タグ

RiNarnaのブックマーク (319)

  • 「挨拶ができない」ことに悩む必要などない。|イケハヤ大学【ブログ版】

    「ちゃんと挨拶しろ」みたいな説教って、いまだにまかり通ってるじゃないですか。あれ「日軍かよ!」って感じの古さがありますよね。 そもそも、超上から目線。 「ちゃんと挨拶しろ」みたいなことを言う人は、前提として「挨拶ができない人間は劣っている」という思い込みのなかに生きています。 挨拶は「できた方がベター」ですが、別に、できなくても仕事はできますし、生きていけます。 ぼくなんかろくに挨拶できないですよ。からいつも「人の目を見て話さないよね」と言われてます。 「仕事をする上で挨拶は必須だ。挨拶ができないやつは人間としてダメだ」という狭い世界で生きている人とは、できるだけ距離を置きたいですね。 オレに対して敬意を見せろ、という意識が透けて見える 「ちゃんと挨拶をしろ」という説教は、ようするに「敬意を忘れるな」と伝えたいわけですね。 これはまぁ、同意しますし、正論です。他者に対する敬意はたしかに

    「挨拶ができない」ことに悩む必要などない。|イケハヤ大学【ブログ版】
    RiNarna
    RiNarna 2013/04/16
    雑。イケダさんは上から目線と、俯瞰的に見る事を一緒にしてるなー。やっぱ雑。挨拶も色々あるけどこの前の対談に関しては来場者に対してお礼とかの類いでしょ。
  • 「我々の離職率は高くない」:日経ビジネスオンライン

    激務の割には低賃金。過大なノルマと軍隊的社風に支配され、離職率は常に高止まり――。劣悪な労働環境の企業が、ネット上で「ブラック企業」と呼ばれ始めたのは、10数年前からだという。匿名掲示板の隠語の1つとして生まれた言葉はその後、若年層に急速に浸透していった。厳しい社員教育や猛烈営業をモットーとするスパルタ系企業、さらには若者の目に「時代遅れ」に映る古い体質の企業までもが、今では「ブラック」呼ばわりされている。 企業が「ブラック」と呼ばれないためには、採用や教育をどう変えるべきなのか。日経ビジネス4月15日号特集「それをやったら『ブラック企業』~今どきの若手の鍛え方~」では、「ブラック」と呼ばれないための、企業の新人教育、採用方法などについて紹介している。 日経ビジネスオンラインでは、同特集との連動連載をスタート。1回目はファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が、若手社員の教育方針について語

    「我々の離職率は高くない」:日経ビジネスオンライン
    RiNarna
    RiNarna 2013/04/16
    もうブラック企業なんて呼ばないで、「反社会的企業」と呼ぶべき。
  • なぜ、少女は脱がされなければならなかったのか?実話を基にした問題作、予告編が公開!|シネマトゥデイ

    映画『コンプライアンス 服従の心理』 - (C) 2012 Bad Cop Bad Cop Film Productions, LLC アメリカマクドナルドで少女が裸にされた衝撃の実話を基にした映画『コンプライアンス 服従の心理』の日版予告編が公開され、信じられないような当の話である作のストーリーの一端が明かされた。 映画『コンプライアンス 服従の心理』日版予告編映像 1の電話で少女が裸にされた……というだけでなく、大手ファーストフード店が訴えられたこと、さらには賠償額が日円に換算して6億円に上ったことで全米の話題をさらった事件を基にした作。今回公開された予告編では、店員の少女が盗みのぬれぎぬを着せられるまでの一連の流れが収められており、そこから浮かび上がってくるのは人間の存在こそが一番のホラーであるという真理だ。 ADVERTISEMENT 「マニュアル厳守」「全て指示に

    なぜ、少女は脱がされなければならなかったのか?実話を基にした問題作、予告編が公開!|シネマトゥデイ
    RiNarna
    RiNarna 2013/04/15
    服従の心理ってことはアイヒマン実験か。面白そうだけど岩手で公開するかな。
  • ブログは論破されることに意味がある - 長椅子と本棚2

    今日は私がブログを書く理由について書きます。それは、論破されるためです。言い換えると、自分の見識がいかに狭量で間違っているかを知るためです。 このブログの記事は、見て頂ければわかるのですが、おそらくはいかにもドヤ顔感いっぱいの上から目線な雰囲気に仕上がっています。でもこれは、別に「真理に気づいてしまった俺が無知な読者のお前らに教えてやろう」と思ってやっていることではありません。そうではなくて、自分がその時点で正しいと思うことを出来る限り率直かつ簡潔に述べることが、議論の作法であり、書き手の責任だと考えているからです。 特にブクマが伸びた記事などでは、しばしばコメントで辛辣な批判もいただいています。しかも、そうした辛辣なコメントの多くは、私の記事側の間違いを的確に突いています。この2ヶ月書いてきたことの半分くらいは、既に間違っていたのではないかと考えるようになっている程です。これははっきり言

