タグ

ブックマーク / hobo-king.hatenablog.com (21)

  • 買うのをためらってしまうライトノベルたち - ブログというか倉庫

    ライトノベルの 出版数は新規出版社の参入によってここ数年増え続けていると思いますが、市場が飽和状態になると当然生存競争も激化するというのが世の中の常でありまして、色々な思惑の元あの手この手の趣向を凝らしたライトノベルが出版されることになります。 ・・・が、中には売れ行きを気にするあまり頑張りすぎてしまったり、色々な不運があったり、思惑が狂ってしまったりなどの要因が重なることによって「買うに買えないライトノベル」というのがしばしば登場してくることがあります。消費者からすれば、作品自体は興味があるけど「何らかの残念な理由」によって買うところまで到らないか、二の足を踏んでしまう・・・そんなライトノベルです。 そんなライトノベルを思いついたパターン毎に例を挙げて説明してみました。一応以下の作品は自分で買った事があるもの(1巻だけとかはありますが)のみ挙げてます。 表紙絵が恥ずかしい ライトノベル

    買うのをためらってしまうライトノベルたち - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2010/02/19
    鈍器は終わクロ最終巻からなんか開き直ってるなw
  • 「“文学少女”シリーズ」の結末に感じる違和感を「とらドラ!」との比較で説明してみる - ブログというか倉庫

    “文学少女”と死にたがりの道化 (ファミ通文庫) 作者: 野村美月,竹岡美穂出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2006/04/28メディア: 文庫購入: 20人 クリック: 312回この商品を含むブログ (602件) を見る “文学少女”シリーズの 面白さについては今さら改めて言う必要も無いようなものだけれども、私はシリーズ読了直後から奇妙な違和感を感じて仕方がなかったのですね。その違和感の正体はずっと不明なままで、まるで喉の奥に小骨が刺さったような状態で放置されていたのだけれど、先日天啓のようにその理由がストンと落ちてきたので書いておきます。 ただし、以下の文章はその必然性から「“文学少女”シリーズ」と「とらドラ!」の致命的なネタバレを含んでいます。両作品を未読の方はご注意下さい。 ・・・ところで、もったいないところで天啓を使ってしまったような気がしますが・・・天啓って使用回

    「“文学少女”シリーズ」の結末に感じる違和感を「とらドラ!」との比較で説明してみる - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2010/02/02
    他の人はいいとしても、ななせはなぁ…
  • コメント欄を閉じているのはヘタレか? - ブログというか倉庫

    もちろん http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090326/1238077815 元ネタはこちらのエントリな訳ですが、個人的には 「うーむ、もったいない」 などと思ったりします。それは私がコメント欄とコメントというものを結構大事に思っているところがあるからです。ブコメについては未だにどう振る舞ったらいいものか分からないのでこのエントリでは触れませんが。 まず第一に ぼくはいつでも意見はウエルカムだが、それはコメントではなくトラックバックでもらうことを想定している。 という部分が私の考え方と違う部分ですかね。トラックバックは確かに便利な機能だけれども、それでは「トラックバックを飛ばせる人だけ」からしか意見をもらえないじゃない? という風に思うからです。 実際にWebを使っている人は年々増えているのだろうけど、自分のブログを持っていて、かつ書かれているエントリに

    コメント欄を閉じているのはヘタレか? - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2009/03/28
    本文より米欄が大充実!って例も稀によくある
  • イカす検索ワード天国:不定期版 - ブログというか倉庫

    えー 疲れたときは頭を使わないというのが健康に生きるための第一歩ですが、その最たるコーナーがこのコーナーなんじゃないかな〜なんて思ったりしたのか、脳が意識しないうちに頭の悪い検索ワードを集め出していました。 これってアレでしょうか、ストレスが溜まりすぎて甘いものがやたらべたくなるとかといった過症的な何かでしょうか。それともただ単に私がバカなんでしょうか。 そんな訳で 久しぶりにまとめてみました検索ワード。当に色々な人がいるというか・・・インターネットは人間の暗部を浮き彫りにすると言うか、深層心理に隠された秘密を暴き立てるというか・・・まあとにかく、ちんこ、という訳で(よく分かりませんが!)いってみましょー! 検索ワード 管理人のコメント 誤解を恐れずに言うならば死ね 誤解の余地がねー! 蓮コラ 足の裏 いたたたたたた!!! 真性姪っ子シリーズ やば、グッときた……! 男を誘うスカート

