タグ

ブックマーク / ascii.jp (169)

  • 韓国版ニュータイプの編集者にオタク事情を聞いてみた

    のお隣さんの韓国。どの国にも日のアニメや漫画ゲームなどを愛する熱い心を持つオタクたちが多数いる。そんな彼らがどのようにして日オタクコンテンツの数々を手に入れたり、情報を入手しているのか。また韓国オタクたちの生態について、日でもおなじみのアニメ雑誌のニュータイプの韓国版の編集スタッフに、突撃インタビューを試みた。 ――よろしくお願いします。まずは、韓国版ニュータイプ(以下、ニュータイプ)はどういった雑誌かを教えてください。 金さん(以下、金): 韓国版ニュータイプは、半分が日版ニュータイプの記事で、残り半分が現地で制作している記事が掲載されています。韓国のオリジナルの記事では、韓国のアニメや漫画の情報のほかに、韓国のスタッフが日に赴いて、日漫画家や小説家にインタビューをしたものなどを掲載しています。 ――なるほど、韓国ではオンラインゲームが盛んで、オンラインゲームのア

    韓国版ニュータイプの編集者にオタク事情を聞いてみた
    Run2
    Run2 2010/06/05
    韓国のオンラインゲームプレイヤーは、他の趣味を持つだけの時間の余裕がありません
  • ポータブルWi-Fiはモバイルルーターの決定版になるか (1/3)

    新たなデジタルガジェット「iPad」が市場を沸かしている。それと同調するように各社から登場してきたのが、WAN側を3G携帯電話網、LAN側を無線LANとしたコンパクトなモバイル無線LANルーターである。2009年登場のイー・モバイル版「Pocket WiFi」(D25HW)や、2010年4月に発売されたソフトバンクモバイル版Pocket WiFi(C01HW)、さらに日通信の「b-mobile WiFi」やa2networkの「MiFi2372」といったSIMフリー端末などもある。 いずれも、モバイル機器といっしょに持ち歩けるよう小型軽量化され、バッテリーで4~6時間動くのを特徴としている。今回紹介するバッファローの「ポータブルWi-Fi」(DWR-PG)も、同様のモバイル無線LANルーターだ。市場では後発となったがゆえに、ほかのモバイル無線LANルーターにない強力な接続機能を備えている

    ポータブルWi-Fiはモバイルルーターの決定版になるか (1/3)
    Run2
    Run2 2010/06/05
    値段考えると、wifiのipad持ってない限りは必要ない感じ?
  • もはや初音ミクに投票すべき! ネット時代の政治論 (1/4)

    5月21日深夜。批評家・東浩紀氏が司会を務める政治討論番組「朝までニコニコ生激論」の第2弾が、ニコニコ生放送で配信された。番組は今年2月に「ベーシック・インカム(キリッ」と題した「生激論」が好評だったことを受けて開催されたものだ。 参院選を間近にひかえた今回のテーマは「民主主義2.1(夏)~代議制の拡張可能性について~」。現在の選挙制度の問題点と、ネット時代の新しい選挙制度、そして一般人の政治参加の方法などについて、激しい議論が交わされた。 パネリストは東京都副知事の猪瀬直樹氏や、元ライブドア代表取締役の堀江貴文氏、またIT系ジャーナリストの津田大介氏らを含めた7名。いずれも新しいメディアを代表する知識人が集められた。 パネリストの豪華さ、話題のキャッチーさも手伝い、深夜にもかかわらず、視聴者は3万人を超え、コメントの数は17万件にも及んだ。ひろゆき氏が「運営コメント」というテロップから参

    もはや初音ミクに投票すべき! ネット時代の政治論 (1/4)
    Run2
    Run2 2010/05/27
    象徴だから何でもいいのだろうけど、何でもいいならミクを御輿に担ぐ必要も無いと思う
  • ASCII.jp:見落とされがちなルーターの便利な機能を活用する技|柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」

    複数台のパソコンをインターネットにつなぐには、ブロードバンドルーター(以下ルーター)が必要だ。しかし、多くの人が使っている機器のわりに、アカウント情報や接続先を入力すれば簡単にネットにつながってしまううえ、普段は存在を意識しない機器なので、その能力が使いこなされていないことが多い。 現在市販されているルーターなら、ネット接続以外にもさまざまな機能を備えている。きちんと設定していないルーターは、潜在能力の1~2割しか使っていないようなものだ。ルーター設定の極意を学べば、残りの能力も活用できるようになる。今回はルーターの活用法を紹介しよう。 設定を見直して無線通信速度を向上させる ネット接続に光回線を使っていても、無線LANがボトルネックになって宅内の通信速度が出ないこともある。せっかくの高速回線の利便性を享受するためにも、無線LANの通信速度は最大限に発揮させたい。 とはいえ、無線LANは規

