タグ

2007年8月12日のブックマーク (5件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:掃除に関する名言

    1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/18(日) 19:43:52 ID:DLv7u86S 有名人でも、無名な人でも、あなた自身でも、誰が言った言葉でもかまいません。 掃除を始めたくなる名言を書いてください。 まずはカレン・キングストン 「家の中を整理することは、自分自身を整理すること」

  • MOONGIFT: » 高速PDFビューワー「Sumatra PDF」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 左がSumatra PDF、右がAdobe Reader PDFビューワーと言えば、Adobe Readerが一番有名だ。そして高速で動作するFoxit Readerもある。Adobe Readerは3Dレンダリングやフォーム入力等、先進的な機能が実装されている反面、動作が重たいのが難点だ。 その点、Foxit Readerは軽量で高速に動作する。PDFは閲覧が殆どなので、高速性は重要だ。そして第三のプレーヤとしてこちらを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSumatra PDF、高速&軽量なPDFビューワーだ。 Sumatra PDFは実行ファイルがわずか803KBとFDにすら入ってしまうくらい小さい。USBメモリに入れてのポータブルな利用を想定している。そしてこれだけ軽量でありながら多言語メニューへの切り替えが可能だ。 日PDFの表示にも対応している。描画は

    MOONGIFT: » 高速PDFビューワー「Sumatra PDF」:オープンソースを毎日紹介
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 明晰夢を見る方法・コントロールする方法

    明晰夢知ってる人いるのでしょうか? 以前TV番組で見てああ自分もやってみたいと思いました。 この板に明晰夢みたことある人いるのかなぁ? ぜひとも体験を語ってもらいたい!見てない人にも語ってもらいたい! 明晰夢とは・・・ 簡単に説明すると、夢の中でこれは夢だと自分で気付いてしまう事。 気付くと思った事が夢の中でなんでも出きるらしいです。         一緒に頑張りませんか。           ∧_∧               ∧_∧             ( *・∀・)             (´Д` ;)           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_          (    )        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)       | | |       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃     (_(__)  【夢で気付きやすくなる方法】 一般的に以下のことを継続し

  • WebベースのPowerPoint代替ツール「Preezo」のβ版登場 - ITmedia News

    米Adaptix Technologiesは8月9日、Ajaxを利用したWebベースのプレゼンテーションツール「Preezo」のβ版をリリースした。 PowerPointと同等の機能をWeb上で簡単に使えるようにしたという触れ込みだ。ネットに接続したPCとブラウザ(IE 6以上およびFirefox 1.5以上に対応)さえあれば、プレゼンテーションを作成、共有、コラボレートすることができる。またユーザーインタフェースはシンプルで使いやすく、PowerPointユーザーであれば誰でもすぐに使い方をマスターできるという。 Preezoの開発は現在も進行中で、今後も新しい機能が追加されていく予定だ。現時点で追加が予定されている機能には、高品質印刷、スライド・トランジション機能、プロレベルのデザインテーマ、PowerPointファイルのエクスポートとインポートなどがある。 関連記事 文書やパワポファ

    WebベースのPowerPoint代替ツール「Preezo」のβ版登場 - ITmedia News
  • インストールなしでPowerPointを編集するサービスを試す

    インストールなしでOfficeファイルを扱えるオンラインオフィス「Google Docs & Spreadsheets」。しかし“弱点”もある──それは、PowerPointファイルの編集や作成ができないことだ。今回はオンラインでPowerPointの編集や作成ができる「ThinkFree」「Zoho Show」「Preezo」の3サービスを試してみた。 マイクロソフトの「Office」がインストールされていないPCでOfficeファイルを開きたいとき、ちょっと詳しいユーザーは「OpenOffice.org」をインストールしたり、「Google Docs & Spreadsheets」を試すかもしれない。 特に、部署や家族で共有しているPCや、文書作成以外の目的で使うPCの場合、暫定的にofficeファイルを開きたいときにその都度ソフトをインストールするのは面倒だ。とはいえ、Google

    インストールなしでPowerPointを編集するサービスを試す