タグ

ブックマーク / ask-john.cocolog-nifty.com (55)

  • ここ米国で『ストライクウィッチーズ』が蛇蝎の如く嫌われるのはなぜ?: AskJohnふぁんくらぶ

    回答 『ストライクウィッチーズ』はここ米国ではファニメーション社からDVDが出たばかりの作品でまだよく知らないという方も少なくないと思うので、この番組をめぐって起きた論争について私の方からできるだけ客観的にご説明したいと思います。2008年に放映されたこの作品を制作したのはGONZO。かつては権勢をふるったものの近年は財務面で行き詰まりをみせているスタジオです。あそこは非常に高品質のANIME番組をたくさん手がけてきたところです。『フルメタルパニック!』『ヴァンドレッド』『ラストエグザイル』『最終兵器彼女』『サムライ7』等。ですが2008年頃になると目立つ割にはパワーに欠ける作品に堕していきました。『ブラスレイター』『鉄のラインバレル』『ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-』等。それで『ストライクウィッチーズ』にもあまり前期待は寄せられていませんでした。登場する美少女キャラがどれもどういうわけ

    Run2
    Run2 2010/04/20
    萌え要素→低俗だ! いいお話→そうか? というわけで米国では…
  • 中韓のANIMEパクリに日本でどうして怒りの声があがらないの?(その1): AskJohnふぁんくらぶ

    質問 中国で日製ANIME番組がカット構図からほとんどまるパクリされて自称・新作に流用されているという報が近頃あいついでいます。日のANIMEファンや業界はどう感じているんでしょうか。それから著作権がまるで機能していない中国が理解できません。(今や世界第二位か第三位の経済大国だし、ANIMEを盗作するなんてちんけな真似をする必要はないでしょうに) もし米国のどこかの会社が『NARUTO』ならぬ『NHARUTO』なんて番組を作って映像も99%そっくりだったりしたら、もはや訴訟以前の問題として叩かれるのは必至です。 回答 いただいたご質問にお答えするとなると、ANIMEについてだけでなく国際政治や国民性の問題についても同じくらい触れざるをえません。国際政治について踏み込んで語れるのはそれ相応の学識がいりますが、自分はそうではないのでここで現状分析を行ったり、うっかり私見を述べて反発を引き起

    Run2
    Run2 2010/03/15
    達観じゃなくて諦観
  • 日本のANIMEならDVDで十分じゃないの?(前編): AskJohnふぁんくらぶ

    回答 ブルーレイの時代は今なお日が浅く、とりわけANIME業界内では力がそそがれているとはいいがたい状況であることから、DVDからブルーレイに移るべきかどうかは主に現実的利便性と個々の消費者の嗜好の問題であり、明確な判断がしにくいのです。VHSからDVDへの移行はごくスムーズでした。DVDなら質の悪い版でもVHSをずっと凌ぐ音響と映像を提供できました。今のところDVDからブルーレイに鞍替えしても質の劇的改善はみられないでいます。ブルーレイがいろいろな点でDVDを性能的に上回ってはいるのですが、現在のところここ米国で発売されているブルーレイ商品はその力を生かし切れていないでいます。ということは購入をDVDからBD(ブルーレイディスク 以下BDと表記 - 訳者)に切り替えるかどうかは個々の消費者がどのくらい目が肥えているか、個人の関心傾向、それに利便性で決めるべき問題なわけです。 BDの長所

    Run2
    Run2 2010/02/22
    ちょっと前のアニメをBOXでまとめて売る米国だから、過渡期のデジタルなのにSD画質なアニメの数がそれなりにある→BDなのに画質イマイチってなことになってる状況が多いのではないかとも
  • ジョンが語る「OTAKUは既に死んでいる?」アメリカ編: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 ’80年代にSFやホラーもののOVAでANIMEにはまった身としては、『AKIRA』『妖獣都市』『王立宇宙軍』等が現在品切れになっているのが解せません。それで質問したくなりました。あの時代にANIMEにはまった人間で今でもANIMEを視聴し続けているファンって大勢いますか。違う視聴手段によって参入してきた新規のファンの大群にすっかり押されてしまったんでしょうか。 回答 全体俯瞰のきく回答をしたいのですが、いかんせん私個人の付き合い関係はそんなに広くありません。そこで確認できる事実関係からうかがえる事柄を元に論じるしかありません。自分はここ米国におけるANIMEファンの第一世代ではないのですが、日製ANIMEを日語音声のまま視聴し始めたのは1986年と、蓄積では今日のファンを凌ぐと自負しています。’80年代から’90年代前半にかけてOTAKUがどのくらいこの国にいたのか正確な数字が