    ASCII.jp:見落とされがちなルーターの便利な機能を活用する技|柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」
    Run2
    Run2 2010/05/25
    速度アップやらセキュリティ対策やら
  • マルチコアCPUにGPU、64bitにも対応したOffice 2010 (1/3)

    Office 2010では、マルチコアCPU対応やGPUを使った表示アクセラレーション対応、さらに64bit版クライアントアプリケーションの提供など、パソコンのハードウェア環境の進化を大幅に取り入れている。 特集4回目では、これらOffice 2010の新ハードウェア対応について解説する。 マルチコアCPUへの対応 恩恵は大規模な表計算くらいか Office 2007がリリースされた当時に比べると、CPUに内蔵されるコアの数は大幅に増えた。2007年当時、インテルではCore 2 Duoシリーズ、AMDならAthlon 64 X2など2コアのCPUが新製品の主流になりつつあったが、ユーザーが使用しているパソコンの多くはシングルコアCPU搭載がほとんどだった。しかし、CPUの進化はさらにCPUコア数を増やす方向に進んでおり、2007年の後半には、インテルもAMDも4コアCPUをリリースしてい

    マルチコアCPUにGPU、64bitにも対応したOffice 2010 (1/3)
    Run2
    Run2 2010/05/20
    一般ユーザーは、OSが64bitでもOffice 2010は32bit版を利用するのが得策
  • KCP 3.0端末はとてもサクサク! 防水だけどゴツくない! (1/3)

    ユーザビリティを掲げた今回のau夏モデル。すでに掲載した記事では発表会の様子をレポートしたが(関連記事)、それに続いて主要モデルを詳しくレポートしていく。 まず夏モデルで新しく登場した新プラットフォーム「KCP 3.0」を搭載した「BRAVIA Phone S004」と「REGZA Phone T004」は、これまでau端末を使ってきたユーザーであれば、待ちに待った物の“サクサク”ケータイだ。ほかにもキーパッドを取り替えることができる「beskey」や、13メガカメラを搭載した「EXILIMケータイ CA005」をはじめ、高性能・多機能なケータイがそろっているが、すべて防水。しかしまったくゴツい印象はない。 13メガカメラ搭載&防水仕様に! カシオ「EXILIMケータイ CA005」 au端末の中では人気が高い、カシオの「EXILIMケータイ」。国内で発売されているEXILIMケータイと

    KCP 3.0端末はとてもサクサク! 防水だけどゴツくない! (1/3)
    Run2
    Run2 2010/05/18
    上位2機種以外はないわーって感じではあるが
  • 話題の無料サービス「libura」が編集部を変える!? (1/5)

    いまから1~2ヵ月前の話。編集部のDYこと、吉川大郎が、やや興奮した面持ちで席に戻ってきた。 「スッゲー、いいサービスできたよ!!!!」 吉川は基的に新しいものに影響されやすいので、周囲に座っている人間は「またか」ぐらいの薄い反応。そんな空気をモノともせず、今さっき知ったばかりのサービスについて熱弁を奮い始める。 新製品や新サービスの紹介のために、編集部にはいろいろなメーカーの担当者が訪問する。聞くと、オンラインでドキュメントファイルを共有する新しいネットサービスのデモが終わったところらしい。 「デモの最中に、アカウント作って、そのまま使い始めちゃったんだけどさー」 と、普段使っているノートパソコンの画面を開きながらサービスの詳細をいろいろと説明し始める。いつものことなのだが、こうなると話が長い。特にネットサービスとガンダムの話は長い。だからDYなどと呼ばれる。 DYとは吉川のイニシャル

    話題の無料サービス「libura」が編集部を変える!? (1/5)
    Run2
    Run2 2010/05/17
    dropboxでいいじゃない…とも思ったがインスコ必要ないのは気楽か
  • 初音ミク Appendに託された「ものづくりの心」 (1/6)

    初音ミクの追加ライブラリーとして発売された「MIKU Append」。その裏側には二人のクリエイターが交わした膨大な思想が埋もれていた(写真はパッケージデザインの元となったフィギュア) ASCII.jpの読者なら「初音ミク」といって知らない人はいないだろう。 彼女は、日におけるCGMの歴史で外せない存在だ。2007年8月31日に発売されて以来、その声質やパッケージイラストに触発されたユーザーが楽曲やイラストを作成。ニコニコ動画やPixivといったコンテンツ共有サービスに投稿してさらにファンを増やし、今ではライブやカラオケ、ゲーム、フィギュア、コスプレ、スーパーGT、痛車……。数えきれない形で世の中に受け入れられてきている。 その初音ミクの追加音声である「MIKU Append」が、クリプトン・フューチャーメディアから4月30日に発売された。(Amazon.co.jpで見る) 甘くささやく

