タグ

2014年6月25日のブックマーク (2件)

  • 手書き風デザインと相性良さそうなフリーフォント 50 - NxWorld

    好みなものや気になるものを見つけてはメモしていたのが結構溜まってきたので、普段からよく利用させてもらっているのも含めて自分の備忘録用でまとめました。 いずれも手書き風デザインに相性が良さそうなフリーフォントで、この手のタイプの中では有名なものから割と新しいものまで和文・欧文それぞれ25種類ずつの全50種類です。 女性や子供が書いたような特徴的なものや可愛らしいタイプのもの、チョークや鉛筆で書かれたようなものまで様々なタイプがあります。 紹介しているフォントは、いずれも利用規約を守れば基的にフリーで使用することができ、特に和文フォントに関しては全て個人・商用問わず無料で使用できます。 ただ、あくまでこのエントリー公開時の情報ということと中には無料で商用利用可能でも作者に連絡する必要があるフォントもあるので、使用する際はライセンス等を各自で再度確認してください。 紹介しているフォントを使用す

    手書き風デザインと相性良さそうなフリーフォント 50 - NxWorld
    Ri-fie
    Ri-fie 2014/06/25
  • 「日本SF展・SFの国」が世田谷文学館で開催 - 手塚治虫や星新一、筒井康隆など

    2014年7月19日(土)から9月28日(日)の期間、世田谷文学館にて、「日SF展・SFの国」が開催される。 私たちの日常に溶け込み、今日では当たり前のように楽しむことができる、日SF。その影には星新一、小松左京、手塚治虫、筒井康隆、真鍋博ら、日SFの第一世代と呼ばれる作家たちの奮闘があった。今回は、1960年頃までは認知度が低かったSFが、いかにして人々に受け入れられるようになったかを、時代背景や多彩な資料から読み解いていく。 期間中は様々なイベントを開催。日の科学技術を学ぶ「学外研修」や円谷特撮シリーズの上映会、筒井康隆の朗読会など、盛りだくさんの内容だ。 世田谷文学館では、展覧会を「日SF大学校」に見立て、「講義」や「演習」といった題目の展示を構成している。SFの世界をもっと知ってみたい人は、ここへ“来校”してみてはどうだろうか。 【詳細情報】 日SF展・SFの国 会

    「日本SF展・SFの国」が世田谷文学館で開催 - 手塚治虫や星新一、筒井康隆など
    Ri-fie
    Ri-fie 2014/06/25