    イカす検索ワード天国:不定期版 - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2009/03/19
    どうみてもエロr…うちのだと「グルタミン酸のおおい 貧乳」がなんかワロタ
  • 管理人おすすめの一冊目のライトノベル:2008年度版 - ブログというか倉庫

    以前 これとほとんど同じタイトルのエントリを2007年の3月に作っているんですが・・・丸二年も経たないのにいま読み返すともう古い感じがするから不思議です。というかそれだけライトノベル業界の動きが速いって事でしょうか。 よく考えてみると当時はまだ一迅社文庫もガガガ文庫も無かったはずですし、講談社BOXだって創刊してまだそれほど時間が経っていなかったはずです。う〜ん、時の流れを感じますね。 で 約2年、黙々とライトノベルを読み続けて来た訳ですが、相変わらずお薦めの名作のままで居続けるがあり、あるいはまた新しく出版されたお薦めのがある・・・そんなところをまとめてみました。新旧色々混じっていますが、どれも面白いと感じたものをピックアップしたつもりです。 もし未読のがあったなら、これを機会に手に取ってくれたりすると嬉しいですね。 化物語(上下)/傷物語(上下)/偽物語(上下):西尾維新 化物語

    管理人おすすめの一冊目のライトノベル:2008年度版 - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2009/01/01
    ガガガって冊数から考えると名作が多い気が
  • 「このライトノベルがすごい!2009」に投票・・・しないつもりなんだけど。 - ブログというか倉庫

    なんでかな〜? なんか投票したくないんだよね。そういう人、いない? 平和さんのところでやっているラノサイ杯にはちゃんと投票する気になるんだけど、何故か「このラ」には投票する気がない・・・というか、積極的に「投票したくない」んですよね。自分に損が無いどころか、自分の好きな作品を具体的にプッシュできそうなチャンスなのに・・・うーん、よく分かんない・・・。 自分の心の動きの理由が分からないって言うのはなんともモニョモニョした気分になりますね。

    「このライトノベルがすごい!2009」に投票・・・しないつもりなんだけど。 - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/09/30
    商業だから…っつーか数の暴力とでもいいますか
  • 横文字を使う必然性のある状況ってどのくらいあるだろう? - ブログというか倉庫

    横文字をよく見かけるはてな界隈 最近の短い期間でも記憶に残っているだけで結構ある。 ポリティカルコレクト プラグマティズム ペダンティック パラダイムシフト ステークホルダー ポジショントーク アドホック などなど。 いや・・・別に横文字自体が悪いっていう訳でもないんだけどねえ・・・。 僕個人としては 横文字を多用する人をコミュニケーション能力が欠如している人という風に感じますね。 少なくともそういう人の文章をあまり長いこと読んでいたいとは思わないです。だって無駄に疲れるんだもん。 まあ・・・読み手に一定以上の前提知識を求めるのは別段不思議ではないにしても、それもある水準を超えたらやり過ぎだなあと思う。いわゆるあれですね 「あなたの常識は非常識」 「文章から滲み出る身勝手さ」 「書き手が自己中心的」 「読み手を意識しない傲慢さ」 ・・・つまり「書き手がうさんくさい」と言うヤツですね*1。

    横文字を使う必然性のある状況ってどのくらいあるだろう? - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/08/04
    横文字っつーか専門用語じゃないのか
  • 今まで一番読み返したライトノベルは、なんです? 〜結果のインデックス - ブログというか倉庫