    初音ミク Appendに託された「ものづくりの心」 (1/6)
    Run2
    Run2 2010/05/13
    満を持して…というか、立ち位置や受けいられ方がよくわからない物だったからこそ、この時期のアペンドなのかねぇ
  • 「個人サイトは変化すべき」カフェオレ・ライターの流儀 (1/5)

    前回から今回にかけ、2サイトの管理人氏を呼んで同時取材を行なっている。2人の管理人に共通しているのは、サイトがきっかけとなってプロのライターとして活動をはじめていることだ。 今回はレビューサイト「カフェオレ・ライター」のマルコこと山田井ユウキ氏にスポットを当てた。映画レビューから漫画レビュー、ボーイズラブのオビ文レビューと、彼のサイトの主力コンテンツは激しく移り変わっている。それでもつねに一定の読者を獲得し、アクセス数を伸ばし続けている運営方法にはどんな戦略があるのだろうか。 また前回の武田タケ氏とともに、ネガティブコメントに対する姿勢やハンドルネームの扱い、ライターとしての目標も伺った。サイト運営からライター仕事を請け負うようになった両名の共通する視点と異なる視点についても注目したい。

    「個人サイトは変化すべき」カフェオレ・ライターの流儀 (1/5)
    Run2
    Run2 2010/05/10
    生きるってことは変わるってことさ
  • Office IME 2010の変換候補が東方な件について

    22日にラインナップや想定価格が発表された「Office 2010」(関連記事)。23日にはMSDNやTechnetの会員向けに、「Office Professional Plus 2010」の正式版が公開され、製品版と同じ環境でのテストが可能になった。 記事作成の任務を振られている記者も、早速64bit版をインストールしてみたのだが、Office 2010の中に含まれている「Office IME 2010」をテストしていた際に、何の気なしに入力した文字列の変換結果を見て、思わず吹き出した。「まりさ」と入力してスペースキーを押した途端、一発で「魔理沙」と変換したのだ。 ある意味「お堅い会社」というイメージのあるマイクロソフトの、それも基幹製品であるOffice 2010に含まれるOffice IME 2010が、「魔理沙」と一発変換するとは予想だにしなかった。ひとしきり大笑いしたあと、東方

    Office IME 2010の変換候補が東方な件について
    Run2
    Run2 2010/04/24
    ゲイツ帝国はアンチ守矢神社と聞いて
  • アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2010

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

    アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2010
    Run2
    Run2 2010/04/23
    7で1から組んじゃったからしばらく買うことはなさそうではあるが
  • 変なことつぶやいてない? Twitter、Google検索に対応 (1/2)

    キン肉マンといえば吉野家、だったよね(13日) 13日、漫画「キン肉マン」の著者である嶋田隆司氏がTwitterで牛丼チェーン「吉野家」との確執を語り、多くのファンが驚きの声を上げた。昨夏、漫画の連載開始29周年を記念して「すき家」とキン肉マンのコラボキャンペーンを行なった際の内幕を明かしている。 アニメ版のキン肉マンで吉野家をもじった「吉野屋」という店名を使用するなどしていたため、ファンの間では「キン肉マンの大好物といえば吉野家の牛丼」というイメージが定着していた。 そのため先のキャンペーンでは「キン肉マンが吉野家を裏切った」と、ブログに多くのコメントが寄せられていた。だがそのキャンペーンを展開する際、実際には吉野家側から「私どもはやる気はありません」と断られたのだと嶋田氏はツイートした。 ファンからは「吉野家の株がどんどん下がっていく」「子どもの頃からキン肉マン=吉牛と思って育ってきた

    変なことつぶやいてない? Twitter、Google検索に対応 (1/2)
    Run2
    Run2 2010/04/22
    使用方法はGoogleで検索したあと「検索ツールを表示」「アップデート」の順にクリックするだけ
  • ソフトバンク、2年契約が実質必須に 代わりに割引増額

