タグ

2021年10月3日のブックマーク (5件)

  • 久々に始発に乗ったら同じ車両に俺含めて3人しかいなかったんだけど そのう..

    久々に始発に乗ったら同じ車両に俺含めて3人しかいなかったんだけど そのうち1人がなかやまきんにくんのTシャツを もう1人はチェックのシャツにチェックのパンツ なんか変な夢見てるみたいだった

    久々に始発に乗ったら同じ車両に俺含めて3人しかいなかったんだけど そのう..
  • 週5、8時間労働だけでへとへとになっちゃうよ~~~~

    週5・8時間、月5時間残業程度の労働しかしていないのに、疲れ切って土日はほぼ寝たきりになってしまう。 平日も帰宅後はほぼずっと横になってツイッターとはてブしかできなくなる。 普通の社会人は資格取得のためやスキルアップのために勉強をしているんだよね???え???無理では???? 私も事務仕事だからMOSくらいは取っとかないとな~~とか、業務で使いたいね~と話をされるRPAを触ったりしてみようかな~~と考えたりするんだけど ほんっっっと何もできないんだよね。好きだった小説すら読めなくなっちゃった。 ここ何年もこの調子だからうつ病にしては長すぎるような気もするし、まあ単純に身体的な持病があるから、体力がないだけなんだと思う。 そうはいってもデスクワークだし、8時間しか働いていないし……。 正社員じゃないから今頑張って資格とか取っておかないと、将来職にあぶれてしまうのもわかっているんだけど…へとへ

    週5、8時間労働だけでへとへとになっちゃうよ~~~~
    Re-KAm
    Re-KAm 2021/10/03
    わかりすぎる。定時ですらつらい。
  • 【追記あり】逃げ癖酷いアラフォーだけど逃げて後悔したことが1度もなかった

    中学時代にブサイクで頭悪いだけで周りからの歯止めの効かない心無いイジリや暴力で居心地が酷く悪くなって、白髪が増えだして学校バックレて不登校になって親から顰蹙買ったけどその後に「あの時学校行っておけば良かった」って思ったことは1度もないし、 高校の時はバイト先のおっさんに目つけられやすくて(なぜかどこ行ってもおばさん達には良くして貰えた)、面倒くさくなるとすぐ辞めたりバックれたりしてたけど、「あの時頑張ってバイト続けてれば」と思ったことは1度もないし、 その後市職員として公務員になったけど人間関係の濃さ故に俺みたいな頭と顔と要領が悪いゴミは真っ先に同期内でスケープゴートされて、仕事も覚えられないし同じ部署に入った同期と比較されてゴミのような扱いを受けて精神科で薬の世話にまでなった挙句バックレたけど、仕事離れた途端薬必要なくなったし「公務員だししがみついてれば良かった」って思ったことも1度もな

    【追記あり】逃げ癖酷いアラフォーだけど逃げて後悔したことが1度もなかった
    Re-KAm
    Re-KAm 2021/10/03
    もっと早く逃げとけば良かったという後悔はあるけど、逃げたことによる後悔って今んとこないんだよな
  • 小さな子供の頃、天井の木目を眺める時間が多かった。 スマホどころかファ..

    小さな子供の頃、天井の木目を眺める時間が多かった。 スマホどころかファミコンもない時代でビデオすらなかった。 つまり暇だったのだ。 天井の木目は眺めているうちにウネウネと動き出して 龍とか竜とか蛇とか虎とかがよく戦っていた。 実家の天井を眺めながら。 どれが虎なのか今ではさっぱりわからん。

    小さな子供の頃、天井の木目を眺める時間が多かった。 スマホどころかファ..
  • 日本相撲協会【公式】 | GIFMAGAZINE

    Edit相撲協会【公式】 日の伝統文化である相撲 その魅力が詰まったGIF動画を配信します! ⭐︎使用方法⭐︎ https://gifmagazine.net/about/lineat/98944 大相撲九州場所 11月14日~11月28日 福岡国際センター http://www.sumo.or.jp/

    日本相撲協会【公式】 | GIFMAGAZINE
    Re-KAm
    Re-KAm 2021/10/03
    なんだこれ