    とにかく 今回もメチャクチャ疲れましたよ・・・。 次回似たような企画をやる時はもっともっと考えてやらないとダメだマジで。一体俺はこのために休日の貴重な時間をどれだけ使ったんだか・・・。 編集終了までの3ステップ STEP1:データリスト化中・・・。 今回は書式を指定した事もあって細かい修正が少なくて助かるぜ・・・。 ふふふ・・・テキストエディタと表計算ソフトがあればリスト化する作業なんぞあっという間さ! STEP2:データをエントリの形式に修正中・・・。 こんな企画、やるんじゃなかったーっ! なんだこれ、なんだこれ!? なんかもー予想もしてなかった作業が発生してめちゃめちゃメンドイ! このシリーズの1巻ってなんて話!? あっ!? 巻数表記がAmazonにも無いじゃん! じゃ、じゃあWikipediaでっ!? ・・・なるほど、表記ミスか・・・どーりで見つからないわけだ・・・。 っていつになっ

    今まで一番読み返したライトノベルは、なんです? 〜結果のインデックス - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/07/31
    面白かった作品と様相が異なってるのがまた面白いというかなんというか
  • 「いつも感想中」的、感想文の書き方 - ブログというか倉庫

    先日 コメント欄でこんな質問をもらいました。 いつかは自分も感想ブログを作りたいと思っています。そこでhoboさんは書評を書かれるときには、何を注意して書かれていますか? おお〜、っていうか実はあまり考えていたことが無かったのでちょっと考えてみました。質問文を読んだ直後こそ、 何にも注意して書いてないというか、何考えてるっけ!? という案配だったのですが、やっぱり幾つかの事に気をつけて書いているようです。それを今回はまとめてみたいと思います。その、質問していただいた方への回答になっているかどうか分からないのでその辺は心配ですけど・・・。 と言う訳で、以下から題に入ります・・・というか、多分以下の一言で片がつきますね〜。それはどんな内容かというと・・・。 読書感想文は料理の感想を書くように書く です。 ちょっと曖昧すぎて分からないので、その辺りをかみ砕いて以下で説明していきます。 例えば

    「いつも感想中」的、感想文の書き方 - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/07/02
    どうしてそう感じたか?って理由を書くべきだとは思うのだけれど、暴走する時は暴走しますなぁ…
  • オタクを主語にしろ。 - ブログというか倉庫

    そもそも、ぼくには「自分に好意を寄せてほしい」という欲望はないと思う。エロゲはプレイするけれども、別にエロゲのキャラクタと恋愛したいわけではない。 そしてぼくはとくに自分が少数派だとは思わない。ぼくみたいな人間はたくさんいると考える。「オタクは皆美少女キャラに好かれたがっている」というのは、やはり極論だろう。 端的にいうなら、「オタクは××だ」と「オタク」を主語にする言説のほとんどは何かしらの限界を抱えている。そうじゃないひとが必ずいるからだ。それは自分に見えている範囲の「オタク」を語っているに過ぎない。 だから、「オタク」を主語にするときは注意が必要である。もちろん、それは「男性」とか「日人」とか「腐女子」でも同じこと。 人間の多様性をあなどるべきではない。 Something Orange(「オタク」を主語にするな。) 個人的な話から いきなりオタク全体の話にすっとんでいるのはともか

    オタクを主語にしろ。 - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/06/30
    言われる前に言ってしまえと
  • はてなダイアリーで起こる悲しい事件 - ブログというか倉庫

    その1! 一定量に達するとエントリが下から消える! 2007年の5月12日に「感想一覧」とかを書いたエントリが集中していた結果、この日に書かれた文章のデータ量が増え続ける事になっていたのだけど、気がついたらその日に書かれたエントリが下から消えていっているんだよね〜。 アンダカの怪造学の6巻の感想はすっかり消えてしまっていたし・・・これは取っておいたログから復旧したけど、無かったらどうすんだよオイ! あるいは電撃文庫の感想一覧の下の方とか・・・これはひょっとしたら少し消えてしまっているかも。 なんというか・・・こういうのは仕様なんですか? はてなさん? 一体どの程度のデータが書かれたら下から消えていく事になっているんですか? ヘルプのどこらへんに書いてありますか!? それともアレですが、ヘルプを全部読まないとはてなダイアリーというのはまともに使えない仕組みになってるんですか!? そう言えばコ

    はてなダイアリーで起こる悲しい事件 - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/06/16
    とりあえずその場編集は使わない方が良いことはわかった
  • 未経験者をラノベの泥沼に引きずり込むための本を教えてくれい! まとめのまとめ - ブログというか倉庫