    ブログは論破されることに意味がある - 長椅子と本棚2
  • 電王戦第四局 塚田泰明九段 対 Puella α - hiraoka64’s blog

    24点法で、点数で圧倒的に不利な塚田九段が粘って24点獲得し、持将棋となった。 Puella αの(というか現在のコンピュータ将棋の限界として)持将棋対策が不十分だったこともあり、 塚田九段が10点近く足りないところから引き分けに持ち込めたということで、塚田九段の執念とかを感じた人もいるらしい。 しかし、これは茶番である。 塚田九段は勝てた。 勝てる将棋を放棄して、これ以上やるとしんどいので引き分けにしましょうと提案したのだ。 これは塚田九段が勝負師として死んだといっても良い。 ではなぜ勝てたか。順に見ていく。 電王戦には256手規則という特殊ルールがある。 以下にルールの内容を記す。 ○ 256手規則 256手目が指された時点で、対局は立会人によって止められる。そして、立会人は下記(A)〜(C)の状況を勘案して、対局続行、引分けまたはどちらかの勝ちを裁定する。 (A)両方入玉・・・24点

    電王戦第四局 塚田泰明九段 対 Puella α - hiraoka64’s blog
    RiNarna
    RiNarna 2013/04/15
    将棋に対しての真摯さと棋士に対するリスペクトがある故の考え。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    RiNarna
    RiNarna 2013/04/15
    これはよい上から目線。(俯瞰的意味で)
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    RiNarna
    RiNarna 2013/04/15
    これはよい上から目線。(俯瞰的意味で)
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    RiNarna
    RiNarna 2013/04/15
    これはよい上から目線。(俯瞰的意味で)
  • [Å]【保存版】ブログを効率良く書くために超便利なブログツールまとめ

    [Å]【保存版】ブログを効率良く書くために超便利なブログツールまとめ

    [Å]【保存版】ブログを効率良く書くために超便利なブログツールまとめ
  • 「イナゴの王」やまもといちろう氏との対談を終えて|まだ仮想通貨持ってないの?

    ご参加&閲覧いただいたみなさまありがとうございました! 切込隊長の攻撃性を整理する ぼくの関心は、切込隊長ことやまもとさんの「攻撃性」についてでした(隊長が人を笑い者にする、その理由が知りたいのです)。なぜやまもとさんのような人物が、あんなに攻撃的なブログを書くのか。ぼくはそれを知りたくて、この企画に乗りました(寄付を集めるというのも大きな目的ですが)。 話を伺うと、概ね3つに整理できる感じです。 ①法的に犯罪である(と思われる)行為を暴く(GREE未成年者課金) ②法的には犯罪ではないが、やまもとさんの正義感に反する行為を裁く(安藤美冬さんのマルチ商法関与) ③単純に突っ込みたいからユーモラスに絡む(池田信夫さん、ハックルベリーさん) 大げさではなく①については感銘を受けました。普通そこまでリスクを取れません。ぼくはそこまでリスク取れてないので、やまもとさんが神々しく見えたほどです。レベ

    RiNarna
    RiNarna 2013/04/14
    やまもとさんをアバドンに例えるなんてイケダさんも面白い人ですね。http://ja.wikipedia.org/wiki/アバドン
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    RiNarna
    RiNarna 2013/04/14
    イケダさんと共産党は、たまにいい事言うからたちが悪い。
  • 「電子レンジで調理したものは食べるな」 1

    「電子レンジと電磁波の微妙な関係」リンクより転載します。 ========================================================== 【電子レンジの正体とは】 これは某大手電器メーカー幹部の話です。 彼は、こう耳元で囁きました。 「電子レンジで調理したものはべるな」 国際自然医学会会長、自然医療の草分けである森下敬一博士によると、、、 「電子レンジで調理したエサだけを与えた実験動物はみんな死んでしまった。 明らかに電子レンジの加熱でエサに有害なものが発生したはずです。 ふつうの調理は火力による熱伝導で物は内部に加熱され、調理される。 ところが電子レンジ原理が全く異なります」と警告しています。 まず、火力による「煮たり」「焼いたり」「蒸したり」する加熱方法と全く異なり、エネルギーを持つ電磁波の波動の一種で波動が分子を揺らし熱を発生させます。 これ

  • 親子の絆描くゾンビ短編に絶賛の嵐 | web R25

    感動的だと話題のゾンビ短編『CARGO』。ゾンビになる運命の父は、娘を救うことはできるのか? ※この画像はサイトのスクリーンショットです ゾンビとなった父親は、幼い娘を守るためにどんな行動を取るのか? そんな内容のショートムービー『CARGO』が、世界中で話題となっている。 『CARGO』は、世界的なショートムービーフェスティバル「TROPFEST」の2013年オーストラリア大会のファイナリストに選ばれた作品。事故にあった車の中で意識を戻した主人公の男は、助手席でゾンビ化して襲いかかってくるに衝撃を受ける。どうにか後部座席から赤ちゃんの娘を救い出したが、自らもゾンビに噛まれていることに気づいた男。このままでは自分もゾンビになってしまう。娘を救うにはどうすればいいのか──という内容だ。 7分ほどの作品である『CARGO』が、YouTubeに公開されたのは今年の2月。公開してからしばら

