タグ

2008年5月16日のブックマーク (6件)

  • ゆっくりしていってね!!

    ゆっくりれいむが貴方のデスクトップに住み着きます! どうやら、デスクトップアクセサリーに分類されるらしいです 必須環境:Adobe Airライブラリがインストールされていること OS環境:Adobe Airが入れば動くと思います 大切なこと:ゆっくりしていってね!! 使われているドット絵:保管庫の 絵師さんのドット絵を使わせて頂きました。 更新情報 2010/04/02 ・ゆっくり達は遊びつかれて帰ってしまいました 2010/04/01 ・ゆっくり達に占拠されてしまいました>< 2010/02/07 ・いないいないうー☆ ・寒い季節、風邪をひいたりしないようご注意くださいませ。 2009/11/28 ・ぬぇぇぇぇ ・Google App Engine上に、キャラクターファイルの管理センターを設置中です 2009/09/04 ・色々ありまして、新システムMascotEngineの開発がスロー

    Run2
    Run2 2008/05/16
    !!ねてっいてしりくっゆ
  • グリーンピース、“鯨肉横領疑惑の証拠品”として運送会社倉庫から鯨肉を無断で持ち出し、食べる : 痛いニュース(ノ∀`)

    グリーンピース、“鯨肉横領疑惑の証拠品”として運送会社倉庫から鯨肉を無断で持ち出し、べる 1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ 投稿日:2008/05/15(木) 17:54:01 ID:???0 日の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員が南極海で捕獲したクジラの肉を個人的に大量に自宅に送っていたとして、環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」は15日、業務上横領の疑いで東京地方検察庁に告発状を提出しました。水産庁では関係者から話を聞いて事実関係を確認することにしています。「グリーンピース・ジャパン」によりますと、日の調査捕鯨船「日新丸」が先月15日に南極海での調査捕鯨から東京港に戻った際、日新丸の乗組員が自宅に送った段ボール箱の中に「畝須(うねす)」と呼ばれるクジラの肉23キロ余りが入っていることを確認したということです。 (中略) ところで、今回の告発にあたってグリーンピー

    グリーンピース、“鯨肉横領疑惑の証拠品”として運送会社倉庫から鯨肉を無断で持ち出し、食べる : 痛いニュース(ノ∀`)
    Run2
    Run2 2008/05/16
    日本語でおk
  • 東方界隈は閉鎖的だ - tarou00の日記

    東方雑論 | 08:02 |  東方界隈は新参に厳しい。 ニコニコ動画からの流入が歪みを生んでるはまあ典型的な例なんだけど、そうででなくとも今の時期、新規参入サークルに対する風当たりが非常に強い。 すごく端的に言ってしまうと、界隈全体としてライトなユーザーを認めたがらない風潮があるように思う。 二次創作するなら三部作ノーマル(またはエクストラ)クリアが最低基準、みたいなテンプレが昔からあるし、それさえクリアしてない創作者はその事実を隠して創作を行うべき、って慣例も未だにある(しかもこれは穏健派の意見)。 だからきっと、最近東方にガンガン外部大手が参入してくることで、心中穏やかでない既存ファンも多いんじゃないかしら。 てゆうかまあ僕なんだけど。 正直な話、東方は規模としては今が一番大きいけれど、純粋な二次創作の旬としてはピークを過ぎているイメージだ。 一番の理由は、もうほとんど全てのキャラが

    Run2
    Run2 2008/05/16
    2次創作があるだけで貴重だった時期と比べると、今の半3次的な状態には色々思うところがあったりなかったりで古参に走ると
  • 電脳御殿 | トロ・ステーション-08/05/16

    昨日のアップデートにより、機能の追加とそれに伴う規約の適用が行われた今回。 プレーヤーの皆様方が楽しみにしつつ起動した新バージョン最初のトロステは、 …は? ま、まさか、まさか、 ツンデレ百人一首祭り(声付き)であったー! うわーもう何考えてやがんだ!華々しいにも程があるだろ!そりゃ録画もするわい! うああああああああああくぎゅううううううううううううううううううううう おほん。 つい2ヶ月前におしかりCDを取り上げたばかりではありますが、 いきなりというかようやくというか、 頂点とも言えるツンデレ百人一首(くぎゅ)に手を出してしまうとは。 もうこの時点でアップデートの話が完全に吹っ飛んでしまいました。 クロさんの反応がまるっきり一緒。 この進歩の無さがいとおしいのです。いいぞもっとやれ! 一応作品紹介ついでに「ツンデレとは?」という解説もありました。 一言にツンデレつーてもストーリー進行

    Run2
    Run2 2008/05/16
    声付きとは…
  • iPodに課金する文化庁の倒錯した論理 - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」

    制度や法律は前例を大事にするので、なぜそうなっているのか分からないまま漫然と引き継がれ、ある日突然、火を噴くことがある。年金制度をめぐる混乱などはその一例だが、5月8日に文化庁が文化審議会に提案した私的録音録画補償金制度の改正案(ITmediaの記事)も、そういう奇怪な規制の典型である。 文化庁によれば、補償金制度は今後、順次縮小する方針だという。ところが今回の改正案では、補償金の範囲をiPodやHDDレコーダーなどに拡大する。え? 何言ってるの? 順次縮小するものを今回は拡大するって、どういう意味? 文化庁の説明を「日語訳」すると… 先のニュースで語られている文化庁の非常に分かりにくい説明を、一般の人に理解できるように普通の日語に翻訳すると、次のようになる。 将来、DRM(デジタル権利管理)などによって権利者がコンテンツ流通をコントロールできるようになれば、著作権料は権利者が直接とり

    iPodに課金する文化庁の倒錯した論理 - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」
    Run2
    Run2 2008/05/16
    大本営がこれやっちゃ駄目だろjk
  • ps3-fan.net

    This domain may be for sale!

    Run2
    Run2 2008/05/16
    PS2であれだけのデキだったのにPS3だとどんなことになるやら…