    とにかく 集計というかなんというか弄り回すのに疲れたよ・・・。 肩も凝った! 目も疲れた! 後でもう少し見やすく編集する可能性はあるけれども、現時点ではこれが精一杯でござるナリよ・・・。 いちどココで集計している内容と見比べてみてくれたりすると色々と役に立つかも知れませんです。 ちなみに 投票してもらったエントリはPart1がコレでPart2がコレです。一応作品毎に貰っているコメントはこちらのリストに全部反映させたけれども、それ以外にも各人が色々と注を付けてくれているので、そちらも是非参考にしてもらいたいです・・・ってリンク貼れば良いんでしょうけどね、もう無理〜! では、ここからどうぞ〜。 各表は「おすすめ順」、「薦めてくれた人の年齢」、「性別」、「コメント」となっています。 また おすすめ作品の条件として、以下のような条件をつけていました。 一作目は一冊で完結している作品(後に上下分冊に

    未経験者をラノベの泥沼に引きずり込むための本を教えてくれい! まとめのまとめ - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/06/09
    乙 だが絶望系はない気がw
  • 未経験者をラノベの泥沼に引きずり込むための本を教えてくれい! - ブログというか倉庫

    このエントリはコメント欄が既に溢れています! コメントが投稿しても反映されなくなっているので、上にある「その2」の方にコメントして下さい!! ・・・メールでは届いてるんだけどね・・・。 えーっと 最近時々思う訳ですが、やっぱりラノベの読者人口を増やしたいという気持が多少はありまして(まあつまり布教活動ですね)、そこでじゃあ何を読ませたらいいんだろーか? というところを考える訳です。 ここでポイントなのは、 面白いを探してはいるけど、ライトノベルを読む事を全く考慮にいれていない人。というか「ライトノベルってナニ?」という人。 を対象にしているという事ですね。つまりオタクでもなんでもない普通の人って事です。例えばこのブログの読者諸氏の父ちゃん母ちゃんとかです。まそれは極論ですが・・・。イメージとしては学校の友達、職場の仲の良い同僚とかを考えてくれればいいかなと。 んで 人に訪ねっぱなしなのも

    Run2
    Run2 2008/05/15
    集計頑張れ超頑張れ
  • 火事と喧嘩ははてなの華 - ブログというか倉庫

    人気エントリーとか見ていると いや〜ホントようやるなあとか思うんですが、 まいにち まいにち ぼくらは てっぱんの うえで やかれて いやになっちゃうよ〜♪ という「およげ!たいやきくん」の歌以上に熱い炎上と喧嘩で賑わっていますね。 正直殆ど興味の湧かない争いばかりだったりするんですが、はてながそれなりに利益を出して、Web上でそれなりの地位と影響力を持っているとしたら、この「火事」と「喧嘩」をやりやすい仕組みを作ったことにあるんじゃなかろうか、とか思いました。 はてなのネット上での「影響力」やら「地位」やら「生み出している利益」やらは実際の数字がサッパリ分かりませんのであくまで仮定の域を出ませんが、まあ人気エントリ入りするとアクセス数が爆発的に伸びる事を考えるとそれなりに力はあるんでしょうね、きっと。 んで、 なんとなく気になってちょっと調べてみたらこんな事を書いたページを見つけました。

    火事と喧嘩ははてなの華 - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/03/07
    ↓自重w スターはブースターとしてはどうなんだろね
  • CROSS†CHANNEL - ブログというか倉庫

    CROSS CHANNEL FlyingShine 2003-09-26 売り上げランキング : おすすめ平均 完成度no.1 cross†channel 人が最も求めるもの、そして恐れるものとは何か Amazonで詳しく見る by G-Tools 実に・・・実に面白かった。 睡眠時間を激しく削ることになって今週はフラフラでした。 正直死ぬかと思った。 凄い勢いで読んだので疲れ目も凄かった。 でもプレイするのが止められなかった。 もしこれからプレイされる方に一つだけ言える事があるとすれば「連休にやれ」くらいです。 ラノベ読みで金銭的余裕がある人は、プレイしてみるのも多いにアリのような気がしますね。主人公や他のキャラクターの魅力や世界観の魅力、描写の秀逸さなど含めて、 「フルカラー挿絵」 「音声/映像エフェクト」 「エロシーン付き」 の「非常に良くできたラノベ」という方向で認識すれば、エロゲ

