを巻き起こした「ケータイ小説」。ブームから数年が経過した現在、ケータイ小説やその話題を目にすること自体少なくなってしまっている。しかし、実は着実な支持を得て、市場そのものは堅調に伸びているということをご存知だろうか。ブームの頃とは大きく変化している現在のケータイ小説の動向を追ってみた。 地方や郊外にはコーナーがあるのが“当然” 小説の草分け的存在である、ホームページ作成サイト「魔法のiらんど」(アスキー・メディアワークス)。ブーム後もケータイ小説の利用は堅調に伸びているという(画像クリックで拡大) ケータイ小説といえば、横書きで独特の文体でつづられる、若年女性の「実話をもとにしたフィクション」で、やや過激な描写と泣けるストーリーというのが多くの人がイメージするところではないだろうか。 これはやはり、2006、2007年

    ブームから数年、「ケータイ小説」は今どうなっている? - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2011/05/15
    なんか「"ケータイ小説"から"ケータイラノベ"へ」という感じ。メイン購入層が中学生になったという点でも。
  • ブロガー死してブログを残す――ネット空間に生き続ける“友人”たち - 日経トレンディネット

    ブログが更新されないだけでは生死までは分からない SNSやブログなど、ネットを介した人とのつながりが増えてくるにつれ、リアルの生活では知り得ないほど多くの人生を見ることになる。 先日起きた愛知県のバイク事故。国内で年間6000人の死者を出す交通事故の1つにすぎないのだが、事故による死亡者が「はてなダイアリー」のユーザーで、「Twitter」でも広く発言していた方だった。このため、多くのネットユーザーが関心を持ったようだ。 実は彼は、私にとっても「Twitter」から“半径ワンクリック以内”の知人だった。最近、彼の発言を見かけないと思ったら、お亡くなりになっていたと知って驚いた。 そう言えば私の「マイミク(mixiの友人)」にも1人、すでに亡くなった知人がいる。リアルでお会いしたことはないが、パソコン通信時代を含めると10年以上の交流がある方だった。死因はがん。病状は人も理解し、死も覚悟し

    ブロガー死してブログを残す――ネット空間に生き続ける“友人”たち - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2010/12/20
  • 先行する“ケータイ電子書籍”市場のいま - 日経トレンディネット

    アマゾンの「Kindle」や、アップルの「iPad」といったデバイスが注目されるようになったことから、国内でもにわかに電子書籍市場の盛り上がりが期待されている。だが携帯電話の世界では、すでに電子書籍の市場が立ち上がっており、大きな規模に達している。そこで今回は、先行する携帯電話の電子書籍市場の現状と課題、そして今後について取り上げてみたい。 急速に注目を集める電子書籍 ここ最近、電子書籍に関する話題が大きな盛り上がりを見せている。 そのきっかけとなったのは、アマゾンが提供している、3Gによる通信機能を備えた電子書籍端末「Kindle」だ。Kindleには大きな特徴が2つある。1つ目はPCなどを経由せず直接書籍を購入できるという点。2つ目は一般的な携帯電話のように通信料とコンテンツの料金が別になっているわけではなく、通信料と書籍の料金がセットとなっているという点だ。 またKindleの電子書

    先行する“ケータイ電子書籍”市場のいま - 日経トレンディネット
  • 2年後にはアンテナパニック! 地デジ導入の落とし穴 - 日経トレンディネット

    2011年7月24日のアナログ放送停波に向けて、地デジ普及への動きが加速している。新聞のテレビ番組表も地デジのチャンネル順へと表記が変更され、普及具合が身近に感じられる。 だが、2009年1月時点での地上デジタル放送の受信機導入世帯は2455万世帯。世帯普及率は49.1%。政府が普及目標として掲げていた2900万世帯、58%の普及率を下回っている。 この状況を打破するため、政府は様々な施策を打ち始めた。平成21年度の補正予算案にエコポイント制度の導入を盛り込んだのもその一つだ。対象となる冷蔵庫、エアコンは5%のポイントが付与されるが、デジタルテレビはさらに5%を追加した。それにリサイクルにおける3%の還元を加えると、デジタルテレビには13%ものポイントが付与されることになる。 短期的には制度実施前の買い控えを招くという状況にはなっているが、制度実施が想定される7月以降には、大きな追い風とな

