タグ

2007年12月3日のブックマーク (3件)

  • 古代ローマの思想家(?)「ググレカス」が「現代用語の基礎知識」に - 日経トレンディネット

    ネットの世界では新規ユーザーが急増しているのかも 「現代用語の基礎知識」(自由国民社)は2005年版以降、ネットに由来する新語を「はてなダイアリーキーワード」から選んで掲載しているが、2008年版で新規に掲載され、注目されているキーワードに「ググレカス」がある。 掲示板などでは「ワンセグって何?」といったつまらない質問が出ると「ググレカス」とだけ返答される。「ググレカス」とは、ネットで検索すればすぐに分かる質問に対する決まり文句で、「ググれ(グーグルで検索しろ)、このカス野郎」の意味なのだ。 「ググレカス」が広まった背景には、増えつつある「教えて君」の存在がある。「教えて君」とは、過去ログを読んだり、自分でちょっと調べれば済むことをいちいち質問する人のことで、自分で調べようとしない態度がネットユーザーの反感を買う。 「2ちゃんねる」のVIP板のように流れが速い掲示板では、「今北産業」という

    古代ローマの思想家(?)「ググレカス」が「現代用語の基礎知識」に - 日経トレンディネット
    Run2
    Run2 2007/12/03
    これをいれますか
  • らばQ : ゲームグラフィックが進化してきた25年間を水の表現で比較した画像

    ゲームグラフィックが進化してきた25年間を水の表現で比較した画像 25年のグラフィック進化を水の表現で見た場合、というものがありました。 物凄く綺麗なグラフィックや、DSやPSPといった携帯機で親の目を気にせずどこでも遊べたりと、今時の子供のゲーム環境は羨ましくもありますが、反面不幸だなと思う面もあります。 しょぼいハード性能だったころは、必死に綺麗な画像をしぼり出したり、今まで出来なかったあんなことが出来るようになった、など、ゲーム雑誌や新機種が発売されるたびに、わくわく胸を躍らせることができました。いわゆるカタルシスというやつでしょうか。 アートでも、難しい素材やクセのある素材で作られたものほど、出来上がったものに凄いと思ったり感動するのと一緒かもしれません。 スターウォーズなんかも最近のCGで何でも表現できてしまうものより、初代のジオラマで作り上げたスターデストロイヤーの方が凄さを感

    らばQ : ゲームグラフィックが進化してきた25年間を水の表現で比較した画像
    Run2
    Run2 2007/12/03
    2002以降はあまり変わらんような気もする…動いているとまた違うんだろうが
  • イベント真っ最中・やはり徹夜は絶対必至の場だった! 〜そしてTBS - げろみ日記

    さて、遅れた自分は今から急いで着いてもほとんどがもう無駄なようだし、ゆっくりゆっくりと出かけるか。 アニメ「らき☆すた」情報サイト/らっきー☆ちゃんねる ※入店は先着順になります。店内満員の場合、入店をお待ちいただくか、締め切らせていただく可能性もあります。 徹夜禁止とあるけど、徹夜必至イベント以外の何物でもないな。 そして…らき☆すたFC トピック [mixi] らき☆すたFC | アニメ絵馬で街おこし祈願  鷲 宮 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2007年11月10日 23:5 105 2007年12月02日 09:21 はち(=ω=.) もうブランチは並んでも無駄らしい 108 2007年12月02日 09:34 アローズ ストラップとかの物販も9時45分までに来ないとやばそうですよ やっぱり徹夜必要なイベントだったやんか。 mixiより 注意事項など無視して早朝並び

    イベント真っ最中・やはり徹夜は絶対必至の場だった! 〜そしてTBS - げろみ日記
    Run2
    Run2 2007/12/03