    CROSS†CHANNEL - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2008/01/12
    「なあ、ひとつ質問なんだけど…どうして今すぐにでも死なないんだ?」って奥さんに言われたのかとw
  • なんか面白いエロゲない? - ブログというか倉庫

    Run2
    Run2 2007/12/28
    コメ欄いい盛り上がりっぷりだ
  • 「このライトノベルがすごい!」・・・のか? - ブログというか倉庫

    なにやら 今年も出版されたらしいですね。2008年度版が。 で、そのランキングですがこのようになっているようです*1。 ま、アンケートの結果ですからそれはそれで良いとして、個人的にランキングについて思った事を幾つか。 1位:フルメタル・パニック! 戦うボーイ・ミーツ・ガール―フルメタル・パニック! (1) (富士見ファンタジア文庫) 作者: 賀東招二,四季童子出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 1998/09メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 88回この商品を含むブログ (159件) を見る もうずっと続いているシリーズが初めてのランクイン、しかも1位というのが驚きでしたね。 近い時期に最新刊の発売もありましたし、その展開も「やっと反撃開始」といった感じのものでしたから、スカッとした読者も多かったでしょうから、それでつい投票したという人も多そうです。 個人的には大好きなシリーズで

    「このライトノベルがすごい!」・・・のか? - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2007/12/01
    1~10位のコメント読むと若い人多くて軽くへこむんだわ
  • ガガガ文庫とルルル文庫の今後を妄想 - ブログというか倉庫

    以下は完全に勝手な妄想です とりあえずあちこちで、大丈夫かガガガ文庫といった内容のエントリが書かれているようではありますが、私は出版事情とか、新人賞の選考とか、オビがどうとかにもの凄く疎いのでそういう 「ダメになる」 「いや大丈夫」 的な話に参加出来ません・・・ので、勝手に妄想する方向でいきます。つまりいつもの事ですな〜。 とりあえず 小学館が「ガガガ文庫」と「ルルル文庫」の二つを発射した訳で、まあしばらくは何事もなくこのまま行くんでしょうが、きっと一年位経った辺りで変な動きを見せるに違いありません! 根拠は全くないですが、取りあえず名前がすっごい適当なので、派生レーベルをおったてるのが凄い簡単なんではないでしょうか。 ライトノベルって 電撃文庫にしろ富士見にしろスニーカーにしろ、ありとあらゆる分野がごた混ぜになっているではないですか。 ぶっちゃけ分かりにくいですよね。手に取ってあらすじと

    ガガガ文庫とルルル文庫の今後を妄想 - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2007/06/09
    ヒヒヒ文庫(日日日)とか…
  • ラノベの各作品をエロ震度で分類してみる - ブログというか倉庫

    Run2
    Run2 2007/06/08
    6強から未知の領域
  • アニマライトが不快です - ブログというか倉庫

    こんなエントリを書かねばならないこと自体が非常に不愉快です。 アクセスログから アニマライトのページを見に行ったら、私の昨日書いた「おと×まほ」の感想の内容が完全に抜かれてそちらのページに完全掲載されてしまっていました。 引用とかではなく、「特定の作品に対する感想のインデックス」という感じでもなく、時間をかけて書いた文字列が丸ごと全部。調べたら他にもかなりあるっぽい。 キャッシュという形ではあるけど・・・。(注:現在は全て消えています) 確かに きちんと相互リンクの依頼を受けて「ライトノベル感想系のブログ全体の発展に意味があるかな?」と思って依頼を受けもして(その時のやりとりはココにあったりする)。 この時、相互リンクについてもOKしているけど、内容をそのままコピペして良いなんて少しも言っていない。RSSか何かで抜き出しているのかな? 相互リンク後にどのような運営をしているのか確認しなかっ

    アニマライトが不快です - ブログというか倉庫
    Run2
    Run2 2007/05/20
    なんか自分のもあった…