    Run2
    Run2 2010/02/04
    海外は日本より層は薄いが、その分濃度が濃い人が残ってる気がする
  • ジョンが選ぶ2009年度のベストANIMEは?(その1): AskJohnふぁんくらぶ

    Run2
    Run2 2010/01/14
    絶対どっちかってさぁ…
  • なぜ日本で『聖☆おにいさん』をANIME化しないの?: AskJohnふぁんくらぶ

    Run2
    Run2 2009/12/18
    神様家族とかHARELUYAとか比較対象にならんだろjk
  • 日本のビィートレインは拳銃美少女にしか興味がないの?: AskJohnふぁんくらぶ

    回答 厳密にいうとビィートレインは拳銃美少女(girls with guns)以外の作品のほうが多いくらいですが、拳銃美少女どっさりというイメージがあるのは理解できます。あの工房は1997年6月設立以来いろいろなANIMEを多岐にわたって手がけてきたところで、ビィートレインの公式サイトによると自社制作番組は『ポポロクロイス物語』『Arc The Lad』『ワイルドアームズ トワイライトヴェノム』『メダロット』『砂漠の海賊!キャプテンクッパ』『NOIR』『AVENGER』『MADLAX』『吟遊黙示録マイネリーベ』『.hack//SIGN』『ツバサ・クロニクル』『スパイダーライダーズ』『MURDER PRINCESS』『エル・カザド』『無限の住人』『Phantom 〜Requiem for the Phantom〜』の16(ヴィデオゲーム用アニメは除外)があります。『マイネリーベ』『スパイダ

    Run2
    Run2 2009/11/24
    なんか拳銃美少女物が話題になることが多かったからじゃね
  • 日本のANIMEってOPはやたらできがいいけど?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 ANIME番組はしばしばオープニング(OP)が編より高品質作画に思えるんですが。なめらか作画、描き込み度の高さにくわえ、テレビやOVA作品というよりはまるで劇場用作品の水準です。 回答 見ための良さ悪さはともかく、テレビANIMEのOPは編より作画の質が高いのが普通です。それだけでなく、例えば『ヴァイスクロイツ』のようにOPが違う制作班によって作られていて毎週の編とまるで別物にみえる番組も存在します。番組OPに労力をかけるのには大きな実際的理由がいくつもあります。 シリーズものだとOPは自己紹介もかねた名刺の役目を務めることが多々あります。OPは単に制作陣を紹介するにとどまらない、もっと重要な存在意義があって、視聴者の好奇心をつかんで作品全体のカラーをあらかじめ提示することで次回も観てみようという気にさせる任も担っています。ハイテンポでアクションてんこ盛りのOPなら熱い番組です

    Run2
    Run2 2009/11/07
    張子の虎という言葉があってだな…
  • なんで日本のANIMEは原作付きでなくもっとオリジナル企画でいかないの?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 日テレビアニメ業界は米国みたいにはならないのですか。ここ米国だと原作付きでないオリジナル企画の番組をしっかり流しています。(各年だいたい45の新作)MANGA原作をやめれば全13話でも26話でも放送局側の望むままに作れるのに。『カウボーイビバップ』や『電脳コイル』のようなオリジナル企画のANIMEなら一年半は続けられたと思うのですが。 回答 きっちりことばにすると、今回のご質問への回答はごく単純明快。質問そのものが誤解に基づいているからです。日でかかるANIMEは米国のプライムタイム枠の番組とは別物で、それには大きな理由があります。金は誰が出すのか、です。ここ米国のテレビ放映網は番組を自社で制作するか他社制作のコンテンツの放映権を買い入れて流すのが普通です。日だとTV東京やアニマックスは放映コンテンツとしてANIMEの製作に直接出資しますが、テレビANIMEの大半は製作委員