    ソフトバンクモバイルは、同社の主力料金プラン「ホワイトプラン」の内容を改訂。4月27日より新しくスタートする(従来型プランの受付は4月26日まで)。内容は実質的に2年契約を必須とする代わりに月月割に代表される割引を増額するというものだ。なお、従来プランの利用者は、そのまま継続して利用することも、新しいホワイトプランに変更することも可能である。 前述のとおり、新ホワイトプランの最大の特徴は2年単位の継続利用を前提とした点。契約期間中の解約や他の料金プランへの変更の際は、9975円の契約解除料が必要となる。一方、新ホワイトプランのメリットとしては、2年契約の更新月翌月と翌々月の2ヵ月間基利用料(980円)が無料になる点。なお、1~21時まではソフトバンク携帯電話(ディズニー・モバイル含む)宛の通話料が無料など、サービス内容については変更はない。 また4月27日より、新スーパーボーナスを利用し

    ソフトバンク、2年契約が実質必須に 代わりに割引増額
    Run2
    Run2 2010/04/20
    いちいち解説が必要な料金改定ァ!
  • ASCII.jp:ガラパゴスだから見えた夢――KDDIが「セカイ」に託すもの

    「セカイカメラ」を開発した頓智・の井口尊仁氏(左)、「実空間透視ケータイ」を開発したKDDI研究所の小林亜令氏(右)。井口氏が持っているアクリル板は「完全に透明な『セカイカメラ専用モバイル』のモックアップ」とのこと iPadの発売や、SIMフリー化に向けての動きが出るなど、大きな話題に押され、埋もれがちなニュースがある。KDDIがスマートフォン向けの人気アプリケーション「セカイカメラ」を開発する頓智・と協同し、新たなサービスを生みだそうとしているのだ。 セカイカメラは拡張現実技術(AR)を使ったアプリ。GPSで現実空間とつながった仮想空間上に好きな言葉や写真などを投稿し、ケータイのカメラを通じ「投稿したものを現実空間に『置いてある』ように眺める」というものだ(関連記事)。 KDDIは今回、自社のAndroidケータイ用のセカイカメラをリリースするとともに、スマートフォンではない「普通のケー

    ASCII.jp:ガラパゴスだから見えた夢――KDDIが「セカイ」に託すもの
    Run2
    Run2 2010/04/10
    使える人は多ければ多いほど面白くなっていくからガラケーで使えるのもいいんじゃないかなぁ
  • 無料ウェブメールの最強はやっぱり「Gmail」なのか? (1/5)

    定番ばかりではおもしろくない 無料ウェブサービスを比較してみよう メールにファイル転送、乗り換え案内など。無料で使えるウェブサービスはインターネット上には多数存在して、ネットユーザーのほぼ全員がなんらかの形で活用していることだろう。 しかしウェブメールと言えばGmailといった風に、定番的な特定のサービスだけを使ってしまって、同種のサービスについてはよく知らないという人も多いのではないだろうか。今回の特集では、定番サービスのみならず、そのライバル的な存在も含めて、現在のトレンドや機能比較をしていく予定だ。 単体ソフトに追いついたウェブメール 特に迷惑メール対策や連携サービスが◎ Gmailの登場以降、ウェブメールはすっかり市民権を得た感がある。特に機能的にはローカルのPC上で動作するメールソフトに追いつき追い越し、メインのメール環境がウェブメールという人も増えてきた。 ウェブメールで特に優

    無料ウェブメールの最強はやっぱり「Gmail」なのか? (1/5)
    Run2
    Run2 2010/04/06
    livedoor結構頑張ってるな…と思ったら親戚関係かいw
  • セカンドライフは終わったのか? (1/4)

    セカンドライフの言葉を、マスコミ報道で聞かなくなって久しい。 もはやブームは去ったと言われているが、実は、セカンドライフの代名詞ともいえる3Dインターネットの世界は着実に広がりを見せようとしているのだ。 内田洋行が、先頃、同社新川オフィスのユビキタス協創広場「CANVAS」で開催した「3Dinternet Education Summit 2010」では、セカンドライフをはじめとする3Dインターネットが、着実に実用化されつつあることを示すものとなった。 内田洋行の知的生産性研究所・高橋祐人氏は 「確かに、セカンドライフがマスコミで取り上げられることは少なくなった。だが、セカンドライフで流通する通貨の取引高は年間500億円規模に達し、実に前年比65%増という伸びをみせている。しかも、この成長率を支えているのは日人の利用によるものだといわれている。これまでは、セカンドライフでは、遊ぶという使

    セカンドライフは終わったのか? (1/4)
    Run2
    Run2 2010/04/02
    英会話教室は面白そうだが…使ってる人周りにいないんですが
  • 「なぜ日本人はTwitterに飛びつくのか?」有識者が語る (1/3)