    2年後にはアンテナパニック! 地デジ導入の落とし穴 - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2009/04/22
    TVが映らなくなったぞ→大混乱→政府「税金でチューナーを配ります!」→チューナー付けても映らないぞ!→大混乱→政府「アンテナ工事費まではちょっと……」→大混乱
  • アップル「iTunes Store」のDRMフリー楽曲販売、何カ国が実施しているのかチェックした - 日経トレンディネット

    米国やヨーロッパなど、海外iTunes Storeが価格体系を一新。さらに、すべての曲をDRMフリーで販売するようになった。新価格は、米国の場合1曲0.69ドル、0.99ドル、1.29 ドルの3種類。DRMのかかっていない256kbpsのAAC、いわゆる「iTunes Plus」で販売されている。残念ながら、日iTunes Storeでは、原稿執筆時点で実施されていない。というわけで、何カ国でこの“100% iTunes Plus”が実施されているのか数えてみた。 数え方は、各国のiTunes Storeを開いて、トップ画面に100% iTunes Plusバナーがあるかどうかを確かめる、という地道なもの。数え始めてから気づいたのだが、現在iTunes Storeは77カ国(または地域)で展開されている。そのうち、音楽配信サービスを実施しているのは22カ国(地域)だ。 さて、さらにそ

    アップル「iTunes Store」のDRMフリー楽曲販売、何カ国が実施しているのかチェックした - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2009/04/22
    "さらにそのうち100% iTunes Plusが実施されているのはなんと21カ国。北米とヨーロッパ、オセアニアの国々だ。残念ながら、日本だけがまだ実施していない"
  • 高橋名人が制作の苦労を語る、ハドソン「シュウォッチ」復刻までの軌跡 - 日経トレンディネット

    2008年の東京ゲームショウにて先行発売されて話題となった、ハドソンの連射測定装置「シュウォッチ」。子供時代をファミコンで育った読者ならば、一度は目にしたことがあるであろうこのアイテム。1987年に発売され、瞬く間に子供たちの間に浸透し、その連射の腕を競わせ、鍛えさせてくれた「熱い」アイテムが、この12月18日に正式発売となった。今回の復刻は、予約を受け付けた後に発売中止がアナウンスされ、一部ではニュースとして取り上げられるという、異例の事態を経過しての発売となる。その発売までの紆余曲折を、ファミコン世代のカリスマにして、このシュウォッチの制作にも深く関わる、ハドソン宣伝部の高橋利幸“名人”に聞いた。 1982年8月にハドソンに入社。1985年ごろよりハドソン主催のイベント「全国ファミコンキャラバン」で名人として活躍し、当時のファミコン少年たちのカリスマとなる。20年後の2005年に「名人

    高橋名人が制作の苦労を語る、ハドソン「シュウォッチ」復刻までの軌跡 - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2008/12/26
  • マクドナルドが「クォーターパウンダー」を日本で発売した本当の理由 - 日経トレンディネット

    マクドナルドの新商品、「QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)」。通常の2.5倍という「4分の1ポンド(約113グラム)」のビーフパティを使用し、「ジューシーなおいしさ」をアピールする。米国では定番商品として販売されており、日での販売を待ち望む声は以前からあった。また、11月だけの期間限定で表参道と原宿にPR店舗をオープンし、当初はマクドナルドの商品であることを伏せたPRの方法にも注目が集まった。発売の背景とPR戦略について聞いた。

    マクドナルドが「クォーターパウンダー」を日本で発売した本当の理由 - 日経トレンディネット
  • ミクシィの新規約をめぐる騒動は他人事ではない - 日経トレンディネット

    文部科学省文化審議会著作権分科会の委員などを務める、IT音楽ジャーナリストの津田大介氏が、ネット時代のコンテンツトレンドを解説する。 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の大手、ミクシィが新利用規約をめぐって、ネット上が揺れている。 事の発端はミクシィが3月3日に発表した新利用規約案。4月1日から適用されるとした新規約の一番のポイントは18条に書かれたミクシィユーザーが書いている「日記」の著作権の扱いだ。 ■ ミクシィが発表した新利用規約(引用) 第18条 日記等の情報の使用許諾等 サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。 ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。

    ミクシィの新規約をめぐる騒動は他人事ではない - 日経トレンディネット
    RPM
    RPM 2008/03/15
    mixi騒動まとめ。騒動の原因はmixiの(違う意味での)危機感の無さか。
  • 1