タグ

2008年6月9日のブックマーク (4件)

  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) お前等の壁紙どんなの?? その1

    管理人:オワ太 7/18 ※暇人速報移転のお知らせ 移転完了しました! 移転先はこちら リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします! ▼ブックマークはこちらから 暇速マスコット「ひまりん」 その他イラスト、画像は こちらからどうぞ!タレコミ募集中! 面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。 メールフォームからURLまたはdatをお願いします! ●TOP絵一覧 しゃくろく様から頂きました! ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。 憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました! キタユメ。様に頂きました! わた様に頂きました! ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中) 紫緒さんに頂きました! ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみて

  • 英語で数学を (Mathematics in English)

    書く 数学的な記述は,概ね, 定義で始まり,定理を目指し,その間を証明という論理的な推論でつなぐ, という流れになっています.したがって,専門用語を除いて,使われる語句にも 一定の傾向があり,それらを知れば,数学的内容を英語で伝えるのは それほど困難ではないと思われます.ここでは,主に Donald E. Knuth の未完の大作 The Art of Computer Programming Volume 1 Fundamental Algorithms Second Edition ( Addison-Wesley, 1973) †1 の Chapter 1 Basic Concepts の 1.2. Mathematical Preliminaries †2 から「決まり文句」や「つなぎ言葉」中心に数学的と思われる表現を 抜き出してみました. もとより個人的な見解ですので,興味ござい

  • たのしんで、はたらくために「はたらきたい。」

    すべての「はたらきたい人」にオススメ。 「ほぼ日の就職論」という触れ込みだが、就職活動している人にとどまらない。「はたらくこと」の根っこまで掘り下げて、「ほらっ」て見せてくれる。糸井重里がいうには、 「はたらくこと」って、どういうことなのか。 それについての自分なりの答えは「大切にしてきたもの」を考えることで、見えてくるのではないだろうか。 仮に、就職活動をうまくやるための「すぐ効く処方箋」のようなものを求めて読むと、完全に肩透かしを喰らう。いっぽうで、漫然と働いていながら「はたらくこと」について何らかのヒントが欲しかった人にとっては、読んでよかったな、と思える一冊になるだろう。 企業の人事担当や、キャリアマネジメントの研究者など、いわゆる「就職のプロ」の話から、漫画家(しりあがり寿)やミュージシャン(ピエール瀧)など就職していない人たちにとっての「はたらくこと」、さらには「矢沢永吉」の中

    たのしんで、はたらくために「はたらきたい。」
  • 認証がかかっています