    企業も個人も同じ目線からものを言える「Twitter」、テレビを見ながら意見を言うだけで高視聴率の番組が作れる「Ustream」。それらUGM(ユーザー・ジェネレイテッド・メディア)はいずれもアメリカ発のネットサービス。日の企業にとって「黒船」と言われている。 それらの新たなサービスはいずれも、今までまったく価値がないと思われていた「どうでもいい、ただのおしゃべり」に、ユーザーたちが喜んで時間を使うという特徴がある。それはこれまで「みんなが欲しいと思うモノ」に、「誰もが感動する物語」に、つまりは普遍的な美しさに興味や感心を向けようとしてきたマスメディアの役割の対極にある。 いわば究極の「非-普遍的メディア」の出現を前に、日の企業は、そしてその企業の中ではたらく「中の人」は、何を考え、何をすればいいのだろう。わたしたちはその時代に何を正しいと信じ、何を作りだし、誰のために、どう生きていく

    「なぜ日本人はTwitterに飛びつくのか?」有識者が語る (1/3)
    Run2
    Run2 2010/04/01
    やっぱり日本のtwitterは異質なのかねぇ
  • SIMロック禁止で「ガラパゴス携帯」はグローバル化するか (1/2)

    また始まったSIMロック論争 総務省は、SIMロックのあり方についてのヒアリングを4月2日に行なうことを決めた。SIMロックとは携帯電話用のSIMカードを特定のキャリアでしか使えないようにして顧客を囲い込む仕組みで、これについては「競争を阻害し、キャリアのメーカー支配を強めている」という批判も強く、キャリアが全量買い取って代理店に卸し、販売奨励金を出して「1円端末」を売る特殊な商慣行とともに携帯電話の「ガラパゴス化」をもたらしているとの意見があった。 写真はSIMフリー版のiPhoneとNexus One。SIMロックがなくなることで、ユーザーが自由にキャリアと端末が選べるようになるのは確かだが、垂直統合型のモデルで新しいサービスが生まれてきたのも確かだ これに対して総務省は、2008年に販売奨励金を廃止するよう行政指導を行ない、通信キャリアがそれに従った結果、「1円端末」が姿を消して数万

    SIMロック禁止で「ガラパゴス携帯」はグローバル化するか (1/2)
    Run2
    Run2 2010/03/31
    ガラケーはいいからせめてスマホだけでも、とは思うんだが
  • 「SIMフリー版iPhone」&「Nexus One」購入ガイド (1/2)

    使用する周波数さえ対応していれば、国内外さまざまなキャリアのSIMカードが利用できる「SIMフリー」ケータイ。通話だけでなく、パケット通信もそれぞれのキャリアのサービスが使える。 特に便利なのが海外でスマートフォンを利用する場合。パケット通信量の多いスマートフォンを、日のキャリアが提供する国際ローミングで普段と同じ感覚で使ってしまうと、パケット定額サービスが適用外のため料金は青天井。翌月の請求が何十万円ということにもなりかねない。 SIMフリー版のスマートフォンなら、こういった利用料金の心配がなくなる。しかし、日で手軽に手に入るSIMフリーのスマートフォンは、イー・モバイルのWindows Mobile機(ただしSIMフリー端末としては国外でしか利用できない)だけ。「iPhone」や「Nexus One」のSIMフリー版は日国内では正規販売されていない。そこでSIMフリー版の両機種の

    「SIMフリー版iPhone」&「Nexus One」購入ガイド (1/2)
    Run2
    Run2 2010/03/26
    Nesus One手っ取り早いと思ったが、プロクシ経由で購入→転送サービスと微妙にめどい
  • Angel Beats!原作・脚本の麻枝准にインタビューを敢行! (1/2)

    放送開始まで後わずかとなった「Angel Beats!」。アフレコ作業に立ち会うためスタジオを訪れていた原作・脚の麻枝准氏に直撃インタビューをしてきた。 ――Angel Beats!のテーマについて教えてください。 麻枝氏(以下、麻):作品のテーマは“人生賛歌”です。「人生ってすばらしいんだって言っていこう」ということを、岸監督が掲げられました。私自身に与えられた課題は、これまでのKey作品のような感動的なストーリーをもう一度描く、ということでした。 ――全話見ると、タイトルの意味がわかるということですが? 麻:たぶん、途中でみんな気がつくんじゃないかと思います。推理しようとおもえば、推理できる情報が揃うはずですから。ただ、ゆり役の櫻井さんが13話分の脚を読まれた後に、私が「タイトルの意味」について種明かしをしたんですが、「うわっ!!」って驚いていました。 ――相当勘のよい人しか気がつ

    Angel Beats!原作・脚本の麻枝准にインタビューを敢行! (1/2)
    Run2
    Run2 2010/03/25
    思ってた以上にKeyの影響が強いような…