    Run2
    Run2 2009/10/16
    ムントを忘れるな
  • 映画『ヱヴァ序』がここ米国でさっぱりなんですけど?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 『ヱヴァ序』がここ米国で劇場公開されてさんざんなのはなぜですか。ファンがどっさりついているという話はガセですか。ガイナックスが一番金を出してくれる買い手をうじうじ待っているあいだにネットでどんどん流布されてしまった結果でしょうか。ファニメーション社が吹き替えで旧ADビジョン版の声優を入れ替えたのがたたって、ファンが離れてしまったのですか。もっとマイナー寄りだけど映画館でもっと稼げたANIME映画なら『メトロポリス』等いくつかあります。『カウボーイビバップ』や『パプリカ』のようなR指定の映画でさえこの国では映画館でもっと稼いでいます。なのになぜ『ヱヴァ序』は『人狼』や『X』程度の興行成績なのですか。 回答 正直申し上げると、映画『ヱヴァ序』の米国での興行についてきちんとはニュースを追ってきませんでした。そしてそういう人々の関心の薄さこそが、あの映画がこの国で劇場公開されてあまりぱっとし

    Run2
    Run2 2009/10/07
    情報がそんなに伝わってないのなら、「は?また劇場版やるの?」→「え?もう公開してんの?」程度で流されちゃうだろうしなぁ
  • 日本のANIMEって生徒会キャラがきまって美少女なのはなぜ?: AskJohnふぁんくらぶ

    Run2
    Run2 2009/10/03
    きっちりさん…気持はわかるが…
  • 今度の『狼と香辛料』英訳版の表紙が実にアレなんですが: AskJohnふぁんくらぶ

    回答 エン・プレス社が今度売り出す『狼と香辛料』の原作小説(著・支倉凍砂)第一巻の表紙をめぐって批難ごうごうという話はすでに私も知っております。ここ米国のANIMEファンのあいだで批難の声はなにもあがっていないと言い張るつもりはありません。また、反応がどれも実に好意的と言う気もありません。ただ、発売にあたって業者側がくだした判断にこの国のOTAKU層からもろ手を挙げて歓迎された例が実際いくつあったでしょうか。(ここ米国のOTAKU層の体質についてここであれこれ語るのは今回の趣旨から外れるのでやめておきます) エン・プレス社側は、この表紙を選んだのはMANGA好きや原作小説についてそれなりに事前知識があるANIMEファンのような小さい消費者層に留まらず、もっと広く読者をつかむためであるとしています。 ファンタジー小説を市場に出すにあたってはごくもっともな狙いですし、筋が通っていると思います。

    Run2
    Run2 2009/10/01
    全然別物に見える
  • ANIMEで『○○モノガタリ』という題が日本で激増してませんか?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 今年だけでも『○○モノガタリ』という題がANIMEで連発していませんか。思いつくだけでもOVA『異世界の聖機師物語』、TV『源氏物語千年紀 Genji』『ご姉弟(きょうだい)物語』『うみものがたり 〜あなたがいてくれたコト〜』『化(ばけ)物語』と色々です。なんでこんなにあるんですか。なんで「モノガタリ」を題に入れるのですか。他のANIMEとの差を強調するためですか。この単語は英語でいう「story」にあたるんですよね。 回答 残念ながら私は日のANIME業界やファンの動向について深く詳しいわけではないので、「モノガタリ」が好んで使われるのがほんとうに近年の傾向なのか、そうだとしてその背景として何かあるのかは分かりません。ただそういう題の頻出ぶりに必然性はないように思います。「モノガタリ」をANIMEの題として今普通にみかけるのはほんとうですが、これの連発はたぶん偶然ではないかと思い

    Run2
    Run2 2009/09/25
    偶然だ。しかし今回のリスト頑張ってるなw
  • 『NARUTO』を平然と違法配信してるサイトをなぜ取り締まらない?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 今日ではファンサブは米国側業者に買われたコンテンツかどうかを問わずあらゆるANIME作品について作られ流通しています。しかしながら実にやっかいなことにファンサブは海賊行為そのものでもあります。なかでも一番悪名高いのは「narutofan.com」でしょう。このサイトに行くと「Tazmo」という管理人がダウンロード購読サービスを運営していて、そこでは何百というANIME番組が米国輸入/未輸入を問わず何百も揃っています。とりわけ売りは『NARUTO』です。全米最大の『NARUTO』ファンサイトであり、のべ何百万人という視聴者を集めるだけでなく、そのうちのかなりが購読サービスにお金を出しています。噂によるとあそこの管理人は少なく見積もっても何十万ドル、実際には数百万ドルのお金を海賊コンテンツの販売で稼いでいるとか。ファンサブには寛容にならざるをえない事情は理解しているつもりですし、違法配

