タグ

2017年12月19日のブックマーク (14件)

  • カルビーにまつわる思い出話

    そろそろ人生を手仕舞いしようかという時期に差し掛かったウチの父親。ときどき昔の話をしてくれる。戦後すぐのドサクサの話は、それなりにおもしろい。 カルビーのことがニュースになっていたので、思い出した。そういえば、カルビーの出てくる話もあったなと。 老人の昔語りを、別に記録もとらずに聞いたうろ覚えの内容だから、事実とかなり違うことがあるかもしれない。虚偽が混じってしまったら、まあそういうもんだと笑って流してもらえればありがたい。 _____________________ 親父は、大阪で袋屋をやっていた。包装資材の問屋だ。それも戦後すぐ、物資が不足している時にうまい具合に包装紙を手に入れるツテがあったことから気がついたら事業ができていたという、伝統も何もない若い会社のいちばん下っ端の小僧だった。創業すぐの頃は朝鮮人が闇でつくって売る飴の包装紙の卸売がメインの仕事だったが、すぐに広島にあったカル

    カルビーにまつわる思い出話
  • はてなブックマーク - maekawa39のブックマーク

    語尾に「にゃん」をつけて喋るイケメンが会社にいる初めの内はたまににゃんづけするだけだったんだけどだんだんとその頻度は上がっていって最近では頻繁ににゃんにゃんにゃんにゃん言うようになった日...

    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
    チューリングテスト通らなさそうなブコメ
  • フランス番長 コキュはフランス語じゃなかった!か?

    2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月 アンタ、コキュってなんだか知ってるかい? 例によって例のごとく、番長は全然ご存じなかったのよ。アパレルのブランド名だって言うんだからな。 番長にとってアパレル四天王と言えば、カンコーに富士ヨット、トンボにスクールタイガーだぜ。知らねえか。みんな学生服のメーカーよ。 ちょっと前に、シェルっていう代官山のセレクトショップの名前に茶々を入れたことがあったな。 コキュの存在は、そのときいただいたコメントで知ったのよ。 これには番長、ちと驚いちまった。 なんせコキュってのは、フランス語ではとんでもない意味になるのよ。 この問題に関しては、ウェブ上では相当広く取り上げられてる。ちょっとしたトリビアみたいになってるようだな。 大阪大学言語文化研究科の春木仁孝教授

    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
    面白い
  • ホーム | フランス書院

    人気ランキング 1位 eブックス覇王・舞条弦の 書き下ろしダークファンタジー、 2月9日、先行配信開始! 性伏王【雪永昴&天音凛那編】

    ホーム | フランス書院
    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
    豆知識(そっちの豆じゃないよ)が豊富で面白い
  • 就活日記 (9) phaニートOB訪問 - laiso

    前回までのあらすじ 就活日記 (0) エントリー - laiso 離職期間にニートを自称する人に法的制裁を! 2013-01-09 19:27:49 via > RT 私は過去にニートとして2、3年の業務経験があり、この分野に未知の可能性を感じているため。業界のトップを走るphaさんに会えたことをたいへん光栄に思います。 * 「こいつ就職する気がない!?」と思われてしまいそうですが、ニートとして面白キャラに就職する道もあるかと思いpha氏の元へお訪ねしたく、お願いしたくとTwitterでやりとりしてこの度ギークハウス豊島園行ってきた次第。 もともとpha氏とは既知であり、さかのぼること2007年に帰国した際に偶然機会があり紹介してもらい(俺は全然会いたくはなかったが)こいつ今東京の宿ないねん、みたいな話をして泊めてくれるか?→ イヤです。などの問答を繰替えしたのちになぜか勝手に泊まることに

    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
  • 昼間っからここにいるはてなーは普段なにやっているの?

    ねえ?

