タグ

2008年8月8日のブックマーク (4件)

  • ActiveScaffold Japanese L10N| Space Home |Assembla

    There is a plugin with more features, yet no Japanese support. Plan is to commit some codes to it, too. A Ruby on Rails framework plugin to transparently localize ActiveScaffold plugin into Japanese. Based on Urekat's localization method. Preferred languages are English and Japanese. Majority of activities are done on Subversion and the Assembla project pages (here.) Trac is there for nothing

  • mod_rails用のdeploy.rbとapache用設定ファイルジェネレータ

    Railsで一番めんどくさかったアプリの公開を、Apache httpdが動いているサーバに、普通にアップロードするだけで行える様にするモジュール、mod_railsがリリースされました。 いままで似たようなものにmod_rubyがあったのですが、ずっとメンテナンスされていない上に、構造的にRailsには向かないようになっていたので、Phusion社が新しく作ったものです。 日語での紹介はmoongiftさんの記事をご覧ください。インストール方法や使い方は、こちらの記事を参考にしてください。 このモジュールの評価が高まれば、レンタルサーバでもRailsサポートをしてくれる所が増えるんじゃないかと期待してます。 早速、自分のサーバ(EC2)に入れてみた所、特に問題もなくあっさり動きました。 ただ、Capistranoを使っている場合、mongrelの時のままだと、サーバの起動などで失敗する

  • ワレココニイル。

    hostsファイルを編集しようと思って在処までやってきたは良いものの、ダブルクリックをすると『ファイルを開くプログラムを選択』ウィンドウが開く。で、そこで普段使用しているエディタを選択して開いて…でも毎回同じ動作が必要。以前WIndowsXPの時に重宝していたのが右クリックの『送る』メニュー。ここに普段使用しているエディタを登録しておけば、選択したプログラム(アプリケーション)で対象のファイルを開く事ができる! というわけで右クリック送るメニューの追加方法。 下記ディレクトリに追加したいアプリケーションのショートカットを追加するべし。 C:\Users\【ユーザ】\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo 上記ディレクトリを開くにはエクスプローラから順に追っていく方法もあるが別の方法もある。 【Windowsキー+R】で『ファイル名を指定して実行』ダ

    ワレココニイル。
  • インストール完全ガイド CentOS 5.0:ITpro

    ●名称:CentOS 5.0 ●提供元:The CentOS Project ●URL:http://www.centos.org/ ●対応機種:PC AT互換機, PowerPC搭載機など CentOSは,米Red Hat社が開発・提供している「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)の互換OSです。RHELのソース・コードからRed Hatの知的財産物(ロゴなど)を取り除いて開発されており,機能・性能的にはRHELと同等です。CentOSは無償で使用できます。 最新版のCentOS 5は,RHEL5の公開から約1カ月遅れの2007年4月12日に公開されました(関連記事「画面で見る最新Linux『CentOS 5』」を参照)。ここではインテル系CPU向け(i386版)のインストールDVDを用いたときのインストール手順を紹介します。 ちなみに,CentOS 5のインス

    インストール完全ガイド CentOS 5.0:ITpro