    RiNarna
    RiNarna 2013/04/11
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    RiNarna
    RiNarna 2013/04/08
    気分さえよければ真実かどうかなど気にしないというのは、金さえ手に入れば汚い金でもかまわないというのと同じくらい倫理的にたちが悪い。
  • ユニクロ社員が不幸になる"合理的な"理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ユニクロ社員が不幸になる"合理的な"理由
    RiNarna
    RiNarna 2013/03/28
  • 統計の教科書を公開 - 【小波の京女日記】(2013-03-12)

    _ 統計の教科書を公開 2013年度の学部の講義「統計学」で使用するための教科書を公開します. http://ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami/Text/ このテキストは,今年度まである出版社から出してもらっていたのですが,かなりの訂正と加筆を行い,元のからはかなり内容が離れてきてしまいました.また出版社も,売れ行きがぜんぜん悪いし,カリキュラムが変わって100人以上いた受講者が30人程度に激減して儲けのタネにならなくなり,書店から引き上げてしまったようです. そこで,思い切って改訂版はネットに公開して一般の人に自由に使ってもらい,学生が授業で使う分については,小部数印刷の業者に必要なぶんだけ印刷製してもらうことにしました.なんと2日で製までやってくれるということで,初回の授業で注文をとってから印刷すれば,次の講義では使えるわけです.便利な世の中です. どんな教

  • アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このいちぶぶろぐのどくしゃのみなさま、たいへんおさわがせしております。 この記事は、「いつかはゆかし」のサービス元であるアブラハム・プライベートバンク社(以下、アブラハム社)に対する意見表明と公開質問状となっております。 アブラハム社代理人より頂戴していました、問題とされるエントリーおよびこの写しとなっているBLOGOSの当該記事については、指定された3月7日18時に一時非表示の対応をいたしました。読者の皆様におかれましては、くれぐれも魚拓を取ったりローカルにjpg保存するなどしたデータをほうぼうに流通させないようお願いいたします。 問題点を要約した内容をプレスリリースとして報道全社に対して打っておきました。お時間のない方はこちらで私の持っております問題意識の全容をご確認ください。 「いつかはゆかし」虚偽広告と不正販売キックバックの疑いか アブラハム「いつかはゆかし」事業に関する公開質問状

    アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状: やまもといちろうBLOG(ブログ)
    RiNarna
    RiNarna 2013/03/07
    本件を含む指摘を高岡壮一郎氏にFACEBOOKメッセージで行った際に、高岡氏より対処のため4月までこの事実関係の公表を見送って欲しいと回答があり、
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    RiNarna
    RiNarna 2013/03/06
    このSLAPP回避テクニック時の権力者に配慮して生きてきた京都人に通じるものがある。
  • 孫泰蔵氏はともかく、なぜいつもフジテレビに馬鹿が誤爆するのか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まったく理解できん… なんかフジテレビ(フジメディアホールディングス)の26%筆頭株主がソフトバンクだとか頭のおかしい話が流布されていて、またこれが2ちゃんねるで自民党筋とされるIPから書き込んでいるとかいう話が出て頭痛が痒い雰囲気になっておるわけです。 「内閣にちくってある」そうなんですけど、ガセネタ含みの情報まともに取り合うほどヒマじゃないでしょうから、当局も。 じゃあの氏がフジテレビ・ソフトバンク・朝(以下略) http://www.news-us.jp/article/341784062.html もちろん、朝鮮半島方面に日の資金が不当に流れていってるんじゃないか、と警戒する気持ちがあるのは分かりますよ。でもねえ、SBIはソフトバンググループではもはやないし、フジメディアホールディングスの株主状況は少し調べればここで書かれているような疑惑は少なくともフジにはないことぐらい理解でき

    孫泰蔵氏はともかく、なぜいつもフジテレビに馬鹿が誤爆するのか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    RiNarna
    RiNarna 2013/03/05
    昔はきっこ、今じゃあの。左のきっこ、右じゃあの。
  • 簡単に今すぐできる!WEB制作を「はじめて」する人が分かるまとめ

    作成:2013/03/4 更新:2014/11/01 Web制作 > もし「全部」自分でやることになっても 一人でサクッと作れるようになりたい 今回はWeb制作や、ツール・ソフトの使い方が「簡単」に分かる、デザインが良い「マニュアル的」なサイトを抜粋しまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 1.Photoshop (フォトショップ) 2.Illustrator (イラストレーター) 3.Dreamweaver (ドリームウィーバー) 4.iPhone アプリ 5.Kindle 出版 6.WordPress 7.スマートフォンサイト 8.アフィリエイト 9.アクセスアップ / ブログ 10.ライティング 11.SEO 12.プログラミング 13.html / CSS 14.Google Analytics 15.レスポンシブ Photos

    簡単に今すぐできる!WEB制作を「はじめて」する人が分かるまとめ