    昼間っからここにいるはてなーは普段なにやっているの?
    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
  • 輝かない2017年の増田アワード14選 - あのにますトライバル

    今年も押し迫って来たので増田ウォッチの振り返りなどをしたいと思います。余所のランキングなどを見ると「自走式彼女」などの増田文学がよく上がっているのでここではそういうんじゃない「これぞ増田」的なのを紹介していきます。今回の選考基準は「2017増田」のタグをその場で付けたものに限っています。その場の勢い的な増田が多いのであしからず。 個人的年間大賞 anond.hatelabo.jp 選)今年流行った家族モノや恋愛モノなどの「ウケ狙い」風味の増田文学とは一味違って、いかにも増田らしい素敵な増田文学。評価できる点は続編がたくさんあるところと無駄な自意識過剰に溢れているのにすごく惨めな感じが伝わってくるところ。この増田には来年も頑張ってもらいたい。 いかにも増田らしい大賞 anond.hatelabo.jp 選)この「他人からしたらすごくどうでもいいけど人からしたら大問題でそれをわかってもらいた

    輝かない2017年の増田アワード14選 - あのにますトライバル
    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
    ノーマークだったやつ多かった
  • レトルト牛丼のパウチの下の方に溜まって出てこない肉を必死こいて絞り出す人生

    正直嫌いじゃない

    レトルト牛丼のパウチの下の方に溜まって出てこない肉を必死こいて絞り出す人生
  • 私とゴリラ

    家に帰ったらゴリラがいた。 生きているゴリラを見るのは久しぶりだった。 とりあえずバナナを買っていたので一房あげたら懐かれた。 ゴリラは少し震えていた。来は熱帯に住むので、寒いのは苦手らしい。仕方がないので近所の店に行って、コタツとベッド一式を買った。それ以来、ゴリラは私の部屋に住むようになった。 それから毎晩、私とゴリラは隣り合わせのベッドで眠っている。気持ちよさそうに眠るゴリラの長大なイビキを聞きながら、私は眠れない夜を過ごしている。おかげで寝不足気味だが、不思議と不満はない。 私が仕事から帰ってくると、決まってゴリラはコタツでボーッと暖かそうにしている。私が「ただいま」と言うと少し嬉しそうにする。おかえりとは決して言わない。ただ嬉しそうな表情をする。 ゴリラは私が作った事をとても美味しそうにべる。コタツの対面に座って夕を頬張るゴリラを見ていると、二人で暮らしているという実感が

    私とゴリラ
    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
    ゴリラ増田といえばこれも https://anond.hatelabo.jp/20160523002212
  • エロ小説を書く奴は頼むから漢字の意味を調べてくれ

    エロ界隈には、蜜を密と書いてしまうような変換ミス以外にも、「この作者そもそもこの単語を間違って認識してるな」というような誤字も多い。 穴の中が轟くってなんなんだよ!!「やぁやぁ我こそは天下一の名器なり!」ってか!?!?うごめけよ!! 挿れてすぐ規律を開始するってどういうことだよ!!!作法決められてんの?律動か??何書きたかったんだよ!? 扱くって書いてしごくって読むんだよ!!!!繰り返し出てくる「扱う(あつかう)」はこれの間違いか!?集中できねーんだよ!!!! どんなに内容の良いエロ小説でも一瞬で萎えんだよ!!!頼むよ!!! 一回その漢字の読み方と意味を検索してみてくれ!!!!! キャプションに「構造ですみません!」と書いてあるのや(捏造ねつぞう)、過去作まとめのタイトルが「rog」(log)になっているのを見るのも正直気に入らないが、エロで盛り上がっている最中に誤字ぶっ込まれるより100

