2014年9月24日のブックマーク (2件)

  • テクノロジー進化の歴史。35年間で人類の机の上はここまで変化した

    テクノロジー進化の歴史。35年間で人類の机の上はここまで変化した2014.09.24 10:0010,106 最後に残ったのはアレだけ。 ハーヴァード大学イノヴェーション・ラボに所属する企業BestReviewsが、過去35年間で私たちの机の上がどのくらい変化したかを再現した「Evolution of the Desk」を公開しています。 35年間に渡るテクノロジー進化の歴史とその衝撃を伝えるために制作されたというこの映像。トップ画像は1980年のデスク風景です。中央には小さく奥行きのあるデスクトップパソコン。アナログなアイテムで机の上はごっちゃごちゃ。壁には写真やカレンダーだけでなく、封筒など文房具用品もストックされています。 ~1984年 分厚かったデスクトップパソコンは、ノート型になりました。これ、ワープロかな。 ~2005年 1985年にはエクセル、1990年にはパワーポイントが発

    Riku1260x
    Riku1260x 2014/09/24
    テクノロジー進化の歴史。35年間で人類の机の上はここまで変化した ハーヴァード大学イノヴェーション・ラボに所属する企業BestReviewsが、過去35年間で私たちの机の上がどのくらい変化したかを再現した「Evolution of the Desk
  • 心臓の鼓動を使って電気を生み出す、バッテリー要らずのペースメーカー

    構造が簡単なテクノロジーほど、大きな可能性を秘めているのかも。 今まで患者の心臓の心拍を制御するために取り付けられた「ペースメーカー」は、体内に埋め込むためにバッテリーが必要でした。バッテリーが必要だということは、時間に比例して少なくなり、無くなる前にまた手術で取り替えなければいけません。そこでスイスのベルン大学の科学者らは、この問題を解決する策をなんと「時計」から思いつきました。 いわゆる「自動巻き腕時計」は、手巻き腕時計と違って人間の腕の振動をエネルギーとして時計を動かします。彼らは自動巻き腕時計の振動を電気に変換する部分を取り出し、60kgの豚の心臓にペースメーカーのバッテリとして取り付けました。すると52マイクロワットもの電気を生み出すことが分かったんです。現代広く用いられているぺースメーカーの電気消費量は10マイクロワット。つまり、今回の実験は豚に対してでしたが、この技術を人間に

    Riku1260x
    Riku1260x 2014/09/24
    心臓の鼓動を使って電気を生み出す、バッテリー要らずのペースメーカー 構造が簡単なテクノロジーほど、大きな可能性を秘めているのかも。 Tags: from Pocket