    Run2
    Run2 2009/09/18
    ザ・コッポラ
  • ジョンならMOEをどう定義する?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 面白いことに当のOTAKU達がMOEのなんたるかで定義が一致しないでいます。日のOTAKU男子のほとんどはMOEキャラは女性と考えていて、その結果『護くんに女神の祝福を!』の絢子(あやこ)はMOEで、護は最MOEではないとされています。そんなのはナンセンスに思えました。キャラMOEにエロスはないという声もありますが、現実的ではないように思います。MOEは邪心のない感情から発生すると力説する向きがありますが、実際にOTAKUはなんでもエロスの目で眺める人種です。あと、POPの絵柄こそが真のMOEキャラでありMOEなのだという声もありますが。 回答 MOEの感情を喚起する存在をMOEと呼ぶ、というのが近年の私のMOE解釈です。MOEの感情とは、偏執的性向をともなうポジティブな嗜好、愛着、憧れを指します。この定義だと対象物の性別は関係なくて、つまり男性キャラであろうと女性キャラであろうと

    Run2
    Run2 2009/09/15
    MOEがゲシュタルト崩壊した
  • ディズニー配給の『ポニョ』の反応がアレなんですが?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 『ポニョ』への評が『千と千尋の神隠し』のときほど賞賛揃いでないのはなぜですか。某人気投票サイトでは高得点ですが、批評家筋の反応はにぶく、フォーラム掲示板でのファンの反応は冷めています。私自身はというと『千と千尋』は過去の作品の自己模倣に思えました。日でのはやりにあえて背を向けた作りを地道に志したのは分かるのですが。しかしながら『ポニョ』は「ドラマ性の欠落」を弱点として批判されているようです。ドラマ性希薄な作りだった『スカイクロラ』の監督・押井守そのひとからそう指摘されたのはなんとも皮肉な話です。でもそれなら『千と千尋』はどうですか。あの子があのわけのわからない屋敷を数時間ほど駆けまわる以外、ドラマの盛り上がりはありません。お客さんの気を引くためには何で世紀のバトルとか分かりやすいドラマ性をいちいちいれなくてはいけないんです。 回答 理由はごく単純だと思います。スタジオジブリ制作、宮

    Run2
    Run2 2009/08/26
    ほのぼの系は仕方ない…そう決め付けてしまっていいものかはわからんが
  • 『鬼太郎』の猫娘がMOE化してない?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 最近気がついたですが、『ゲゲゲの鬼太郎』2007~09年版の娘のDVD表紙をよく見ると着てる服が毎回違います。(各話で違う服を着ていることが珍しくなくて、人間の世界でいろんなアルバイト仕事に手を出しています)バービー人形やコスプレ趣味を意識しているんでしょうか。DVDを順に見ていったのですが、この『鬼太郎』シリーズはどんどんキャラクター造形がかわいらしくなっていき、鬼太郎と娘に至ってはMOEの域にさえ達しているのがすごく印象的です。新作のたびにだんだんかわいくなっていくのは一体なぜですか。 (トリビア補足) 2007年版『鬼太郎』ではエンディング曲が一新されてます。新曲を使いたいという願望が従来路線を捨てさせたと思われ。 回答 ヨソ(つまり外国人)の目には、『ゲゲゲの鬼太郎』が新シリーズごとにだんだんと薄気味悪い妖怪の色が抜けてかわいいマスコット化していく姿は変てこに映るのかもし

    Run2
    Run2 2009/08/21
    4期で多少先祖がえりしてないか
  • 『喰霊零』はUSデビューなし?: AskJohnふぁんくらぶ

    Run2
    Run2 2009/08/13
    米国だと釣りはどう反応されるのだろうか
  • いいかげん『エヴァンゲリオン』は消えてくれませんか(AskJohn名作選): AskJohnふぁんくらぶ

    Run2
    Run2 2009/07/23
    っつーかアメリカでこんだけ人気があるのが不思議だ
  • ともちゃんの恐怖の左手 (訳者のぶつやき2009年7月17日): AskJohnふぁんくらぶ

    『あずまんが大王』の新版が売れているそうです。 そちらは購入していないので今手元にあるのは旧版、それもなぜか英訳版だったりします。 それをぼーっと眺めていました。 そして、おそろしいものを見つけてしまったのです!

    Run2
    Run2 2009/07/17
    Jガイルか