    エロ小説を書く奴は頼むから漢字の意味を調べてくれ
  • 漢文版・赤鼻のトナカイ

    2017/12/19 14:13 追記この漢文はマジものではなく、うちの息子が書いたものです。悪しからず。 白文北国有馴鹿。其鼻赤猶日然。然人見之覚無異能者又数咲之。 鹿聞之輒怒啼。以為「甚矣、吾見辱也。吾且不勝怒。」 北国翁聖誕者、鹿、愛鹿、能解鹿之意也。 聖偶知之。則諫曰「方昏時、我将召鹿。焉可啼哉。」 鹿聞之大喜、乃笑曰「聖及其使者也、器之。不亦説乎。」 (聖誕列伝) 書き下し文北国に馴鹿あり。其の鼻の赤きこと猶日の然ゆるがごとし。然れども人これを見るに異能なき者におぼえ、又しばしばこれを笑う。 鹿これを聞きて輒(すなわ)ち怒り啼く。おもえらく「甚だしきかな、吾が辱めを見るや。吾まさに怒りに耐えざらんとす」と。 北国の翁・聖誕(サンタ)は、鹿を養い、鹿を愛し、よく鹿の意を解するなり。 聖たまたまこれを知る。則ち諫めて曰く「昏なる時にあたりて、我まさに鹿を召さんとす。いずくんぞ啼くべ

    漢文版・赤鼻のトナカイ
    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
  • 孫にこう呼んで欲しい問題 - ←ズイショ→

    あのー、このブログ、たまに妹が読んでるっぽいんですけど、お前言うなよ!めんどくさいからなんかあの話のブログ書いてたよってお母さんに言うなよ! めちゃめちゃ斬新じゃないですか?ブログの冒頭で妹に対して名指しで「お前お母さんに言うなよ!」って言うところから始まる31歳会社員男性のブログめっちゃ新しくないですか? あのー、夏に子供が生まれたんですけど、なんか、待望の初孫にはしゃぐおかんがね、よくわからんことを言い出してたんですよ。「孫ができたけど、ばあちゃんって言われるのは嫌なの」って何かずっと言ってまして、これ変な話なんであんま詳しく話すと話がややこしくなるんでさっと行くんですけど、嫁さんが生後まる一ヶ月実家で里帰り育児してるあいだ、僕は僕で怪我をやっちゃってて日常生活ままならなかったもんで遠方の実家の母親に来てもらって一緒に生活してたんですよ。で、その間、すげえ言うの。ばあちゃんとかばーばは

    孫にこう呼んで欲しい問題 - ←ズイショ→
    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
  • 個人的ベスト増田2017

    流行ってるから便乗便乗!!&個人的備忘録。 2016年12月から今(2017年12月)まで、自分のブクマから好きなのをピックアップしてたら大量になったんだけど、好きだから全部紹介しちゃうよ。 と思ったら、2017年に書かれたものじゃないものも含まれてたけど、発掘されたのが2017年なのでそれでもOKってことで。 多すぎて時期・ジャンルはまとめられなくてバラバラだけど、気になったものをチェックしていただけたら幸い。 旦那がドルンドルンうるさい車を買ってきた(anond:20170508181335)どんな車かわからない人は、「ケータハムスーパー7」でググろう。この車の見た目に大爆笑間違いなし。この奥さん増田には悪いが、笑うわこんなん 顔の巨大な美女に欲情する特殊な性癖(anond:20170125015317)ちょっと聞いたことのない性癖でびっくり。その後の追記やトラバでさらに深い話になって

    個人的ベスト増田2017
    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
    わりと趣味が合う
  • ネカマはシコれる

    あんな可愛いキャラにちんこが生えているなんて! あんなに周りを思いやってくれて誰にでも優しくて頼りになる人が現実では親の脛をかじってるだけのニートだなんて! 最高だ! ギャップ萌えだ! でも萌えるのはあのキャラがあの外見で実は中身がそうだからだ! 中のオッサンは気持ち悪いだけだ! 必要なのはキャラだけだ! だから正体は明かさなくていいし別にオフ会であってくれなくていい。 画面の中にずっと居てくれ。 当はオッサンでニートなんだけどそれを偽ってネトゲで可愛くて頼れる女の子を演じているオッサンが操作するキャラを活かしていくための電池としてだけ存在してくれ。 他の部分は不要なんだ。

    ネカマはシコれる
    Re-KAm
    Re-KAm 2017/12/19
    この主張、ケモミミのじゃロリYoutuberおじさんの出現で俄然説得力を増してきた